メインカテゴリーを選択しなおす
2024年11月6日(水) 11月に入ってようやく涼しくなってきたかなって感じですね。 プロ野球では横浜が日本一に。 会社の先輩が非常に喜んでいました。 これにあやかってジェフもJ1へ昇格してほしいものです。。。 そして11月に入って個人的プチブームがお弁当作り。 10月に四国旅でそこそこ出費してしまったので節約の意味でチャレンジしたらけっこうおもしろい。 そしてカッコいいお弁当箱を見つけたのでやる気アップ。 https://amzn.to/3NT00QT (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] funct…
2024年11月7日(木) 風が冷たい一日でしたねー。 さすがに寒くなってきたなと思っていたら、来週はまた暖かくなるらしい・・・ 2年くらい前にハンガーを購入して少しずつ今まで使っていたものと入れ替えて生活してました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.get…
2024年11月11日(月) 雨予報だったけど朝起きて外見たら雨が降っておらず少し幸せ。 寝ぼけながら冷凍庫から冷凍ご飯を取り出すも、いつものごはん量無くてちょっとテンション下がる。 おかず多めにしてバランス取って行こう。 玉子焼きから作っていくけど、寝ぼけてるからか力加減がうまくいかず卵をたたき割る。 殻をうまく取り出して玉子焼き完成。不格好ながら少しずつうまくできてる感じある。 キッチンペーパーで拭いて今度は牛肉を焼く。ごはん量に対して圧倒的な肉量。 冷凍の海老シューマイをレンチンして、自然解凍OKな唐揚げ詰めて、前日に作ったアスパラの胡麻和え詰めて紅生姜とたくあん詰めて完成。 牛焼肉の味…
2024年11月13日(水) 週の真ん中、水曜日。 今日は出社だったので朝からお弁当作り。 お弁当作るのに30分早く起きるのも全く問題ないですね。 本日のお弁当は牛丼弁当です。 朝起きてエプロンして冷凍ご飯チンして、玉子焼きではなく、三角玉子焼き https://www.sirogohan.com/recipe/sankakuyaki/を焼いて、ご飯レンチンし終わったら、何日か前に作って冷凍した牛丼のアタマをレンチン。 お弁当にご飯詰めて、牛丼のアタマをご飯にのっけて冷凍ブロッコリーとアスパラの胡麻和え詰めて、三角玉子焼きを空いたスペースに置いて紅しょうがを添える。 赤・茶・黄色・緑とカラフル…
2024年11月18日(月) 金曜日も休んだので3連休からの仕事はめっちゃダルイ。 しかも今日は朝直行で普段より早起き。 そんな日でもお弁当作りです!! 朝起きて冷凍ご飯温めてる間にたまご焼き作って作り置きのおかずを詰めるだけ。 昨日の夜に四種類作り置きしておきました。 カボチャサラダ。 カボチャ人生で初めて買いました。固いのね。種取って皮むいてレンチンで柔らかくしてマヨとか入れてつぶすだけ。簡単。生のカボチャは固かったけどね。 人参とツナとレンコンのきんぴら。 レンコンが今の時期安くて美味しいらしい。炒めてミツカン簡単酢で味付け。 レンコンハンバーグ。 レンコン薄く切って肉だねをぎゅっと押し…
来週の火曜日は、体操の会の食事会で、 主に、私と今会長と、元会長の3人で料理作って、皆にご馳走するのだけど、 だいぶ前から、何を作るか決めたました。 去年まではお弁当だったのが、そうじゃなくて、 持ち寄りにしようということになって、 私は、ちらし寿司と、ロールキャベツを作る...
・牛肉の焼肉のタレ焼き ・きゅうりの甘酢漬け ・大根と人参の煮物 ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 牛肉と玉ねぎで牛丼みたく煮るつもりでいたが、大根と人参の煮物と味がかぶるなと思い、焼肉のタレで味付け。 料理が好きではない私は、いろんな『〇〇のタレ』に助けてもらってなんとか暮らせている。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
保育園に通っていた我が子たち。幼稚園ママと違い、お弁当を作るという習慣が私にはありません。なので、保育園の遠足や、学校行事などで「お弁当を作らなければいけない」となると一大イベントであり、スケジューラを登録するほどですwおかずはいつも決まっているものではありますが、買い出しとか色々大変(?)なんですよね…慣れていない分w そして、まさに今日がその「お弁当を作らなければいけない」日!!昨日は次女が体調不良で学校を休んだので、私も買い出しに行っている余裕が無く… 家にあるもので作った適当お弁当になりました。(いや、いつもこんなもの…) 茶色味が強いけど、写ってないところに玉子焼きとかありますwでも…
おはようございますとても寒い朝です…夜中から風も強くなり、ビュービューいってるいよいよ、冬〜っていうか、秋は…このまま冬モードになってしまうのは惜しいよねー!…
今日のお弁当 昨日のや破れ巾着が、おいしかったので、ちゃんと作った ペッタンコ巾着卵の蒲焼き かまぼこ挟みきゅうり イカ人参 オニオンサラダ えびチーズ ロティサリーグリルは7年前の今日買ったというか、届いたらしい これで焼いた、ギャートルズ肉のようなもの(´∀`) 芯は牛...
高校生息子のお弁当記録です。 風邪の具合いも良くなって、今週は普通に登校して行きました。 が、しかし 「今日だけ休ませて〜!」 という日が1日だけありました。 高3なので、単位ももう足りているし家で受験勉強していたい!って事なんですよね。 わかる、 その気持ちは良くわかる。 しかしズル休みの手助けをする事はできないのだよ。 頑張って登校しておくれ。 11月11日月曜日、 おにぎり(高菜、梅) 11月12日火曜日、 豚肉野菜炒め 肉じゃがコロッケ 11月13日水曜日、 豚肉野菜炒め ピーマンナムル 人参ナムル 焼き芋バターのせ 11月14日木曜日、 ミートボール ピーマンナムル 人参ナムル 焼き…
・鶏もも肉の塩コショウ焼き ・チンゲンサイのドレッシング和え ・大根と人参の煮物 ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 鶏もも肉1枚をどーんと魚焼きグリルの網にのせて両面焼く。 余分な脂が落ちて皮がパリパリになる。 中まで火が通り表面がこんがり焼けたら、一口大にカットして塩コショウ。 お弁当に詰める。 朝はできるだけ生肉を包丁でカットしたくなくて、この焼き方ばかりやってる。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログ…
今週のお弁当です。 お弁当ルール ご飯280g(丼ものの時は少し多め) 肉か魚、両方の時も 副菜① (基本1つでしたが気分で2つ作ることも…) 副菜②(お浸しとか胡麻和えとか緑系のもの) 卵焼き トマト と大まかに決めているので、あまり悩ま
今週のお弁当(2024年11月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
風邪 ひーてもーた(*꒦ິ⌓꒦ີ) どーりで ずっと 体調 悪かった わけだー あ゛ー( ꒪⌓꒪)しろめ今週 私 誕生日 だった のですが だいたい 誕生日 前後 って 体調 悪いわー いつも 悪いけど┓( ̄∇ ̄;)┏ほぼ 同じ タイミング で 雨女さん ( 妹君 ) も お風邪 を 召された ご様子 なので ω・`)チラッこの 寒暖の差 あるある だし 季節 の 移り変わり が ヘタ 過ぎるー!( ꒪⌓꒪)しろめ20...
破れ巾着と命名するあたり、わたしってばやっぱり天才かもと思ってる、72才初めての朝
卵巾着が破れてしまったですよ。 いつもとちょっとだけ、違う作り方してみたのですよ、チャレンジャーなもので。 そしたら 破れてしもた。 黄身が飛び出した。 どうしたもんか お弁当に詰めて笑われても、ま、それはかまわないのだけれど 大威張りできる名前ひらめきました。 やったね ...
ちょっとだけオシャレして 新しい靴履いて はま寿司に行ったのだけど さすが土曜日 客が、店内から溢れている様子は、なかったのだけど、 駐車場が空いてない。 しょうがないので、 お刺身買って、帰ってまいりました。 今夜はおすしです。 負けるもんか(って誰にだ) 推しさまからバ...
台風 から やたら 体調 悪い(*꒦ິ⌓꒦ີ) と 思ったら 風邪 ひいてたー!( ꒪⌓꒪)しろめ熱 咳 鼻水 と 正しく 症状 出たので ちゃんと 風邪薬 のんで 4日? ほど で 治った風( ̄ー ̄)bグッ!おかげで いつの間にか 週末 でしたー。 体調 万全 って いつ!?┓( ̄∇ ̄;)┏2024年11月12日(火) レンチン 八宝菜 作っただけ で ほぼ 完成 しちゃった お弁当( ̄ー ̄)bグッ! 炭火焼ハンバーグ...
米子さんに🙌 去年の今日ももらってた。 この日は、お弁当のお礼だったのだけど、 今年は、何もせずに、いただいてしまった。 わー! 今日のお弁当 竹輪の蒲焼 レシピはショート動画で公開中 https://www.youtube.com/shorts/Aux3cgS0jH0 ...
・まぐろのメンチカツ ・豆苗のドレッシング和え ・ピーマンとウインナーの炒め物 ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) まぐろのメンチカツは、成形されて衣がついた状態で売られていた商品。 油で揚げるだけで完成。 1欠片つまみぐいしたらおいしかった。 なんとか今週も乗り切れた。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
おはようございますやっとの金曜日なんだか長い1週間だったなぁ…旦那弁当はスーパーの惣菜、メンチカツなんだけど…旦那「会議あるから食べてる時間ないだろうしカップ…
今日のお弁当 卵とじ丼 大急ぎで、5分もかけずにつくってきたお弁当。 お昼に作ればいいじゃないか ああもっとだもっともだ🎵 長くなるのかな とりあえず バリウムは飲まないと宣言した。
哀しい夫婦だね。 大家夫妻。つくづく思う。監視カメラを1台から2台に(もう少し増やしているかもしれない)増やした大家。我が家の花を2度切って以来 我が家も密かな防衛手段に出た。表面上は ご挨拶もするし(挨拶は私からしないと 自分たちからは絶対にしない)お話もしますが 大ごとにするのは嫌だし揉めたらもっと酷い陰湿な嫌がらせされるかわからない。歴代の入居者の人たちも その陰湿な嫌がらせが原因で2年の賃貸...
豚肉とレタスの炒飯。 一昨日、豚スペアリブを圧力鍋で煮た。 調味料をレシピ通りに入れたはずなのだが、醤油が大さじ1杯分多かった?と思うくらい醤油が強い味付けになってしまった。 そのスペアリブをほぐしたものと冷蔵庫にあった冷ごはんを使って炒めご飯。 味付けは濃い煮汁を少々まわしかけただけ。 さいごにちぎったレタスを入れて炒め合わせて完成。 失敗料理をおいしくリメイクできてホッとした。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも…
こんばんは、ぽてとです(*・ω・)/ ハッピーハロウィン🎃 今日は、ハロウィンですね(*´꒳`*) みなさんは、パーティーや仮装などされましたか? パーティーなどは、週末にした方が多いのかな? ぽてと家は、ハロウィンはほぼスルーです。笑 毎年、夕ご飯やお弁当があればちょっとハロウィンぽくしたりする程度。 こちらが去年の様子⇩ poteto-on.hatenablog.com しかも、今年のハロウィン当日の今日は、子どもたちの習い事で夕方はバタバタだった ので、お夕飯もいつも通り普通のメニューでした(;´∀`) 飾りも、ディズニーハロウィンの置物を置くくらい。笑 雰囲気を味わえれば、それで良いか…
おはようございます昨日は浴衣の片付け今まで保管した場所から移動させました浴衣もついつい見てると欲しくなってしまい年々、枚数が増えていくし着物や帯を買うより安い…
・豚肉のケチャップ炒め ・人参とブロッコリーの茎のごまマヨ和え ・ほうれん草の海苔和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 野菜の副菜はこれで食べきった。 豚肉をバターで炒めてケチャップで味付け。 仕上げにパルメザンチーズをふりかけ、ナポリタン風に。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
おはようございますまだ水曜日…なんだか今週は流れが遅いお腹も痛いし、眠気もありまくりで意味のない1日を過ごしています◯お弁当・豚の味噌漬け焼き・ほうれん草とベ…
卵サンドは200円だったかな。 120円てのは、ポテサラカレー揚げパン(写真の左端)だったと思う。 弁当屋やってたころのチラシ↓ サンドイッチ120円~330円 そんなことを思い出しながら作った、今日のお弁当 卵サンド あの頃のように、パックに詰めてみた。 きゅうりが無かっ...
おはようございます今日の旦那弁当は魚!肉がいい!と言う旦那ですがたまには魚も食べてもらわないとね◯お弁当・カジキマグロの胡麻焼き・卵焼き・アスパラ・ほうれん草…
・豚肉のネギ塩炒め ・人参とブロッコリーの茎のごまマヨ和え ・ほうれん草の海苔和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり まだ火曜日なのに疲労感漂う。 豚小間肉をごま油で炒めて、刻みネギをふって、塩で味付け。 塩がきっちり効いてないとおいしくないから必ず1回味見をする。 今日はいい塩梅だったので塩の追加なし。 豚肉に塩を効かせたので白米は何も味付けせず、口が休憩できるようにした。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログ…
今週のお弁当(2024年11月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
台風一過 で きれいな 秋晴れ スタート となった 今週♪♫٩( ᐛ )وおひさしぶり に ぽかぽか 陽気 で お布団 干したり 大掃除 も できて スッキリ いい 気持ち♪♫٩(●˙▿˙●)۶気付けば また 3連休 でε-(´∀`; ) おかげで お家 仕事 が はかどりました( ̄ー ̄)bグッ! からの ω・`)チラッ週末 は まさか!? の 台風 3こ も 発生 しやがって 先週 と 同じく また 体調 絶不調(*꒦ິ⌓꒦ີ)ほんっ...
台風 以降 きれいな 秋晴れ で 朝晩 は キーーーン! と 寒くなり 秋 が 急ぎ足 です ω・`)チラッそりゃあね 来月 は 12月 だし 出遅れた 秋 急がんとねε-(´∀`; )とはいえ まだ 日中 は 25度 くらいまで なってるし 最低 気温 も 15度 くらい が 続く みたいだけどー過ごしやすくて 秋 は やっぱり 大好き です♡( ´艸`) ← 季節ごと に 言ってる らしい 夫談♡→ܫ←♡2024年...
・豚肉のマジックソルト焼き ・人参とブロッコリーの茎のごまマヨ和え ・ほうれん草の海苔和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 厚めの豚ロース肉にマジックソルトをふりかけ、魚焼きグリルで両面じっくり焼いた。 脂の部分をカットして、食べやすい大きさに切り分けて詰めた。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
日記に何度も登場した、斜め向かいのセコム婆さんですが、 いつも我が家を見張っているから、夫が、「人間セコムだと思えばいい」と言ったのが、名付けの理由。 でね そのセコム婆さん いなくなったのですよ。 突然いなくなって(救急車で運ばれたらしい。私は知らなかった。お向かいなのに...
おはようございます数日前、昔、付き合っていた人がビジネス系サイトにインタビューされている記事を見つけてしまったわっ!!おっさんになってる!と思った反面、(老化…
今週のお弁当です。 お弁当ルール ご飯280g(丼ものの時は少し多め) 肉か魚、両方の時も 副菜① (基本1つでしたが気分で2つ作ることも…) 副菜②(お浸しとか胡麻和えとか緑系のもの) 卵焼き トマト と大まかに決めているので、あまり悩ま
高校生息子のお弁当記録です。 今週は何だかぐだぐだでした(*_*) 月曜日が祝日で休みだったにも関わらず、喉痛で火曜日も水曜日も学校を欠席。 木曜日は登校したけれど、結局早退してきて、金曜日も大事を取って欠席させました。 季節の変わり目ですからね、身体のバイオリズムも落ちているのでしょうか? 札幌の平地にも雪が積もった! ただ、学校を欠席するかどうか判断する前にお弁当は作らないとならないので、毎日仕上がっています。 家で食べていました。 (食欲はある) 11月5日火曜日、 梅干しご飯 豚肉野菜炒め 肉じゃがコロッケ 11月6日水曜日、 おにぎり(梅、高菜) 11月7日木曜日、 豚肉野菜炒め 1…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます今日のお弁当鮭フライ弁当作り置きの人参のナムルこんにゃくの炒め煮と、卵を焼いて息子クンたち…
焼きシウマイさつま揚げと小松菜ソテーレンコンのきんぴらかぼちゃ煮甘い卵焼きミニトマト(入れ忘れた日あり)鶏肉とごぼうとニンジンの炊き込みご飯もち米1合、白米2合で炊き込みご飯を炊いたのですが、パサパサ感強めだったのでもち米を増やすかな⁇?ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
・豚肉とごぼうの甘辛炒め ・人参とツナの炒めもの ・小松菜のポン酢和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 昨夜はアジフライ。 小さ目のアジが4枚入った1パックを買う。 3人住まいだけど1枚残してもしょうがないので4枚全部衣をつけて揚げる。 3人で1枚ずつ食べれば1枚残るから、これを明日のお弁当に入れればいいや~と思っていたのだが、ふと思い返すと、一昨日からお弁当のメインはすべて”昨夜の夕食の残り”であることに気づく。 さすがに3連チャンは怠惰?子供に申し訳ない?おかーちゃんがんばれ? 5秒くらい想いが錯綜したのち、冷凍しておいた豚肉と、きんぴらにする予定だったごぼうを使って炒め物…
・おでんの具の鶏もも肉 ・人参とツナの炒めもの ・小松菜のポン酢和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 昨夜はおでん。 練り物、大根、卵、こんにゃく、一口大の鶏もも肉も入れて作る。 その鶏もも肉を数個取り出して詰めた。 さっぱりした味付け担当に、ポン酢和えを。 「茹でる」「煮る」から外して「炒める」を選んで、ツナ炒めを。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
おはようございます昨日は朝から何だかお腹が痛い…と思ったら予定より早く、レディースデーランチはパスして横になっていました旦那弁当のかぼちゃ…こげこげ〜早くひっ…
今日のお弁当。・ひき肉の大葉挟み焼き・大根と小松菜の煮物・人参のグラッセ・ブロッコリー・海苔のお味噌汁帰りにバタバタ買ったお肉をいざ作るか、と開ける段になって豚肉ではなく牛肉だったことに気づいた。白状しますと値引きシールしか見てませんでした。いっつも行く
しばらくupをサボってました。今日のお弁当。・ザンギ(にんにく抜き)・揚げの野菜挟み焼き・人参のグラッセ・ほうれん草のおひたし・ミニトマト・海苔のお味噌汁お味噌汁ですが結局、味噌玉作るのがメンドーとなり(ズボラの想定内)朝、スープマグごとはかりに乗せて味噌
今日のお弁当。・竜田揚げ・ジャガイモと油揚げ、いんげんの煮物・人参グラッセ・ブロッコリー・ミニトマト・海苔のお味噌汁昨日終日雨で買い物に出なかったので冷蔵庫の食材かき集めました…。今日は買い物行かにゃ。○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○先
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日の記事はつまらない記事でしたね(;´∀`) ごめんなさいね・・...
【scope】みんな待ってた?!ブラック×ブラックが出たーーー & まさかのBONIQ調理にベストな調味料がスーパーで買えるのよ!
先日、お友達に教えてもらった美味しい鶏ハムのレシピ。まさかの浅漬けの素を使うのです!とはいえ…実は教えてもらったのが「ドラモリにある」と聞いていた「つけやったもんせ」楽天でも販売されています。1L×1本1L×4本1L×8本何度か行ってみたのですが、こちらはいつ行っ