メインカテゴリーを選択しなおす
どーも、PlugOutです。 最近、物価がどんどん上がってきていますよね。 ほんの数年前まで気軽に買っていたコンビニ弁当が、気がつけばどれも500円を超えるのが当然になってきました。 凄く食べたい物があるときには割と気にせず買ってしまう僕ですが、そうではないときには悩む一面も。 そんなときにおすすめなのがコチラ! 「タルタルのり弁当」 www.toshu.co.jp コチラはオリジン弁当の商品です。 なんといっても目玉は税抜き300円弱の安さですね! そしてそれに似合わないほどのボリュームの多さで、個人的にはコスパがめちゃくちゃ良いお弁当だと思っています。 そしてやはりというか、もちろん公式サ…
「倫敦」・・・皆さん、読めますか??倫敦 = ろんどん(ロンドン)と読むそうです。40代半ばにして初めて知りました。ある日、札幌市内のカフェを探しながら車で走行中に見つけたのが、今回記事にする「Cafe倫敦館」さんです。読めなかったということは存在を知らなかったわけで、オシャレな外観とともに訪問した感想を書いていきますので、良かったら最後までお付き合いください。 ◆◇◆ 目次 ◇◆◇ 1 Cafe「倫敦館」の基本情...
朝食と筋トレの順番はどっちが先?オススメは?プロテインだけで大丈夫?
この記事では、「朝食と筋トレの順番やオススメの朝食」について紹介しよう。朝食と筋トレの順番はどっちが先?朝食と筋トレの順番については、個人の好みや体の反応によって異なる場合がある。しかし、一般的なアドバイスとしては、筋トレの前に朝食を摂るこ
江戸後期から新潟町で回船業で活躍した旧小澤家。新潟の町屋の姿を今も見ることができる施設です。そこでのボランティアガイドとして見習い中ですが、その集まりの後半で、研修として新潟町の歴史のセミナーがありとっても面白くて知識欲が大いに満たされました。その後行った魚や片桐寅吉さんの海鮮丼に食欲も満たされ充実の半日でした。
ピレーネといえば豊橋市ボンとらやさん♬ファンシーロード【番外編】
今回紹介するお店は東海地方でもTVでよく紹介されている【ボンとらや本店】さんのピレーネを購入しに行ってきたよ♬いろいろな種類のピレーネが売っていて更に 季節限定ピレーネもあるのでどれを選ぶのか・・・。全部買ってしまぇっ!って感じで購入してきました!
電気ケトルはどれがいい?3種使い比べた結果おすすめはコレ!!
お湯を沸かす時に使う「電気ケトル」 我が家も愛用中。 やかんや鍋でお湯を沸かすより短時間で簡単ですもんね。 いろいろな種類があるけどどれを選んだらいい? 長年愛用していた電気ケトルが壊れて 新しいものを買うときに使い比べをしてみました。 3種使い比べた結果をご紹介します。 電気ケトルの種類は豊富 3種類の電気ケトルを比べてみた ティファール(定番タイプ) ニトリ Bruno 利点と欠点 まとめ 電気ケトルの種類は豊富 私が初めて電気ケトルを買った十何年前は ただただお湯を沸かす機能だけだったと思いますが、 最近は、保温機能が付いていたり 温度設定ができたり、見た目がとにかくオシャレだったり い…
クアラルンプールのオススメ観光地は?写真スポット、ショッピング、カフェが楽しめるシティギャラリーは要チェック!
筋トレでタンクトップを着るのはなぜ?人気の理由は?ダサい?オススメは?
この記事では、「筋トレでタンクトップを着る理由やオススメ」について紹介しよう。筋トレでタンクトップを着るのはなぜ?筋トレ用のタンクトップは、いくつかの理由から人気がある。自由な動きができるタンクトップは袖がないため、腕の動きが制限されず、自
楽天で買ったまぐろ佃煮3種セット✨尾肉✨うま煮✨ピリ辛✨順位をつけるとするなら食べる前はピリ辛が1番かな?って思ってましたが、実際食べたら尾肉、うま煮、ピリ辛…
BUMP OF CHICKENの個人的オススメの曲ランキングTOP10
BUMPといえば東京ドームでもライブしましたよね! みなさんこんにちはもしくは初めましてTysonです。 今回は、最近そんなに音楽を聴かなかった僕が急にBUMPにハマったので個人的な オススメの曲ランキングTOP10を書いて見ました。 まあいきなり話の腰を折るようで申し訳ないですがランキングは僕の感想なので ランキングはあるようでないようなものなのであまり間に受けずに「あ、これも良いよね!」 ぐらいのゆる〜い感じで見ていただけたら。 それではいきましょう! そもそもBUMP OF CHICKENとは!? 人気アニメ「スパイファミリー」のOPテーマを手がけたりかなり人気なバンドですが たま〜に知…
★ 超快適サンダル!HOKA オラ リカバリー スライド 最高の履き心地♪
★ 超快適サンダル!HOKA オラ リカバリー スライド 最高の履き心地♪ 相棒が足を痛めてしまったため、足に優しい良さげなサンダルはないかと探していたところ、「これ、ベストかも!?」と思えるサンダルを見つけました!それがHOKA ONE ONE(ホカオネオネ)の人気のサンダル、ORA RECOVERY SLIDE(オラ リカバリー スライド)です♪
秋田県八峰町 最高の道の駅食堂。フグの唐揚げ食べたいだけなのに、すげぇ色々やって来た。【道の駅はちもりお殿水】
コンポーザーのn-bunaと、ボーカルのsuisによる日本の男女2人組デュオ、ヨルシカ。僕が大好きなアーティストです。2人の顔や詳細なプロフィールは公開されていないのですが、叙述的で文学的な歌詞の世界観にどハマり。春がもう直ぐ終わる時期に聴きたくなるのが「春泥棒」という曲。2021年1月9日にリリースされ、「大成建設」のTVCMソングにもなりました。PVは、昭和記念公園・残堀川の桜並木と、神奈川県鎌倉市を走る江ノ電が出て...
ベビーアンドミーのヒップシートいつから使える?新生児からの使用にオススメなものとは?
抱っこが簡単で長く使えるのでヒップシートタイプの抱っこ紐を検討しているという方もいるでしょう。ヒップシートタイプの抱っこ紐にも様々な商品があり、どれがいいのか迷いませんか? ヒップシートタイプの抱っこ紐は長く使用することができるのですが、新
抱っこを快適に!あると便利な抱っこ紐関連グッズ【ベビーラップ編】
抱っこ紐を使用する際に、「赤ちゃんのよだれで汚れて毎回洗うのが大変」「体温調節をするのが難しい」と感じたことはありませんか。 よく使用する抱っこ紐であれば、使用する度に洗濯をするのも難しかったりしますし、夏や冬などの時期には体温調節をどう行
G7も目前に近づき、ボランティア活動に向けて勉強三昧の1日。休憩とウォーキングを兼ねて、G7の下見に新潟駅へ。食事の準備の時短で駅弁を買って帰ることにしました。久しぶりに買った雪だるま弁当は安定の美味しさです。娘が小さい頃はいつもこの雪だるま弁当でした。新潟の駅弁はご飯が美味しいから他の駅弁が食べられなくなります。
久しぶりにスマホ投稿以外のまともな記事です(ぉぃマイホームを建ててから、固定資産税の支払いが始まりました。これがまた金額が大きいので、毎年分かっていてもギョッとします。例年、どの支払いが1番お得になるのかを考えて、いろん ...
今日のひとこと。スケッチャーズはじめました。 です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます! いいねやフォローしていただけると…
《【柔軟剤】手に入れにくい抗菌・消臭ソフターEXで部屋干し臭を防ぐ!》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。一人暮らしのかた、主婦•主夫歴の浅
こんにちは~('◇')ゞ 日曜日、めちゃくちゃ楽しみにしていた旦那とのデートは…撃沈に終わりました(笑) 気が向いたら書くかな?でもコレだけは言わせてください。 100%私が悪かったです。← それでは今日もいってみよー!(/・ω・)/ 楽しみにしていたThe メロン of メロン フラペチーノ 今年は果肉感がUP!? カスタムしたことありますか? メロンカスタム術①~④ スタバはfoodも美味しい! 楽しみにしていたThe メロン of メロン フラペチーノ 日曜日、これのせいで険悪ムードになったんだけど、どうしても買いたくて買いました。じゃじゃんスタバのメロン~! 1週間ぐらい前に始まりまし…
投票→カルチャー講座→上京!新幹線で食べる富士屋さんのパンが美味しい!
期日前投票の帰りに見かけたパンの文字にスイッチが入って、帰りがけに古町6番町の老舗・富士屋さんを寄ってしまいました。美味しそうなパンの数々に完全にスイッチが入ります。悩んだあげくミューズリーハムサンドとノアチーズを購入。どちらも本当に美味しくて大満足。 新潟は美味しいものが多すぎて体重コントロールが大変です涙
こんにちは😊最近ダイソーで発見した商品で買ってよかったものをご紹介します!バッグインバッグダイソーのベビー用品コーナーにあったバッグインバッグ(両端ポケット付、黒・グレー)という名前の商品👜わたしが行ったダイソーには黒しかありませんでしたが
修理に出したモンベルの傘が戻ってきた!その修理代にびっくり!
モンベルのお気に入りの折りたたみ傘が修理から戻ってきました。傘の骨のかしめが壊れての交換修理でした。その料金が驚きの110円!送料入れて660円とびっくりの良心的な値段でした。丈夫で大きくて軽くて本当に頼りになる折りたたみ傘です。晴れていても天気が変わって雨、が多い新潟。これからも出番が多いはず。頼りにしています!
いよいよお花見びよりの週末がやって来ました。やすらぎ堤も白山公園空中庭園もまさに今が見頃。チューリップも徐々に咲き始めています。明日もお天気が良さそうなので今日よりももっと見頃になりそうです。ただ今日も明日も新潟は気温が低そうなので暖かくして楽しみたいと思います。今日は駐車場も混んでいたようですので要チェックです!
この週末が見頃!やすらぎ堤の開花状況(3月31日・新潟市)!
信濃川やすらぎ堤左岸の桜の開花状況です。今日もこの週末もお天気が良さそうで、ますます開花が進みそう。まさにこの週末はお花見日和ですね。動画しか撮らなかったのであげていませんが、柳都大橋上流広場の桜はまだ2分咲きくらいでこちらもこれから楽しみです。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます! いいねやフォローしていただけるととっても嬉しいです☆ こんばんは、ラブママ(娘との仲直りアイテムは絵本…
新潟市でのお手軽オススメお花見スポットをご案内。前回のホテルオークラから出発して、直進するコースをご紹介してみました。りゅーとぴあ前のやすらぎ堤の桜とチューリップ、白山公園の空中庭園の桜も超オススメです。 白山公園への行き方もいろいろあるのでご都合に合わせて楽しんでみて欲しいです。新潟のお花見ももうすぐです!
新潟市中心を流れる信濃川沿いは綺麗に歩道が整備されています。桜の時期はチューリップや柳の新緑も加わって、オススメのお散歩コース。今回はホテルオークラから出発して約4キロ、1時間弱のコースをご紹介。街の中心部なので、万代シティに行くにも古町や本町の昔の商店街に行くにも便利なコース。新潟に来る機会にぜひ歩いてみてください。
こんにちは!('◇')ゞ 最近この時間、眠くて眠くて仕方がないです…。旦那がお昼帰ってこないとついつい昼寝しがち。(笑)でも今日は寝ない!寝て起きた後の罪悪感がすごいから。← てな訳で今日もいってみよー!(/・ω・)/ 友人からの嬉しい手土産 みっふぃーべーかりーのパン いつも行列のみっふぃー桜きっちん 私のオススメみっふぃーパン 私のイチオシはこのパン! 生食パンもとっても可愛い♡ みっふぃー桜きっちんの情報 住所・電話番号 営業時間 アクセス 友人からの嬉しい手土産 以前、友人が家に遊びにきた際に持ってきてくれた手土産が、もう、可愛すぎました…!その正体はコチラ。 みっふぃーべーかりーのパ…
ハニーズのキャミワンピース✨ライトベージュとモカを購入したので、今回はモカを着てみた✨いい感じ✨キャミワンピースって楽(^^)後ろはリボンで可愛いです🎀ライ…
とっても落ち着く居心地良さ!気の温もりあふれるIKOTEで乾杯!
十日町プチ街歩きの後にIKOTEという素敵な施設に行ってみました。大きなドーム状の建物はまるでかまくらのよう。1階はカフェやランチ、居酒屋を営業するスペースになっていて、2階も宴会等で使えるとのこと。気の温もりと暖色の灯りがとても居心地良く、ずっといたくなる空間です。今度は泊まりで行ってみたいと思いました。
やっぱり超絶美味しい!Comme’N(コムン)のパン!(九品仏)
久しぶりに九品仏の超絶美味しいパン屋さんComme’N(コムン)へ。朝10時過ぎに到着、時間帯が良かったようで珍しくとても空いていました。全部買いたいくらい美味しそうなパンの中から厳選した7個。1つは新幹線で、1つは夕飯、残りは冷凍して後日楽しみます。美味しいパンは人生を豊かにする!を実感した1日でした。
最近知った好きな歌Aimer/カタオモイいい声気が利くような言葉はいらない素晴らしい特別もいらないただずっと ずっと側に置いていてよ僕の想いは歳をとると増えて…
こんにちは('◇')ゞ 先日、旦那のじーじ&ばーばとコストコへ行ってまいりました!お2人が一度行ってみたいということだったので行ったんですが、もう終始楽しかったです…! じーじは行く前から下調べばっちりで、フードコートのホットドッグが食べたい!pizza買って家でワインといただく!とテンションもあがっていました(*´Д`) 旦那と2人だとスルーしがちだったコーナーも、初めての人がいると足を止めながらじっくり見るのでなんか新鮮でより楽しかったです! それでは今日も、いってみよー!!(/・ω・)/ 目次いる?て感じですが一応つけますね(笑) 今回の購入品たち 最後に 今回の購入品たち ▼レッドグレ…
【モラタメ】ティントバー カラートリートメント <ピンク>×2(髪色しっかりピンク♡( ´艸`)でうれしい♪)
モラタメ さん で ついに!? タメ した ティント カラートリートメント ですヾ(♥ó㉨ò)ノ♡2023年2月14日(火) ~ 2023年3月14日(火) の 期間中 モラタメ さん で タメ を 申し込む とトルコ・シリア大地震 の 復興支援 に 1タメ あたり 10円 が 寄付 されます ω・`)チラッ よろしければ♪♫b-ex ティントバー カラートリートメント <ピンク>×2 送料関係費 1050円...
以前購入したバタフライピー✨ポッカレモンを数的入れると色が変わる✨面白い✨バタフライピーを飲んでると、目の奥の痛みが軽減される気がします✨初めて購入したあけぼ…
アラフィフのスリコデビュー。オススメNo.1!ビストロヌードル
スリコスリコってなんだ? 最近やたらとS N Sで見かける「スリコ」という言葉。 アラフィフにはついていけない。 3COINSの存在は知っていたんですよ。 大型ショッピングモールにはたいてありますからね。 ぱっと見おしゃれで若者向きのお店だと思って 素通りしていたんですが、 それがいわゆる「スリコ」だということを 最近知りました(笑) 入店してみると、なんとまあ便利な主婦向け商品もあるじゃないの。 スリコデビューした私のオススメ商品を紹介します。 ビストロヌードル 商品について ラーメンを作ってみた ついでに小松菜を茹でてみた まとめ ビストロヌードル 3COINSに行こうと思ったきっかけはこ…
【楽天購入品】モバイルバッテリーを新調したら最高でしかなかった
おはようございますっ!('◇')ゞ 私、移動時はよくポイ活してるんですね。歩きでも乗り物でも移動するだけで貯まる系のアプリは大好物!!!ちりつもで何度もTポイントにかえています。 でも一つ問題が…。 そう、充電の減りがめちゃくちゃ早い!!!(;´・ω・) なのでモバイルバッテリーは必須。でも常に持ち運ぶならなるべく軽くて、使い勝手がいいやつがいいじゃないですか?? つい最近とってもいいモバイルバッテリーに出会ったのでご紹介します! それでは今日もいってみよー!(/・ω・)/ 今まで持っていた物は悲惨だった 空気を読んで、壊れてくれた 新しいモバイルバッテリーは、コレ! 新モバイルバッテリーのメ…