メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん、日本人は保険が好きだと思っているかもしれません。しかし、保険が好きなのは日本人だけではありません。 今回は、現在の保険市場と今後の見通しを考察していきましょう。 まずは、世界の生命保険市場・損害保険市場からみていきましょう。 世界
2024年の最初の記事は「世界一の朝食」と称されるbillsへ行ったお話です。今回は有名なパンケーキを食べた感想をご紹介します!
こんにちは!こめりです🍙 お正月明けて数日、幸いにも3連休なのでひたすらゆっくり過ごしてる。 年末年始も実家でゆっくりしていたけど、ネット環境もないから動画も観れないし 家族の生活ルーティンに合わせた生活だったから、やっぱりいつものアパートに 帰ってくると、そこには自分のペースでの生活がちゃんとあるなと。 自分の生活ルーティンの中で、動画や映画観たりブログを書いたり 勉強したりと自分の「日常」の穏やかさに感謝しないとなと改めて感じた。 アマプラで観ている「正直不動産」というドラマが面白い。 FPの不動産の部分で学んだこともちょいちょい出るので復習がてら楽しんでいる。 父が単身赴任先のお土産でい…
【13年連続増配】山口フィナンシャルグループを分析してみた【高配当株】
今回は13年連続増配をしている山口フィナンシャルグループについて分析しました。山口フィナンシャルグループとは山口県下関市に本社を置く金融持ち株会社。傘下に地方銀行である山口銀行、北九州銀行、第二地方銀行であるもみじ銀行があります。2006年
たびちゃんみなさん、はじめてまして。たびちゃんです。簡単に私の自己紹介をします。自己紹介・名前:たびちゃん・年齢:33歳・家族構成:私、妻・保有資格:証券外務試験一種、中小企業診断士1次試験合格(2次試験結果待ち)・経歴:日東駒専の文系学部
【めざせFIRE!!】2024年1月4日時点の30代サラリーマン資産状況
2024年1月4日時点の保有銘柄・配当情報を投稿します。投資方針基本的に以下3点の方針に基づいて投資しています。・日本株を中心に配当利回り4%以上の銘柄を対象に投資する・年間配当60万円を目指す(お小遣いを月5万円増やす)・保有したら基本は
若い頃は献血が趣味だったくらいだから血は濃いほうだと思ってたんだけど、そうでもなかったらしい。ここ何年か血液検査の結果がアウトとギリギリセーフを行ったり来たりしてて、かかりつけ医の先生にもちょいと注意してねと言われてたから鉄分サプリとか飲んだりしてたんで
こんばんは!こめりです🍙 1月に入ったので先月の家計簿をまとめておきます。 www.komeriii.net 【12月支出 → 104,420円】 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 44,800円 ・通信費 → 4,805円(12月から楽天ひかりのWi-Fi料金支払い開始) ・サブスク → 2,888円 合計 → 52,493円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 10,092円(電気、1,717円 ガス、3,777円 水道、4,598円) ・食費・日用品 → 20,871円(食費、17,293円 日用品、3,578円) ・自由費 → 18,964円(交際費など含む) ・車関係 …
こんばんは!こめりです🍙 個人的な2024年の抱負や、やりたい事を記録しておこうと思う。 私が今年の抱負として掲げる内容としては大きく3つ。 ① 自分と向き合い心の成長ができるようにする。認知の歪みを少しでも軽減させる ② 昨年よりもいい1年だったと言える年にする ③ 体とメンタルの健康第一 正直、今年の抱負というよりはもう一生涯の抱負・・・😂 でもやっぱりこれに尽きるなと。 ACの回復と自分の成長、自分にとっての居心地と豊かさを探し続ける事は 当分の人生、ずっと課題であり毎年の目標になると思う。 昨年は人間関係に関する向き合い方も、かなりこれまでとは変わった部分もあるから 今年は人間関係を多…
無職です。無職の人って家で引きこもってゲームばっかりなイメージがありませんか? ボクもアレになりたかったのに、最近テレビ
こんばんは!こめりです🍙 遅くなりましたが、 新年明けましておめでとうございます!🎍 今年も皆様のブログを拝読できること、とても楽しみにしています 精神疾患やACでありながらも、生きる事を諦めたくない 1人の人間の日常や、自分との戦いの日々を綴っています。 今年も、細々と長くこのブログを続けられたらと思うのでよろしくお願い致します。 お正月は、のんびり実家で過ごし単身赴任中の父ともたくさん話ができた。 母のご飯が美味しくて、普段量の倍食べてしまう(←あるある) 元旦から大変な災害が起きてしまい、不安な気持ちにもなったけれど、 北陸地方の方々が少しでも早く安心して休める日が来ますように。 私も家…
こんばんは!こめりです。 テレビを点けたらお正月の年末特番が放送されていて ようやく年末になったと実感できた。 昼間は、ある程度掃除をできるところまでやっておく。 昨年は無職中だったから、時間も有り余っていたしもっと確りやっていた気がするけど 今年は仕事もしてたしと言い訳をして、本当に何となくの掃除でOKとした。 (結局全部はやりきれなかっただけ😂) 冷蔵庫の中身も、できるだけ減らしておく。 そして、実家に帰省。 ブログも更新したいけどパソコンなしの WiFiもない田舎環境なのでアパート帰ってから 更新するかもしれないです。 スマホからだと、どうしても書きづらいですね😂 大晦日の今日は実家のお…
この間のレグホンの話。「ねえ、『あなたはレグホンだ』って言われたんだけどどういう意味だと思う?」と家人に訊ねると、煩わしげに「レグホン?ニワトリの品種か?だったらチキン、臆病者、ってことじゃねーの?」あ!そのチキン?そういう解釈!?いやしかし、「私、ダチョ
今月は再就職手当が振り込まれたのと、年末調整の還付金があったのでいつもより収入が多いです。 ・30代・正社員・一人暮らし・賃貸・地方住み 収入 給与 190,000円 再就職手当 460,000円 合計:650,000円 支出 家賃 0円(
2023年も終わりですね。せっかくなので去年の記事を見ながら今年の振り返りをしてみます。毎度恒例の自分メモです。
こんばんは!こめりです🍙 昨日無事に、今年の仕事納めをしてきました。 昨年は無職だったから、2年ぶりの仕事納め。 昨日で通常の利用は終了していたけど、今日は職員は出勤して年末の大掃除。 実は数日前から、喉のいがいが感が強くて調子は悪くないけど気になってはいた。 今日の朝出勤したら、「声どうしたの!」と昨日よりがらついた声に驚かれ 掃除以外する事も無かったから、半日で帰る事にした。 施設内の他部署も皆今日は大掃除。 普段できない部分を中心に掃除したけど、まだ開設してから新しいからそこまで こまかくやる必要もなくてお昼で終えて帰宅。 夕方約束があったから、しばし仮眠。 夕方は、放デイ時代の先輩と夕…
修理スキルをもちあわしている無職のいぺぺです。 なぜ修理スキルを持ち合わしているのかというと「昔から物を分解していた」っ
リボンは「ベロア」素材を使用。大人女性でも幼稚っぽくならず良い感じに仕上がりました。しかも針を使って縫う必要もなく、すぐ作れる簡単な方法!ベロアリボンで、簡単にあなたのヘアスタイルを格上げしてみませんか?
ネックピローって知ってますか? 旅行のときとかに首に巻いてまくらになるやつです。 以前もこんな記事を書いたかもしてません
こんばんは!こめりです🍙 最近、昔の自分を省みるような出来事があったので振り返りと自己理解の為に ここにアウトプットしておこうと思う。 お局といつもの相方の関係が微妙に拗れていたこの頃。 いつもの相方は、当初からお局に振り回されながらも、お局が出勤している時は にこにこお局全肯定していたけど、私と二人の勤務の日は愚痴が止まらない感じだった。 「いつか、気持ちが絶えられなくなって爆発しそうだな・・・」 と自分もそういう経験があるだけに、何となく予感をしていた矢先。 ついに相方の怒りや不満が爆発。 「工作や壁面制作私には分からないし負担です!」 「こんなこと言ってどうせ私は何もできないって思ってい…
こんばんは!こめりです🍙 今日は、午後から小中学生向けの書き初め教室があった。 施設がオープンしてから、年齢が上の子どもたち向けの教室をするのは初めての試み。 正直、私もどんなことが想定されるか想像つかない部分が多いし皆手探り。 書き初めの先生に来て頂き、数十名の小中学生が参加してくれた。 私たちは講師の先生の補助要員。 先生はひとりなので、子どもたちひとひとりの書き初め課題を見て回ってくれるけど 私たちは書き初めは教えられないので、「すごいね!」「上手だね!」と モチベーションを上げる役目が主だった(笑) 小学生ならまだぐいぐいとコミュニケーションも取れるけど、さすがに初対面の 中学生さんに…
就職をしたので、今月は失業保険+給与が収入になります。 ・30代・正社員・一人暮らし・賃貸・地方住み 収入 失業保険 120,000円 給与(半月分) 70,000円 合計:190,000円 支出 家賃 40,000円 水道光熱費 7,00
37歳でこどおじで無職。 彼女もいないのでさみしい。さみしい?さみしくはないかな。 さみしい気持ちを追求するならどちらか
こんばんは!こめりです🍙 あんまり混み合わなければいいな~、と思いながら出勤する朝。 午前激混み、午後全然人来ない(笑) 極端🤣🤣🤣 やっぱり、子どもたちが活動するのは午前中なんだろうな~。 もっと午前も午後も混み合うかと思ったけど意外と・・・といった 今のところの世間の冬休み。 とか言ってると、びっくりする位混む日が来そうだから油断しない(笑) 子どもたちの「サンタさんきた!!」と嬉しそうな会話にはひたすら癒された✨ 夏休みぶりに会う、幼稚園生や小学生の子どもが大きくなっていてびっくり。 大人になると、全然自分は変わっていないで月日が経つように思えるのに・・・。 自分も着実に歳とってるんだよ…
こんばんは!こめりです🍙 23日が土曜日は、実家に用事があったのでついでに少し早いクリスマスを 実家ですることに🎄 スーパーで、食料品調達をしてケーキ屋さんでケーキも購入して夕食は 少しクリスマスを感じられるご飯を母と作って食べた。 王道のショートケーキを食す🍰 ホールケーキは、ビジュアルがやっぱり華やかで美しいけど やっぱりもう歳取ってきたからか、こんなに必要ないなと現実的に 小さいケーキ一つで十分満足してしまう(笑) 上旬に購入した母へのクリスマスプレゼントのGODIVAも一緒に渡しておく。 そしたら、母からもクリスマスプレゼントを貰えた。 中身は今年も厚手の靴下、腹巻き、ハンドクリーム。…
ポイント活動ことポイ活してきました。 やりかたはカンタン。 ヤマダ電機で23日と24日限定で来店ポイントがもらえます。
ヤマダ電機の株主優待を持っていました。 1000円ごとに500円値引きしてくれる魔法のチケット。 まえまえから欲しかった
商品を販売する際、相性が良い年代を特定する(40代の私の場合)
商品を販売する際、相性が良い年代を特定するには、その商品の特性やターゲット市場に合わせた顧客層の分析が必要です。 一般的には自身の年代に近い世代との相性が良い…
こんばんは!こめりです🍙 今日は一年で一番日照時間が短い冬至。 かぼちゃもゆず湯も家にはないけど、シャワー浴ではなくせめて入浴剤を入れて しっかり湯船に浸かろうと思う。健康が一番。 世間の幼稚園や小学校が冬休みに突入したらしく。 ついに、長期休暇の混み具合がまた夏以来始まることに。 午前中は主にいつも通り未就園児&お休みに入った幼稚園のお子さん。 午後からは、ちらほらと小学生も来ていて久々の小学生との関りが すごく楽しかった。放デイ勤務時代を思い出す。 もうクリスマスが間近だからか、サンタの服を着て遊びにきてくれる子もいて もうめちゃくちゃ可愛くて目の保養だった✨ こっちは、クリスマスが来て更…
サムイよー。冬の坊主頭がめちゃくちゃさむいのは知っていました。 経験積み。でもなんか堪えるんよなぁ。歳やろうな。 坊主頭
こんばんは!こめりです🍙 今日は、出勤前に朝からミスドへ。 というのも、今日はお局と二人の出勤日だったので前日にお昼を外で食べようかと いう話になった。 「年末慰労ランチを私がおごるから!任せて!」と言われ行くなら自分で出すと 粘ったけど根負けしてしまった😂 あれほど春は関係性に頭を抱えたお局だったけど、最近はお昼を外で食べるのも たまにはいいかな、と思える位には上手くやれるようになった。 そこで、ただ奢ってもらう訳にも行かないので何かお菓子をと思い早朝のミスドへ車を走らせた。 ミスドのマフィンを数個取り、いざ会計しようとした矢先。 財布を持っていない事に気が付いた😭😭😭 普段徒歩通勤なので、…
こんばんは!こめりです🍙 今日は私の長年の癖だった「他者の顔色・機嫌を窺う癖」についての話を。 私は、学生時代も社会人になってからも相手の機嫌や表情の変化に敏感だった。 相手の口調やちょっと仕草で、「あの人今すごく機嫌悪いな」 「あの人の言葉なんだか強かったな。怒ってるのかな」とすぐに察して その人が今欲しいと思っている態度や言葉を掛けていた。 そして、自己肯定感皆無なので「私何かしちゃったかな?」がまず先に来る。 まず、自分が真っ先に原因じゃないかと疑う。 HSPの特徴として挙げられる特徴として、「相手の機嫌に敏感」というものがある。 私も最初は自分がただのHSPだと思っていたので、もうそう…
ユーザー車検はやっぱりサイコーだな。 なにがサイコーってお値段が最高。 ぶっちゃけたところバイク屋さんを通じて車検を通し
こんなことをツイートしました。 https://twitter.com/ipepe_36/status/17365680
こんばんは!こめりです🍙 もう早くも、12月後半戦。 週始めの今日は、陽射しはあったけど風がとにかく冷たくて。 でも12月でも、20℃近い気温が続いていたことがそもそもびっくりだから これが通常の冬の冷え込みなんだなあと思った。 もう本当に1年の終わりが近づいているというのに、気温がやたら暖かいせいか 1年本当に終わるのか・・・?と疑問に思えてしまう😂 とにかく、風邪引いたりしないように相変わらず心身の体調管理は敏感に 気に掛けようと思う。 インフルエンザの予防接種も、結局しないままここまできてしまったし。 皆さんも、年越し前どうか体調崩されないようご自愛下さい✨ 久しぶりに任天堂switch…
こんばんは!こめりです🍙 私は、自分の気持ちを抑え込む事が癖になっていた。 例えば、好きになった人がいても必死に「好きじゃない」と自分に言い聞かせ続けたり。 傷つかないことが最優先だったからこその、防衛反応。 その為に自分を誤魔化したり、自分に嘘を吐くことが得意だった。 今でこそ言えることだけど、本当に自分で自分を痛めつけてきたこれまでだったと思う。 幼少期の家庭環境の影響も大きいけど、自分への無価値観があまりに強かったから 自分の気持ちに蓋をする事や誤魔化す事が平気でできていたんだなと。 でも結局、それは運よく耐えられていただけで、心の許容量は知らないうちに 限界突破して爆発して、蓋してきた…
こんばんは!こめりです🍙 年内最後の散髪に行ってきた。 本当は11月に美容院に行きたかったけど、車検の大きい出費で行けず・・・。 毛量が多いので、野暮ったさがすごくなってきてしまったので年を越す前には 小綺麗に整えておきたかったので、担当の美容師さんにLINEしたら空いてるから 大丈夫と返事を貰い急遽行く事に。 美容院の前に、お昼ご飯でコメダ珈琲のグランをついに!と思ったけど コメダが激混みしていて断念。 変わりに、サービスエリアに寄っておにぎりとけんちん汁を頂く。 鯖みそのおにぎりとツナマヨおにぎり。 美味しいけんちん汁が、身も心も温めてくれました。 毎回美容師さんに白髪増えてきているトーク…
こんにちは。無職のオレには有職の友だちがいます。 その友だちがピンチを迎えています。 どうやら無職になりそうです! なぜ