メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業・集客コンサルタントの川嶋磨理子 (カワシマ マリコ) です♪ はじめてのご訪問の方は、プロフィー…
キハ127系普通列車、揖保乃糸「そうめんの里」ー姫新線を撮る【3】
さて先日の姫新線撮影の続きに戻ります。播磨新宮駅近くでキハ127系の姫路行き普通を撮りました。昨日から兵庫DCが始まり、姫新線の車両にもPRヘッドマークが掲出されるとのことです。揖保川にかかる吊橋、東山公園橋を渡ってみました。グレーチングが敷かれているとは言え、吊橋を渡るのは勇気がいります。この橋は素麺のCMにも登場した場所でもあります。というわけで、揖保乃糸・資料舘「そうめんの里」へ行きました。素麺を使ったランチメニューなどが食べられる食事処、土産物コーナーがあります。夏季は屋外で流し素麺もやってます。2Fは資料館です。入館料300円がかかります。素麺の歴史や製法の紹介があります。冬に作る素麺は工程に手作業がたくさんありとても大変です。揖保乃糸は種類がたくさんあります。スーパーで売られているベーシックな...キハ127系普通列車、揖保乃糸「そうめんの里」ー姫新線を撮る【3】
他のイベントと重なったので どうかな? と思ったけど意外に多くの方に来ていただきました ありがとうございました 暑かったと思いますが 今後もよろしくお願いいた…
朝から温室の片づけやら 掃除やら 明日の即売会の準備ができました 新着苗コーナー 棚上の植物 夕方に落ち着きました 明日 9時~12時 即売会で…
兵庫県香美町のふるさと納税の返礼品『のどぐろ飯 4個入り』を紹介します。寄付金は、11,000円です。香住漁港で水揚げされた新鮮なのどぐろを3枚におろし、その“アラ”でダシをとり、その身を混ぜて炊き込みます。
【無料メール講座】誰かの安心につながりたくて♡♡♡メルマガ配信始めました!
こんにちは♪ 50代・60代 コンサルで成果が出なかった方へブログ集客コンサルティング(相談無料)川嶋磨理子(かわしま まりこ)です♪ はじめてのご訪…
魚にも野菜にも「四季」の織りなす風情(ふぜい)があります、もちろん、鍋・冷麺・焼き芋など料理そのものにも四季を感じますね! 今なら鱧料理やタコ、シマアジ、イサキ、穴子、鮑(あわび)野菜ではやっぱり、きゅうりやとトマト、スイカ・ピーマンなんか美味しいですね、 牛肉豚肉に四季はないか(笑) ていうか最近は全般的に季節感「四季」感ないですね〜(-_-;)、 年中安定した食材
写真は穴子の骨の唐揚げになります 魚の骨の唐揚げを「骨煎餅」ほねせんべいと云う商品名でよく見かけます、ただ、おろしたての活魚の骨を揚げる場合と(アジのたたきの二次加工など)ちょっと仕込みの手間をかけて揚げる場合があります、 いつもは廃棄する部位ですが、流水で軽く洗い、ぼくは料理酒に塩を入れた3%くらいの「酒塩」でしばらく漬け込んだあと(骨にちょっとぬるぬる感があればOKです、10分くらい?)
休眠に入っていた パキポディウム・光堂(ひかりどう) 小さな葉が出てきました 目を覚ましたようです 最近に東京から来た光堂は 休眠せず起きたまま この違いが…
【想い出】6月30日|四国、神戸、スポーツ、お城etc...
<2025年>📝『【大分♨】6/30温泉スタンプ2倍デー|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]』 ブログ→本日中に公開予定 大分県竹田市…
時の流れに身をまかせ♪♡♡♡6月30日~時の経つのが速くて早くも”下半期”へと⁉
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業・集客コンサルタントの川嶋磨理子(カワシマ マリコ)です♪ はじめてのご訪問の方は、プロフィール …
bebe&coco (σ´³`)σヒュ〜♪ サロンシャンプーでした
bebe&coco昨日のお二人さんサロンシャンプーをしてきました🫧🫧🫧🫧今月のはじめ宝塚に帰省していたMam《宝塚北SA》のアトムがボーボーだったお話を覚えて…
フィラメント ・・・ 白い糸状のもの ・・・ アガベ・トウメヤナ v ベラ 仔吹きしてきたので 植え替えました 親株の一部 取った子株 白いフィラメントが …
”言わぬが花”&”知らぬが仏(しらぬが ほとけ)”【ことわざ】
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業・集客コンサルタントの川嶋磨理子 です♪ はじめてのご訪問の方は、プロフィール をご覧ください …
夏は鮑(アワビ)の季節ですよね〜〜〜、最近は高くなりすぎて簡単には手が出なくなりました(-_-;)、暖かい海に居るフツーの「貝」なんですけどね〜、人間が値打ちを付けすぎました、獲りすぎなんですね結局、 上海で売ってる干し鮑なども今となっては、目玉が飛び出すほどの値段がしますが、原料はほとんど99%が日本からの輸入になります、乾物なので100gでも往復の飛行機代出ますよ(笑)
アガベ・姫乱れ雪の交配種に 1つだけフィラメントが出てきました アガベ・姫乱れ雪 × 雷神 この1株だけ 葉の縁が白くなり フィラメントになりました これの…
【必見!】タイトルはブログの顔♡♡♡検索されたいキーワードを忘れずに!
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業コンサルタントの川嶋磨理子 です♪ はじめてのご訪問の方は、プロフィール をご覧ください ^^ …
先日の五味に続いて、「五感」について語ってみたいと思います、 前置きで、大切なのはこの奥にある六感(意識)=心でありますので、視聴覚等障害があったとしても、どれか一つでも、また心さえあれば、五感はあくまで六感に付随することを断っておきます、 最後の「オマケ」で説明しています、 料理で重要視されるのは「色彩」=視覚、 赤
今日咲いてた花 写真のみです ご意見・感想・質問など コメント歓迎です 下の「サボテン」バナーをクリックしていただくと ブログ村のポイントが入…
あいころさん、有難うございます外堀を埋めて逃さないようにするので、その際はご協力下さいね←恐怖←ウカレルワタシw梅雨の晴れ間はとても貴重なのです・・・…
五右衛門のパスタを食べたの何年ぶりだろううまっフォンダンショコラにチョコミントアイスご馳走様してからーの追いデザートチートdayを覚えましてん←イマゴロこん…
"たった一人のお客様”が決まったら次は”キーワード”の絞り込み!
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業コンサルタントの川嶋磨理子(かわしま まりこ)です♪ はじめてのご訪問の方は、プロフィール をご…
「君は常識がない」は最高の褒め言葉 いきなりですが(笑) 「君は常識がない」=「気遣いがない」=「波風たてるな」=「大人になれ」=「余計なことを言うな」=「誰もやってないぞ」=「普通じゃないだろ」=「おかしいと思わないか?」=「人に頼るな」=「協調性がない」=「ほどほどにしろ」=「世間を知らない」=「変わってる」「頑固者」etc... 上記のことを一つでも言われなかった人で、いわゆるビジネスの成功者はいないと
2023年6月24日 23時35分頃 兵庫県神戸市北区山田町上谷上 道路を走行(運転)中、カーブを曲がった所で前を走る大型動物を発見。よく見る猪かと思ったが1度斜面の茂みに逃げ込んだが落ちてきて、また逃げようと斜面に二本足で立ち逃げ込む場所を探していたのを見て熊と判断。間違いないです。全長1mないくらいで痩せていて猪のような厚みはなかった。匿名様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
新着苗の植え替え & 抜き苗の植え付け完了です テロカクタス・紅鷹(べにたか) この刺はいい アストロフィツム・ランポー玉 奥は エキノケレウス・ダビシー…
加東市に朝着くには三ノ宮を早く出ます🚙~ AM8時半、加東市の社町駅に着いた。やしろまちと読む。ここで1名ピックアップ。 ローカル線なのにお釜を逆さにし…
そろそろ普通に食べられるようになる「培養肉(ばいようにく)」= Cultured Meat「Cell based meat」「Clean meat」など、呼び名はまだ様々です、 また培養肉は「農業」としての位置付けになっています(細胞農業)Wiki ただ畜産、牛・豚・鶏、以外にも魚、鴨やうずら、カニ・エビ・うなぎ、帆立貝などの海産物、フォアグラまであるそうです、 培養肉の販売
今日の新着苗です テロカクタス・紅鷹(べにたか) 抜き苗 アストロフィツム・ランポー玉 抜き苗 スルコレブチア・ラウシー (中央) オペルクリカリア・デカリ…
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業コンサルタントの川嶋磨理子 です♪ はじめてのご訪問の方は、プロフィール をご覧ください ^^ …
来年本当に新しい日本銀行券が発行されるのでしょうか? 正直、不思議です。 ウ〜ン(-_-;)、タンス預金を引出させるためでしょうか、円は偽札が多いとも思えませんし、デジタルの時代に新紙幣… スーパーで小銭を探してレジに長蛇の列を作ってしまう、精算機を2台3台にしてレジ渋滞を緩和する設備や、セルフレジで流れを促す策も講じられておりますが、P
今日はこれから ギムノカリキウム・短刺天平丸(たんし てんぺいまる) カマエケレウス・黄花白檀(きばな びゃくだん) 少し筋状に赤が混じる ウンカリーナ・ロ…
いろいろ種類があるのですが…昔、店舗でクレイジーソルトを作って販売していました、今日はそれを㊙️解禁にしたいと思いま〜〜〜〜〜〜す(笑) 難しいことは何にもありませんが、ただ混ぜるだけなので、ただ…… 面倒くさいです(笑) 使う材料の筆頭は「ソルト」です、やはりこれにはこだわりたい、 ただですね、アマちゃんが塩の選択を間違うと、どうにもこうに
割烹「魚勝」伊藤勝治師匠 撮影当時66歳 寅年 (2004年5月撮影) ぼくはここで1年間お世話になったのですが、当時1986年〜1987年にかけてです、当時の親父さん(以下おやっさん)は47歳〜48歳でした、今のぼくはすでに十も上の58歳になりました、、、、 まだデジタルカメラがなかった時代でしたので、アナログの写真も残っていませんが、記憶には鮮明に悲
そうですよね!ピザ最強ですね!(笑) いやぁ〜、以上終わりです(笑) しかしピザはでもチーズが乳製品になるのでベジタリアンはOKでもヴィーガンにとっては食べられませんね、もちろんチーズなしでもピザは美味しく食べられますが、、、 日本のお餅スライスなんか大丈夫ではないのでしょうか?鍋に入れたらすぐ溶けるやつね!^^、 ところで昔から
おはようございます。朝の早くにU先輩から「今日のお昼は、うち(U先輩宅)で食べませんか」というお誘いの連絡がありました。まぁ、用はないし、OKしたんですけども…
ギムノカリキウムの開花 勇将丸(ゆうしょうまる) と バッテリー 毎年 梅雨時に咲きます おまけ 入鹿(いるか)の綴化が 切りごろになってきた 天気が良い日に…
ひまわりの黄色に、空の青色。ひまわり畑を覆う鮮やかな色のコントラストは、夏の風物詩と言っても過言ではありませんよね。兵庫県には、佐用町の「南光ひまわり畑」や小野市の「ひまわりの丘公園」、淡路島「イングランドの丘」など、県内外から観光客が訪れる「ひまわり畑」が数多くあります。今回は、夏の観光スポットとしても人気の高い「兵庫県のひまわり畑」の名所10ヶ所をご紹介します!
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業コンサルタントの川嶋磨理子 です♪ はじめてのご訪問の方は、プロフィール をご覧ください ^^ …
オプンチア・姫小判?? こんなラベルが付いてきたけど 名前よくわかりません ロビビアの交配種 紫紅花 ロビビア・マイラナ 新入荷苗です アガベ・王妃笹の雪 A…
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業コンサルタントの川嶋磨理子 です♪ はじめてのご訪問の方は、プロフィール をご覧ください ^^ …
温室横の空き地 この間の雨で伸びた 草刈りをしました これ 園主 数時間の格闘の末 スッキリしました 雨が降ったら また伸びるんですけどね 花写真を…
安富ダムドローンで空撮【姫路】ダム上空の飛行禁止区域を教えます⑮
今回のドローンスポットは姫路市の【安富ダム】を紹介します。 空撮をするにも許可・連絡先を調べて必要書類をそろえたり飛行範囲を確認したりとなると大変ですよね。 この記事を読むことで、 ...
アロイノプシス・オルペニー エキノプシス交配種・レモンベール ギムノカリキウム・バッテリー この時期 白い花は涼しげでいい アウストロシリンドロプンチア・翁団…
インターネットからセッションのお申込を引き寄せるなら、セッションの「詳しい案内記事」作ろう!
こんにちは♪ 50代・60代 月10万から始める起業コンサルタントの川嶋磨理子 です♪ はじめてご訪問の方は、プロフィール をご覧ください ^^ …
まず最初に、「遺伝子組み換え」よく見たり聞いたりする表記です、次に、ゲノム編集(#gene #ジーン=遺伝子+染色体(chromosome)クロムソム)の合成語英語では Genome (ジノム)で、ドイツ語読み Genom (ゲノム)が一般的です、まぁ遺伝子と染色体を編集(操作)すると理解すると楽です、 僕はこの二つの意味が一緒だと思っていました(-_-;)、 この違いの説明はご興味があれば、下記のYouTu