メインカテゴリーを選択しなおす
可愛いマゴムスメのおマメちゃんは(毎度この口上で始まってますが生温かく見守ってください(^◇^;))→前のブログの面白ネタは→コチラ2年ほど前から歯列矯正を始めていて今までは口の中を広げる器具をはめていましたが最近、舌の位置を正しい位置に導くための矯正に移りました。今回から装着は就寝時のみになりました。寝たフリをする、という技を編み出したおマメちゃん(^◇^;)フリのつもりがすぐに寝入ってしまったそう(^m^ )呆れ...
こんな歯医者さんはいやだ(実話です)②院長の怒号と「?」が飛びかう歯医者さん
今回は私が通った歯医者さんの話をします。 あれは2019年6月のことでした。 右下の奥歯の一部に穴があき、痛みも出てきたので ネットで歯医者さんを探しました。 その当時、左あごの調子もよくなかったので それもいっしょに診てもらえるようなところはないかと思っていたら 無料で検査していただけるところを見つけ、 そこに行くことにしました。 で、検査をしていただき、結果を聞きました。 先生によると、 マウスピースで顎位を安定させ、 そのあと歯科矯正をしたほうがいいとのことでした。 それで、まず虫歯の治療をしてもらうことにして、 (そこの歯医者さんには 週一で通いの歯医者さんがいらっいゃいました) それ…
J.R.MONTEROSE 1927年−1993年。激シブなテナー奏者。魅惑のサブトーン、ド迫力の低音、泣きの高音。超絶技巧を駆使する演奏スタイルではないが、…
【Zenyum】マウスピース矯正終了したよ【えまの歯列矯正レポ】
マウスピース矯正を始めて、およそ7ヶ月。矯正期間が終了しましたーー!先日アップル歯科さんでアタッチメントの除去に行ってきたよ。そこで 【初期検査編】 【治療計画編】 【装着編】 【経過報告編】ときまして今回は【矯正終了編】として、歯
友人の歯科医師に「最近、歯軋りで歯が壊れてしまう患者さんが増えたような気がしないか?」と聞くとみな口を揃えて「明らかに昔より増えている」と言います音を立てて上下の歯を強くこすり合わせる歯ぎしりは寝ている間に起こりますまた、上下の歯を強くかみしめる食いしばりは、夜に限らず昼間も起きているのですが患者さんの自覚がないことが結構多いようですもし次のような症状があれば歯軋り、食いしばりが疑われます✔️歯のエナメル質が削れて場合によってはオレンジ色の象牙質が見えてきている✔️朝起きた時に顎の疲れや痛みを感じる✔️朝起きた時に肩こりや側頭部の筋肉にこりがある✔️よく歯が欠ける、折れる✔️歯の詰め物や被せ物よく壊れる✔️頬や舌に歯を押し付けたあと(白い線など)がある歯科での治療はマウスピースを作ってそれを歯の身代わりに...歯がすり減っていませんか?
ご訪問ありがとうございます この前大きめの駄菓子屋に行ったらこんなの見つけました 鬼滅×サクマ サクマドロップスって確かもう廃業になるって言っ…
今日の体重は54.7キロ。少し減りましたが、これはお通じが良かったせいだと思います。だから、痩せたとは言い難いかも…(笑) 便秘症の人ならわかると思いますが、お通じの具合で1キロぐらい簡単に増減してしまいますよね。 それよりも、今日は5キロ走れた! 「スロージョギング...
火曜日は 歯医者でした。先週作ったマウスピースの調整と受け取りに。・・・なんかしっくりこないんですよ(´・_・`)着け心地も 以前使っていた物よりも悪いし左奥…
歯の定期検診に行ったことと、思い掛けないお届け物を頂いたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日は歯医者さんの日10月の終わりにマウスピース(スプリント)を新調したのでそのチェックと歯の…
何かの拍子に虫歯もない歯がぽきりと割れたり、欠けたりすることが度重なり、ひどいときには柔らかいパニーノを食べている最中に歯がかけたことさえあり、昔から就...
40代になってから、特に歯茎と歯の健康が気になって 来ました。 歯周病です。。 過去にむし歯治療で神経を抜いた奥歯の歯茎が腫れやすいので、 1日3回以上の歯磨きと歯間ブラシを日課にしております。 【お気に入りの液体歯磨きウォッシュとペースト】 (医薬部外品)薬用 LISTERINE(リステリン) マウスウォッシュ トータルケア 歯周クリア 1500ml お徳用 歯周病 予防 液体歯磨 低刺激 ノンアルコール アイスミント味 新品価格¥1,228から(2022/11/18 19:34時点) カムテクトは、かかりつけの歯医者さんにサンプル 頂いてから愛用しています。 夜は、カムテクトで歯磨きすると…
【顎関節症格闘日記】マウスピースの見積書で保険の偉大さに気づく丼【4か月目】
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は【顎関節症格闘日記】4か月目の話ー!ちょっとね、目ン玉飛び出ちゃったよね!!
仕事のストレスが無くても、歯ぎしりをしてるみたいーマウスピースを新調
歯ぎしり用のマウスピース(ナイトガード)に、穴が空きました。 こんな硬い素材を、食いちぎってしまうなんて、 どんだけ強く、歯ぎしりしてるんだ? 仕方がないので、新しいマウスピースを作ってもらいました。 歯医者さんに、「いま無職で、節約してるんですよー。 だから一瞬、穴が空いたまま、使い続けようかと思いました(笑)。」 と話したところ・・・ 「マウスピースにお金を使ったのは、正解ですよ。 歯が悪くなると、不調が全身に及びます。 結果的に、もっと医療費がかかることになりますよ。」と言われた。 なるほどねぇ。 歯は、横に力が加わると弱いそう。 だから歯を抜く時には、横に揺らすんですね。 歯ぎしりは、…
【Zenyum】歯列矯正の経過☆完了まであと6セット♪【えまの歯列矯正レポ】
マウスピース矯正を始めて、約3ヶ月半が経ちました!先日検診に行って、2回目の歯と歯の間をわずかに削る処置をして頂きました。ということで、【初期検査編】、【治療計画編】、【装着編】ときまして、今回は歯並びが今の時点でどう変わっているかの、経過
【歯科矯正レポ③】歯科矯正開始!ゼニュムのマウスピースが完成しました。
ゼニュムのマウスピース矯正の体験レポートまとめ。安く簡単に、安心して始められる歯科矯正に興味のある方はとても参考になる記事です。
若い頃は、「今日は疲れているから」と言い訳をしていたけれど、歳を重ねその言い訳が通用しなくなってきた昨今。 「パタカラ」体操がいいと聞けば「パタパタ、カラカラ」と口の体操をし、舌を回すのがいいと聞けば舌を口の中で回したり... 口腔内筋力低下予防には効くけれど、根本的な原因や今の状態は... 気になるなぁと思ったら、受診してみるのもひとつの手かなと思いまして、耳鼻咽喉科へ足を運んでみました。 結果はいかに...
歯が抜ける気配がない。びっしり並んでいる娘の乳歯。かかりつけの歯科医院に、スペースがなく永久歯が生えにくいと、柔らかいマウスピースでの顎を広げるトレーニングを勧められている。費用は三万円程度。以前、睡
【実は4人の子供のお父さん】ブンデスリーガのデュエル王!遠藤航のプレースタイルと経歴
2シーズン連続で、ドイツ・ブンデスリーガのデュエル王に輝いた遠藤航選手。 ヨーロッパのトップリーグで活躍する日
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!顎関節症の人がマウスピースせずに寝落ちしてしまうと恐ろしいことになりますわよ……!だから、しっかり装着してから寝ましょうね☆
こんにちは訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。よかったらポチお願いします(^_^*)にほんブログ村私は20代の時に歯科矯正をしました。噛み合わせの調整もできたはずなんですがなぜか歯軋りがひどく、後戻り防止と歯の保護のためマウスピースを使って寝て
【セリア】トレーディングカードケースがマウスピース収納&携帯にピッタリだった件!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第138回でございます!今日は収納&買い物の話ー!!先日、歯医者さんに行く準備をしていた時に気づいたのですが……セリアで買ったトレカ(トレーディングカード)のケースが、マウスピースの持ち運びにピッタリだったのです
【顎関節症】歯ぎしりで欠けた歯とマウスピースの穴について歯医者さんに聞いてみた!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第137回でございます!今日も顎関節症&歯の話ー!!無事に❝哀しみの奥歯❞の治療を受けることができて一段落!ついでにマウスピースの穴についても聞いてきたので、メモしておこうと思いますよ!!目次今回慌てて受診
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第135回でございます!今日はまた歯&顎関節症についての悲しいお話ですよ……。や っ て し ま い ま し た !先日、右上最奥の歯がギザ歯に昇格された訳ですけれどもね。よく見たら、マウスピースにも穴があいて
【顎関節症格闘日記】丼は マウスピース(上下)を 手に入れた!【1日目】
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第82回でございます!今日から【顎関節症格闘日記】を時々書いていこうと思いますよ!はい。自分は、子どもの頃からずっと顎関節の不調に悩んでおりまして、最近はもう今までで一番ヤバいズレっぷりに頭を抱えておったので
【顎関節症歴 〇十年】歯医者さんに行って教えてもらったこと【大事なことメモ】
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第74回でございます!今日は、子どもの頃からずっと悩んできた顎関節症の話です!昨日、記事の最後でボソッと言っていたように、ついに歯医者さんへ行ってまいりました!行くまではめっっっっちゃ憂鬱だったのですが(診ても
ナイトガード 寝るときだけマウスピースを装着,ポイントサイト、アンケートサイトで、コツコツカチカチクリックして小銭を稼いでいます。また銀行や証券会社で預金・投資を行っていて、為替や投資信託に興味があります。
5月に入ってから左耳の付け根、顎の骨の一番上あたりが口を開けると、 痛いまでは行かないけど、何か変な違和感がありました。 とても痛いわけではなかったので、 しばらく放置して様子を見ていたのですが、 違和感がなくなる訳でもなく、 もし変な病気だったら嫌だなとネットで調べてみました。 調べた結果 「顎関節症」 の症状と似てたので、恐らくこれだろうと見当をつけました。 1週間前に初めて口腔外科を受診したら 診断は予測通りの 「顎関節症」 でした。 原因 色んな原因があるそうですが、私の場合は ①左側ばかりで噛んでいる ②寝るときに左側を下にして寝ている これだと思います。 同じ側ばかりで噛む事や同じ…
熱湯につけないタイプの歯ぎしり対策のマウスピースを使ってみた
歯ぎしりで歯がボロボロなので、寝る時にマウスピースを使うように歯医者で言われて、最初は歯医者で作ってもらうお高いマウスピースを使っていたけれども、すぐに穴があく。 ということで、安いヤツをネットで買って使っていた。 マウスピース 歯ぎしり いびき 対策 防止 グッズ 睡眠 スポーツ 自分に合わせて 成形 できる ナイトガード デンタルガード 8個(L・M各4個)セット ケース付き こういう感じの、熱湯に入れて柔らかくして自分の歯に合わせるっていうヤツね。 その都度、ネットで安いヤツを探して買っていたのだけれども、どれも「何度でもやりなおせます」的な。 実際にはやればやるほど形..
50代になると平均2.5本歯が抜けるらしい。昔は虫歯が進むとわりと簡単に神経を抜かれていたけれど、神経がない歯も傷み易い。噛み締めが異様に強くてマウスピースも半年で噛み切るろんが、最後の奥歯の神経を抜いた時に初めてマウスピースは噛み締めを何とかしてくれるものじゃないと知った。ショックすぎるよorz
〖Zenyum矯正レポ〗初回カウンセリングしてきました!群馬でマウスピース矯正
こんにちは♪いよいよ、念願のマウスピース矯正をはじめることになりました!コスメブロガーのrihoです♪ Zenyum(ゼニュム)の無料診断後、クリニックでカウンセリングを受けてきました! 実際の初回カウンセリングの内容を、体験を交えて徹底レ
♪今朝目を覚ますと、って、ブルースの歌詞みたいけど喉が痛い、風邪を引いたか?と思いました。とはいえ、私はほとんど風邪を引かないので、風邪を引いたか?と思いなが…
【原因はストレス?】睡眠用マウスピース作成。初めてのナイトガード生活
HSP母さんあおこんです睡眠時につけるマウスピース(ナイトガード)をご存じでしょうか?長年の歯ぎしりで私も悩みマウスピースを初めて歯医者で作り数か月使用してみました歯ぎしりを指摘されたことがある寝起きの不調を感じる歯を大事にしたいあおこん当
ぐっすり寝れました笑気になる方もいらっしゃるようなので個人差はあるようです。▲上の歯につけるマウスピースです。シリコン製で熱に弱いので、お湯やストーブなど熱いものには当てないようにとのことでした。金額はマウスピース代と歯茎の診察が入っていたので3600円程で
すぐに鼻呼吸が実行できずに慌ててしまうにゃち笑歯医者さんに何度も鼻呼吸を促されました😂型をとる粘土をスプーン?みたいなのに入れてそのまま上顎に貼り付けて2分待っていました。初めてマウスピースを作りましたが割とすぐ終わりました。今日マウスピースをつけて寝てみ
マウスピース矯正出来る?出来ない?がスマホでわかる〖Zenyum無料診断〗レビュー
こんにちは!念願のマウスピース矯正中♥コスメブロガーのrihoです。 美容目的でも最近話題のマウスピース矯正をしてみたい!と思うのに、 『マウスピース矯正出来ない症例がある』というのを知ると、自分の歯並びはどうなのか不安になりますよね?!
料金とアフターフォローで選ぶなら〖Zenyum(ゼニュム)のマウスピース矯正〗
こんにちは!日本化粧品検定1級&医療系国家資格保持コスメブロガーのrihoです♪ SNSなどでも、マウスピース矯正している人が増えて日本でもトレンドになって来た中… アジアで人気のZenyum(ゼニュム)が2021年11月より、日本
【偽物のマウスピースを渡されていた事が発覚!】インビザライン・おとなとこどもの経堂歯科
今日4月12日の朝10:15 おとなとこどもの経堂歯科に、インビザライン4クール目のマウスピースを受け取りに行きました。 その時に、3クール目(46回~69回)のシミュレーションを...
昔、高校、大学の吹奏楽部でクラリネットを吹いていました。 ただしフルで在籍していたわけではなく、高大で4年弱。その後、数年間、楽器を触らないまま時は過ぎ、ある時、楽器屋さんの個人レッスンを受けることに。ただ、期間は思い出せず…1年弱くらいか
インビザラインのシミュレーションを動画に収めました。69回を終えてガチャガチャの状態。
昨日4月1日の夕方に「おとなとこどもの経堂歯科」に次回(4クール目)のシミュレーションを確認しに行ってきました。 左側は69回を終えた現在。右側が矯正後のシミュレーションです。そも...
現在、「おとなとこどもの経堂歯科」でインビザラインのマウスピース矯正をしています。 今日、69回目(3クール)のマウスピース矯正を終えた状態が下の画像です。 上下の前歯4本と右側の...
こんにちは TO-DO です。 昨日の記事に書いたようにナイトガード生活をスタートしました。 to-donoitiniti.hatenablog.com さっそく1日目の感想ですが、特に違和感はありませんでした。 普通に寝ましたし、寝つきにくいということもありませんでした。 本当にTO-DOの感覚では、違和感はありませんでした。 ただ、体は正直です、、、、 問題が発生してしましました・・・ 枕を変えたことで to-donoitiniti.hatenablog.com 改善していたはずの、、、いびきが、、、、悪化、、、 これが今日のいびきスコアです。 過去の結果がこちらなので、 to-donoi…
こんにちは TO-DO です。 歯を大切にしてますか?? なぜ歯が割れるのか?? なぜ歯ぎしりをしてしまうのか?? 歯ぎしり対策 いきなりですが、みなさん、 歯を大切にしてますか?? 歯磨きは当然ながら、定期的に検診にも行ってますか?? TO-DOは1年ぶりに行ってきました。 虫歯の有無について確認したかったこともありますが、何よりも歯が割れないか心配になり、診察を受けに行ってきました。 歯が割れる!? 意味が分からない!!と思う人もいると思いますが、事実ありえるみたいです、、、 なぜ歯が割れるのか?? 色々な原因があるようですが、1つの原因として就寝中の歯ぎしりが原因のひとつのようです。 み…
マウスピース矯正に興味をお持ちの方も多いかと思いますが、いろいろなマウスピース矯正があってどれがいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
初回投稿日:2022/3/7 花粉症の季節が近づくと、鼻だけでなく喉の奥の方もムズムズしてきます。 ムズムズするのは真夜中だったり、早朝だったり、タイミングは問わないので本当に不愉快です。 不調を感じたときの癖で、舌で上顎の辺りをゴロゴロとなぞってみるのですが、「あれ?何か硬い」と気づきました。 もう何年も前のことです。 硬い異物についてはすっかり忘れていたのですが、つい先日、また例の不快感と癖で喉をゴロゴロしていると、妙に硬さが気になります。 真夜中のことだったので、翌朝起きてすぐネットで調べました。 もしかしたら「口蓋隆起(こうがいりゅうき)」かもしれません。 数々の歯科クリニックが公開な…
睡眠障害と嚙み合わせ 子供の頃からストレス等による睡眠中の強い食いしばり等をして、奥歯が回転するように骨の奥に埋まっていったようです。 歯並びや嚙み合わせはひどくなっていき2013...