メインカテゴリーを選択しなおす
【洋食】再訪 むっちゃ人気のマルヤ西元町店。接客も最高!!土曜日限定Aランチ ミンチ 950円を食べてみました!!限定のミンチカツむっちゃ旨い、ご飯もデカ盛りです(^^)v
この日は土曜日。魚彩家 しぶき(高速神戸駅)・・・神戸駅北側。神戸地方裁判所の近くにある和食屋さん。しぶき弁当が人気。 <楓弁当 1,500円 22.12.22> <しぶき弁当 1,200円 22.10.11>農業高校レストラン(神戸駅
0歳から始められる!絵本で楽しく英語教育!Baby English Labo
「子育てを通して、英語のリズムや絵本に触れさせたい」「子どもが小さい内はスマホやタブレットなどの動画ではなく、絵本にふれさせたい」そんなパパママにオススメの英語教材をご紹介します。絵本を贈る感覚でプレゼントできるので、出産祝いや誕生日プレゼントにもオススメですよ。
おはようございます! 昨日は日中16℃とマジで春(*´▽`*) 今日はさらに暖かくなりそう! 今日から3月! 3月も元気いっぱいお仕事頑張るぞ~! この日は…
【中華】中国料理 双えん。日替わり麺セット なんと、日替わりのおかず+日替わりの麺という素晴らしいセット。しかも、830円。安い!!(^^)v
祝日にどこに食べに行こうと悩み、兵庫県県庁の近くに洋食屋さんがあったなぁって調べて行ってみる。もっこす本店は相変わらずの行列。洋食屋さんに行ってみるとなんとお休み。(^^;あかん、このままではランチ難民になりそうと思いマルシェ再チャレンジも
ユニクロより安いのに機能的!しまむらの汗とりインナーを買ってみた【キレイ宣言】
冬に買ったしまむらのファイバーヒートがとても良かったので、春夏用インナーもしまむらで買うことにしました。ユニクロより安いし、機能性も十分!今回も期待大です。 しまむらの春夏用インナーは2種類 しまむらの春夏用インナーは2種類あるようです。
老舗精肉店の国産牛しゃぶしゃぶとにごり湯を楽しむ!【箱根仙石原 虎乃湯】ひとり宿泊記
2023.1月 箱根にある人気老舗精肉店「相原精肉店」から仕入れている国産牛をリーズナブルな価格で楽しめる宿【箱根仙石原虎乃湯】でひとり宿泊して来ました!大涌谷温泉のにごり湯も堪能できてひとり利用しやすく感じましたのでレポートしたいと思います!
おはようございます! 今日も朝から晴天のnorizo地方 日中は気温も上がって16℃とか! そろそろバイクにも乗りたいな~( *´艸`) この日もスケジュ…
【洋食】再訪 旨い出汁巻き玉子を求めて、元町のきみこへ。この日は唐揚げ。お惣菜食べ放題で、出汁巻きも食べ放題で900円!!
志奈乃の日替わりを求めて少し早めのランチ。ワンコインでチキン南蛮かぁって店に入ると、店員さんがランチ終了の声と共に外に出て看板を片付けだす。(^^;終わり?って聞くと終わりとのこと。またもフラれた。(^^;ま、次回にとっておこうと・・・別の
おはようございます! 朝は冷え込んだけど、日中は暖かくなる予報のnorizo地方 これだけ暖かくなると花粉が飛んで大変! でも、おいらはアレルギーゼロの原始人…
私はニットを着ない派。 というか、収納場所がないので嵩張るニットを避けてきました。 でも、今年の冬は寒かったし、ニットベストにハマってしまい、気がつけばこの状態。 う
【肉】再訪 コースがある焼肉の太田家 お昼のランチを一人で2人前食べてみた。一口ヘレカツランチ825円+特製カレー660円。牛肉ゴロゴロの焼き肉屋さんのカレーは絶品!!(^^)v
長らく、太田家のランチに行ってなかったので久しぶりに行ってきました。カレーだけにしようかと思いましたが、少し豪華にカツカレーにしようと思い向かいました。(^^)v (adsbygoogle = window.adsbygoogle
おはようございます! 今日は冷たい風が強く肌寒いnorizo地方 暖かい日もあれば寒い冬の日もあり 体調管理が大変です。って言うが 何も体調管理しておりません…
【和食】再訪 ローテーションの農業高校レストラン。初めての日替わり。トンテキ950円+TKG50円。ぴったり1,000円!!(^^)v
週一くらいでもいいなって思ってる農業高校レストラン。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});この日は、いつものミンチカツではなく、唐揚げにしようと思って行ってみたら、黒板
おはようございます! 今日は湿度もあり潤った空気のnorizo地方 最近、空気が乾燥しているせいで唇がカサカサ ジメジメは不快だけど適度な潤いは必要ですね! …
美味しいお魚を食べるなら定番しつつある阪神梅田本店髭寿司いつもは、鯖棒すしとおすすめ握り10貫の髭寿司セットなのですが、、今回は、贅沢に単品注文スタイルまず…
【和洋中韓】コスパ最強ランチ。コスパで、ここに勝てるランチはありません!!ドリンクバー付 1,298円。時間無制限ビュッフェ!!(^^)v
ハーバーランドに向かう途中にある食べ放題のWORLD BUFFET。前は何回も通ってましたが行ったことはありませんでした。ま、一度、行ってみるかってことで行ってきました。 中の雰囲気も、どんな料理なのかもわかってません。(^^;平日ラ
コスメの口コミサイトの大手といわれる@コスメ! 日頃よりコスメを買う際に参考にしていますが、今回応募していた商品が当たり
おはようございます! 今日は天皇誕生日で祝日ですが 休む暇なく今日もお仕事! ちょっと膝に痛みがありますが 気合で頑張りたいと思います! この日は午後から…
おはようございます! 今日は2月22日ニャンニャンニャンって事で猫の日だそうです 我が家には猫が5匹いるので 仕事帰りにチュールでも買って帰るとするか~! …
今日、初めての虐待防止委員会を開催します。読んで字のごとく虐待防止のための委員会なので、粗探しをするためのものではありません。ですが、あまり歓迎されていないのが実情です。虐待なんてあってはならないもの・・・そんなことは分かっています。ではな
【中華】夢野町の北海っていう中華料理屋さん。中華やのに、なぜかトンカツ定食750円を注文。他に唐揚げ定食700円、醤油ラーメン、塩ラーメン550円等々安いです!!(^^)v
東山商店街を抜けて、更に北上。熊野神社の手前。西神に抜ける道路でよく通ってた道の横にある神社。その参道にあたるのかな?すぐ近くにある中華料理屋さん。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).
ドンキのカカオケーキは売切!妥協購入したマロンケーキに少々モヤる
ドン・キホーテの「マロンケーキ」は、素朴だけどクセになる美味しさがあります。ただ、正体不明感や不良発生時の回収対応などに、ちょっとだけモヤっと感を覚えてしまいました。
おはようございます! 日本各地で春一番が吹いている様 どんどん春が近づいて来ているみたい。 2月も残りあと一週間ちょっと! 気合を入れてお仕事頑張らなくては!…
【ZAKZAK】ALL3桁!使える春物アイテムもお得にお買い物してきた!
今回は前回買い物してきてすごく良かったZAKZAKで春物が入荷していたので購入品を紹介したいと思います! 1枚あると便利
一昨日食べたベトコンラーメンの影響がまだ残ってて、息子が臭いと連呼します。なかなかですね。そんな状況で、息子と鬼滅の刃を観に行ってきました。映画館内はあまり人がいなく、人気がないのが伺えます。それは観終わった後に分かるのですが、本当にTVで
おはようございます! 下り坂の天気のorizo地方 雨が降っても今日は工場勤務だから問題なし! 今日もお仕事頑張りまっせ~(*´▽`*) この日は会社近く…
お弁当のご飯は、アイラップに入れて冷凍しているのですが、以前はサランラップやクレラップでした。でもすぐになくなっちゃうんですよね。ラップ代もバカにならないのでタッパーなども試したのですが、洗い物の手間なども考えるとラップがいいなってなるんで
【麺】久しぶりのラーメン屋。ずっと気になってた元町の来々亭。来来亭?どっちが正解?(^^;元町のお店やのにラーメン500円。安過ぎ(^^)v!!
何回か前を通り、ずっと気になってたお店。ラーメン、餃子。来々亭。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});しかし、暖簾には、チャンポン、焼めし、来来亭。(^^;全く同じ店で
今日の気分はパスタだったので、コスパの良いアズーリさんをご訪問しました。 場所 神楽坂駅というよりかは飯田橋側から行くほうがはるかに近いです。B3出口を出ると正面にモスバーガーが見えるので右の坂を登ります。ずっと歩いていくと左手にますだやさ
おはようございます! 今朝も氷点下の極寒の朝! でも、朝晩が冷え込むと 我が家の愛猫が布団に潜り込んで来て ポカポカになるという利点もあるんだよな~! この…
貧乏な生活でも楽しみはある無性にチョコが食べたくてたまにはいいよね…?チョコレート菓子と値段とメルペイ残高で脳内会議した結果数あるチョコレートの中から選ばれた逸品とはブラックサンダーは安くて美味しくて最高♡無限に食べられるくらい美味しいのに1個で終わり。゚(゚^ω^゚)゚。【北海道 ネット限定】 白いブラックサンダーそして朗報スーパーのバレンタインコーナーからチョコが撤去されていたのよ近日中に値引き販売するので...
【肉】再訪 お肉食べたくなったらココ。妓おん。ステーキランチ1,330円を食べて、平野商店街を散策。フライと肉の店はしもと発見。今度買おうっと!!(^^)v
お手軽にステーキが食べられるお店。平野の交差点まで上っていきます。(^^)v13時になりかけってくらいの入店。なかなか他のメニューを注文出来ない。(^^;<ステーキランチ1,330円 23.2.15> (adsbygoogle =
【和食】再訪 大衆食堂まんだらや。どれもこれも半端ない大盛り。これで、ご飯普通盛り。(^^;トンカツ定食880円!!
前回は、定食を食べなかったので、今回は定食。この日は、ボア(やっぱり、ボリューム、コスパ、そして味共、一番)に行こうとお昼に向かいましたが満席。土曜日は、やっぱ混んでます。(^^;仕方ないので、ボアを通り過ぎて、大衆食堂まんだらやへ。
こんにちは!年間30泊子連れで旅行しているまーちです。 今回は京都鉄道博物館の近くの子連れに人気のおすすめのホテルを紹介します。 京都鉄道博物館は梅小路京都西駅より徒歩2分、京都駅中央口からは徒歩20分、京都駅からバス乗 ...
おはようございます! 氷点下の朝を迎えたnorizo地方 マジで寒いわ~(>_ セルフうどんで有名などんどん庵助光店! この日は、カツ丼の誘惑に打ち勝って コ…
お正月だよ❗全員集合❗ 私の実家に、甥っ子家族とその父(義兄)が、 新年の挨拶にやって来た🎍 2020年を最後に、往来を自粛していたので、 3年ぶりの顔合わせになる。 人が集まった時にすること、それは
おはようございます! 寒の戻りか今朝はかなり冷え込んだnorizo地方 二月も半ば過ぎなのでこれからは暖かくなって欲しいっすね! 今日もハードスケジュール! …
【中華】再訪 くせになる辛さ。また食べたくなる四川焼きそば+餃子セット1,050円。野菜もたっぷり。汗が出る辛さです。(^^)v
やっぱり、ここも定期的に食べたくなります。相一軒の直ぐ近くにある製麺王。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});ほとんどのお客さんが汁のあるラーメン系を食べてはり焼きそば
日本の絵本代は高すぎる!!!!(某CM風に)rakuten ogphttps://network.mobile.rakuten.co.jp/絵本って高いですよね。0-1歳向けだと10ページで1000円くらいします。内容もすごくシンプルです。絵本の例漫画ならお値段半分で200ページはあります。しかもめちゃくちゃ書き込まれてます。
前回はコスパのいい絵本 TOP50を調査しましたが、同様のルールで、ページ数の多い絵本も TOP 50 を選出しました。^linkページ数が多いと本棚を節約できると思います。参考までにどうぞ。ページ数の多い絵本 TOP 50国立国会図書館のデータ(15000件以上)から TOP 50 を選出しました。 ページ数 ISBN タイトル --------- ------ --------- 317
【和食】本格寿司屋でランチ。にぎり盛り合わせ+赤だし付きで550円。知る人ぞ知る源八寿し。(^^)v
元町エビスでエビスビール+ナポリタンを食べましたがお腹いっぱいにならなかったので、横断歩道を渡ったところにある源八寿しへ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});一度行っ
おはようございます! 昨日はマジで寒かったnorizo地方 今日は日中14℃と温かくなるみたい 今日もスケジュールパンパンなので 一生懸命頑張りたいと思います…
おはようございます! 今朝から冷たい雨が降るnorizo地方 東日本は雪が降ってるみたいなので 西日本はまだ暖かいのかな? 最近、どんどん庵、グルービー、…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
おはようございます! この所、穏やかな日々のnorizoです。 でも、穏やかな日々が続く訳もなく 来週からまたハードスケジュールに追われそう(@_@) この…
おはようございます! 日中はホント春の陽気になってきたnorizo地方 今日も最高気温が14℃とまさに春! このまま春に突入してほしいと切に願う! 雪降るこ…
【和食】再訪 食堂やしろ名物 スタミナラーメン700円+焼きめし650円 これはマジ旨いです!!(^^)v
前回のスタミナ焼定食を食べさせてあげようと訪問。どこに行くかも告げずに連れて行ったので、マジ、ここですか??との言葉を無視して中へ。(^^;きっと不安いっぱいだったと思いますが、2回目って聞いて安心してました。(^^;スタミナ焼定食は売り切