メインカテゴリーを選択しなおす
「街角ピアノ」で、時々、目に障害を持っている方がピアノを弾いているのを見かけることがある。弾きたいという気持ちが、自分を奮い立たせ、何倍もの練習を重ねて上達されたのだと思う。その姿を見て驚き、感動すると同時に、大きな勇気をもらったように感じる。私も、もっと努力し、頑張らなければならないと反省する。下の絵は、本文と関係ありません。...
人間関係改善でよくある、他人は変えられないので自分を変える、を実行したけど結局、自分も変えられないのが現実である。最優先で考えるべきは、その置かれている環境そのものを変えることである。
今日はビーのものです。えんどう豆の、ノンフライスナック。ビールのおつまみに、たぶん最適(お酒飲まない人の意見)。もちろんおやつとしてもべリーグー。皆さんは自分の行動をふり返って、「なぜあんなことをしたんだろう」と思ったことはありますか。僕はあります。そんな、自分で自分がわからなくなる話をします。Why?な話。僕は以前、福岡ドームで働いていました。野球の試合のときに、チケットのもぎりや席案内などの接客を行う仕事です。たまにお客さんが体調を悪くしたり、打球にぶつかってケガをしたりすることもあります。そんなときは、医務室にお連れします。医務室への案内も仕事のひとつなのです。ある日、貧血か何かで気分の悪くなったお客さんがいました。意識が朦朧としておられたので、車椅子で医務室へお運びしました。医務室に到着後、すぐに...東ハトビーノうましお味・ブラックペッパー味
人は自分の犯した悪の罰だけでなく、人をそこに誘い込んだことの罰をも受けねばならぬもの。なので罪は重い。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーー社会的立場が違えば、人の抱く欲求もまた夫々それぞれ違ってきます。それ故、自然法は、万人に通用するとは思えませんが。「地位や状況の違いは自然であり、進歩の法に従っている。そのために、万有に働く自然の法の統一性が否定されるわけのものではない」 ーーー善悪は誰にとっても絶対的なものですか。「神法は誰にとっても同じ。しかし悪は悪を犯そうとする思いの中に住む。善は常に善であり、悪は常に悪である。人...
自民党が自らの問題で、散々な結果に終わった今回の選挙ですが。(T ^ T)政治にクリーンさを求めても、所詮、無理な話だというのも、一部納得は出来ているものの・・「日本は借金があって苦しい訳ではない」「本当は消費税を民間から取る必要はない」という、国民を欺いている実際問題 ー意味の無いお金ばかり搾取され、政治家の資金源の企業、団体からの政治資金の他って・・大変な思いをして支払う国民の血税です。さて普段は保守...
2024年は、ぼんぼり祭りの3日目が、うまく私の休みと重なったのででかけることにした。灯をともす直前に着いたが、思ったよりは混んでなくて、ゆったり見ること...
娘は占いを楽しんでいます。私も信じる?と言われると、信じてはいなかったような信じないの?と言われると、ちょっと気になるような若い頃は、雑誌の最後のページにある今月の占いとか必ず見ていたし占いってそんな感じで、楽しんでいます。我が家で占いの話題となるのが、
読書時間をとれていないので、何かスルッと読めるものをと思って買ったのがこの本。LOH症候群(堀江重郎著、角川新書)カバーに書かれている本の内容紹介は以下の...
ペアのせいではなく,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 「自分に責任を持つ」ことは子供のころから教え…
9月に「留守録でも特殊詐欺」についてをブログにしましたが。それ以降も相変わらず留守録に・・。リアルタイムで受話器を取ると、ナビ形式でプッシュボタンを押させるようになっています。☆まず、直接でもガイダンスを聞いたら、留守録詐欺を疑いナビに従わないように。プッシュボタンを押さないで。留守録を聞いてもかけ直しなんてしないように。個人データはかなりダダもれしやすい世の中。割と闇で売買されているらしい、(売っ...
世界が有るから自分は存在できているのか、自分が世界を認識できるから世界が存在していられるのか、いったいどっちなんだろう?……。
自分とは何か、という問いに囚われて 中学二年生の代数の時間だった。教室の窓から差し込む午後の日差し、黒板に書かれた数式、教師の単調な声。その中で、ふと妙な疑問が頭をもたげた。「自分とは何なのだろう?」それまでは自分が自分であることに、何の疑
爪も髪も主成分はケラチンというたんぱく質だそうだ。爪が伸びる速さは1日に0.1mmといわれていて、手の爪が伸びる速さは足の爪の2倍らしい。髪が伸びる速さは...
孫ですね!孫の日頃の行動や思考パターンを観ていると自分の若い頃にかさなります。同じ血が流れているので当たり前と言えばそうなのですがね。孫は調子の良い時は素晴…
出版社:ヴォイス 書 名:シン・スピリチュアル 著 者:かわべ まい 発売日:2024年8月20日 シン・スピリチュアルとは、宇宙や自分への絶対的な安心感の中で、何が起きてもブレない芯をもつことで、求めていた理想や願っていた結果など、そのすべてが手に入ります。
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています 「まずは自分がどうしたいのか決めましょう!」 「人生のナビに目的地を入れないと、たどり着けないんですよ!」 など、成功者は同じことを言いますよね。 頭ではわかっていても できないから苦しいんだ
出版社:ヴォイス 書 名:シン・スピリチュアル 著 者:かわべ まい 発売日:2024年8月20日 シン・スピリチュアルとは、宇宙や自分への絶対的な安心感の中で、何が起きてもブレない芯をもつことで、求めていた理想や願っていた結果など、そのすべてが手に入ります。
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています PDCAをうまく回せるようになりたい! そのための題材として、3か月で3kg痩せる目標を立てました。 最終的には数値より、うまく回せたか?そこが目標です。 PDは毎回そこそこできますが、CAが
自分と世界が存在していることを考え始めると眠れなくなる。めんどくさいときは世界は有るから有る、自分はいるからいると割り切るしかない。
新書を読もうとネットで調べて購入したのがこの本。最強の60歳指南書 (齋藤孝著、祥伝社新書)帯には「一目おかれる60代がしていること」、若さと知性を保つ超...
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 夏休みが終わりましたね。 昨年も猛暑で家にいる時間がとても長か…
年末年始とか年度の変わる春にふと気がつくネットでの出来事がある。それは、よく訪れるブログが更新されなくなっていたり、旧Twitterでのつぶやきがリストの...
従兄弟の妻がまだ入院中と聞いて感じたこと・自分自身がストレスの源になっていると逃げ場がない
先月叔父と叔母の新盆で夫の従兄弟宅に出かけました。そのとき入院中だった従兄弟の妻がまだ入院しているそうです。従兄弟の話を聞いていると、妻のストレスになっているのは自分自身。これって逃げ場がないですよね?回復までにはある程度の時間がかかるんだろうな…まあ、それは言いませんでしたが。でも、きっと日にちが解決してくれます。
自分はいつまでもできる人。と思っている。今の自分が走り回れる頃の自分。と思って。悪いところなど何もない。と思っている。 もちろんそんな気持ちは必要だ。 でも。でも。若いころの身体のやわらかさを今でも保ててはいない。今の自分は、骨盤周辺がしっかりしてないから。骨盤周辺をほぐしていないから。できない人になる。できない人になっている。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ブランドの化粧品で化粧をしても肌の手入れを怠っていては化粧が活きない。 自分のサ…
真夏日で、湿度が65パーセントを超えると、( ̄▽ ̄;)頭脳が稼働しない管理人ですが、8月の運勢で、乗り切るポイントのアドバイスをば。※ なお8月ですが、8月7日の立秋から~9月6日(白露の前日まで)です。6日までは7月の運勢をご参考にね。・・・☆ 一白水星S11、20、29、38、47、56、H2、11、20年生まれ・・上昇してはいますが、あなたが何となく気乗りがしないなら、先ず自分の体力とメンタルを労わって下さい。やりたくない事は後...
ダメだと思ったらダメになるから自分を信じることが成功の鍵と認識して生きていこう❗😁👍😊💖
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、朝晩で気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「ダメだと思ったらダメになってしまうので、自分だけは自分を信じる事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 自分を信じることの重要性 自己信頼は私たちの人生において非常に重要な要素です。自己信頼がなければ、どんなに優れたスキルや知識を持っていても、それを十分に発揮することができません。自己信頼は、目標達成への原動力となり、困難に直面したときに乗り越える力を与えます。また、自分…
忙しかった2日間が終わり、ようやく週末に逃げ込むことができる・・・・ そんなはずでしたが、実はそうもいきません。 明日は午後から、自分の体のメンテナンスを受けることになっています。 子供たちが家を出
耳の痛いことを言う人を大事にできる人になること🙇♀️🌈🙇♂️💖🙇
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、朝晩で気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「耳の痛いことを言う人を大事にできる人になる事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 耳の痛いこと 耳の痛いこととは、自分にとって聞きたくない、避けたいと感じる意見や指摘のことです。例えば、仕事のミスや人間関係の問題、自己改善の必要性を指摘されるといった場面が該当します。これらの指摘は、しばしば自尊心を傷つける恐れがありますが、実は成長のチャンスを秘めています。耳の痛いこと…
1週間とか1日とか期間限定でオンラインショッピングをたまにはやめてみること❗😁👍😊🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、朝晩で気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「1日とか1週間とか期間限定でオンラインショッピングをたまにはやめてみる事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. オンラインショッピングの現状 近年、オンラインショッピングの利用者数は急増しており、その利便性や多様な商品選択肢から、多くの人々が日常的に利用しています。スマートフォンやタブレットの普及により、どこからでも簡単に買い物ができる環境が整っていることも、その一因です…
出版社:サンマーク出版 書 名:新版 ゆるすということ 著 者:ジェラルド・G・ジャンポルスキー 2024年7月20日初版発行 あの人は絶対ゆるせない。そう思うことはないでしょうか? しかし、「人をゆるすことはあらゆる問題の解決策で、あらゆる苦しみの処方箋」なのです。人をゆるすことは結局、自分自身をゆるすことなのです。それではゆるしとは何なのでしょうか? どのようにゆるせばいいのでしょうか? ゆ…
2024年の梅雨入りは例年より2週間ほど遅かったようだ。夏至を過ぎてからの梅雨入りなんて季節感がいつもと違う。4月にはまだストーブを使うほど寒い日があった...
自己理解を深めることで学びの方向性がより明確に見えてくるということ❗👌😊✨💖
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、朝晩で気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「自己理解を深めることで、学びの方向性がより明確に見えてくるという事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 自己理解の重要性 自己理解は、個人が自己を知り、受け入れ、そして自己の強みや弱みを認識するプロセスです。自己理解が深まることで、自分自身の目標や価値観が明確になり、より効果的な学びの方向性を見つけることができます。例えば、自己理解が進むと、自分がどのような環境で最も成…
たまにはとことん我慢せず自分を甘やかすことも大事だということ💖😊💖😁💖
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「たまにはとことん我慢せず自分を甘やかすことも大事だという事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 自分を甘やかすことの意味 現代社会では、自己ケアの重要性がますます認識されています。忙しい日常生活の中で、仕事や家事、人間関係など多くのことに追われ、自分自身を大切にする時間を忘れてしまうことがよくあります。しかし、自己ケアは心身の健康を保つために欠かせないものです。自己ケアを怠る…
例えば、このところ息苦しいとする。どうしてかと考えると元々は自分に起因するのだと気づく。そういうことが増えたように思う。それをことわざで言うと「身から出た...
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「”あいまい”な自分を許して楽しんで生きる事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 「あいまい」とは 「あいまい」という言葉は、物事や感情がはっきりと定まっていない状態を指します。私たちは日常生活の中で様々な「あいまい」に直面します。例えば、将来の進路や仕事の選択、対人関係における曖昧な感情などです。このような状況では、不安やストレスを感じることもありますが、一方で「あいまい」は…
中島みゆきコンサート歌会vol.1 公演パンフレット その1
「中島みゆきコンサート歌会vol.1」にはおかげさまで2回行くことができた。公演パンフレットは一度目の東京で購入したが、封を開けたのは、二度目を見てから1...
梅雨なのか、今ひとつハッキリしない東北ですが、湿度だけは上がってじめつきます。さて ー7月に入りますがいわゆる一年の下半期。いつもは時期に乗っかって、決断や区切りをして来ました。が、特にキリが良いとか、期間やスパンにこだわらないなら、それはそれで素敵なことかもしれません。必要な方は区切りとして、必要ではない方はあなたなりに考えて過ごしてください。※なお7月は6日の小暑から、8月6日立秋の前日までです。そ...
変わっていく君がいて 変われない自分がいる 同じものを聞き 同じものを見ても 少しずつ感じ方が 変わっていく 同じ場所にいても 距離があると感じた日 変わろうとする僕が 手招きする 怖くて寂しくて 歯を食いしばり この胸にある モヤモヤと対峙する 君に焦がれて 僕に呆れて ...
自分自身にとって大事なことは成功より納得できるだと思うこと❗😁👍😊🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「自分自身にとって大事なことは成功より納得できるだと思う事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 成功と納得 人生には様々な目標や夢があり、それらを達成するために多くの努力を重ねます。成功は確かに大切な要素の一つですが、それ以上に大事なことは、自分自身が納得できるかどうかだと考えます。成功は他人からの評価や外的な要因に大きく影響されますが、納得は自分自身の内面から来るものです。ど…
この所、心身が忙しくてお家の仕事をためてしまったママです。 午前は、お家の仕事を色々頑張っていたのでお散歩は午後になりました。 道路が熱くない時間を見計らって…
基本的生活習慣以外に毎日していることがある。だが、基本的生活習慣と違い、それは毎日しなくても良いことなのにしている。世間一般でもそうしているひとは多くない...
自分だけで解決できない悩みは「考えない」という選択もアリだと思うこと❗✨😊👍🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から暖かいですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「自分だけで解決できない悩みは”考えない”という選択もアリだと思う事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 悩みの重さに押しつぶされる日々 日々の生活の中で、多くの人が様々な悩みを抱えています。その悩みは仕事や人間関係、健康、家族の問題など、多岐にわたります。時にはその重さに押しつぶされそうになることもあります。特に、自分だけで解決できない悩みは、心に大きな負担を与え、ストレス…
つい先日、スーパーで買い物を終えた女性客が、使っていたかごを積み重なったかごの上に投げるようにして戻しました。ちょっと音が出て、そばにいた私はビクッとしました。 そういえば、子どもの中にもそんな感じの子がいます。かばんや文具や本を机に放り出すんですよ