メインカテゴリーを選択しなおす
【洋食】再訪 洋食屋ゆうき。やっぱり並んででも食べるべきサービスランチa900円。これが900円。一品一品少し小さいだけで通常の味と同じです。むっちゃおススメ。
やっぱり、ゆうきは並ぶに値します。11時オープンなので、オープン前に必ず並んでます。そこに並んで、1巡目で入れたらラッキーですが少し時間をずらして、11時20分くらいに行くのがベストかも。1巡目の人が食べ終わったころ、順番に席が空きますので
おはようございます! 今日から新年度スタート! 我が家の長男も今日から大学生! 今日、入学式みたいだが 親と一緒にってのは恥ずかしいそうで 大学の入学式には一…
【他】有名なパン屋さんより、絶対に美味しいハナサク。食べ歩きしてませんが、個人的には一番美味しいパン屋さん!!(^^)vパンの生地が柔らかくて、美味しいんです!!
神戸駅前のHDC神戸でたまに催されるパンまつり。有名なパン屋さんが出店して、行列が出来てます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});大阪からの出店があったり・・・。..
【カインズ】おすすめ!コスパ最高のお気に入りの日用品(^^♪
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 大好きなホームセンタ‼ 「カインズ」でコスパ最高なモノを見つけ ゲットし…
【中華】再訪 三木一貫楼の次の日、菊水一貫楼へ。2日連続で街中華を食べに行く!!(^^)v菊水は、唐揚げメンセット950円!!
神戸大学医学部の工事もかなり進んで当初はなんやこれ??って思ってましたが出来上がって来ると、さすがにカッコいい建物やなぁって・・・。(^^;街にいると、いろんな建物を見ることが出来て勉強させていただき、刺激も貰えます。(^^)v (
【中華】再訪 三木の名店。三木一貫楼。いつも満席。ランチ難民にならずに済みました。(^^;
バタバタと午前の仕事を片付けて、書類を納品しようと車で移動。久しぶりに三木の一休庵でカレー蕎麦を食べようと寄ってみると、13時半くらいやのに満席。しかも、中で待ってる人多数。(^^;なかなかタイミングが合わず食べに行けない。(^^;仕方なく
おはようございます! 今日で3月も終わり明日から新年度のスタート! 明日から新しいスタートを切るためにも 今年度最後の今日の現場を頑張らねば! 今日も暑くなり…
私の倹約セミリタイア生活を支えてくれているコスパが高い食材を10個ほどご紹介したいと思います。 1)オートミール 最近の朝ご飯は、健康面も考えてオートミールにしています。
【他】新神戸駅近くの気になってたサンドイッチのお店。むっちゃ安くて美味しいです!!(^^)v
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});気になってたサンドイッチのお店。焼き上がり時間が黒板にのってます。(^^)vお店の中はむっちゃ狭いです。ご飯食...
【和食】たまに食べたくなる木曽路のすき焼き(国産牛)定食1,650円。久しぶりのハーバーランド店。景色が最高です!!(^^)v
午前中にバタバタと確認申請の訂正、そして、受け取りを終え事務所に戻って、少し遅めのお昼を食べにハーバーランドへ。湊川店でも良かったのですが、コナミスポーツクラブに行きたかったので、ハーバーランドへ。しかし、ハーバーに入ると平日やのに人がむっ
君津市に本格九州ラーメンが多い訳とは(日吉八重原店や友理(ゆり)が君津の人気九州ラーメン店)
ツイッター情報で君津市には何故本格的な九州ラーメンのお店が多いのか?という問いが話題に。答えは50年前に君津市の八幡製鉄所(現在の新日鉄)が建てられた時に九州から約2万人もの人が就職の為に移住。そして九州の料理を出すお店が増え豚骨スープで有名な九州ラーメ
おはようございます! 今日も素晴らしい晴天の朝を迎えたnorizo地方 そろそろ桜も満開になる頃なので 花見酒!な~んてのもいいっすね~! しか~し!今週末も…
【他】創業大正4年 老祥記の本店ってこんな感じなんや。店の中には入らずに外で買うんですね。(^^;
前回、初の老祥記でしたが、長蛇の列だったので本店ではなく列の短い前の店で購入。今回、初めて本店の方で購入してみました。(^^;【他】ごめんなさい!!これが本物の老祥記。(^^;並ぶ方の・・とか失礼でした。恥ずかしながら初めて食べたけど、むち
今回はまたZAKZAKでお得な掘り出し物商品を購入してきたので紹介したいと思います! これからの時期にピッタリ! 綺麗な
パスタが美味しい地元で大人気のイタリアン@千葉~ラ・バルガ~
またまた千葉で見つけましたー!とっても美味しいこだわりのイタリアン!!!特に女性に人気のお店のようで、開店前から予約客(全員女性)が待ち構えていました。とっても美味しいパスタランチをいただきましたよ~!!和風のボンゴレがとっても美味しいです
これまで食べた焼肉屋さんの中で、断トツで一番、「タン」が美味しいです!!!もう、癖になります。このタンを食べたくて通っています。ほかのメニューもとっても美味しいです。コスパ最高の地元の方で賑わう素敵なお店です。
ティータイムを研磨する!ラテマネーを見直し至福のひとときを!
私は大の珈琲好きだ 故に珈琲には少々こだわりがある 少し前までは深煎りのガツンとした苦味が至高と思っていたが、近頃浅煎りの酸味もサッパリしていていいなと思い始めている 最近ではフルーティなアロマの珈琲もあるので、珈琲選びが非常に楽しい その中でも私が一番こだわっているポイントがある そう、コスパだ コスパ以上のこだわりはない ちなみに "コーヒー" のことも "珈琲" と書いた方がなんとなくカッコいいので漢字で書いている所存である さて今日はティータイムについて書こうと思うが、別に珈琲に限った話ではないので紅茶好きの方も楽しんで貰えたら嬉しい 本来ならニューヨーク州タイムズスクエアのスターバッ…
【新潟古町グルメ】ひとりランチで気軽に入れる定食屋さん【西堀ローサ】
用事があり新潟市の古町エリアをプラプラ歩いていました。ちょうどお昼時だったのでランチ営業をしているお店を探すことに。今回は、西堀ローサの地下街で発見した『食堂33』についてレポしますね。食堂33情報西堀ローサ地下街に入っている定食屋さんです
【麺】再訪 湊川神社のすぐ近くにある松濤庵。あまだぬき(きつねそば)600円+ミニカレー丼400円。でっかいお揚げさんがむっちゃ美味しいんです!!
会社から少し南へ行くと細い路地にお店はあります。あなぐらよりも、2本南側の路地。(^^)vごはんや あなぐら(神戸駅)・・・路地裏にあるお店。お昼は定食、夜は居酒屋。竜田揚げが美味しいお店。神戸ポークのとんかつ最高です!! <神戸ポーク
【和食】再訪 ローテーション化している農業高校レストラン。この日も日替わりはエビフライ3本で950円+TKG50円。やっぱり美味しいです。(^^)v
困ったときの農業高校レストラン。そして栄養を摂りたい時も農業高校レストラン。ゆったりランチしたい時も農業高校レストラン。1,000円で大満足です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p
【Celule】お得にコスメをGet!アウトレットコスメのセルレで買い物をしてきた!
今回はショッピングモールなどに入っているCeluleでお得に買ってきた商品を紹介したいと思います! あると便利なアイテム
魚丼屋 彩「いろは」 こんにちは! ひなママです! 先日旦那がお休みの日のランチに、魚丼屋 彩「いろは」と言う海鮮丼のお店で、海鮮丼をテイクアウトして来てくれました。 こちら海鮮丼のテイクアウト専門店なのですが、何と言っても種類がめちゃめちゃ多い!! なんと商品数170万種類あるらしいです😳 王道のバ
おはようございます! 桜も咲き始め、いよいよ春本番って感じになってきました! 年度末の追い込みもあと少し! 4月になったら少しはゆっくりできるかな~(^^; …
スーパー、ホームセンター、ディスカウントストア、ドラッグストアなどの駐車場脇で見かけるお店「あじまん」。スーパーなどの店先にあるので、目にとまりますよね。そこでは粒あずきのあんこが入った、出来立ての大判焼き(焼きまんじゅう)を売っています。
お手頃価格で、質が良く、機能的な服を外国人が探していたら、ぜひ「ワークマン」へご案内を。「ワークマン」、「ワークマンプラス」、「ワークマン女子」は、現場作業や工場作業向けの作業服・関連用品の専門店として、日本最大手のお店になります。豊富なラ
【肉】再訪 やっぱりコスパ最高。1,200円でこのビフカツレツが食べられるなんて最高。洋食屋ゆうき!!(^^)v
久しぶりの洋食屋ゆうき。早くいかないとサービスランチも売り切れになります。(^^;10時50分に行くと、すでに行列。(^^;この人数だとオープン同時に入店できるかなって思ってたら最初の人の家族?子供やらがゾロゾロとオープン前になってからやっ
おはようございます! 雨の朝を迎えたnorizo地方 明日からはまた晴天になるようですが 来週の水曜日ぐらいから雨が続く模様 外の現場が入ってないから安心です…
【2023年】楽天ふるさと納税「桃」量コスパランキング【3/17情報】
楽天ふるさと納税で200gあたりの単価が安い桃を量コスパランキング形式で紹介します。市場価格換算もしていますのでスーパーマーケットとの価格比較にご活用ください。ワンストップ申請オンラインサービスの対象有無もわかります。
【ZOZO】お得にコスメを買うなら今!またまたお得にクーポンで人気のコスメを購入してみた!
今回はZOZOTOWN内にあるZOZOコスメでコフレキャンペーンが開催中! お得にコスメを購入したので、紹介したいと思い
おはようございます! 三月も半分が過ぎ、年度末の追い込みもあと少し! もっと早くに依頼してくれればよいのに 年度末に入ってから依頼されても無理なものは無理 精…
こんにちは!今朝もちぃの朝寝がゆっくり〜でしたその間にわたしは大好きなスコーン作り生地はこーんな感じ!大好きな抹茶のスコーンです焼き上がりはこんな感じ(くっつ…
【洋食】再訪 ローテーション化してるボア。日替わりランチ750円。おかずのボリュームとお味噌汁の美味しさ。安くて、ボリュームあって、旨い。4人家族でも、3,000円でお腹いっぱい。(^^)v
少し経つと日替わりランチが恋しくなります。(^^)vこの日は、唐揚げ+白身魚フライ、そして、玉子とハム。意外と、玉子とハムの日が大好き。(^^)v <日替わりランチ(唐揚げ・白身魚フライ・玉子・ハム)750円 23.3.15> (
神コスパ商品発見!泡タイプ洗顔とハンドソープ|最強に節約できます♡
リピート品見直しに、最強コスパの商品を是非オススメさせて下さい!本当にこれ、使用感も価格も優秀すぎます。激推しです!
今回はしまむらで値下げされていた商品を購入したので紹介したいと思います! 試着して良かった商品! 機能性にも優れたブーツ
おはようございます! 今日は朝から雨のnorizo地方 晴天続きで乾燥していたから潤いの雨って感じかな? 今週も元気いっぱい!お仕事頑張りますよ~(*'▽')…
先日、掃除機の電源が入らなくなった 我が家では、日立製のコードレスのスティックタイプの掃除機を愛用していた これがものすごく使いやすかったのだが、3年前に購入して以来、これで2回目の故障だった 購入した電気屋に、瀕死のコードレス掃除機を抱えて持って行ったところ、修理費が2万円かかるとのことだった コードレス掃除機ってこんな壊れるものなのか?と調べてみると、バッテリーの寿命はだいたい6〜7年という意見が多かった 購入金額4万 修理費2万(1回目は無料だった) 3年… 人生で一番好きな言葉はコスパなのだが、これではコスパが良いとは言えない 実家の掃除機は何十年も現役なのに… 何が違うのか! そう!…
私は幼い頃から料理人になりたいという夢があった。 なので、学生時代は飲食店のキッチンでバイトをしていた なぜ料理人にならなかったかというと、バイト先で料理人になるには店長候補として数年間北海道で修行をしなければいけなかった 就職難と言われていた時期だったので少々悩んだのだが、結局北海道に1人で行く勇気は出なかった まあそんなこんなで普通に就職したのだが、今でも料理は大好きだ どんなジャンルの料理を作るのが好きかと言えばなかなか難しい… 基本的になんでも作るのだが、まあ強いて言うなら コスパ飯だ それ以外ない 1円でも安く でも旨い料理 これが完成した時の喜びと言ったら、それはもう格別だ もはや…
毎日私は子ども達を寝かしつけると、いそいそとリビングへ行き、晩酌を楽しんでいる 私は好き嫌いが無いので、基本的に何でも飲むし何でも食べる 基本的にはビールを飲んでいるが、季節によってお酒の種類を変えるのが楽しい 春は日本酒 夏はハイボール 秋は焼酎 冬はウイスキー そして年中コスパだ 毎日のことなのでコスパが最も重要だ! 私はコスパの記事を書く時が一番輝いている気がする そんなkeNma.comをいつも読んで頂きありがとうございます 本日も全力で書いておりますので、お付き合い頂ければ幸いです さて、本日のお題は晩酌(コスパ)についてだ 皆様の晩酌事情も非常に気になるところだが、私が愛してやまな…
【洋食】再訪 土曜日は行列。土曜のボアのランチはメインのおかずが3品。これで、750円です。もう感謝しかありません!!(^^)v
先週のサッカー観戦の前にボアに食べに行って来ました。ハンバーグ+唐揚げ+白身魚フライと3品。(^^;なんという豪勢な組み合わせ。しかも、美味しい味噌汁ついて、750円。(^^)v<日替わりランチ(ハンバーグ・唐揚げ・白身魚フライ)750円
おはようございます! 朝晩の冷え込みもなくなり すっかり春らしくなってきたnorizo地方 そろそろ休みを取って魚釣りに行きたいな~! 翌日の激務の準備を…
【Qoo10】いよいよラスト!お得なメガ割セールは12日まで!
以前より紹介しているQoo10でお得なメガ割セールが開催されます。 今回はお得な商品の一部紹介とクーポンの使い方を紹介し
【肉】再訪 ローテーションの妓おん。お肉屋さんなら焼肉定食も美味しいはず!!ステーキランチ1,330円ではなく、焼肉定食850円。安くて、むっちゃ旨いです。(^^)v
有馬街道を北上。カフェ サカナカナ(兵庫区)・・・少し高いがいろいろ食べたいのでミックスプレート。なんじゃろ2号店(中央区)・・・日替わりランチはコスパ最高。 麻婆豆腐が食べたくなり、香水へ。マジか・・・待ってる人いてるやん。(^^;..
太陽光発電な我が家は、災害用に蓄電池入れようと思ってたんですけど、まだやっぱり300万するので発電機&ガソリン備蓄で良いじゃんと。ミラクル@EbanNoel …
おはようございます! 思うように仕事が進まずモヤモヤしているnorizoです。 今やっている現場が終わったらちょっとはスッキリするかな? この日はハードス…
おはようございます! 昨日も激務の現場で朝から必死に頑張っておりました! 何とか夕方には無事に終了! 今週末で一応完成の予定だが上手くいくといいな~! この…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
本日のお疲れ様ディナー北新地 epais(エペ)中央が、ほんのり赤くて肉汁たっぷり北新地 epais(エペ)阪神梅田本店 B2F阪神バル横丁茶美豚やTOK…
【Qoo10】いよいよ明日から第2弾!お得なメガ割セール開催中!
以前より紹介しているQoo10でお得なメガ割セールが開催されます。 今回はお得な商品の一部紹介とクーポンの使い方を紹介し
おはようございます! 年度末で超ハードスケジュールのnorizoです。 急に言われても無理なものは無理! 出来る事を確実にやるしかない! でも、休みもたまには…
おはようございます! 昨夜はちょっと冷えたので我が家の愛猫が おいらの布団に潜り込んで来てポカポカでした(*'▽') これから暖かくなると猫が布団に 入って来…