メインカテゴリーを選択しなおす
・手羽元と蓮根のお酢煮 ・ひじき煮 ・かぼちゃの含め煮 ・冷奴×キムチ 高木浩二さん 大原拓也さん 野口淳さん 野口淳さん あと納豆! よく食べよく飲む健康な食事。(?)
こんにちは。 風が強い晴れです。 さて、私もいよいよ血圧手帳を使うことにしました。 おくすり雑貨 血圧手帳 虹 数値式Amazon(アマゾン)…
・秋刀魚 ・豚とキャベツの炒め物 ・かぼちゃの含め煮とひじき煮 お夕飯は食べる前からお腹いっぱいでございます。 ってのも、 台風やり過ごしたけども、まだ雨続く?ってな感じで、 近場で美味しそうなラン
週末のご飯 玄米 納豆・ネギ 具沢山味噌汁 相変わらずお仕事が忙しく、先週は食欲もなく体重も落ちてきて「いよいよマズイ」と焦った。 普段なら絶対に食べない冷凍炒飯と餃子を購入。もう何年振りだろう? めちゃくちゃ美味しかった… 食べやすい味付けになってるのかな。スルスル入った。でも、 食べた後、胃腸に不快感が… ちゃんと生野菜も一緒に食べたのだけどな。 翌日から直ぐ元の地味健康食に戻したから大丈夫だったけど、年々添加物の類に敏感になっている気がする。 8月の食費・交際費を集計した。 食費:20,996円 交際費:3,498円 健康関連(サプリメント類):8,100円 合計:32,594円 食費は…
サイン。 人は亡くなる時に、親しい人にだけ、挨拶に来るという。 夢に現れて、お別れを告げたり、互いにしか分からない「サイン」を出す人もいるようだ。 これは、霊感のあるなしに関わらず、相手が親しければ親しいほど、不思議なサインを受け取った人も
・焼きそば こちらでは、なんだかんだやり過ごした台風です。 おうちに籠ってみましたが、ま、結果論よね。 用心するに越したことはないのです。 そんなこんなのきくちゃんの夕んぽ。
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。この焼き豚オススメです!(すみません、突然💦)仕込みは5分で済むし、調味液に漬け込んだ豚肉はオーブンに入れたら放ったらかしで完成。(あ、でも焦げてないか時々気にはしてね)手間掛け
・胸肉のソテー ・サラダ 八木橋昇さん 八木橋昇さん まるまる胸肉で食べ応えバッチリでございます。 そしてきっとヘルシー。大事なポイントは押さえてます。(?) そんなこんなのき
虫の知らせ。 アタシがまだ幼かった頃、両親は、共働きだった。 鍵っ子。姉とアタシは、周囲から、そう呼ばれていた。 だけど、全然、寂しくなかったよ。だって、姉とアタシと猫の「たま」は、いつも一緒だったもん。 あれから数年が経過し、そんなことは
・塩鮭 ・なすの炒めもの ・かぼちゃの含め煮 ・ひじき煮 ・お豆腐とわかめのお味噌汁 平井悠一さん 鶴見宗次さん 野口淳さん あと納豆卵かけご飯! 健康的にお腹いっぱい♪
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん この日も日中暑くて暑くて、帰宅中は大雨で、買い物して帰る気も、起きなかったもんで、家の中にあった残り
・さつまいもご飯 ・豚バラとお野菜の中華炒め ・ツナとブロッコリーの胡麻和え 山本泰三さん 山本泰三さん 八木橋昇さん こちとら関西からは遠く離れた台風ですが、風が強いのなんの
こんにちは。 台風の影響で、雨が降ったり止んだりです。 さて、最近気に入っている無印良品のソックスを、買ってきました。 他で買った柄入りの靴下をは…
立っている者は親でも使え。 数年前、アタシの姉は、義理の両親(旦那さんの父母)を立て続けに看取った。二人とも、程度の違いさえあるが、認知症だったそうだ。 最近、姉は、こんな事をポツリ云っていた。 「私が過保護にしたから、義理の両親はボケちゃ
・トマトパスタ ・サラダ 稲吉善光さん 稲吉善光さん ホントはね、水菜のにんにくパスタの予定だったのよー。 で、水菜をシャカシャカ洗って、カットしてたらねー、 1cmくらいの元気な
8月の収穫、最後のきゅうり、とれすぎたみょうが、ローズマリー&バジルの使い道
8月のにとれた野菜と使い道についてです。 ふとっちょキュウリ 洋食の付け合わせにも 採れすぎたミョウガ ミョウガの甘酢漬けで酢飯に バジル&ローズマリー スープはすばやく冷凍 野菜たっぷりのスープ 終わりに ふとっちょキュウリ 実家のキュウリは、25cmほどに育つのに、今年は放っておくと横に太くなるキュウリ多かったです。7月の初旬からこれまでに125本ほどとれました。 収穫をさぼると太くなるきゅうり↓(7/31に撮影) 最後の最後にうりみたいなきゅうりを発見。 もったいないので種をとって甘酢で漬けました。 味は大味ですが、歯ごたえがあり食べやすい。 洋食の付け合わせにも コショウを多めにいれて…
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。今日は普段私が使っている手作り調味料の中でも、「やっぱり、これがあると助かるわ〜」というオススメ4つを紹介しますね。麹調味料に限らず、常備してると大助かりな調味料。それは・チキン
こんにちは~! なんだかまた台風が近づいていますね・・・ 夏は台風が多くて嫌だなぁ 久しぶりの食卓シリーズ。 ちょっと雑な食卓が続いていて あんまり載せちゃいけ
・明太子丼 ・豚汁 高木浩二さん 山本泰三さん 丼にはあと乗せ生卵でございます。 栄養は豚汁から。なんたって具沢山。 ごっちー☆ そんなこんなのきくちゃんの朝んぽ。
日本★大阪|おうちごはん☆母の誕生日ディナー+日本酒【銀シャリ】(2024.08.25)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。8月25日(日) 母の誕生日ディナー先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキ…
パチンコ編 アタシは、基本、ギャンブルはやらない。 が、20代の頃、やむにやまれぬ事情で、1度だけ、パチンコに挑んだことがある。 その日、友人と二人、長野県の観光地に、1泊2日で訪れていた。 若き日の貧乏旅行だ。手持ち金は、帰りの電車賃を除
日本★大阪|おうちごはん☆イカの煮汁で【パエリア】〜ここ最近の晩ごはん〜
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今日ここ最近の晩ご飯。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援…
・おろしハンバーグ ・さつまいものレモン煮 ・小松菜と薄揚げのお味噌汁 高木浩二さん 稲吉善光さん 野口淳さん あと納豆! 久々のハンバーグです。 今日のは、美味しくできました
【購入レポ】ニトリのカル:エクレシリーズ、リムプレートの使い心地
久しぶりに購入したお皿はニトリのカルエクレ カル:エクレの特徴 軽さ>デザイン!? カルエクレリムプレート23cmの使いごこち トーストにこだわるなら 終わりに 久しぶりに購入したお皿はニトリのカルエクレ 久しぶりにお皿を購入しました。 パンケーキや、サンドイッチ、お好み焼きなど、なんでも使いやすいこちらのお皿↓、実は1枚欠けてしまっていて(買いかけなくては)と思いつつ・・・ずっと使っておりました。 kokorotokarada.hatenablog.jp 購入したのは、ニトリのカルエクレのリムプレート、23cmサイズ2枚。NEWと表示されていたので新商品なのかな。 裏のロゴもかわいいです。 …
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。夏に大活躍のバジル。フレッシュバジルはもちろん大活躍よね。だけど、フレッシュだと使える期間が限られてるから、私はソースにして作り置きしておきます。このバジルソース、ジェノベーゼ
日本★大阪|おうちごはん☆【豚肉生姜焼き】【スペアリブ】〜ここ最近の晩ごはん〜
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今日ここ最近の晩ご飯。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応…
今日は朝からから揚げを・・・作りました。 下味は前日につけておいたので パパッと作れました。 これを⇧絡めると時間が経っても 美味しく頂けます。 ・唐揚げ ・かにかま入り卵焼き ・ほうれん草とかぼちゃのバター醬油炒め ・ブロッコリーとミニト
絶賛反抗期中の小学生は今日も朝からご機嫌斜め↘ 反抗期の子どもの心はとてもデリケート 反抗期は成長の証でもあるけれど・・・ 適切な対応がうまくできない( ノД`) そんな時は・・・美味しいご飯を食べる!! 美味しいご飯を食べる
ついつい作りすぎ、食べ過ぎちゃうおかずはこれ。大雑把にもほどがある。笑
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインは豚キムチ。これ、実は毎度毎度作り過ぎてしまうおかずです。(^◇^;) と、言うのも、本来、ニラは半
人生は魂の修行の場? スピリチュアルの世界では、辛いこと、哀しいこと、苦しいことは、「魂の修行」とよく云うけれど。 正直云えば。 アタシは、魂を磨きたいわけじゃない。ただ、幸せになりたいだけなんだ。 修行が足りない魂は、何度でも生まれ変わっ
・豚の味噌漬け ・かぼちゃの含め煮 ・小松菜のお味噌汁 稲吉善光さん 高木浩二さん 野口淳さん あと納豆! バランス良く頂きましたとさ。 そんなこんなのきくちゃんは、 い
こんにちわんこ。ママリンたらマルタの記事も書かないで今更なことを書いちゃってるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年3月・5歳の時、雪溜まりに鼻を突っ込んだ後のタルちゃんです。まだマルタのお写真の整理が終わってないし、溜まった写真をなんとかしないと一年遅れになっちゃうんですもの。(←物によっては2022年の写真も残っている←さっさと記事にしちゃいなさい←このままもう書く気が起きなくてゴミとして消去...
湿気が多く毎日毎日不快な暑さが続き 気力と体力が奪われています。。。 暑い・・・ 気力と体力が奪われても・・・ なんとか・・・ 出来上がりました。。。 昨日の晩御飯です。 ・つくねハンバーグ ・小松菜とかにかまの和風あんかけ ・磯辺揚げ 昨
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。先日のトマト麹で味付けした「ミニトマトとモッツァレラチーズの発酵スパゲッティ 」(ネーミングが長いな〜 >.<)トマトとモッツァレラ、バジルのどうやっても美味しい組み合わせに、奥
連休明け。 今年は、有休も使い、怒涛の9連休をさせて貰った。 まずは、お盆で実家に帰省。知っているかね?北関東の墓参りは命がけだ。アタシが何度も仏(ほとけ)になりかけた。 そして、東京に戻ると同時に台風襲来。ベランダのあれこれを室内に移動。
今日からお弁当作りが始まりました!! ・ハンバーグ(作り置き) ・ナポリタンスパゲッティ ・海苔入り卵焼き ・豚肉のアスパラ巻き ・ソーセージ ・ブロッコリー だいだい同じメニューです(;'∀') 今日も元気にいってらっしゃい!! 朝から絶
ひいおばあちゃん家で頂いたたくさんの夏野菜、大好きな料理にしてたっぷり食べました!
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインは夏野菜と鶏肉の揚げ浸し。お盆の帰省で、久々にひいおばあちゃんの家に挨拶に行き、夏野菜をたっくさ
こんにちは。 蒸し暑い一日でした。 さて、最近は麵を食べることが多かったです。 まずは、コレステロールを下げる献立(本)のレシピを参考にして…
信じるか信じないかはアナタしだい。 アタシの知り合いには、何故か、医療関係者が多い。なので、その人達から聞いた話を、こっそり教えてしんぜよう。 男性医師が選ぶ伴侶の特徴は3つあるという。(注:今回は「男性」医師が選んだ伴侶の特徴に限定) 特
こんにちは! 皆さま、台風は大丈夫でしたか? 昨日までは直撃直撃言われていたので ベランダもしっかり片付けておいたのですが 我が家の方は 雨と風の影響はほぼありませんでした。
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。みなさん覚えてるかなぁ。以前作ったトマト麹↓トマトをたっぷり使った麹調味料。もちろんこれは美味しいんだけど、何かもう一つ旨味が欲しいな〜と、密かに味をアップする方法を考えてたの
日本★大阪|おうちランチ☆究極のズボラ飯【ミョウガ豆腐丼】(2024.08.15)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月15日(木) おうちランチ ミョウガ豆腐丼先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★…
暑い季節はついつい平日晩酌が増えちゃう。この日にアルコールは冷たーい白ワイン!
こんにちは!先日の晩ごはんはこちら!ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインは鱈のムニエルーーーー!わたし、鱈が大好きです。冬場ならお鍋に鱈は欠かせない!!夏はお鍋はなかなかしない
こんにちは。 台風が近づいている蒸し暑さです。 さて先週末は、肩の激痛を起こしました。 先月は発熱、今月は肩の痛みで吐き気がするほど、寝込む…
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。やっぱり夏は「カレー」連想しない?実際食べる回数増える気がする。暑い時にスパイシーな食べ物、なんか欲しくなるよね。私はね、いつものカレー(黄色いやつね)も食べるけど、エスニック
日本★大阪|【ミョウガの茎】初めて買ってみた♪(2024.08.12)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。8月12日(月) 昨日のおうちお昼ごはんは…冷やしミョウガうどん先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "弁当ディナー。 #弁当#和風#和洋折衷#揚げ物#煮物#デパ地下惣菜#デパ地下グルメ#おうちごはん#…
変身。 アタシは、よく、知らない人から会釈をされる。声を掛けられるわけではなく、あくまでも「会釈」だけ。誰だっけ?アタシがその人のことを忘れちまっているだけなのか?あるいは、アタシがその人の知り合いに「似ている」だけかもしれないな。 そう云
おうどん お腹壊してまんねん。キャッ ちなみに、 きくちゃんもP-P-やねん。 きくちゃんもアタシも、お大事に。 今日も満腹ごちそうさま☆ にほんブログ村 笑顔満開さくらともみじ☆