メインカテゴリーを選択しなおす
仕事終わりに長女が実家へ。我が家が一気に賑やかになりました(笑)次女も久し振りに⁉︎話し相手ができ普段よりお喋りに。ソファで2人並ぶ後ろ姿にほっこり…そんな娘達の後ろ姿を見ながら飲むビールはいつもより美味しかったです(笑)母の日。多肉のお手入れをする時に使
娘 妊娠5ヶ月になりました。妊娠初期のつわりから少しずつ解放され最近は夕飯後2人で軽めの散歩へ行くことも増え私の膝改善にも良い習慣になりました(笑)そんな些細な日々。娘と居られる日々。久し振りに親らしい事が出来て満更でも無かった日々。夫婦2人の生活が潤った日
Yahoo!ニュースに載っていた田中みな実さんの記事読んで 同じペットの飼い主として情けなくなった
田中みな実 SNSをやらない理由を告白「全く相手にしてくれなくなった」「心の距離が…」田中さんは以前、写真集を発売するときに期間限定でインスタグラムをやっていたそうですが、現在は帰宅してもスマホは触らないとのこと…それは期間限定のインスタ投稿をしていた時にインスタ投稿も仕事とは言え、帰宅後もスマホばかり触ってたら愛犬の素振りが変わってしまったそうです。愛犬との間に距離が出来てしまい、インスタ投稿の期間...
出勤ラッシュに紛れて娘を産婦人科へ。9時の健診にギリギリセーフ。今日は再検査。トツキトウカ…ほんとに試練バカリ。私が泣きそう。�人生は皆んな平等。�そんな事を言った人がいる。その言葉信じて娘家族に穏やかな日常が1日でも多く←欲張り(笑)届きますように。神様ー
夕方、もう1人嫁いだ長女が実家へ来ました。持ってた袋から取り出したのはビール⭐︎私への差し入れ。早速飲んじゃいました(笑)��まだ�実家で療養してる次女にはオーガニックのアロマを。ビール美味しい?飲みやすい??と食事中に何度も確認したり好きな香り?落ち着く?
最近変わった事があると言われれば←誰も聞いてないけど(笑)娘のつわりが軽くなってきた事とお腹がふっくらしてきた事かな。ぽっこりお腹が可愛いです。後は…旦那さまは恋人と←バイク念願の伊豆までツーリングを制覇しもっともっとバイク熱が沸騰中(笑)毎日毎日飽きも
物価価格の高騰のニュースが流れた後にゴールデンウィーク・旅のニュース。お金の価値を改めて考えさせられる瞬間(笑)50代から我慢してはいけないお金の使い方をテーマとしたYouTubeをたまたま見たんだけど交際費・趣味の投資・健康維持費の3つだそうで…生活の質が潤うと
昨日に引き続き娘の事。結婚式を挙げて今日で1年。オリーブセレモニーで幸せを誓ったそのオリーブに蕾が。30センチ程のオリーブを地植えにして1年。調べると蕾がつくまで4、5年は掛かるとか?奇跡なら凄い(笑)今週も穏やかに過ごせますように。
弱ってる妹を見るとほっとけなくなるのが長女。普段から口数が多く…思った事は黙っていられない性分で家族には厳しいところもあるけど(笑)結局回り回って…優しい。不器用なりの優しさで妹の体調を伺いながら少しだけお出かけ出来るなら。と私も含め一緒に3人でマルシャへ
先日、家族で旅行に行った。いつまでも若いと思っていた両親を見るといつの間にか頭に白髪が増えていた。母はいつも沢山の愛情を注いでくれた。だが、父は私のことなど興…
娘が入院することになって少しホッとしたのが本音。毎日、点滴で退屈だとLINEはくるけど愚痴を言えるほど元気になったんだと解釈(笑)そして少しは家族の優しさや有り難さに気付いてくれるかな?とも期待。体力が戻れば帰れるよ。がんばれ。毎日が娘の事ばかりでお疲れだっ
今日も丁寧に平常心で働こう。晴れた日の写真。高速道路…ゴールデンウィークは混むだろうな。予定はないけど連休は楽しみ。娘もそれまでには退院出来て旦那様とたくさんお出掛け出来ると良いな。
こんにちは、さくらですさて、夫の話です9/2(木)の朝、発熱。仕事をお休みし、耳鼻咽喉科受診*扁桃腺がよく腫れて発熱する人だからPCR検査の結果、陰性。熱以外…
昨夜からの雨の音が疲れた身体に染み渡ってつわりの娘との生活に少しお疲れモード(泣)今朝は久し振りに時計を気にせず起床しました。妊娠4ヶ月に入った娘。まだ実家に居ます。昨日は旦那様がお休みだったので母子手帳を貰いに2人で市役所へ。数時間の外出でもかなり体力消
HSP専業主婦あおこんです。 我が家は娘が「車椅子ユーザー」のため気軽には旅行できません。 帰省以外での純粋な家族旅行は子供達は行ったことがなくて、いつか一緒に… そう思って「今年のやりたい事」にもリストアップ。 先日ついに「家族旅行」を経
娘が来て改めて自分が誰かの役に立ててる事が�生きる力になってるんだな〜って感じている瞬間ではあります。が…子どもに限って??なのかな…とふと思いました。夫婦の関係では?�生きる力�になっているのか?私たち夫婦は年齢差もあり得意・不得意なところが極端で繊細で生
3月も今日で終わり。ん…駆け足しで過ぎた感じ。それくらい日々充実していたのかな?ただただ気持ちに余裕が無かったのか…娘の体調が心配だった事もあり気が休まらなかったの日が続いてたからかな。春になって空を見上げる機会が増え綺麗〜って、感動する事が増え立ち止まら
つわりは病気じゃ無いと言われますがそれも人それぞれ。持病がある娘にはこのつわりも命懸けです(泣)今は点滴でなんとか落ち着いてますが今後暫く実家で療養することに。実家が近いとお嫁に出してからもついつい甘えが出て出来ることも出来ない風になるのかな…と娘に厳し
にほんブログ村 夫はつまらない人だ…。 なにがつまらないって❓ ↓↓↓ 会話がつまらない…。 (=_=)(=_=)(=_=) いつも適当な生返事で 「はいよ~」 「そうですね~」 「こまったね~」 「きいてるよ~」
念願の崎陽軒横浜工場見学に行くことが出来ましたので、記事にしました。 崎陽軒横浜工場はとても人気で、なかなか予約が取れません。特に土曜日は激戦となるため、事前の下準備が必要です。そのことも簡単に紹介しています。 崎陽軒横浜工場見学の予約
【2023年1月家計簿】2023年初回の家計簿まとめ。【1/13~2/14】
2023年1月の家計簿を整理しました。2023円1回目の家計簿ですが、目下支出が高止まり中です。給料が上がっても意味がありません涙。このままではよくないので家計管理を見直さねば。。...
よく会う機会がある親戚の赤ちゃんに会いました。可愛い。首も座らないふわふわな赤子。命の胞子が飛んでる感じ。 なんにもできないのに、場を支配する圧倒的な命の力�…
先日、祖父が亡くなりました。祖父が亡くなったとき、私は受け入れることが出来ない気持ちと同時に沢山のことを感じました。「もっと話しておけばよかった」「もっと会いに行っておけばよかった」なんで、なんでと後悔した時にはもう…。しかし、私は祖父が亡
息子の弁当作りに悩む母です。 職場で頼んでいた弁当が、あまりに美味しくない しかも割高。 なんとかならないかな。と 節約したい息子は、何か持参しようと考えました。 かれこれ1年くらい前からです。 仕事柄、あまり昼食に時間をかけたくない。 でも近くに、さっと食べに行けるような店もない。 だから、簡単なものでなんか弁当作っていきたいんだけど。 そう言われた時、心臓が ドキッ! ドッキドキ! なに? もしかして? ワタシ(母)に、 作って欲しいってこと??? ええっーーーーーー! やだよ! っとなりました。 だってやりたくない。 もう卒弁しているし。 次男が高校を出たときに、 ああ、終わった弁当作り…
大学生の息子と夫と3人でカラオケに行ってきました。夫は海外赴任先で現地の人ばかりのコーラスサークルに入ってしまうくらい歌好き。息子もお風呂に入ると大きな声で熱…
今日は午前中実家に行って 雪掻きしてその後は 母と夫と3人で買い物へ 家に帰ってきて 母とチョコと夫と4人で クリスマスパーティ お料理が気になって 仕方がないチョコ 今年は作ったの
中学生、高校生になっても、たまには家族で一緒に遊ぼう前回は家族のコミュニケーションツールの1つで一緒にテレビを見ることをお話ししました。今回は家族で一緒に遊ぶことについてお話しします。子供が小さい頃は子供が小さい頃は、公園に行ったり、家の前
家族のコミュニケーション家族のコミュニケーションはみなさん、どのようにとっていますか? 我が家は40代主人、40代私、高校生娘、中学生息子の構成です。子供が小さい頃は必然的に一緒に過ごす時間が多く、コミュニケーションを取っていました。子供が
【2022年10月家計簿】今月の家計簿公開。今月も特別費が拡大。家族との想い出とトレードオフの旅行はありかなしか。いや、ありでしょ。【10/14~11/14】
2022年10月の家計簿を〆ました。期間は10月14日~11月14日まで。今月は京都旅行とキャンプのダブルイベントで特別費が増えた1か月でした。家族との想い出とトレードオフな感じも...
京都の魅力が詰まった2泊3日モデルコース!親子3世代で楽しめる人気スポットを巡るプラン
2022年10月に家族3人、実家の母と京都旅行に行ってきました。2泊3日、親子3世代で楽しめるモデルコースを紹介したいと思います。また、京都旅行の費用はいくら掛かったのか整理しまし...
トランプ遊びは会話が弾む&笑顔になる【自粛夏休みのせめてもの楽しみ(*^-^*)✨】スマホやゲームを忘れて家族でトランプしませんか❓♬
夫の長い長~い夏季休暇は イライラからスタートしましたが(^-^; ~↓「夫にイラつくわたし…」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202108110000/ 部活も塾の夏期講習も休みになった子
いつも ご訪問くださりありがとうございます。ありがたいことに毎日 お天気がいいです。日課になりつつあるお散歩にはちょうどいい気温で 薄っすら汗が出るほど。心地いです。#主婦の趣味#健康的な生活#歩数アプリ#お散歩日記+++きのうの記事にちょっと加えたくて、今日の記事。最近は「家族じゃなく 自分自身の時間も大切に」って言葉をよく見聞きします。もちろん私もそうでありたい。と思っています。でも・・わたしは ...
お父さんお母さん、本当にありがとうございます。心からの感謝を・・・
週末は、楽しみにしていた義両親の傘寿祝いでした。 近隣のとあるお店に集まったのですが、コロナ禍ということもあり、こんなにたくさんの親族が揃うのも本当に久しぶり。実はこの食事会…本当は9月に予定していましたが、当日に台風直撃となり延期になっていました。やっと
旅館で美味しい お料理を食べた後 夫がサプライズで バースデーケーキを 頼んでいてくれました このケーキもとても 美味しかったです あんなにご馳走たくさん食べたのに 甘いものはやっぱり別腹
家族の時間を大切に‼結婚して子どもが産まれてきてくれて、一緒に過ごせる日々に有難い気持ちです!そして最小だけど、もっとも強い繋がりを持てる【家族】というコミュニティーが出来たこと、人生において最も喜ぶべきことだと感じています‼ただ、毎日一緒
時をすこしさかのぼってお盆の話です。 娘1と娘2、長期休みの帰省は、いつも日時調整して、往復の新幹線を一緒に移動します。 ところが今年の夏は、娘2の仕事の関係…
【国内旅行の楽しみ方】家族で行く歴史九州旅行4泊5日。総額いくら必要?【後半】
2022年8月の家族旅行は「歴史」をテーマとした九州旅行4泊5日の旅行。後半は佐賀と博多の旅です。最後に今回の旅費がいくらだったのか整理しています!
【国内旅行の楽しみ方】家族で巡る初めての九州旅行。歴史・史跡スポットを巡る5日間【前半】
2022年8月に九州へ家族旅行をしてきました。今回の旅のテーマは子どもと巡る歴史探訪ツアー。現在、歴史にドはまり中の子どもと家族3人4泊5日で頼んできました。前半後半に分けたエントリーですが、後半最後に旅行に掛かった費用を公開します。
時間があっという間に過ぎた理由と愛すべき時間泥棒さん・・・ 本ブログをお読みの方は既にお気づきのことと存じますが・・・ ここのところ、収納プラン…
笑顔のある家「子供が成長するにつれ笑いが減っている…💧」このままでは表情筋が衰える(~_~)
ブロ友さんの記事を読んでいて ふと気がついたことがあります…。 気がついてしまったことがあります(=_=)💧 それは… 👇 ~笑いが減っている我が家~ 迷子札 笑い犬(和犬) 柴犬 秋田犬 甲斐犬 紀州
すき焼き「夫の手料理」切って煮るだけなのに色々ハプニングあり(^▽^;)
夫が在宅勤務になり 夫婦の在り方を見直し 夫に料理をしてもらうことを 遠慮しなくなったわたし(*^-^*) 主婦の仕事だからと 肩ひじ張ってやってしまう そんなクセがあるわたし💧 ~それでいてイライラする
19歳の娘の誕生日プチ家族旅行がとっても楽しかったこと~40代HSP主婦日記~
こんにちは!のぶママです。今日も、ご訪問いただき大変ありがとうございます<(_ _)>6月21日は、長女の19歳の誕生日でした♪(ちょっと時間がたっていますが(^_^;))今年は当日、平日の火曜日だったので家族全...
〜家族で楽しもう♬〜GWだ❣自粛生活に負けないぞ❣バーベキューしよう🍖❤️〜
長い長い自粛生活が続きますね(;^ω^) 5月末までは続きそうです…。 もしかしたら9月まで❓💦 そんなこんなで 気がつけば もうゴールデンウィークです🌻✨ 曜日の感覚がだいぶ怪しいけれど💧 せっかくのG
家族で遊ぼうシリーズ(*^▽^*) 👇今日はこれ👇 【楽天ランキング1位】 バドミントン ラケット ジュニア 初心者 セット シャトル 中学 2本組 ケース付き 練習用 トレーニング ラケット レジャー ファミリー スポ
〜♬家族で遊ぼう♬〜「ニワトリ絵心コンテスト🐓✨」色んなニワトリ集合\( ˆoˆ )/
↑↑ これ なんだか分かりますか(⌒-⌒; )❓ ~ニワトリです🐓💧~ 家族でニワトリを描いてみました(^◇^;) なぜこんな発想になったかと言うと… ↓ あるブロガーさんがコメントをくれたのですが それが面白く
新型コロナの影響で家族がつどう昼ごはん🍚〜ハンバーグを作るヽ(^。^)ノ〜
〜平日なのに家族がつどう昼ご飯〜 昼からハンバーグ作りました(⌒-⌒; ) 友達に話したら 「夜のメニューじゃん、それ(^▽^;)」と苦笑(笑) ほんと 我ながらよくやってるなーと思います💧(笑) 「料理キラ
~新型コロナの影響💧~我が家はみんな引きこもり(ー ー;)❓「主婦の自由時間がなくなる危機(◎o◎)⁉️どうする❓わたし…」
~新型コロナの影響が我が家にも( ̄▽ ̄;)~ 我が家は わたし以外は みんな引きこもりになるようです💧 子供は月木だけ午前登校。 給食なし。 感染防止のためなのか?給食センターへの配慮なのか? 給食なし( ̄^ ̄
【コロナ】大当たり!自宅療養中に買った家族で遊べるSwitchのゲーム
コロナ療養期間中、家族と楽しく引きこもるために、新しく買ったNintendoSwitchの新しいゲームソフト!子どものゲーム三昧に、イライラしたくないからこそ、親も子どもも楽しめる【アタマを使う】ゲームソフト見つけました!