メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます。 少しずつ昼間の気温も落ち着いてきた大阪。 そして、また日常が戻ってきました。 仕事の依頼も来てちょっと安心。 この計算で行く…
いつも応援ありがとうございます。 藤岡陽子さんの本 本はAmazonのKindle Unlimitedの読み放題で読んでいたのだけれど年金生活に向けて、できるだけサブスクリプションを減らしたいと思い解...
毎朝のワンコ散歩は欠かせないけど、気になるのはなんといっても日焼け。夏の間は6時半過ぎると俄然日射しが強くなって、外に出る気が失せるので、できるだけ早く行きたい。息子を送り出すのと同時くらいに家を出たい。でも、日焼け対策だけはしなくちゃ…。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。先週はあんなに暑かったのに、急に涼しくなりました。今朝の最低気温は19度で肌寒いほど。久しぶりに長袖Tシャツを着て走りました。公園の中には、銀杏の実が落ち始めていました。ようやく秋らしくなりましたね。読書記録「<本の姫>は謳う」の4巻が、ようやく借りられました。最終巻です。そして、「<本の姫>は謳う」4巻が回って来るまでに読む本が欲し...
今朝方は寝冷えしそうなほどヒンヤリ急に季節が進んだたようで嬉しいですでも油断してたら風邪をひいてしまいそう。。。。↑ホヤ(サクララン)つる性植物花言葉・・・「人生の出発」 「人生の門出」7年間まったく花が咲かずにいたのに今シーズンは(6月~9月)なんと3回目の開花諦めずに水遣りをした甲斐ありでしたきっと私の古希を祝福してくれてかもですね連休明けの昨日↑夫宛てに電子証明書の更新手続きの通知が届き思わ...
年金暮らし「夫婦2人で150万もない人がいるの?」と言う友人にびっくり
先日元同僚の川口さんとランチした時のこと。住民税非課税世帯のことが話題になって、 川口さん 住民税非課税世帯って夫婦で年収150万円以下ぐらいとか聞くけど、そんな人いるの? タカハラ ええ〜〜っ!いるよ。国民年金だけだと満額でも月に1人68
昨日病院の帰り、スーパーに立ち寄ったところ-大手スーパーですが、これまでの米売り場の陳列棚には別の商品が並び、臨時の平台の売り場に、パックご飯が盛られ、古米が8袋、金額は2500円近く。新米は2品種あり20袋くらいありましたが、軽く3000円越えでした。かなり品薄だと思います。(午前中)新米がでたらお米が並ぶだろう-みたいなことをテレビで言っていましたが、先日も書きましたがが、地域差があるのかなぁ。うちの周り...
全部は見れないので、置いとく。 続きはあした。 Diary 3 years in forest Build houses,Build fish ponds, gardens, hydroelectric, alone build life 皆さんのブログを見ると まだまだ暑...
ここが変わった!とかニュースになってたios18.0。 アップデートしたけどそんなに変わらん・・・と思ってたけど。 写真アプリはそこまで変わってない気がするのに使いやすくなってる。 整理しようかな?と思うだけでなかなか出来なかったけど、 な
✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。お肉を食べ続けると 良いこと結構あるね。
食費予算 1ヶ月25,000円 食費の予算を決めておくと安上がりに収まるのです。安上がりなご飯を用意する”コツ”は、やはり素材を 半額とか…4~3割引とかで買う…が👑1位あとはまぁ…一人暮らしなので、意外と 出来合いの品を買って工夫すると、めっちゃ安上がり。 タンパク質たっぷり 揚げ出汁豆腐でランチ(豆腐のほうが主食という感じで)実は私の場合…元々は 肉系を余り好まず 少なすぎたっぽくてちゃんと意識しないと...
年金生活者の国民健康保険料はいくらになりますか? 夫婦で月20万円ほどの年金です|Infoseekニュース
年金生活者の国民健康保険料はいくらになりますか? 夫婦で月20万円ほどの年金です|Infoseekニュース老後のお金や生活費が足りるのか不安ですよね。老後生活の収入の柱になるのが「老齢年金」ですが、年金制度にま
晩ごはんはもやし丼 材料費は、ご飯を入れても100円ほど。 二人で食べれば50円。三人で食べれば…以下省略 作り方動画 レシピも書きました。 100円どんぶり・もやし丼#料理
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ツ的ムクミ指数 (危険)朝のデザートプレート福島県産桃・千葉県産梨広島県産葡萄・南国産バナナ一度に四種類のフルーツが並ぶなんてこの先ないかもしれない奇跡のような朝でした。実家からシャインマスカットが届いたのでお礼の電...
あの大震災の傷が癒えないうちどうしてこんな事が起きてしまう。。言葉にならない怒りがこみ上げ心がえぐれそうに痛みます 記録的な豪雨に見舞われ石川県能登地方の皆様には心からお見舞い申し上げます。行方不明の方の安否を心配しつつどうかお一人お一人に早く必要な手が届きますようお祈りします。↑2024.9.22 5:58 PMそんな先週末にかけて私はここ3日の程寝不足昨夜は久しぶりに掛かりつけ医から処方されている睡眠導入剤...
アマプラで高評価の河合優美主演「あんのこと」をなんの予備知識もなく見てみました。簡単にいうと非行少女の更生の話です。なんというか…不幸の連続、オンパレードで数日間 重い気持ちを引きずってしまった…しかも、これは実話に基づいているって言うじゃありませんか。どんな親の元に生まれるかで人生がほぼ決まってしまう。コレ、辛いですワ…。そして朝ドラ「オードリー」の再放送が終わりました。面白かったな~^^人生思い通り...
ご訪問ありがとうございます。本日2回目ポストです。 昨夜頑張って仕事を仕上げたのはいいんですが、久々に手の甲から手首が痛い。 昔は、今よりもっと毎回…
ご訪問ありがとうございます。 昨日はお嫁ちゃんのご両親と顔合わせ。 順番ちょっと違うけど。(息子達、結婚してもうすぐ2年目だけど式はまだあげてなく て) …
いつも応援ありがとうございます。 リビングの照明を付け替えた 我が家の夜の照明は、庭のソーラーパネルで蓄電した電気を使っている。Amazonで買ったソーラーパネル4枚なのだが、4枚合わせて畳1畳分ほど...
あくまでも私史上。 日々、いろんな「はあ!?」に遭遇するけれど、 あれを上回るはあ!?はないなと、思い出すのが、 「鼻先で〇」事件 スーパーの入り口付近にある、地元野菜が並べてあるコーナーで、 しゃがんで、下段の野菜を見ていたら 同年代くらいの女の人が、私の隣にやってきて、...
あれ?と思ったらいつの間にサイドバーが無くなってまして、 何処をどう触ったか分からないけどテーマが違うものになってました。 原因不明。 なんだ、戻せば良いや、と思って戻したら どうも最初からサイドバーの表示はやり直さなければならなくて、 ま
雨がやっと上がりました。 寒かった。 長袖を引っ張り出して着ました。 今日のお弁当 小豆 ずんだ きな粉 ごま 栗 わちゃわちゃお弁当作り 孫がいたらカットして欲しい場所がいっぱいあるんだけどな しかたがないので、しわくちゃな手、さらします。 71歳の現実を見せつける。 い...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。銀座のど真ん中木曜日から土曜日にかけて、関西から来た友人と2泊3日のプチ旅行をしていました。と言っても、泊まったのは銀座のど真ん中(笑)。主たる目的は宝塚観劇なので、劇場のある日比谷に近いところに泊まりました。これまでは、東京宝塚劇場のお隣にある帝国ホテルを常宿にしていたのですが、ここ数年のインバウンド激増で、宿泊代も爆上がり。とても泊...
まだ涼しくなってからと思ってたんですが、 冬はこもって編み物しようとTEMUで毛糸購入。 2色の編み込みにしようと思ってグリーンとアイボリーを注文。 どういう割合になっているのかわからないんですが、6個で490g。 なんで5個じゃないの?と
タイトル・・・・そのまんま。 ばあちゃんがスタンプ作るのって、あまりいないかもと思ったけど、 良く考えてみたら長男も高齢出産だった。 だから普通のばあちゃんってまだ50〜60代?70代って少ないかもね。 8歳下の末っ子の場合はもっとひどくて
お嫁さんから連絡がありまして、、、、、 「お母さ〜ん、すみません。 あおちゃんまさかのコロナでした!」 ってご報告。 「大丈夫ですか?潜伏してる場合もあるので気をつけてください」 何だって⁉️ コロナ⁉️ ・・・大丈夫というか、 え〜と、多
明日は佐世保まで食料買い出し(という大げさななものじゃないけど) 冷蔵庫は空にしていきたいので、お昼は麺類が多いけど今日は残り物ワンプレートランチ。 残り物並べて、豚肉をちょっと生姜焼きにして、卵焼き焼いただけだけど・・・。 そして晩ごはん
先日都下のある市のディスカウントスーパーに立ち寄った時、ここはお米があるんだろうか?と思いお米売り場を見ると-えええええ!?お米がある!そのほとんどは古米ですが、以前の風景のように大量に積まれていました。価格も2400円くらいから。新米もいくつか品種がならんでいました。なのでお客さんはお米売り場を見て、殺到するわけでなく、結構素通りしている人も多くてびっくりしました。ふだんからそれほど米不足ではな...
ご訪問ありがとうございます。 仕事の追い込み続いてます。 昨夜は、Nちゃん(お嫁ちゃん)から挨拶のLINEもらって、やはりできた子やと改め て思って、ちょっ…
週の後半今朝は気持ち良く一日がスタートMLB大谷翔平選手の記録更新に沸く我が家51号ホームラン×51盗塁にハイタッチもやもや感を吹っ飛ばしてくれました(1試合に3ホームラン!!! 10打点とは驚き桃太郎です~!!)さて昨日は年1回の歯科検診今年は区の70才無料受診券を利用しました(30歳・35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳)期間が6月1日~9月30日までなのでギリギリセーフでした検診結果は用指導が2...
今日も元気に、お弁当作り。皮なし骨なしの鮭は、食べやすくて崩れやすい。
今日のお弁当 栗ご飯 鮭のムニエル(皮と骨が、取り除いてある鮭で作った。) 竹輪とゴボウの甘辛炒め ゴーヤー浅漬け ハム飾り切り シャインマスカット 反対側 竹輪とゴボウの甘辛炒め 竹輪とゴボウに片栗粉をまぶして、油で炒め焼きして、油を拭いて みりん醤油を絡める 皮と骨が取...
先月末上司が変わると、職場の雰囲気も変わる・・かなという記事を書きました。新しい上司が来てまだ1ヶ月も経っていませんが、これまでとはガラっと雰囲気が変わりました。以前の上司同様、同世代です。新しい上司は、これまでのやり方をまるっと変えていくので、これまで覚えたことをリセットし、新しいことを覚えることがとにかく多い。慣れの問題ですが、私は毎日出勤しているわけではないので、出勤したら、変わっていたとい...
最近よく聞く「44歳と60歳で老化が加速する」。少し前にTV「モーニングショー」で特集していましたね。60歳のわたし。身を乗り出して観ていました。紹介された老いのサインとは違いますがもしかして…と感じることが。それは食に関すること。最近、食の好みが変わってきたの
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ツ的ムクミ指数 95(危険)Campusダイアリー<ウィークリー・バーチカルタイプ>早くも2025年用ゲット、うれしいぃ~♪Campusダイアリーは、いろんなタイプがあって自分に合ったものがみつけられるはずです。KOKUYO にとびます。⇒ ...
孫のおかげで、携帯環境がいちじるしく整った(^_^)v そして、お金の話
今日のお弁当 豚角煮 半熟卵 里芋鯛味噌田楽 グラタン ゴーヤーピカタ かまぼこピカタ ピンチョス 梨 抹茶羊羹 ゴーヤピカタとかまぼこピカタの作り方 ゴーヤピカタと、かまぼこピカタ#cooking #お弁当 孫と一緒にヤマダ電機に行って、無線イヤホンを買ってもらった。 支...
歳を重ねるにつれて、自分の洋服を買うのはグっと減っていました。若い頃と違って、衝動買いはなくなり、買う前に手持ちの洋服があったか?とか色々考えたうえで購入するようになったこと。それと、通勤の服が制服化したこと。元々流行りものを追っかけないこともあり、定番なものを好んでいたこと。手持ちの洋服の数を絞ったこと。なので、くたびれたら買い替える-それで十分になったからだと思います。だからといって、物欲が無...
ご訪問ありがとうございます。 今日は久々に夫と服を買いに行きました。 私のではなく、夫の。 顔合わせは、息子は「カジュアルでいい」と言っていたんですが、その…