メインカテゴリーを選択しなおす
著者: 阿部 暁子 ナレーター: 岸本 百恵再生時間: 10時間31分総合評価 ★★★☆☆ナレーション ★★★★☆ストーリー ★★☆☆☆うん??共感がない。。。これが聴き終わった直後の感想だった。25年の本屋大賞ってことで早々に聴いてみたのだが、正直私にはいまいちだった。Audibleの評価を見る。高いな~自分がおかしいのかな~といらぬ心配心で評価が低いコメントを見る。ああ、同じような人いるわね。ナレーションに言及している...
Amazon Audible x 本屋大賞|本屋大賞読む(聴く)ならAudible
本屋大賞はAmazon Audibleでほぼ無料で聴けてしまう。2025年の本屋大賞ノミネート作品は10冊中、6冊も聴き放題に入ってます。
Amazon Audible x 本屋大賞|本屋大賞読む(聴く)ならAudible
本屋大賞はAmazon Audibleでほぼ無料で聴けてしまう。2025年の本屋大賞ノミネート作品は10冊中、6冊も聴き放題に入ってます。
著者: 湊 かなえ ナレーター: 安田 章大再生時間: 9時間53分総合評価 ★★★☆☆ナレーション ★★★★☆ストーリー ★★★☆☆なんでこの本を選んだかは?だったのだけど、この作者は以前聴いたことはある。聴き始める、なんとも重いというか暗いというか、、 なんなんだろう、嫌なやつばかりだ。。。胸糞悪い感じだ。女性の登場人物の方が多く、セリフも多いと思うが、ナレーションを男性がしているので、それも気持ち悪い感じを...
読書は座りっぱなしで、運動不足になりがちです。 読みたい本があったのですが、運動しながら読んでみようと思い、アマゾンAudibleを開始しました。 JapanTimesの書評で、『消滅世界』が紹介されていたので、村田沙耶香の『コンビニ人間』。 2016年芥川賞です。 数か月前に、「3ヶ月」99
著者: 喜多川 泰ナレーター: 間宮 康弘 , 生田 輝再生時間: 7 時間 3 分総合評価 ★★★★☆ナレーション ★★★★★ストーリー ★★★★☆前提知識なく聴いてみた。ほのぼのした話なのかな~と思っていたのだが、途中でこれ自己啓発系だと気が付く。そうか~その手か~だったけど、まあそこまでわざとらしさ感は薄かったので、普通の話として聴くことができた。ただ、気づいたと同時に落ちはこうなるかな~と思った通りの落ちだった...
著者: 中山 七里 ナレーター: 山口 恵再生時間: 12 時間 45 分総合評価 ★★★★☆ナレーション ★★★★★ストーリー ★★★★☆続いた万城目さんとは175度ぐらい違う。社会派ヒューマンミステリー。重い・悲しい話だ。犯人は早いタイミングで分かったりもしたけど、それがこの小説の肝ではないだろう。最後の言葉(SNSではなく)がそうだな~と思った。今のゲームのような戦争もそうだろうな~と思う。犯人と殺された人とのやり取...
【ランニング×読書のススメ】長距離走にはオーディオブック!選ぶならAmazon audible一択【時間を有効活用】
長時間のランニングって、みんなどうしてるんだろう。 長く走っている時間を有効活用する方法って何かないのかな。
著者: 万城目 学 ナレーター: 羽飼 まり再生時間: 6 時間 58 分総合評価 ★★★★☆ナレーション ★★★★☆ストーリー ★★★★☆もうちょい万城目さんが続く。『8月の~』と同じ〇月の~なので、続きみたいな本かな~と聴き始めてはいない。ので、1話目、気が付くのが遅かった。1話目を聴き終わり、そうか続き(話は繋がっていない)か、と気が付く。で、表題の2話目。ぶりぶりぎっちょうって何だろう?で聴き始めたが、こんな話に...
目に優しい読書革命!シニア世代にこそAudibleをおすすめする理由
「読書をしたいけれど、最近文字が読みづらい…」 そんな悩みはありませんか?昔は本を読むのが大好きだったのに、小さな文字を追うのが大変になり、つい読書から遠ざかってしまった――そんな方も多いのではないでしょうか。 老眼で本が読みづらくなってき
著者: 万城目 学 ナレーター: 高坂 篤志再生時間: 5 時間 22 分総合評価 ★★★★☆ナレーション ★★★☆☆ストーリー ★★★★★さらに万城目さんが続く。しゅららぼんが長かったので、短編ね、って感じでさらっと聴けた、1話目は。並走していた人と女子高生の関連がいまいち?だったけど、真剣勝負をしていたからとかかな~などとあんまそこ考えても意味ないかとそれで納得させる。2話目は、途中からそういう話かが分かると、な...
著者: 万城目 学 ナレーター: 金城 慶再生時間: 5 時間 50 分総合評価 ★★★★☆ナレーション ★★★★★ストーリー ★★★★☆万城目さんが続く。AudbleのPC版サイトのデザインが変わったようだ。著者・ナレータ・再生時間が一度にコピペできなくなった。ってことは、聴感にはなんの関係もないけど。この神様、喪黒というか、ハクション大魔王というか、ナレーターの方がうまく、すごくキャラ立ちしてんな~と思いながら聞いていた...
【2025年版】知らなきゃ損!Amazonのサブスク徹底ガイド
Amazonといえばショッピングのイメージが強いですが、実はお得で便利なサブスクリプションサービスがたくさんあるのをご存じですか? しかし、「どのサービスが自分に合っているのかわからない」「本当にお得なの?」と悩む人も多いはず。 本記事では
著者: 万城目 学 ナレーター: 村上 麻衣 再生時間: 9 時間 46 分総合評価 ★★★★★ナレーション ★★★★★ストーリー ★★★★★万城目さん続きだ。田舎へのドライブ中にぴったりだった。どんな話になるのか~と思いながら聴いていたが、こっちか!ってな感じだった。主人公と友達の掛け合いが良い感じだ。ナレーターがうまく使い分けている。気楽に聴けるいい本だなと思う。続編出るのかな?なかなか落ちが難しいと思うけど、あ...
年の初めに「今年こそ本をたくさん読むぞ!」と決意するのは良いものの、結局空き時間はダラダラとYouTubeを見てしまうということを繰り返してきました。もちろんYouTubeにも有益な動画、面白い動画があるので全部が無駄だ ...
Amazonの聴く読書 「Audible」 2か月99円キャンペーン
こんにちは。 現在、Amazonの聴く読書「Audible(オーディブル)」で2か月99円キャンペーンが行われています。 「Audible」 (オーデ…
タイトル:鹿男あをによし著者: 万城目 学再生時間: 10 時間 39 分総合評価 ★★★★☆ナレーション ★★★★★ストーリー ★★★★☆『ホルモー』がぶっ飛んでいたので、初めは随分おとなしいな~と思いながら聞いていた。正直ちょっと退屈というか。中盤から後半になるにつれて、面白くなった。まあ、馬鹿馬鹿しい(鹿はいるけど、馬はいない。狐と鼠がいる)話で、飛んでいるっちゃ飛んでいるやね。考古学に女王、、初めに読んだ『...
タイトル:ホルモー六景著者: 万城目 学再生時間: 8 時間 35 分総合評価 ★★★★★ ナレーション ★★★★★ストーリー ★★★★★この本を聴くまでの道のり?耳のり?は結構長いな~、がそのまま書く。数か月前、なんだか少女趣味みたいだが、森見 登美彦さんの、『夜は短し歩けよ乙女』が目に留まり、適当に落としておいた。たまたま聴いてみたら、独特のテンポ(ナレーションとあっていた)と世界観でへぇ~こういう...
仙台輪行の途中ですが、行の電車でちょうど読み?聴き終わったので。。タイトル:イラク水滸伝再生時間:15 時間 48 分総合評価 ★★★★☆ ナレーション ★★★★☆ストーリー ★★★★☆高野秀行さんの本は結構読んでいる。昔のは殆ど読んでいると思う。最近のは多分読んでいない。昔、一時期、旅行記を嫁さんとよく読んだ。BookOffにもよく行った。入口はゲッツ板谷から鴨ちゃん、西原だったのだが、そこから、アジアを...
AMAZONのサブスクには、まんまとハマっているようだ。PrimeもMusicもAudibleも・・・Musicは辞めていいのだが、娘の希望で継続中だ・・でもAudibleは元が取れている?かもぐらいには聞いている。なんといっても、散歩とドライブの時には欠かせない。聴き終わると、よかったな~とか、なんだこれ?とかいろいろ思うのだが、3日も経てば忘れている。読んだことすら・・昔は、紙本も含めて、Booklogに読んだ、だけはログっていたけど...
幼少期に両親を失った兄妹が復讐を誓い、家族愛や人間の本質を描く感動ミステリー東野圭吾の『流星の絆』の魅力を紹介。
『人は話し方が9割』を、メラビアンの法則や心理学的根拠を基に解説し、実践的なテクニックを紹介。Audibleでの視聴もおすすめです。
オーディオブックaudibleの新しい世界へ—本を「聞く」楽しさを体感しよう!
audibleであなたの読書体験をアップデートしましょう。オーディオブックaudibleは、現代の忙しいライフスタイルにフィットした新しい読書の形です。手軽に始められる無料体験で、今すぐ生活に新たな楽しみをプラスしましょう!
【Audible・audiobook.jp】聴き放題サービス徹底比較
この記事で分かること Audibleとaudiobook.jpを比較 Audibleにしかない機能は? audiobook.jpにしかない機能は? Audibleとaudiobook.jpに向いている
この記事で分かること Audibleの休会とは? Audible休会方法 Audibleを休会する注意点 Audibleの休会を使うと、サービスを使わない期間を設定できます。 もちろん月額料金もかかり
芥川賞の東京都同情塔(九段理江)をAmazonAudibleで聴いた感想→何もかもが新しい
芥川賞の東京都同情塔(九段理江)をAmazonAudibleで聴いた感想→何もかもが新しいです。生成AIChatGPTを使って書いてるだけでなく現代的、近未来的なトピックも豊富で知的興奮が半端ないのでぜひ聴いてみてほしいです。
Audibleで聴き放題のおすすめオーディオブックTOP10
Audibleの魅力とは? Audibleの基本情報と特徴 Audibleは、Amazonが提供するオーディオブックサー ...
教誨 作者:柚月裕子 小学館 Amazon 幼女二人を殺害した女性死刑囚が最期に遺した言葉――「約束は守ったよ、褒めて」 吉沢香純と母の静江は、遠縁の死刑囚三原響子から身柄引受人に指名され、刑の執行後に東京拘置所で遺骨と遺品を受け取った。響子は十年前、我が子も含む女児二人を殺めたとされた。香純は、響子の遺骨を三原家の墓におさめてもらうため、菩提寺がある青森県相野町を単身訪れる。香純は、響子が最期に遺した言葉の真意を探るため、事件を知る関係者と面会を重ねてゆく 以下、ネタバレ有りですのでご了承ください 物語を面白いと思うことには『共感』は大事だと思うのです。 しかしこの話には全く共感できなかった…
未明の砦 (角川書店単行本) 作者:太田 愛 KADOKAWA Amazon その日、共謀罪による初めての容疑者が逮捕されようとしていた。動いたのは警視庁組織犯罪対策部。標的は、大手自動車メーカー〈ユシマ〉の若い非正規工員・矢上達也、脇隼人、秋山宏典、泉原順平。四人は完璧な監視下にあり、身柄確保は確実と思われた。ところが突如発生した火災の混乱に乗じて四人は逃亡する。誰かが彼らに警察の動きを伝えたのだ。所轄の刑事・薮下は、この逮捕劇には裏があると読んで独自に捜査を開始。一方、散り散りに逃亡した四人は、ひとつの場所を目指していた。千葉県の笛ヶ浜にある〈夏の家〉だ。そこで過ごした夏期休暇こそが、すべ…
Amazonオーディブルの感想。Audibleはcomfortable!本を読めてないジレンマを解消してくれるよ。
以前から興味があったAudible(オーディブル) Amazonのオーディオブックサービスです。 今回のキャンペーンはAmazonプライム会員なら3ヶ月間無料とのことでお試し登録してみました。 忙しくて使いこなせなかったらイヤだなと 無料キ
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
Audibleの始め方を解説!迷っている方へ送る完全初心者ガイド
Audibleは、Amazonが提供するオーディオブックおよび音声コンテンツのサービスで、簡単に言えば本を朗読してくれるサービスになります。 特に通勤や運転、家事をしながらなど、手がふさがっている時でも耳で本を楽しむことができるため、ちょっ
サブスクにいくつ加入しているか把握してますか? サブスクは言うまでもなく固定費になります。利用しようが利用しまいが毎月(あるいは毎年)決まって会費が引かれます。何にいくら支払っているかを把握していないと、見えないところで家計を圧迫する要因となります。
【2024年7月22日まで】Audible3ヶ月無料キャンペーン
こんにちは。現在、AmazonでAudible(オーディブル)のキャンペーンが行われています。 3ヶ月無料で利用ができます。 プライム会員の方限定です。 「Audible」 (オーディブル
転生令嬢と数奇な人生を1 辺境の花嫁【電子書籍限定 特典イラスト付】 作者:かみはら 早川書房 Amazon ファルクラム王国の中流貴族キルステン家の令嬢に転生したカレン。前世日本人女性で30代で死亡したという記憶がある以外、とくにチート能力などもない、いわゆるモブ転生。……生まれ変わったけど、なにをすればいいの? お告げや使命は? それでも温かい家族に囲まれて幸せに暮らしていたが、14歳の頃、なぜか兄姉弟の中で自分だけ母親の記憶から忘れ去られてしまった。その原因が母の浮気の末にできた子供だったからとわかり、浮気相手が平民だったことから、家を出て平民として暮らすことに。そして2年が過ぎた16の…
弥勒(みろく)の月 「弥勒」シリーズ (光文社文庫) 作者:あさの あつこ 光文社 Amazon 小間物問屋・遠野屋(とおのや)の若おかみ・おりんの水死体が発見された。同心・木暮信次郎(こぐれしんじろう)は、妻の検分に立ち会った遠野屋主人・清之助(せいのすけ)の眼差しに違和感を覚える。ただの飛び込み、と思われた事件だったが、清之助に関心を覚えた信次郎は岡っ引・伊佐治(いさじ)とともに、事件を追い始める……。“闇”と“乾き”しか知らぬ男たちが、救済の先に見たものとは? 以下、ネタバレ有りですのでご了承ください できればシリーズを順に追って読んで欲しい作品です。 1巻だけではこのシリーズの良さはま…
おれは一万石 : 1 (双葉文庫) 作者:千野隆司 双葉社 Amazon 一俵でも禄高が減れば旗本に格下げになる、ぎりぎり一万石の大名家に婿として入った十七歳の若者が、失敗を繰り返しながらも奮闘し、家臣や領民と徐々に心を繋げて藩政を立て直してゆく。 以下、ネタバレ有りですのでご了承ください 私はドラマの時代劇は大河ドラマくらいしか見ないのですが、小説は意外と好きで昔からたまに読んでいました。 歴史物が好きなんですけど、Audibleで聞けるようになってからシリーズものの長いものを聞いています。 なんと言っても聴き放題ですから小説を買うには戸惑う作品も試しに聞いてもいいかなーと気軽に選べます。 …
蟲愛づる姫君の婚姻 (小学館文庫キャラブン!) 作者:宮野美嘉 小学館 Amazon 変わり者の姫の結婚相手は隣国の国王で!? この世には〈蠱毒(こどく)〉というものがある。壺に百の毒蟲(どくむし)を入れて互いに殺し合わせ、最後に生き残った一匹が猛毒を持つ〈蠱〉となるのだ。それを古来〈蠱術〉といい、操る術者を〈蠱師〉という。 大陸でもっとも強大な斎帝国の第十七皇女・李玲琳は、気味の悪い蟲(むし)と、その蟲から生成される蠱毒をこよなく愛し、周囲からひそかに「毒の姫」とあだ名される風変わりな姫だ。ある日、最愛の姉である斎国の女帝・彩蘭の指示で魁国の王・楊鍠牙のもとへ嫁ぐ。ところが、結婚生活は前途多…
鬼役(壱) 新装版 (光文社文庫) 作者:坂岡 真 光文社 Amazon 将軍家毒味役矢背蔵人介。将軍の毒味をする御膳奉行という役目の一方、幕府に巣食う悪を裁く裏の顔を持つ。御膳所など各所に賄賂を撒き、幕府役人を接待漬けにして御用達に成り上がった商人を成敗した蔵人介は、次第に大きな騒動に巻き込まれる。そして、先に待ち受けていた罠とは―― 以下、ネタバレ有りですのでご了承ください 鬼役って何?と思ったらお毒味役のことをそう呼ぶんですね。 始めて知りました。 お仕事は毎日が命がけの立派なお役目なのに、給料がはした金なのは何でなんだ?と本当に理不尽だと思います。 毎回そればっかり思う。 名誉職みたい…
壊れる心 警視庁犯罪被害者支援課 (講談社文庫) 作者:堂場瞬一 講談社 Amazon 私は今、刑事ではない。被害者の心に寄り添い、傷が癒えるのを助ける。正解も終わりもない仕事。だが、私だからこそしなければならない仕事――。月曜日の朝、通学児童の列に暴走車が突っこんだ。死傷者多数、残された家族たち。犯人確保もつかのま、事件は思いもかけない様相を見せ始める。 以下、ネタバレ有りですのでご了承ください 犯罪にあった人とその家族をサポートする警察内の組織の話です。 シリーズは様々なタイプの事件を通して家族の姿を描くもの。 事件もいろいろなら家族の形や在り方も様々です。 主役は元捜査一課に居た刑事。 …
准教授・高槻彰良の推察9 境界に立つもの (角川文庫) 作者:澤村 御影 KADOKAWA Amazon 高槻から「難波くんと何かあった?」と聞かれた尚哉。実はある理由で、難波との関係がぎくしゃくしているのだ。悶々とする尚哉に高槻は「気分転換に旅行に行こう」と提案。運転免許を取り終わった尚哉の練習も兼ねて、桜を見に箱根に行こうという。しかし宿の従業員から、桜の隠れ名所である、旅館の向かいにある山には鬼が出る、と言われ――?(「第三章 桜の鬼」)己の「耳」の、己の「過去」の謎と向き合うふたりに、異界の魔の手が迫る――?高槻をマークしている警視庁捜査一課・異質事件捜査係(通称:異捜)の動きも不穏さ…
Amazonのオーディオブック、Audible(オーディブル)。使ってみたら思ったよりもずっと快適でした。 ここでは、実際に私が使ってみて感じたAudible(オーディブル)のメリットとデメリットについて書いています。 Audibleのメリ
『板上に咲く』のAudible版を視聴。オーディオブックの朗読は、紙の本とは違う魅力にあふれていました。紙と朗読の表現がそれぞれ違っているので、同じ物語を2倍楽しめた気がします。 オーディオブックで読む『板上に咲く』 『板上に咲く』のあらす
Audible版『烏に単は似合わない』阿部 智里 疋田 涼子
和風ファンタジー『烏に単は似合わない』をオーディオブック・Audibleで聴いてみました。原田マハさんの『板上に咲く』に続き、「聞く読書」は新しい発見があって面白いです。 『烏に単は似合わない』は人の姿をとる八咫烏の住まう山内で、日嗣の御子
呉勝浩の爆弾はAudibleの朗読で聴け!星祐樹の演じ分けが秀逸すぎる【ミステリ傑作】
『このミステリーがすごい!2023年版』の1位に輝いたミステリの傑作、呉勝浩の爆弾はAudibleの朗読で聴くのがおすすめです。朗読者の星祐樹さんの演じ分けが秀逸すぎるので小説で読む以上の感動を味わいたい人はぜひ試してみてください。
Audibleの解約、退会方法を画像付きで説明。【1分で完了】休会はできる?注意点はある?
この記事ではAudibleの解約方法について詳しく解説していきます。 オーディブルの解約はスマホ、パソコンからの解約か、電話、Eメールから解約となります。 Audibleを使ってみたけど、合わなかった
西村賢太の作品はこれまでに文庫本を6冊読んでおり、お気に入りの作家と言っていいでしょう。 3か月半額キャンペーンでAudibleに入会中なので、今回は初めてオーディオブックを聴いてみました。 Audible版の作品は2つあり、そのうちの1つが『雨滴は続く』です。 www.audible.co.jp 主人公はおなじみの北町貫多です。 根が暴力的な癖に小心者で、自尊心が高い癖に卑屈で、無神経な癖に繊細で傷つきやすいいつもの北町貫多。 無名だった若い頃の生活が描かれることが多いですが、今作では「どうで死ぬ身の一踊り」が2006年に芥川賞に初候補作としてノミネートされるまでのおよそ2年間を描いています…
文芸編集者2年目の瀬名あさひは、憧れの作家・御崎禅の担当となる。映画好きで意気投合するものの、彼は実は吸血鬼であり、人外の存在が起こした事件について、警察に協力していることがわかる。捜査より新作原稿を書いてもらいたいあさひだが、警視庁から様々な事件が持ち込まれる中、御崎禅がかつては人間であったこと、そしてそこに秘められた悲しい過去を知っていく #憧れの作家は人間じゃありませんでした #澤村御影 #ミステリー #ファンタジー #Audible