メインカテゴリーを選択しなおす
話があると言われたら男性はドキドキする? 30代独身男性のリアルな恋愛心理を大公開!
女性から話があると言われたら、男性はどんな気持ちになるのでしょうか? ドキドキするのは嬉しいサインなのか、それ
こんばんは!こめりです🍙 2月に入ったので、先月の家計簿の記録を。 www.komeriii.net 【1月の支出 → 92,122円】 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 44,800円 ・通信費 → 4,805円 ・サブスク → 2,888円 合計 → 52,493円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 5,273円(電気、1,700円 ガス、3,573円 水道なし) ・食費・日用品 → 20,835円 ・自由費 → 9,221円(交際費など含む) ・車関係 → 2,000円(ガソリン代) ・その他 → 2,300円(楽天クラッチ募金) 合計 → 39,629円 1月の支出は、…
無料シェアハウスにボクが住み込んで約1週間がたちました。 そして初めての住人さんがきてくれました。 なかば「ほんとに来る
【入らない】【閉まらない】とはもうさよなら。ドカンと全部しまえる大容量メイクボックス〜タイプ別〜
コスメボックスを買ったはいいけど、いざ入れてみると入らない…?増えるコスメが収納できない〜!そんなお悩みもスパッと解決!大容量のコスメボックス。用途別にご紹介します。
こんばんは!こめりです🍙 クローゼットを整理していたら、明らかに母からの洋服のおさがりが増えていた。 無職期間中に、断捨離をしてかなり服を減らしたけど 就職した先が私服で勤務だった為に、仕事で小綺麗に着れる服はもう手もとになく また数着ずつ増やしては、手持ちの服を手放してを繰り返していた。 仕事で着る為のTPOをわきまえた服をわざわざ揃えるのも気が向かないし、 そもそも私自身の価値観として、服にお金を掛けたくないという思考があり😂 パジャマには少々こだわりがあるけど、その他の服は正直あんまり買いたくないし クローゼットに増やしたくない・・・。 でも、仕事先で着れる服もないと困る・・・。 そして…
【無料シェアハウス】Amazonの欲しいものリストを作りました【理由も解説】
無料シェアハウスの三重県志摩市のいぺぺです。 ド厚かましくもAmazon欲しいものリストを作りました。 欲しいもの 足り
こんばんは!こめりです🍙 もう、1月も終わり。 年始から様々な事が起こり目まぐるしかったですが、皆さんお疲れさまでした。 個人的には、なんだか1月はすごく長かったように感じる。 今日は来年度の仕事の方向性や自分が感じている不安感などを 相方のおばちゃんに話しました。 かなり年上の同僚に、自分が引っ張って話すのは大分勇気がいるけど 自分を抑えたとこで何も上手くいかないのは経験済みなので、伝え方だけ注意して しっかりと話をした。 相方のおばちゃんも、来年度は行事関係など意欲的に担当してくれるようなので 取り敢えず良かった。何もすることがなくて辛かったと。 そりゃそうだよなあ、私も暇を持て余す方が辛…
30代サイドFIREの毎月の投資結果とポートフォリオ(2024年1月)
2024年1月の投資結果とポートフォリオです。 新NISAが始まってから相場は絶好調です。 そろそろ大きく下げる時期が来そうなので、今のうちから覚悟しておきたいと思います。 皆さんも含み損になる可能性が高いですが、投資はとにかくやめないこと
こんばんは!こめりです🍙 今更ながら、昨年1年間で私の生活費がいくら掛かったのか集計してみた。 【2023年 出費】 1月 → 169,679円 2月 → 117,133円 3月 → 113,678円 4月 → 91,545円 5月 → 94,950円 6月 → 118,877円 7月 → 113,988円 8月 → 96,332円 9月 → 93,065円 10月 → 100,762円 11月 → 123,670円 12月 → 104,420円 合計 → 133万8千98円 2023年の1年間の支出は、約134万円でした。 傷病手当を受給していたり、年度途中からの再就職なので収支の差額は今回…
こんばんは!こめりです🍙 昨日のガス台掃除で右腕が若干の筋肉痛で目覚める朝。 本日は有休をとっていた。 車を動かしたかったので、図書館で勉強しに行こうと思ったけどまさかの休館。 公共施設が大体月曜日休みなのをすっかり忘れてしまっていた・・・。 折角車で出かけていたので、カフェに寄ろうかどうしようかと考え たどり着いたのはいつものスーパー銭湯(笑) 勉強もしたいし、温泉にも入りたいと思いたった結果こうなった🤣 営業開始丁度くらいの時間に到着したので、お風呂も更衣室も洗面台も 混む前に利用できてよかった。 午前中から入る温泉の極楽さといったらもう。 サウナも人が少なかったから、ようやくチャレンジで…
こんばんは!こめりです🍙 今日は朝からお弁当作りを済ませて、メインはここから。 ずっとやらなくてはと思いつつ、アパートに住み始めてから放置してしまっていた ガス台の掃除ををすると心に決めて取り掛かる(笑) テーブルコンロ自体は、小まめに使用したら後で大変な目に合わないように 掃除はしていたけど、その下のガス台はやり方も知らなかったからという事もあり やらないととは思いつつ、数年手つかずの状態でいた。 最近やっとテーブルコンロのガス栓の取り外し方なども、YouTube先生に 教えて貰い、やっと今日ガス台の掃除をすることにした。 まず、ガス栓を取り外しテーブルコンロを移動させる。 油汚れと、すごい…
こんばんは!こめりです🍙 昨日の金曜日、久しぶりに自分の中で余裕がなくなり 且つ相変わらずの相方の仕事ぶりや態度に、すごくイライラしてしまった。 冷静を努めたつもりだったけど、やはり私の声色や表情の硬さが表に出てしまい。 相手へのイライラもだけど、やはり自分のコントロールが上手くできなかった 自分に対しても情けなさを感じてしまい、久々に自分を責めそうになったので 今日は朝から母を誘い箱根へ。 初詣兼御祈祷をしに約1年ぶりの箱根神社。 私は今年後厄なので、申込書に厄除けの祈願希望。 多分社会人になってから、神社での御祈祷は初めて。 以前は母の付き添いで御祈祷をしたけど、今回は世帯も違うので私も …
今この記事をアップすることに若干の抵抗はあるんですけど。わずか9ヶ月後に控えたハロウィンに向けて2023年のハロウィンユニバをレポートします!
H&F BELXのルイボスティー。気に入りすぎてついに定期便を契約しました。今回はH&F BELXについての記事です!
こんばんは!こめりです🍙 来週は母の誕生日がある(還暦) 平日なので、家族で食事に行くのは難しそうなのでひとまず何か贈る事に。 楽天市場やAmazonを見漁っていると、余計な物まで目について購買意欲を 煽られそうになるのでそこは冷静になって自分を律してみる(笑) 財布を小銭ケースのような小さいミニ財布に変えたくて、どうも見ていると あっという間に時間が溶けてしまう😂 昔は、ブランド物の財布を皆が持っていたから自分もなんか欲しい!となっていたけど 最早できるだけ安値で収納力があれば・・・といった感じになっている。 今ではブランドのネーミングや価値観なんて全く興味が無くなってしまったなと。 もちろ…
【おすすめ】運気を良くするトイレ掃除!7つのメリットについて紹介します
トイレ掃除をすると運が良くなると聞いたことはないでしょうか。 昔からトイレは排泄物を流す場所なので風水上、悪い
こんばんは!こめりです🍙 先週の休日に幼馴染夫婦の新居に遊びに行く予定だった。 しかし、土日の天気の悪さやここ最近の仕事での不安感のせいで調子が微妙だった。 幼稚園からの友人のマイホーム訪問なんて、すごく楽しみにしていたけれど 調子悪い日に訪問してしまうと、自分の思考のネガティブさが酷くなり 意味も無く無意識に人と自分を比べて、自己嫌悪に陥りそうだった為回避した。 普段はそんなこと思わないけど、精神がぐらついている時にイベントごとがあると その場は楽しめても、家に帰った後に人としての嫌な面が出まくって結果自分を 責めてしまいそうで。 どっちにしろ、彼女が出産を終えてからも私の(ほぼ)姪っ子に会…
こんばんは!こめりです🍙 今現在、非正規で期間の定め有の仕事に就いている私。 新卒から基本的に全て福祉関連の職業しかやってこなかったので、 お給与も数ある仕事の中で低いと言われる方なのだけど。 今は非正規ということもあり、過去一でお給与も低い暮らしをしている。 額面給与を、手取りと勘違いしていたあほな私は4月くらいは 「いくらやってみたい仕事でもこれは完全にやってしまった・・・。」と かなりやらかしてしまった噛んで震えていたのだけど、何とかかんとか 生きてるし余裕はないけど暮らしていけてるから、意外とよくやっていると思う(笑) 突飛なイベントが来た時の対応がやっぱり焦るけど、そこは前々から分か…
【めざせFIRE!!】新NISAで三井住友フィナンシャルグループは買いなのか?
8316:三井住友フィナンシャルグループ 三井住友フィナンシャルグループは、三井住友銀行(メガバンク)、三井住友ファイナンス&リース 、SMBC信託銀行 、三井住友カード(クレジットカード会社)、SMBCファイナンスサービス (ファ
こんばんは!こめりです🍙 久しぶりにしっかり雨模様の土日。 最近の微妙な心労もあり、基本引きこもって過ごす休日。 恵みの雨だけど、個人的にはやっぱり気持ちが上がらないのでやっぱり 寒くても快晴が望ましいなと😂 ただ、気持ちがだだ下がりするわけでもなかったから安心。 Amazonprimeビデオで「黒子のバスケ」を観まくって途中で瞑想挟んで脳を休める(笑) 昔弟が漫画を読んでいて少し内容を知っていたから、アニメも視聴してみた。 なかなかこれはこれで面白かったけど、やっぱりSLAMDUNKがバスケの金字塔だなあ。 色んな現実離れしたミラクルな技が盛りだくさんで、エンタメ性は強くて面白かった。 「正…
【医療には欠かせない存在】【治験施設支援】新NISAでアイロムグループは買いなのか?
2372:アイロムグループ 東京都千代田区に本社を置く、医療関連企業です。 再生医療・遺伝子治療の領域に強みを持ち、SMO(治験施設支援事業)・クリニックモールの支援・CRO(開発業務受託)などの事業を展開しています。メイン事業であるSMO
こどおじ37歳がまた一人暮らしするってよ。 実際にはシェアハウスなので一人ではないけど誰も来てくれないと一人です。 ぶっ
【おすすめ】30代のジレンマ!仕事と人生に迷い込んだ時の対処法
30代になると、仕事や人間関係においてさまざまな悩みがつきものです。 給与の低さや将来の見通しの不安、上司から
こんばんは!こめりです🍙 今日はスーパーに買い出しがてらミスドで朝活。 病院に通院していた時は、ちょくちょく通っていたミスド。 チーズドッグ食べながら、知人とお互いの病状についてや近況報告をしていたなあ。 ミスドのホットコーヒーやロイヤルミルクティーおかわりできるから勉強も捗る。 家ではなく、出先だからだらだらしないし人の目があるからしっかりモードに なれてたまに外で勉強するのはすごく効果的。 気分転換にもなるなと。 勉強後はそのままスーパーとドラッグストアで食品&日用品の買い出し。 0のつく日は5%引きだし、ウェル活もできる日だったのでラッキー。 最近、QUICPayを自分の生活に取り入れた…
【体験記】マシンピラティススタジオRintosull(リントスル)見学会レビュー。しておけばよかった事についても
魅力的でキレイだなって思う人がこぞってやっている「マシンピラティス」。インスタやYouTubeからその言葉を知った方も多いはず。 著者もその1人で、気になっていた「マシンピラティス」。実際のマシンを見たこともなく、目新しさに惹かれていた、そ
こんばんは!こめりです🍙 幼馴染とLINEをしていて初めて気が付いた。 昨年の自分は厄年だったらしい。 なぜか自分は後2年後くらいには厄年か~という頭があって まさか昨年厄年だったとは全く思っていなくてびっくりした。 ということで、今年は後厄になるらしい。 早速来年度の不安感で内面の厄を感じていることになっているけど😂 不安な思考で自分の本音が見えなくなりそうだったから、自分の気持ちを俯瞰して 整理できるように意識してみた。 今の仕事は、低収入でも私に癒しを与えてくれて好きな仕事ではあって。 イベント関係の日も、過緊張はしてしまうけど子どもが喜んでくれたら やりがいみたいなものは感じている。 …
りっちゃんがさー、見覚えの無いキーホルダー持っててね🧸またお友達から貰ってきたんだな。と思って誰から貰ったの?と聞いたの。そしたら『言いたくない。』と突き放さ…
こんばんは!こめりです🍙 自分が今月担当した絵本の読み聞かせ教室無事終了!! 脱真面目を掲げようと思ったけど、本選びの段階からめっちゃ吟味して 家にまで持ち帰り読む練習・スムーズにページを捲る練習・手遊びやるか やらないかで永遠悩みYouTubeで探して結局練習するというここ数日。 そして、子どもたちが飽きないように言葉選びを考えながら一通りの流れを シュミレーションする。そしていつもついてくる過緊張。 たった10分程度の読み聞かせの為に、実はかなり労力と時間を使った(笑) 実は読み聞かせが一番緊張する。 だって子どもとと保護者の目が常に自分に向いているし、10分間ほぼひとりで 漫談しているよ…
こんばんは!こめりです🍙 今日の台風並みの強風で職場の施設はまあまあ混み合っていた。 徒歩通勤の私も、うっかり声に出るくらいの暴風に煽られまくりながら なんとか帰宅。砂埃が何度目に入ったことか・・・。 皆さんのお住いの地域は大丈夫でしたか? どうか風邪など引かれないようお気をつけて。 通勤距離はいつもと同じなのに、台風のような風のせいでどっと疲れたなあ。 怪我せず無事に家に到着出来て良かった🙏🏻 後は家でのんびり温かくして過ごそう。 明日の、絵本の読み聞かせ教室緊張する。 kindleで読んでいる本を、夜寝る前に読む事が最近の楽しみ。 【楽天ブックス限定特典】運転者 未来を変える過去からの使者…
【めざせFIRE!!】新NISAで武田薬品工業は買いなのか?
4502:武田薬品工業 日本の医薬品企業(製薬メーカー)での売上高は1位であり、世界の医薬品企業での売上高(2019年)は9位である。アステラス製薬(同18位)、第一三共(同20位)、大塚ホールディングス(同21位)、エーザイ(同29位)と
パートで一人暮らしをしている虚無女です。 家賃の安い地方都市在住なので毎月の生活費は7~8万円程度。 2023年6月から家計簿をつけ始めたので、こちらのブログで公開します。 パートでも8万円くらいの収入があれば一人暮らしが出来る! というの
こんばんは!こめりです🍙 私の仕事の話を今回も少し。 お局が年度末で仕事を辞めるらしい。 つい最近本人から直接聞いた。 お孫さんが幼稚園に通うから送り迎えをしてやりたいという気持ちと、 一番はもう一人の職員(私の毎日の相方)にもう嫌気がさしてしまったと。 昨年の秋ぐらいから、お局と相方の関係はやや拗れていたけど 結局来年度は更新しない事にしたようだった。 私も当初は、お局との関係にかなり悩んだけどそれと同時並行で相方にも真逆の 困り感を感じていた。 そして今私の中の天秤は、完全に相方の方に傾いている。 とにかく、仕事をしてくれない(笑) 毎日、受付で保育系の雑誌眺めて一日が終わっている。 お局…
30代のライフスタイルについて解説。【mioのお金と生活】では働く女子に向けて、貯金生活、家計簿、挑戦したいことを紹介します。やりたいことがないと悩みを抱えていましたが書きだして、自分のしたいことを見つけ出してみることに。
今週のお題「一生モノ」 こんばんは!こめりです🍙 今日はお題から「一生モノ」について思う事を。 このお題を見た時に正直、私はピンとくるものが一つも無かった。 自分にとって一生モノとはなんだろう?と考えてみたけど、 私は「形あるものいずれ壊れる」という思考の持ち主なので 「物」が一生続くというイメージがそもそも湧きづらかったりする。 そもそも、私自身が物欲が薄い方なので物に対する執着があまりない。 家とか?夫婦なら結婚指輪とか? 世間一般的に「一生モノ」に為り得そうな物もイメージしてみたけど やっぱりそれでも家だって、一生涯続くものだとは限らないし古くなれば 取り壊したり、住処を変えたりするだろ…
今の私は、 ・仕事 ・家のこと ・子ども達のこと ・自分こと で、頭がいっぱいです。。。 タスクは書き出せば抜けが少なくなるはずなのに、書き出すことすら鬱陶しくなるぐらい疲れているというか、色々できてなくてしんどいです↓↓↓ だから、とても小さいことかもしれないけど、少しで...
【めざせFIRE!!】新NISAでアステラス製薬は買いなのか?
4503:アステラス製薬 アステラス製薬は、国内最大規模の営業体制と、同社の強みの源泉である研究陣を擁し、2012年医薬品売上高順位で世界18位であり、武田薬品工業(同14位)・第一三共(同19位)・大塚ホールディングス(同20位)・エーザ
俺ってばあんまり「頭がよくない」のです。 計算はするけどもどうも計算通りにならないことが多々あるのです。 普通の人がフツ
こんばんは!こめりです🍙 今日は、つみたてNISA運用18か月目の運用実績の記録を残しておきます。 www.komeriii.net 運用18か月目はこのような結果に。 ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 93,719円(+7,719円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→ 353,814円(+51,149円) ・三井住友・DC年金バランス30(債権重点型)→ 90,794円(+4,794円) 合計 → 538,327円(+63,662円) 運用18か月目は、前回よりも+11,295円の評価損益で終了。 毎月上記の3銘柄を、33,333円積み立て購入継続中。…
※一部sexualな記述があります。いよいよ今日は共通テスト。昨日、仕事場の近くの神社に参って、教え子達が存分に力を出し切ることができるようお願いしてきた。「全員合格させてください」は、あまりに虫が良すぎるだろう、と思い、随分前からそのようなお願いに変えたのだ
こんばんは!こめりです🍙 ガス代が月ごとに高くなっていて、どうしたものかと考えている。 うちのアパートはプロパンガス。 アパートに住み始めてから、ずっとお風呂は基本シャワーで月に何度か浴槽に お湯を張って入るくらい。 たまにスーパー銭湯に行ったり、実家に行った時に入ったり。 しっかりとお風呂に入った方が心身の健康上にもいい事はよく分かっているし、 何ならお風呂や温泉は大好きだ。 それでも、毎日湯船に浸かったらガス代どれくらいになるのかと思うと怖くて できないで今に至る。 「一回毎日湯船にお湯張ってどうなのか試してみたら?」と母に言われるけど もう正社員でもないし、過去一の低収入なので今は余計実…
今回は、安定の高配当保険株を3つご紹介します。世界的に保険市場は成長が見込まれています。世界の保険市場については、以下記事もあわせてご覧ください。 今回取り扱う3銘柄のサマリーは以下の通りです。 銘柄名株価PERPBR配当金配当利回り配当性
こんばんは!こめりです🍙 昨晩のやらかし失態から一晩明け、ダメもとで現地へ行くために今日も早起き。 とりあえず、自分の中で後悔がせめて濃くならないように行動するのみ。 ということで、研修会場へと向かい受付の方に声を掛けてみた。 「12月にメールで申し込みをしたけれど、昨日メールの宛先を間違えてしまっていた ことに気が付いて申し込みはできていないと思うんですが、当日いきなり参加は 難しいですか?」と。 すると、「今日丁度キャンセルがあったので大丈夫ですよ!」と主催の職員の 方々がすごく優しく対応してくれて、なんと参加する事ができた。 無事にピアってきました!(主催者さんがこの言葉を流行らせたいら…
こんばんは!こめりです🍙 明日は有休を取っている。 先月のブログでも少し書いたけど、「ピアの輪研修」を受けたく休みを取ったのだ。 精神障害のある仲間同士で、お互いの経験を分かち合う場で共感し、互いにサポート する試みを「ピアサポート」というようで。 12月に、自立医療支援の更新をした時の封筒に一緒にチラシが入っていて 興味を持ったし、精神疾患を持つ方と話せる機会なんてとても貴重だと思い すぐに参加希望のメールを送った。 ・・・、このメールが良くなかった・・・。 参加希望のメールを送った際に、名前や住所他必要な内容を記載して 「何か持ち物などあれば教えて頂きたいです」という内容も添えて送信した。…
計画して行動してますか?ボクはあんまり計画とか計算って苦手なんです。 それでも、毎年「目標」はつくるしちょいちょい「計画
こんばんは!こめりです🍙 市内の小中学校は今日から学校開始らしく。 自分としてはとっくに終わっていたけど、世間も本格的に終わったんだなと。 仕事も、今週からようやく本格始動。 元旦から、能登地震や飛行機の事故があったせいか、落ち込むというわけではないけど なんとなく落ち着かないというか、気持ちがざわつく事が多々あった。 情報が気になるけど、メンタル安定の方が優先なのでニュースも避けたし、 XなどのSNSもなるべく気を付けていたけど、どうやっても様々な角度から 情報は耳や目に入ってきてしまうもので。 気候で救助活動が思うように進んでいない様子や、日に日に亡くなってしまっている 人の数が増えている…
「ソクバッキー」という言葉、ご存知だろうか。00年代流行のGAL語で、想いが募るあまり相手を縛りつける男子のことを言う。このソクバッキーの束縛度は、他の男子と話すと不機嫌になる⇒「お前スカート短すぎ」「あんまり肌見せるなよ」と服装に干渉 ⇒「既読つくのが遅いけ
こんばんは!こめりです🍙 今日は成人の日という事で。 新成人の皆さんおめでとうございます。 自分が成人する時とは、振袖着て黒歴史時代の地元の同級生に会うなんて 嫌すぎて参加しなかった記憶が(笑) 振袖自体がそもそも嫌で、散々ごねてたけど親がせめて写真だけ撮ってくれとの ことでぶすくれて呉服屋さんに行って写真撮ったなあと。 もう10年以上前の話。懐かしいな。 まだまだこれから、自分の心の声を大事にたくさんの経験をして欲しいなと思う😊 今日久しぶりにコンビニへ行き、ATMで現金を引き出した。 今のメインバンクは楽天銀行なんだけど、間違えて楽天前はメインで使っていた 地方銀行のキャッシュカードでいく…