メインカテゴリーを選択しなおす
理論的な応答は話していても楽しい ゲームの話しされても楽しくない
今どき子供たちからゲームは切り離せないようで、低学年女の子の口からもスイッチやらPSなんて語句が普通に出て来る。最初スイッチ(任天堂)が分からなくて、PS(ソニー)は何とか分かった。もう昔の事で、約束時間を守らなかった長男の前で、ゲーム機をハンマーでバラバラに叩き壊して見せた。親の覚悟を知らせるためで、妻からは「そこまでしなくても・・(高いのに勿体ない)」と言われたものだ。そしてPSを知ったのは高専に入学して、自分の小遣いで買って来た時。それまで我が家にはゲーム機が無い時が長く続き、勿論妹たちもゲーは出来なかった。後で聞いたら「別に無くても良かったかなー」だそうで、娘たちは今でもスマホゲームすらしない。当時でも友達は皆持っていて淋しい思いはしていたのだろうけれど、今になればそれも大した事ではないと思ってい...理論的な応答は話していても楽しいゲームの話しされても楽しくない
【ビスケット Viscuit】小学生に人気!遊び方と注意点は?
今、小学生に人気のプログラミング「ビスケット Viscuit」。大人の筆者がビスケットで遊んでみて、少し分かりにくかった遊び方や注意点などを徹底解説!このブログ記事が保護者や大人の皆さんにとって、お子さんとビスケットを遊ぶ際の参考になれば幸いです。
子供のゲーム時間ってどうしてる?ルールは決めたほうがいい?実践しているゲームルールをご紹介!
我が家には、子供が3人いますが、そのうち2人は小学生! 小学校に上がる前に、保育園や幼稚園のお友達がゲームをしているのを見て、我が家の子供達もゲームをやるようになりました。 特にルールも決めず、好きな時にやらせていたので、すっかりゲームに依
【コロナ】大当たり!自宅療養中に買った家族で遊べるSwitchのゲーム
コロナ療養期間中、家族と楽しく引きこもるために、新しく買ったNintendoSwitchの新しいゲームソフト!子どものゲーム三昧に、イライラしたくないからこそ、親も子どもも楽しめる【アタマを使う】ゲームソフト見つけました!
現役高校生の親が語る習い事の中で【プログラミング】は習ってよかった中のひとつ
現代社会ではIT化がどんどん進んでおり、教育面にも大きな影響を与えています。2020年度から始まった小学校におけるプログラミング学習の必修化になっています。
学校禁止?「フォートナイト」を熱望する小学1年生の次男を諦めさせた一言。
*こちらの記事は2022年2/15に投稿した記事の再投稿です。「フォートナイトをやりたい!」と熱望してきた次男。YouTube、コロコロコミック、友達の話を聞…