メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
【娘とのやり取り】自分的に過去イチ凹んだなと思った夏休み最後の一週間
こんにちは!lenoreです。 今回は…愚痴というか…やる方なかった気持ちをここに書くという感じで… 自分的に過去イチ凹んだなと思った今年の夏休み最後の一週間について書こうと思いま...
【娘の一言で考えてみた】知的障害+自閉症児は夜に夢を見るのか?
こんにちは、lenoreです。 今回は『知的障害+自閉症児は夜に夢を見るのか?』ということについて、 私が考えたこと…というか妄想したこと?笑を書こうと思います。 娘の一言がきっか...
信頼できる相談先を探すも…教育事務所 ▶︎▶︎▶︎ 教育委員会 息子が支援学級担任から不適切な指導を受け不登校になり1ヶ月が過ぎようとしていました 『支援学…
2023年5月19日(金) カウンセリング 前回の教育委員会との話し合いで教育委員会側から提案のあったスクールカウンセラーとのカウンセリング 『【Ep.…
軽度知的障害の息子 小学校5年生 3月支援学級担任からの不適切な指導により不登校へ小学校6年生の1年間ほぼ学校へ行けずそのまま卒業 息子が支援学級担任か…
海外生活で不安だったことそれは…障害のある息子の生活環境でした 教育・療育・コミュニティー etc. そんな中 発達検査を勧めてくれた小児科医が障害児サーク…
軽度知的障害の息子 2024年4月から中学生 支援学級に所属しています 恐竜大好きな息子はゴジラも大好き 以前からチケット予約しずーと楽しみにしてい…
「2024年度障害福祉サービス等報酬改定」が話題になっている。全体を把握するのは容易ではなく厚労省のサイトも広範囲すぎて把握できない。福祉界隈で話題にはなっているのだが、サービスを受けている側の凡人にはその全貌がいまひとつわかりにくいのだ。 わかりにくいが、なんだか問題になっているらしい、とい…
こんにちはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男…
こんにちはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
こんばんはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
こんばんはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
こんばんはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
この日は息子のカウンセリング早めの予約だったので終わったのも早め 『小児神経科医とのカウンセリング』 2024年8月14日(水) この日は息子のカウンセリ…
2024年8月14日(水) この日は息子のカウンセリングの日でした 支援学級担任の不適切な指導によって適応障害・PTSDを発症した息子 『支援学級担任の…
こんばんはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男…
こんばんはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男…
こんばんはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
こんばんはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
こんばんはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ…
軽度知的障害の息子 小学校5年生 3月支援学級担任と交流学級担任からの理不尽な対応により不登校へ小学校6年生の1年間ほぼ学校へ行けずそのまま卒業交流学級担…
2023年5月16日(火)第4回 市教委との話し合い 《教育委員会の出席者》 教育振興部長 (元中学校 校長) 学校教育課長 (元小学校 校長) 教育総…
先日受けた発達検査『海外で受けた初めての発達検査』 いよいよ 発達検査の日を迎えました 日本では診断するのはまだ早いと言われグレーゾーンのまま海外生活へ突入…
軽度知的障害の息子 2024年4月から中学生 支援学級に所属しています 息子の中学校の期末テストが夏休み明けの9月の初めに実施! エ〜ッそんな急な…
障がい者家族/住み慣れだ自宅で家族でずっと一緒に暮らしていく方法を考える
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
【障がい者・障がい児専門の料理教室】受講者さまの成長☆お盆休みまとめ読み②
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
いつも読んで頂いてありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境界知能、自閉スペクトラム症特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)三…
2023年5月2日(火) ペア遠足(6年生&1年生) 教育委員会との面談の際6年生に行う学校行事について話がありました『【Ep.25】第3回 教育委員会…
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、広汎性発達障害、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍…
息子の障害と向き合うきっかけとなった海外生活で出会った小児科医
海外生活がスタートしてすぐ 結構な頻度で病院へ行くことに…おでこをテレビボードに強打したり喘息が悪化したり体調を崩すことも多く 海外で病院へ行くためには保険…
【Ep.25】教育委員会との面談③- 聴取への矛盾点を指摘 -
2023年4月28日(金) 聴取への矛盾点について 前回の小学校への聴取報告の矛盾点について指摘 第2回の面談『【Ep.24】教育委員会との面談②- 学…
発達のゆっくりなお子さんの言語訓練をしています。小児ST(言語聴覚士)です。「発達障害」っていう言葉が、これからだんだんと「神経発達症」に変わっていくようなん…
発達障がい・知的障がい・ダウン症専門オンライン料理お菓子教室/スイーツの科学実験教室
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
介護職のストレスと辞めたくなる理由 その現実と対策 介護職は、高齢者や障がい者の日常生活を支える重要な役割を担っています。そして、その責任の重さや労働環境…
こんにちはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男…
こんにちはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
こんにちはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
発達障がい・自閉症・知的障がい・ADHD・ASD専門オンライン料理お菓子教室/予約開始のお知らせ
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
【ADHD・ASD・軽度知的障害・自閉症】感覚情報を処理する料理お菓子教室/サマーレッスン開催
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
開示請求をしてみたら…②《教育委員会の聴取報告”支援学級担任(隠蔽4-6)”》
2023年4月24日(月) 聴取報告- 支援学級担任 - 小学校への聴取後教育委員会からの報告『【Ep.24】教育委員会との面談②- 学校への聴取報告 …
昨日はいつもお世話になっている 特別支援教育を専門とされる大学教授 の学習会へ参加してきましたテーマ『特別支援教育の現状と課題』 主催者はNPO法人の方で…
【映画】忘れられた子等 (1949年 / 昭和24年) を鑑賞した感想
軽度知的障害の息子 2024年4月から中学生 支援学級に所属しています 先日参加した研修会『【研修会へ参加】テーマ『特別支援教育の現状と課題』』…
軽度知的障害の息子 2024年4月から中学生 支援学級に所属しています 先日受けた中学校生活初の中間テスト『中学生になって初めての中間テスト』 …
【京都市下京区事件】知的障害ある同僚を洗濯機に入れ回転 傷害疑いで37歳会社員2人逮捕
京都市下京区内の業務用クリーニング店で今年3月、業務用大型洗濯機に知的障害のある同僚の男性(50)を入れ作動させ、全治2週間の全身打撲のけがをさせた疑いで、会社員の男2人(37)を逮捕。被害男性は知的障害があり、男らは「お前臭いから洗濯機入れ」などと言って洗濯機に入れたという。
こんにちは。 今日はカフェインについて書こうと思います。 カフェインっていうか、主にコーヒーですね。 コーヒーを飲むと仕事に集中できる。けど… ネットを見てたら、ADHD治療に対するカフェインの影響を調べた研究が出てきました。
開示請求をしてみたら…①《教育委員会の聴取報告”交流学級担任(隠蔽1-3)”》
2023年4月24日(月) 聴取報告-交流学級担任- 小学校への聴取後教育委員会からの報告『【Ep.24】教育委員会との面談②- 杜撰な聴取報告 -』 …
2023年4月24日(月) 杜撰な聴取報告 この日は 前回の面談後教育委員会が小学校へ聴取を行いその報告でした 第1回の面談『【Ep.23】教育委員会…