メインカテゴリーを選択しなおす
通っていた歯科から定期検診の案内が来ていたので1年ぶりに行ってきたよ。 *関連記事* (2020年5月)★歯周病予防のためのメンテナンス 歯科の定期検診を受けてきた (2021年10月)
歯石取りなう。 口の中が真新しくなりました。 スケーリングと言われるものですが、こちらは目を閉じて口開けてますので 何が行われているか定かではありません。 ずっと口開けていると、ちゃんと開けているのかあいまいになって、さらに ふごっとか呼吸音を出したりしてしまうものですから...
大学病院なので、治療には毎回違う学生が1人か2人付いています。 学生は皆、素直で賢そうな印象です。 ◆待ち合いに座っていると、先生が直接患者を呼びに来る…
KISSFMの番組でデンタルヘルスについての取材を受け、インプラントについてお話ししてきましたやはりインプラント治療についてまだまだ知らない人や誤解が多いとのことでインプラント治療について正しい情報を得るなら日本口腔インプラント学会のサイトを見てほしいことhttps://min-implant.jpどこの歯科医院がいいのか迷った時は学会の専門医指導医の名簿が参考になることなどhttps://www.shika-implant.org/list/いいインプラント医を探している患者さんと日頃から頑張って勉強している先生がうまくマッチングすればいいですねラジオでインプラント
こんばんは。マダムあずきです。 今日は歯科だったのですが 歯医者さん到着‥いつものことながら緊張して早く着くw#歯科#歯医者さん怖い#歯痛— あずき (@azuazuazukina) 2022年11月17日 今治療している歯が 「硬くて立派な歯」だそうで 削るのに時間がかかってしまいました(悲) これが健全な歯ならば嬉しいところですが‥(ノД`) 今日も麻酔をして 削るとまだ炎症している部分があり出血。 麻酔が切れた現在、じわじわと痛みます。 しかしこの間までの痛みに比べたら 全然大丈夫(`・ω・´)b どさくさに紛れて 夕食はほっともっと。 ← 夜の家事もサボって もう寝る体制に入りました。…
こんにちは。マダムあずきです。 最近歯医者さんばかりです。 今日はこれからマダム子君の歯科。 検診です。 まぁ 歯医者さん怖いとおおさわぎしながらも 自分のじゃなきゃそんなに動揺しません。← 午前のお仕事が終わって早退まので迎えに行き おそば食べて (歯痛が治ったからいろいろ食べられる幸せ) こんなに氷でキンキンに冷えたジュースだって飲んじゃうんだからね(`・ω・´)b さて、食事が済んだら移動しましょう。 では。 「歯はだいじなのよー!」 にほんブログ村 読んでいただきありがとうございます。
おはようございます。マダムあずきです。 突然ですが今朝の心境を。 azuazuazukina.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 朝起きて歯が痛くないよ! やったー!\(^o^)/ お薬飲むとき歯がしみないよ! やったー!\(^o^)/ 歯磨きするときうがいしても歯が痛くならないよ! やったー!やったー!\(^o^)/\(^o^)/ アツアツのコーヒー飲んでも歯がしみないよ!! やったー!!!!\(^o^)/ 噛める喜び 食べる幸せ。 熱いものは熱々で。 冷たいものはしっかり冷やして。 あぁそんな当…
こんばんは。マダムあずきです。 おしり 歯 訃報 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おしり azuazuazukina.hatenablog.com おしりで始まった月曜日。 頭の中は尻と歯のことのみ。っていうかそれしか考えられない(重症) 歯 azuazuazukina.hatenablog.com 木曜日に歯科受診。 この痛みは骨まで炎症を起こしていたからだということが判明( ;∀;) 「これは痛いわ!」by歯医者さん ワタクシ、病歴多、手術歴複数、貧血や腰痛(マイナートラブル)などなど いろんな不調を抱えて生きております…
歯科通院3回目の時のことです。実は、10月の終わり頃の夕食にエビフライを食べていて、エビのしっぽあたりの固いところを噛んだら、歯が割れました。次の朝に 歯科に予約の電話をしました。このままだと、食事が噛めないのでと事情を話すと、普段なら、予約日が一週間以
こんにちは。マダムあずきです。 昨日は 鎮痛剤の効きが悪くなり どんどん痛みが増してきて ストーブ前でのたうちまわっていました。 そんな飼い主を 隣でぷくたんが冷静な顔で見つめていました‥( ´_ゝ`) そんなんで(どんなん?w) 自分の身支度だけ済ませたら 脱ぎっぱなしで アイスノンと保冷剤を持って布団へGO。 Youtubeで歯科治療の動画を見ながら(予習w) 早めに就寝( ˘ω˘ ) 薬が切れると目が覚めてしまうので 出来るだけ睡眠をとらないとと必死です。 そして今日 まさにこれから 歯の神経をとる処置が始まります。 ((((;゚Д゚))))))) オレがんばれw では!
【歯が痛い】アラフィフのモーニングルーティン【爽やかに暮らせない】
こんばんは。マダムあずきです。 最近の朝の日課を記録しておこうと ブログに書きました。(ブログとはw) 喉元過ぎれば熱さを忘れる タイプのワタクシに 今回の治療が終わったあとに調子こかないで ちゃんと歯の検診へ行くように戒めるということで。 あと 歯医者さんに行くときは ちゃんと評判もチェックしないといけませんね(反省) お湯 おかゆ お薬 歯医者さん モーニングルーティン 病院めぐりイヤー (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenabl…
こんばんは。マダムあずきです。 相変わらず歯が痛いです。 抗生剤が効いてきたのか 絶頂期よりマシですが 痛くないことはないです。 脳内では 『抗生物質が歯の根の炎症をやっつけている』 アンパンマン(抗生物質)VS炎症(バイキンマン) で妄想しています。 同じタイミングで同じ量の薬を飲んでいるのですが 今日は一日仕事の作業に没頭していたので そんなに苦痛を感じなかったのですが 帰宅してホッとしたら なんだか歯の違和感がとても気になって。 気になればなるほど 痛みも復活してきて。 _  ̄ ○ 少し緊張感があるくらいの方がいいのかもなんて思いました。 歯の治療が終わって雪が解けたら今度こそどこか旅に…
先日キャンセルされた歯医者に再予約で行ってきた。 キャンセルになった歯医者とハンバーガー 受付に置いてある歯 ⇩ 診察室で診察台に横になり首に小さいエプロンを掛けられ、その後来た歯科医と挨拶して握手をする。 以前、内科のホームドク
azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com ( º言º) こんにちは。 ( º言º) マダムあずきです。 やる気がないのはいつものことですが 脳内は『歯』でいっぱいw 他のことがほとんど考えられないワタクシです。 歯が痛くてどうしようもない中五郎さんに想いを馳せる。(現実逃避中) pic.twitter.com/YOLaLUuZVF— あずき (@azuazuazukina) 2022年11月2日 また緊張しすぎて&遠いので距離感が掴めずに早くついてしまった。((((;゚Д゚)))))))近くに駐車して怯えている(アラフィ…
こんにちは。マダムあずきです。 歯が歯痛です。← 痛いのが続きすぎて 何も考えられない。 本を読もうと思っても 歯に意識が向いてしまい集中できず。 スマホを手に取っても 『歯痛』 『治療した歯 痛い』 『歯医者 かえる』 とかそんなんばっかり(´;ω;`)ブワッ 気を紛らわそうとyoutubeを見ても 結局 『歯医者 治療』 とかをみている・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 歯に支配された脳と身体です(大げさ) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こちらは先日の我が家の画像ですが どーーん! プリプリなおな…
こんばんはだよ。 こんばんは。マダムあずきです。 歯医者さんの予約をキャンセルしてホッとした😩ちなみにまだ痛い😩#歯医者怖い— あずき (@azuazuazukina) 2022年11月1日 最近歯医者さんについて よく呟いていましたが、 一応前回で悪い歯の治療は終了。 次回(明日)歯石取りということになっていたのですが 痛くなかった歯が 治療し始めてからずっと痛くて まだ痛いのが治まらない。 歯医者さんの予約をキャンセルしてホッとした😩ちなみにまだ痛い😩#歯医者怖い— あずき (@azuazuazukina) 2022年11月1日 明日の予約キャンセルしました‥ _:(´ཀ`」 ∠): だん…
[この世でいちばん無駄な出費]地図の読めない女なもので(^_^;)))
こんにちは アームウォーマーしてる風のデザインベージュが可愛い💕 【10/29 23:49迄 クーポンで2000円】トップス ニット リブニット セーターレ…
( º言º) こんばんは。 ( º言º) マダムあずきです。 もうタイトルそのままの日。 azuazuazukina.hatenablog.com 今日も歯医者なんですけど昨日の歯医者からもうずっと怯えて睡眠が浅くてよく眠れなくてもうすぐ出ないとといけない時刻になってから眠くて仕方がない(愚か者)— あずき (@azuazuazukina) 2022年10月26日 早く着きすぎて震える🥶#歯医者怖い— あずき (@azuazuazukina) 2022年10月26日 早く着いちゃったけど ちょっと落ち着こうと思って 待合の椅子に座ってスマホを出した瞬間 「マダムさ~ん~!」と爽やかに呼ばれまし…
仕事のストレスが無くても、歯ぎしりをしてるみたいーマウスピースを新調
歯ぎしり用のマウスピース(ナイトガード)に、穴が空きました。 こんな硬い素材を、食いちぎってしまうなんて、 どんだけ強く、歯ぎしりしてるんだ? 仕方がないので、新しいマウスピースを作ってもらいました。 歯医者さんに、「いま無職で、節約してるんですよー。 だから一瞬、穴が空いたまま、使い続けようかと思いました(笑)。」 と話したところ・・・ 「マウスピースにお金を使ったのは、正解ですよ。 歯が悪くなると、不調が全身に及びます。 結果的に、もっと医療費がかかることになりますよ。」と言われた。 なるほどねぇ。 歯は、横に力が加わると弱いそう。 だから歯を抜く時には、横に揺らすんですね。 歯ぎしりは、…
歯の定期検診に行ってきました。実際、どんなことをするのか?やってみた感想は?そんな体験談です。□ 歯医者さんの検診さあ、今回のテーマは何でしょうか?「歯科検診」について。だんだんと気温が下がってきましたが、当地も寒くなってまいりました。昨日、羽毛布団にチェンジしておいて、正解でした。(実はまだ、夏物だった)今日は風も強く、だんだんと 季節感が出てきております。(紅葉は まだだけど)さて、何度か書いた気...
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 午後からの歯医者の予約に朝から怯えている🥶#歯医者さん怖い— あずき (@azuazuazukina) 2022年10月25日 歯痛に意識の半分以上を持ってかれています( ;∀;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日の夜にちょっと問題?今後の課題?のようなことが起こりまして 家族のことや今後のことなどに思いを巡らせました。 ちょっと家族的な問題勃発で珍しく考え事をしていて眠れない夜です。選択肢を何パターンか想像してみたけど今より悪く転…
こんばんは。マダムあずきです。 午後からの歯科の時刻がじわじわと迫ってくる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル#歯医者怖い— あずき (@azuazuazukina) 2022年10月18日 ついてしまったガク_  ̄ ○#歯医者怖い— あずき (@azuazuazukina) 2022年10月18日 放心状態で買い物をし(歯科治療後🦷)絶対何か買うのを忘れているような気がするけどもうどうでもよくなって味の素の冷凍生姜ギョウザ🥟を2パック買ってきた(予定に無いw)#歯医者怖い— あずき (@azuazuazukina) 2022年10月18日 昨日は恐怖と脱力の一日でした。。。。_…
口腔ケアというと、口の中の細菌や汚れを除く「器質的口腔ケア」と口腔機能訓練やマッサージなどによって口の機能を維持・向上させる「機能的口腔ケア」の2つがあるようですが、前者の口の中の細菌や汚れを除くことについてです。 虫歯のある人は40代でほぼ100%、歯周病にかかってい...
こんばんは。マダムあずきです。 朝から歯が痛い連休明けです( ;∀;) とにかく歯医者さんに電話しなければ!と 始まる時刻前に電話スタンバイw 1時間後に来てくださいと言われ 慌てて支度して出発しました。 削って型を取り 出来上がってくるのを待っているところで 仮の詰め物が入っている状態です。金曜日はここまで。 どうやらこの歯痛は 埋まっていなかったところが痛んだ模様。 追加でしっかり埋めてもらい帰宅しました。 しかし、いずい(北海道弁) ja.wikipedia.org いずいの意味載ってたww 全く痛みが無くなるというわけではないので とても気になる。 夕飯は固形物を食べられるようになった…
京都大学 iPS細胞を用いた パーキンソン氏病の治療 治験で“有効性” (NHKニュース)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628NHKニュース京都大学iPS細胞を用いたパーキンソン氏病の治療治験で“有効性”https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014781301000.html京都大学iPS細胞研究所・公式ホームページ「iPS細胞由来ドパミン神経前駆細胞を⽤いたパーキンソン氏病治療に関する医師主導治験」に於いて安全性と有効性が⽰唆https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/250417-000000.html読売新聞オンラインみのもんたさんパーキンソン...京都大学iPS細胞を用いたパーキンソン氏病の治療治験で“有効性”(NHKニュース)
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日からまた違う歯の治療に入りました。 去年行った歯医者さんは少し遠いので 車を手放したことでバス路線で行ける場所に歯医者さんに行っています。 歯が痛い🦷あぁ歯が痛い歯が痛い🦷#今の心境— あずき (@azuazuazukina) 2022年10月8日 ロキソニン投入したけどやっぱり痛い。いっそのこと寝てしまいたいのにウトウトすると電話が鳴ったりピンポン鳴ったり起こされる。ご飯食べようとしたら痛くて悲しみ。— あずき (@azuazuazukina) 2022年10月8日 麻酔して削り 型を取って また1…
うつ・統合失調症・統合失調感情障害の症状|歯磨きができない|口腔衛生|虫歯|歯周病|歯を残すために
精神疾患が重くなると、歯磨きもなかなかできなくなったりします。私も長期間歯磨きができない時期を繰り返しており、多くの歯を失いました。 磨ける時に磨く 一般的には夜、夕食後に歯磨き...
前回に引き続き掌蹠膿疱症のお話ですハンドブックからの引用ですが治療法としては悪化因子の除去が必要です扁桃炎、歯周炎、副鼻腔炎、上喉頭炎などの治療、禁煙、金属の歯の詰め物の除去が必要になってきます当院でも重症の掌蹠膿疱症の患者さんで炎症のあった扁桃腺の手術をしても改善しなかったのが歯科金属を全てチタンにして歯周病の治療をしたところその後25年間、掌蹠膿疱症の再発がない患者さんが通院されています必ずしも歯科金属を取り除いたり歯周病の治療をすれば掌蹠膿疱症や金属アレルギーが改善するとは限りませんがいずれにしろ歯周病の歯科金属も体に悪い影響を与える可能性ありますから治療をお勧めします掌蹠膿疱症が歯科と関係があるってご存知ですか?2
通院4回目にしてようやく歯が入りました。 ちゃんとした仮歯が入っていたので なんの不都合もなかったんですけど、 安心具合が違いますね。 今回のグレ夫の歯の治療、 今までの様子はこちらから。 yugre.hatenablog.com yugre.hatenablog.com yugre.hatenablog.com グレ夫が入れた歯はCADCAM冠というもので 保険で入れられる白い歯です。 金属に比べると弱いですが やっぱり白いのが良いですよねー。 CADCAMはしょっちゅう入れてるので 慣れています。 いつも通りそれ用のセメントを使って はい、終わり〜 あっという間に終わりました。 「もう1回…
台風が去って今日は涼しい一日でした。夜になって部屋の中にいても足元がスースーする感じがします。 今日は、待ちに待った給料日です。お金を下ろし通帳に記帳もしまし…
実家なう、継続中。。さて。弱小やけども、一応は優待族の端くれ者、昨日は優待消化してきました。私は車運転せぬし、田舎に一人暮らしやし、で、優待消化できる店舗にな…
最近、歯科衛生士さんから「着色汚れ、ないですね」と言われます。思い当たる理由というと…あれしかない!濃い緑茶、コーヒー、紅茶を飲むのをやめたことです。以前は濃い緑茶を1日2〜3回、ドリップバッグのコーヒーor紅茶を1日1回飲んでいましたが、今はごく薄い緑茶を1日1
道端にはドングリが落ちていてススキも咲いているのに、この暑さは何? 滝汗かきながら歯科検診に行ってきました。先生に「古い金属の被せものは、いつかは交換した方がいい」と言われじゃぁお願いできますか?と答えたら「ありがとうございます♡」と嬉しそうでした。^^;治療をお願いして、「ありがとうございます♡」って言われたのは初めてだったので、ちょっとおかしかった。うちの周りは歯医者さん激戦区ですからね…昔みたいに...
翌日の全身麻酔しての手術にそなえて、ラッピングをがんばってみました。いまだに全身ラッピングはやったことないので到底無理~~!なので、最低限、口周りだけは施術の…
月曜日に恒例の歯の健診とクリーニングに行ってきた。そういえば、歯の定期健診が義務づけられるという「国民皆歯科健診」なんていうニュースがあったけど、どうなったんだろ。医師会だけでなく歯科医師会にも儲けさせて組織票を取り込もうという思惑なのかと
今年の5月。こひなの歯はこんなカンジ。見た目、そこそこきれいだと思っていたのですが・・・8月のトリミングの際の歯みがきで、トリマーさんに「右上の歯茎にポチっと…
印象とはお口の中の型を取ることです。 いま夫婦そろって同じ歯を同じように治療中。 グレ夫はわたしの勤務先で、 わたしは自分のかかりつけ医で。 そんな話を先日書きました。 yugre.hatenablog.com 歯科は歯科でも歯科によって いろんなことが違うみたい。 自分の口の中で何されてるんだか分かんないし、 普通はあまり気にしないから気づかないですな。 だけどいまのわたしたち、 歯医者がやってることを比べられる 状況にいるんだよね、謀らずも。 口の中にはいま2人とも 「仮歯」が入っています。 どちらもそれぞれの先生が作りました。 だけど作り方が違います。 うちの先生は仮歯を入れることに対し…
健康な歯を抜かずに歯を並べれることもありますしかし、健康な歯を抜かないと歯を並べれないほと歯の大きさと顎のサイズのバランスが悪い時がありますそんな時歯を抜かずに治療する方法は大きく4つあります1)奥歯を親知らずの位置まで移動させて行って前歯が並ぶようにするこの場合は奥歯が歯肉に埋まってしまい歯茎が腫れてきます実際どこかで矯正してそうなって来院された方がいました2)歯を削って細くして並べるこの場合はあまり削ると歯の形が細長くなってしまったり、歯が滲みたりするようになります3)歯並びのアーチを大きくして側方に広げて歯を並べる上記のレントゲンのように歯の外側の骨が薄くなってしまい将来歯周病のリスクが高くなります4)顎の手術をして並べるこれが理想ですが大掛かりな手術を口腔外科にて行う必要があります歯を抜かないで歯...健康な歯を抜かずに矯正治療します?
「掌蹠膿疱症ハンドブック」が当院と連携をとっている兵庫医大から送られてきました掌蹠膿疱症ってご存知でしょうか?手のひらや足の裏に膿をもった水ぶくれが繰り返しできる病気で日本にも13万人以上の患者さんがおられ重症化すると関節炎や糖尿病や高血圧などの合併症を引き起こすことがありますそんな恐ろしい掌蹠膿疱症の原因が歯周病や歯の詰め物の金属アレルギーであることも分かってきていますお口の中に炎症があるとそれは全身に影響を及ぼし、掌蹠膿疱症だけでなく他の病気の引き起こす可能性があります歯周病や歯の根の先が化膿している、あるいは金属アレルギーの原因となる詰め物がある方は一度歯科でご相談することをお勧めします掌蹠膿疱症が歯科と関係があるってご存知ですか?
今週は月曜日から学会出張があり、そのまま富良野出張へ行ったので、私の本丸である大学病院の外来に出るのは殆ど一週間ぶりであった。 外来にはメッセージボックスがあり患者からの電話などがあるとそこに伝言メモが差し込まれる。外来に出ると都度それ
【歯科医衛生士×YouTube】緒方真理子さんのマニアック写真集が魅惑的♪(笑)|キミ歯科勝たん
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回はYouTuberさんの写真集の話題📚昨日の📝YouTuber田中なつきさんの写真集に引き…
8月27日(土曜日)夫の上の奥歯2本分のインプラント治療がやっと完了しました土台を埋め込むために骨をつくるところからのスタートだったのでなんと1年半程かかりました。。💧2本分なので、お金もすごーくかかりました。。この2本の歯の内の1本は既にインプラント治療をして