メインカテゴリーを選択しなおす
【銀座グルメ】中華:「ヤンヤン」むっちりもちもちの手打ち麺はクセになる美味しさ!
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
【銀座グルメ】イタリアン:「カンティーナ シチリアーナ トゥット イル マーレ 銀座4丁目」選べるパスタが美味しいランチ♪
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
2021年12月、銀座にてスケッチ会参加。 銀座で通行人の邪魔にならず和光を描ける場所はそう多くはなく、この日 描いたのは竹葉亭前で、この場所はずっと日陰で…
こんにちはー爆下げの昨日は、池田泉州をまた追加で買い。そろそろ落ち着いて欲しいなあ…日々株価下落!!ばかり聞いていると3月権利を考えるわくわくした気持ちになれ…
こちらは銀座SIX。以前、中居君のテレビで絶賛していた銀座SIXにあるパン屋さん「ジャンフランソワ」のチーズケーキが食べたくて、地下のお店で購入。屋上庭園...
銀座には小さな神社がたくさんあるようです。それをいくつか巡ってみました。まずは宝くじが当たると言われている八官神社。ここで参拝したあとに銀座チャンスセンタ...
おつかれさまです。 フランスパンで有名な「ビゴの店」へ。 カワイイ奴らがお出迎え。 『ショコラティーヌ』をお買い上げ。 ショコラティーヌ=パンオショコラ、ですね。 フランスの南西部では「パンオショコラ」を「ショコラティーヌ」と呼ぶみたいです。 「ものもらい」と「めばちこ」みたいなもんですかね。 「マック」と「マクド」とか。 パンオショコラって、定番のパンですが、パン屋さんによって微妙な違いがあるのが面白いですよね。 「ビゴの店」のパンオショコラは、他のパン屋に比べてコロッと小さめな感じがします。 小ぶりだけど、サクサク具合はさすが! おいしいです! 「ビゴの店」と言えば、『ファーブルトン』もお…
🇯🇵長崎の茶碗蒸しのお店『吉宗(よっそう)銀座店』が...なんと...消滅していた...😵
長崎の吉宗と書いて「よっそう」と読む。 実は、『長崎出身者』では知らない人がいない程、有名なお店...ちゃんぽんも有名だが、ここの茶碗蒸しが美味しくて有名。 ただ、九州までわざわざ行く必要は無く、銀座の資生堂パーラーの真ん前にその伝統の味が味わえる「吉宗(よっそう)」がある。 ※(吉宗webより)『...江戸時代である慶応2年(1866年)、伊予松山藩士だった創業者・吉田宗吉信武は、肥前の国・長崎で出会った「茶碗蒸し」の虜となり、商いで身を立てることを決意しました...これが「吉宗総本店」の始まり...吉宗総本店はおよそ150年の歴史を経て...現在六代目へと受け継がれ...「銀座吉宗」は..…
"小さな光源"をたくさん手に入れるには"イルミネーション"。東京・銀座に訪れたついでに"丸の内仲通り"をぶらり。 当ブログで急激に記事数を増やしている旧...
ホテル宿泊記 東銀座駅すぐコスパの高い『三井ガーデンホテル銀座5丁目』
三井ガーデンホテル銀座5丁目 今回は、東銀座駅にある三井ガーデンホテル銀座5丁目に宿泊。東銀座駅すぐの好立地!歌舞伎座の
銀座ウエストのケーキ 銀座ウエストのドライケーキが大好きです。特にヴィクトリアが一番 いつもデパ地下で買っていましたが、生ケーキのモザイクを食べたくて、…
有楽町・ブラウハウスでラム肉料理とビールを一緒に楽しむ!(ピルスナーウルケル/アサヒ生ビール黒生)
ニユートーキヨービヤホール数寄屋橋本店1階「Brauhaus(ブラウハウス)」にて、常設メニューとしてラム肉を
ポルチーニ香る牛ホホ肉の赤ワイン煮込みペポーゾ&キャンティをセットで@俺のイタリアン TOKYO (銀座)
このところポツポツとメルマガが再開されている俺様 なになに、今回はなに?なに?? 『ペポーゾ 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み ポルチーニ添え』 に、ソムリエ厳選赤ワインフルボトルがセットで3,278円
資生堂パーラー 花椿のクッキーがおいしいよ 甘いお菓子がいっぱい カラフルなプレゼントはいかが?
資生堂パーラー 花椿のクッキーがおいしいよ 甘いお菓子がいっぱい カラフルなプレゼントはいかが?SHISEIDO Parlour @ GINZA Da…
クリック応援よろしくお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 https://mypage.blogmu…
こんにちは ジュエリーデザイナーの奥野貴子です 3月の誕生石のお茶会は 3月17日(木)14:00~ 銀座の清潔な会議室での開催です 昨年末にジュエリ…
【銀座グルメ】イタリアン:「トラットリア ラ グロッタ」美味しい料理をお手頃価格で♪コスパ最高の平日ランチ!
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
ピザトースト発祥の店「珈琲館 紅鹿舎」で『元祖ピザトーストセット』
おつかれさまです。 今日のランチは、こちら。 「ピザトースト」発祥の店として有名な 「珈琲館 紅鹿舎」 注文したのは、 『元祖ピザトーストセット』 当時は高価だったピザを、もっと手軽に食べられるように、ピザの生地をパンにしたのが始まり。 今も、当時と変わらない味を提供しているそうです。 わお、この厚み! サラダ・タマゴ・バナナ・ドリンクが付いています。 いただきます! 分厚い!!! そして、とにかくチーズ感が強い! 確かに、これは、うまい! 喫茶店のピザトーストだけでお腹いっぱいになることってないんだけど、サラダ・タマゴ・バナナも付いてるし、なにより、ピザトーストが分厚くて、大満足! また食べ…
おつかれさまです。 tall / taller / tallest DOUTOR / ドトール珈琲店 / 神乃珈琲 DOUTORの最上級を味わいたくて、行ってきました。 「神乃珈琲」 「神乃珈琲」とは 「神乃珈琲」は、ドトール・日レスホールディングスが手がけたカフェ事業、こだわりの集大成。 ドトールの最上級ブランドです。 【店の5つのコンセプト】 直接仕入 直火焙煎 抽出へのこだわり 品格ある味わい 上質な空間 いらっしゃいませ。 このカウンターで、焙煎のプロがお茶のように、珈琲を点てます。 その佇まい、かっこよすぎ。 上質な空間 落ち着いた内装。 余裕のあるレイアウト。 時計があっても、時間…
リモートでも上司が臭いなら、創業440年 御香所「香十」で『いろは 古寺のきりっと沈香』
おつかれさまです。 レモンを見るだけで、 口の中が酸っぱくなるように、 上司を見るだけで、 目の奥がしみる。 鼻の奥がツンする。 リモートでも臭うから、 わたしには、お香が必要。 そんな時は、香の処方箋… 創業440年の御香所 「香十」 御香所「香十」は、初代より御所御用を務め、第二代は太閤豊臣秀吉公に、第四代は徳川家康公に召されたと伝えられています。 伝統の香りを受け継ぎ、現代も香文化を伝え続けている「香十」で今回購入したのは… 『いろは 古寺のきりっと沈香』 「沈香」は静かで、透明感のある辛さと、知的な甘みが混ざり合い、洗練された伝統的な香りです。 気がつけば、お部屋の中が、平安京。 春の…
薄毛じゃなくてもアデランス!『ビューステージ』のヘッドスパで髪ツヤツヤ☆
おつかれさまです。 わたしもついに、 アデランスデビュー! 薄毛の悩みはありません。 それでもアデランスへ行く理由。 それは… 『ビューステージ』があるから! 「ビューステージ」とは おすすめはヘッドスパ 料金について 「ビューステージ」とは アデランスのトータルビューティブランド。 50年に及ぶ研究を活かし、先端美容と健康をテーマにした化粧品や美容機器を取り扱っています。 また、頭髪のケアで培った経験やノウハウを、総合的な美容分野にも生かして、 ヘッドスパ ドライヘッドスパ フェイシャルエステ のサービスを提供してます。 だから、 髪が傷んでる。 頭皮が乾燥する。 目が疲れる。 肌の調子が悪…
おつかれさまです。 今日から新年度。 新社会人のみなさま、おめでとうございます。 社会人はタピるより、アオる。 ようこそ『青汁サービススタンド』へ。 とか言って、わたしも初めて。 ずっとずっと気になっていたけど、入れずにいた『青汁サービススタンド』。 高級ブランド店よりも敷居の高さを感じるのはなんだろう。 恐る恐る、魅惑の扉を開けましょう。 タイムスリップした感がすごい。 ケールは、季節によって苦みの強さが違うらしい。 今は比較的甘い、と聞いたことがあったので、初心者には良い時期なのかなと。 無農薬栽培された国産ケール100%の青汁。 サイズはシンプルに「小」「大」。 ビビって「小」を注文する…
おつかれさまです。 ハッピーひなまつり。 春の「甘楽」へ。 『雛桜』を購入。 関東風桜餅をアレンジした雛人形モチーフの和菓子です。 かわいい!!! 食べてしまいたいくらいかわいい!!!お内裏様がこし餡、お雛様が白餡。 外側の生地が超モチモチでおいしい!!! 「甘楽」のショーケースはすっかり春。 「いちご大福」「紅白道明寺」「さくらもち」 エキュートやグランスタにも入っているけど、 “作り立てにこだわり銀座の真ん中で餡を炊き、餅をつき和菓子を作っております。” なんて言われちゃうと、ついつい本店に足が向く。 楽しい雛祭りを、お過ごしください。
ジョン・レノンが愛した名店で、名物のキッシュを。【銀座カフェーパウリスタ】
おつかれさまです。 ブラブラ銀ブラ。 「銀座でブラジルコーヒー」の方の銀ブラです。 「銀座カフェーパウリスタ」へ。 「銀座カフェーパウリスタ」は、 ジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻が三日三晩来店してくつろがれたという名店。 名物のキッシュをいただきます。 もちろん、ケーキセット。 キッシュとケーキ、コーヒーは選ぶことが出来ます。 キッシュはサーモン、ケーキはザッハトルテ、コーヒーは森のコーヒーを。 黙食。 キッシュ、おいしい! 添えてあるサラダも新鮮! そして、このザッハトルテ。 このクリーム、最高!!! 甘すぎない大人のケーキです。 クリームとの相性もすごく良いです。 コーヒーは、もう一杯お…
昨日のエピソード はとても刺激的でしたので 今日は はんなり、 和ン の気分で ゆっくり散歩がいいですね。 (はっきりしますので お手数ですが 画像はクリックくださいね) 歌舞伎座 の前は にぎやかで楽しいけれど 建物全体を狙うのには 晴海通りを向かいに渡った小路から 撮るの...
【銀座】東京の中心で食べるならこのお店!一度は寄りたいお店からお土産まで10選
[chat face="c53b3b344f22cec50f576e633210ff28-e1630652544431.
おつかれさまです。 駅の自動改札機の、残高不足などで鳴る「ポーン♪」ていうエラー音。 「すいまそーん♪」 とか 「ごめんちゃーい♪」 とかだったらいいのにね。 「どんまーい♪」 でもいいよね。 わたしのお腹もエラー音鳴ってっますよ! 小腹が鳴ったら 「たいやき神田達磨」 こちら、銀座店。 『羽根付きたい焼き』に次ぐ人気商品『自家製かりんとう饅頭』を購入。 生地の配合も、餡作りも、全て自家製! 黒糖生地のカリッカリ具合、伝わりますか? まんじゅうなのに、サクサク食感! これは、お店で揚げたてを提供してくれるからこそ! おいしい!!! そして、箱がかわいい。 たい焼きも、もちろん、うまい! www…
おっと、カーリングの決勝をみていたら ブログアップする時間を過ぎてしまいました。 ううむ、残念。 彼女たちの笑顔は、 彼女たちのさわやかなお人柄もあるけれど 笑うことで毎回のたいへんなプレッシャーから 自分たちをリラックスさせているんだと思います。 オリンピック最終日まで 一生懸...
企画展「ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み」開催
東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリーで企画展「ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み」が開催されます
婦人用扇子2022・4種|キラキラと輝く金銀箔をあしらった樹脂製の親骨を用いた、華やかな絹張り京
本日は昨日に引き続き、婦人用扇子をご紹介させていただきます。親骨には昨日ご紹介しました扇子と同じ、金銀箔を散らした樹脂製を使用し、扇面には蜻蛉や桜の花びらが描…
シャープで凛としたべっ甲ウェーブかんざし2022|重ね合わせて制作するべっ甲の特性を活かしたユニ
本日は峰にユニークなウェーブがかった装飾を加えた、Uピン型のべっ甲かんざしをご紹介させていただきます。TPOにもよりますが、準礼装から普段の外出着までお勧めな…
シダの葉アコヤパール3個付き銀かんざし2022|繁栄、長寿を意味する縁起の良い羊歯(シダ)の葉を
本日は繁栄や長寿を意味する、縁起の良いシダをモチーフにした銀かんざしをご紹介させていただきます。(2022.01.掲載商品) シダ類はご存じのように、花や種…
紳士用扇子2022・3種|縁起の良いモチーフ、馬九頭(上手く行く)、瓢箪、蜻蛉(勝ち虫)|8寸5
本日は例年よりちょっと早いですが扇子のご紹介をさせて頂きます。扇面に縁起の良いモチーフを使用した一回り大きな紳士用扇子です。(2022.02.掲載商品) 一…
婦人用扇子2022・3種|ペンテ、扇面に華やかな絵を描いた洋風モダンで個性的な絹張り京扇子。|カ
本日は先日のある意味個性的な紳士用扇子に引き続き、ちょっと早いですが婦人用扇子のご紹介です。扇の華やかな色合いも然ることながら、扇面に華やかなカトレアや蝶の絵…