メインカテゴリーを選択しなおす
人のものを勝手に捨ててはいけないことは十分承知しているが…どれが人のものなのかが曖昧だ
靴箱の中に10数年放置されている夫の靴。もういい加減処分していいかと聞いたところ、夫はちょっとキレ気味に「その時が来たら自分で処分するから、放っておいて。すぐに捨てるって言わないで」と言ってきました。それならこんなに長い間放って置かなければ良いのに、と思うと納得できません。お互いに所有物の境界が曖昧になっているのかも。
今日、何やら見慣れぬ紙袋があったから、見てみたら、 サンリオと大阪万博でコラボしてるグッズが中に入っていた 隠すようにクルっと紙袋を丸めていたけど、デ…
昨日は、結局、夫が帰ってきた時間は、20時半ぐらいでした。 大体、日曜日は、エステやけど、エステの時って大体が19時半ぐらいに帰ってくるねんけど、昨日は遅…
冬馬は相変わらず 妊娠前の生活と変わりなく趣味、飲み会🍻パチンコを減らすことはなかった。赤ちゃんは順調に育っている。一般的に胎動を感じるのは、5ヶ月と聞いてい…
笑い話のような夫の聞き間違いで、わかったこと・あのとき急に怒り出した原因は聞こえの悪さ!
夫とドラマを見ていたところ、笑い話のような聞き間違いがありました。それで私には急に腑に落ちたことが…実は以前夫が私に急に怒り出したのです。私が夫に「この虫歯野郎」と言ったのだとか。確かにそのとき虫歯の話をしていましたが、私はそんなことを言っていません。夫は聞き間違いをしていたのでしょう。ぜひ、聴力を調べて欲しい。
韓国ドラマ「清潭洞(チョンダムドン)スキャンダル」を観て-第41~60話-
2014年 配信全119話(1話約37分) 「これまでのあらすじ」 ウン・ヒョンスはデボク商事理事を務める夫ス
3連続で夜ご飯がいらないと言っていた夫。 昨日もやっぱり帰ってこなくて、今日の朝6時ぐらいでした 3日続けてって20代じゃないのに、よくできるねって思…
朝から選挙に行ってきました。夫と一緒に…。夫は今日のお出かけは、これで終わりと言っていました。同じ日曜日でも、妻は買物へ行き夕食の材料を買い、料理をして後片付けをして、洗濯もして…とやることが多いです。改めて思うのですが、時々、夫が自分の収入で家を支えているから自分がエライみたいな態度をしますが、生活全般のことをしているのは妻です。私の収入が少ないからって、とやかく言わないで欲しいです。それと同時に...
今日は朝からずーっと出っぱなしで、自転車ばっかりこいでたわー しかも、昼間はめっちゃ暑かったし 半袖の上に薄い上着を羽織ってたけど、途中で暑すぎて、Tシャ…
昨日も夜ご飯がいらなかった夫。 今日の朝5時51分に帰ってきた 一体、朝まで何やってんの!?って毎回思う。 そんなに、クラブとかスナックって楽しい…
産後クライシスは夫婦のチャンスなのではないか?ここをおざなりにすると後が怖いような…
テレビを見ていたら、奥さんの出産後、つい最近まで別居していたという夫婦が出演していました。夫は妻が多くを望み過ぎだと言って、嫌な顔をしていましたが、私はこの夫婦の未来は明るいと思いました。別居に至るまでの争いは愉快ではありませんが、これで軌道修正ができたと思うからです。ここで諦めると将来が暗いのではないでしょうか。
先日の休みの日、24日に無印良品店へ久しぶりに行きました。ちょっと遠いのですが、自転車で行きました(20分程度の場所)そこで「無印良品週間」が始まることを知りました。「えっ、明日からって…」じゃあ、今日買ったら損した気分になるなぁと思って、その日は商品を見て回るだけにしました。欲しかったのは、「薬用リンクルブライト乳液」です。新商品のようですね。 「UV薬用リンクルブライト乳液」は少々お値段が高いです。どっ...
日本野球のドラフト会議テレビで観てました。全部観たわけじゃないんですけどちょうどチャンネル合わせた時あの清原さんの息子さんのビデオをやっている時でお父さんの「いろいろ」を抱え途中6年の野球ブランクがありそれでもやはり野球をしようと慶応大で野球部に入部希望した時監督に「君は大きなペナルティを2つ背負っている」と言われたんだそうです。一つは6年間のブランクそしてもうひとつは「あの清原の息子」ということ。その時、「清原という名前でやるかぎり、それは承知の上です」と答えたそうです。よくぞ立派に育ったもんだなぁお母さん、偉いななどと言いながら観ていました。お父さんの清原さんも、その後一生懸命やってたんですね。でもドラフト落ちちゃった。残念だなぁ。声かけて欲しかったな。さて、庭ではちょっとビックリなことが!なんとシル...冬咲きクレマチス・シルホサが咲き始めました☆
最後の支払いのときに会ったご近所さん・我が家もいろいろと比較して決めたほうが良かったな
昨日は最後の支払いのために金融機関に出かけたところ、ご近所さんに会いました。彼も家の補修工事をするそうですが、ハウスメーカーで見積もりを取ったところ高額すぎるとのこと。他の業者に依頼したということです。我が家も他の業者から見積を取って比較したほうが良かったな~、と思いました。たとえ結果が同じでも納得できますよね。
今日 1日仕事へ行ったら、土、日曜日は休みです。 J社でうまくやっていくためには、土曜日の出勤は必須だと思っていました。同僚とも仲良くしたい。「あの人、土曜日は来ないね」と思われたくない。あれこれ考えていたのですが、ここ最近思うのは、同僚も土曜日に来なかったりします。私が人の目を気にし過ぎというか、誰も私のことなど気にしていないのかもしれないと気づきました。そんなことを考えると、無理して土曜日に出なく...
こないだ夫が風邪を引いたと書きましたが、私と違って夫は風邪菌に強いみたいです 咳をしていたのが、もうほとんどしなくなっている 強すぎぃぃ まぁ、い…
夫から、「所得証明書が欲しい」と言われました。昨年までは、だいたいの収入を申告していたのですが、今年から証明書が必要になりました。働く主婦の社会保険加入など、いろいろ変わってきているので、厳しくなってきているのだと思います。区役所へ行くのはちょっとめんどうだなと思いました。そういえば、コンビニのプリンターで証明書が発行できるらしい…と思い出して挑戦してみました。・マイナンバーカードがあること・収入...
ぽちぽちなんですが秋のバラが可愛くてたまりません♡コリン・クレイヴン秘密の花園のコリンから付けられた名前だそうですね^^わが家は、ほぼ無農薬ですが良く咲いてくれて感謝です。ピンクが濃かったり、うす紫だったり咲き進み方でも色が微妙に違って楽しいです。オドゥールダムールもまた咲いてます♡とっても香りがいいの!コリン・クレイヴンも良い香りですよ^^マリアカラスは一つの花の寿命が長いですね。大輪で華やか♡これで香りが濃ければなぁ。シュリンクスこれも本当に素敵です。マシュウさんから昨年いただいた薔薇です。大きく伸びたので、来年はどういうふうに育てようか大きな鉢にするか、それとも地植えするか今日もいろいろ迷いながらあちこち見ていました。そんなことを夢みている時間は楽しいですね~マシュウさん、ありがとう♡今日はKちゃん...コリン・クレイヴンとシュリンクス&オドゥールダムール❤
妻を呼ぶとき、夫は何と呼ぶのでしょうか?私が庭にいたら妻に来客があったので、玄関を開け、妻に向かって「○○(妻の名前)、△△さんが来たよ」と呼びました。すると、△△さんから「名前で呼ぶのは仲がいい証拠」と言われました。 一般的に名前で呼ぶのは珍しい
日曜日早朝から、オートバイでマラケシュを出たダンナですが・・・ ↓↓↓ 小冒険と古い地図 順調に南下中 スペイン入りと韓国料理@新大久保 Tシャツを探してどこまでも スマホ盗難150%に急上昇 ダンナ、リヴァプールFCとJAL 丸1日かけてモロッコからスペインに到着しました。 そ...
今日は旅行記はお休み。。。今日の一日を振り返ってみます先月30日ひざ痛は相変わらずあるので今日も膝関節に注射をしてもらってきました自動車保険の更新手続きをネットでしました昨年末。。。コペン号&ボルボ号を売り。。MAZDA3号1台になったので自動車保険も1台分。。。そして走行距離も3000㎞以下なのでかなり保険料も抑えられましたそういえばつい2か月前も。。。この戦略にはまってました今日は記念日本日8月8...
夜中に「男女 7人秋物語」の再放送をやっているので、録画をして、夫が出勤した後少し見ていました。まだ、朝の4時です。もう一度寝ないといけないけど、少しくらい見てもいいかなと。私は「夏物語」の方が好きかな。明るい感じで。「秋物語」は、後半がドロドロになるので、そこが嫌でしたが、久しぶりに見たら、明るくて面白いシーンも結構ありました。35年以上前のドラマと思うけど、昭和の男女は恋愛にガッツがあった気がしま...
一昨日から、風邪を引いたみたいで咳をするようになった夫。 まぁ、あれだけ朝帰りだのとやりたい放題やってたら、そりゃ風邪ぐらい引くわなって感じ。 今まで体…
急に秋になった?寒いと騒ぐ夫のために嫌々コタツを出したが…自分の心の根深さを知る
一昨日、当地(埼玉県の南部)では30℃くらいまで気温が上がりましたが、昨日は一気に急降下。特に夜は20℃を下回るくらいになったので寒いと感じました。 夫は昼間は庭仕事をしていたため、家の中に入っても暑い、暑いと大騒ぎをしていたのに、夜は寒い
昨日、トランクルームへ夫の車で行きました。家から 2個の頑丈ボックスを持っていき、1つは本、もう1つは息子の思い出の品が入っていました。一方、トランクルームから、引き出しを 4個家に持ち帰りました。何年前に買ったものでしょう。家では使ったことはなくて、買ってすぐからトランクルームに置きっぱなしでした。いま、トランクルームの整理もしています。借りたばかりの頃は、モノが天井までギッシリ詰まっている感じでした...
先に一言いってくれないと、わからないでしょ、とイラっと来るのは人間が古いせいなのか考えた
今回外壁塗替え工事を行って、『先に一言いってよ』と思ったことが心に残っています。忘れ物とおぼしきものが2つもあって気になったのです。業者さんには業者さんの考えがあったと思いますが、先に言ってくれないとこちらはわかりません。そう思うとちょっとイラッとしましたが、これは私や夫が古い人間だからでしょうか?
今日は充実した幸せな一日でした♡朝早くから、友達を乗せてHaruさんのグループ主催のキルトのバザーへ!今年、一緒に行ったのは犬友だちのぽんママとるるママです。お二人とも、ウチに遊びに来てくれた時に「このキルト、作ったの?」とか聞いてくれていてバザーで買ったのよ、一緒に行く?「行くーーっ❤」ってことになっていたのでした^^今日の庭のシュリンクス。シュリンクス、めちゃ素敵です♡昨年の冬剪定で、こじんまりとまとめた方がいいのかな?って伸びたシュートをそこそこの長さに切ったらどうも気に入らなかったらしく今年はたくさんのシュートは伸びませんでした。でも一本だけ、すごく長くなったシュートがあってその先に、この花が咲いています。私の背丈を越えたシュートなので今年はこれを大切につるバラ風に育てようと決心しました。フランシ...素敵なシュリンクスと素敵なキルトバザー
昨日、夫はまた誰かとショッピングに行って、今日の朝に帰ってくるであろうと予測していたら、全然違っていました 今日の朝になっても帰ってきませんでした。 …
朝、テレビのニュースを見ながら、「クールビズが終わって、キャスターのネクタイ姿が秋らしさが増すね」と、私が言うと、夫が「壁、汚れてるな。どこからリモートし…
私がなぜ怒るのか、夫には絶対にわからない?自分はやらないことを偉そうに妻に語るな!と思うが
先日、夫の思い出のメニュ-を作ったのが原因で、私の怒りが爆発しました。料理をしない夫があれこれと偉そうにアドバイスをしたのが原因です。同じことを何回も繰り返して言われ、挙句の果てには「煮付けるってわかる?」とまで言われて、怒りが爆発です。夫にはなぜ私がそんなに怒るのかわからなかったようです。わかってくれよ。
今日は土曜日ですが、夫も私も仕事。夫は早朝に出勤して、私は二度寝。8時に再び起きて、午前中はゆるゆると過ごしています。昼からの出勤です。土曜日はこれが良いです。NISAの積立額を少し上げようかなと…そんなことを考えていました。いままでは J社は「いつクビになるか」と思いながら働いていたので、貯金とか積み立てとか気乗りしませんでした。無職になって、お給料がもらえない月があったら…と不安で。でも、これから 1年...
外壁塗替え工事が完了!いろいろと思うところはあっても、最終的には満足?安らぎを手に入れたかも
外壁塗替え工事が完了し、とうとう足場も解体・撤去されました。自分の好みも色を使ったせいか、仕上がりも大満足。この後数年は家のことを考えないで済むため、心も安らいだような気がします。そして、私にとってはコウモリ対策を一緒にできたのが、とても良かったです。これは足場がなくてはできなかったので、よい機会だったと思います。
ピザが猛烈に食べたくて仕方がない!!ストレス爆発の上で頼んだピザが想像以上においしかった話
8月下旬からメンタル面に響くような、怒涛の日々を送っていたが、気がつけばnoteを始めて一年が経った。 ここ最近書きたいことは山ほどあれど、メンタル的になかなか書く気が起きず、正直参っていたが、折角一周年を迎えたことだし、記念に書いてみようとふと思い立った。 以前ストレスの話を書いた。 これのうち、家庭にまつわることなので、夫には勿論、親友にも聞いてもらったり色々力を借りたが、私のメンタルがなかなか元に戻らず、本当に参った。 食事もあまり食べられなくなり、夫には話しているがちっとも伝わらない。 こちらも パリオリンピック辺りから、夫婦でバレーボールに釘付けになり、大してミ
夫も私も体調がすぐれない日々・気候が安定しないせい?何とかやり過ごしたいが…
ここ数日夫が珍しく胃腸の調子を悪くしていて、頻繁にトイレに通っています。昨日もやめればよいのに、ビールを1L飲んで、その後トイレに篭ってしまいました。私も鼻が詰まって喉までおかしいし、これは気候のせいもあるのでしょうか。今は昔に比べて気候が厳しいですよね。何とかやり過ごすしかないですね。夫はビールを控えるべきだけど。
昨日、突然に夜ご飯がいらないと言ってきた夫。 今日も仕事やから、そんな遅くなれへんやろうと思っていたら、帰ってきたのは、朝の5時10分でした。 やっぱ…
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラン…
先日、山梨の断捨離仲間が我が家に遊びに来てくれました。 外でランチを楽しんだ後、家に戻ると、なんと家の中がとてもスッキリしているではありませんか。ランチを…
タオルを買う時はいつも白。 何かこだわりがあるわけではなく、 黒ずんできたときに遠慮なく漂白できるからです。 楽天ではお馴染み、日織江さんのやつを購入し…
昨日、夫のお給料日で夫に渡すお金を下していたら、渋沢さんのお札が出てきました。すべて渋沢さん。1000円札の方はは旧札でした。夫は喜んでいました。お財布に入れるお金を全部、渋沢さんにして満足しているようでした。しかし、夫のお給料が入っても私の懐は潤いません。私のお給料日は20日ですが、週末にかかるので、たぶん金曜日の18日にお給料が入ると思います。その日は仕事は休みです。入金される銀行が、都心に行かないと...
10月も、もう中旬なのに暑いと感じる一日でした。朝顔が、今年最後の花かな?小さく綺麗に咲いていました。こんなのが目に沁みる❤ロサオリの薔薇、コリン・クレイヴン無農薬で葉が傷んでいるけれど良く咲いてくれます^^さすがロサオリの薔薇!そして今朝は、やっぱり地植えしよう!って決めてジギタリスを植えました。今年の春に咲いてたあたりです。新しい土を足してから植え込みました。モグラは、この3日間、来ていません。今後来ないように祈ってます(;^_^Aもう一株のジギタリスはまだ候補の場所が決定しなくて迷いまくってます( ̄▽ ̄;)ま、なんですか、狭くて場所が無いんですよね。そのうえ、白絹病で地植えの物が枯れる場所も出現してしまってそれがまた困りものです。今年は堆肥とか有機肥料をしっかり土に漉き込んで土壌改良をしなくちゃ、と...10月の。
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます10月中旬とは思えない暑さ豚まんを買うつもりが…アイスキャンデーを買ってしまった🍧久々に食べましたよフルーツがおいしかった♪「551のアイスキャンデーがあるとき~~」
3連休最終日、夫は今日もいる。 朝からテレビの前に鎮座。 動く気配はないし、テレビの権利を譲ってくれる気配もない。 少し話しただけでもうイラつく。 昨晩飲んだペットボトルがそのままキッチンに置かれていたのをみつけてまたイラつく。 またか。ま
順調に進む塗り替え工事・新たな壁の色に夫の文句が止まらない!私は変だと思わないけど…
雨続きでどうなるかと思っていた外壁塗替え工事ですが、最近は順調に進んでいます。そうしたら、新たな壁の色を見て、夫が「変だ!おかしい!」と文句を言いだしたのです。小さな色見本を見て決めた色です。実際に塗ると印象が違うのは仕方がないよね、と言っていたのにもかかわらず、です。家に来る人たちにまで文句を言うので困ります。
今日も仕事やった夫。 帰りが遅くて、20時30分ぐらいでした。 毎回、日曜日ってエステ行ってるのよねと思った私 お家探偵の出番です またしても、し…
昨日はせっかくの連休 1日目でしたが、なんか体調がイマイチだったので、いろいろ思い描いていた願望は実現できませんでした。でも、午後から断捨離は頑張ったので、うまく進んではいると思います。何度もやっている押し入れです。昨日は下の段をしました。書類はなかなか減りませんが、とりあえずゴミ袋 1つ分はゴミは出たので進んでいます。どうしても捨てたくないモノは捨てていません。最終的には、キチンとした統一した収納ボ...
相変わらず上から目線の物言いと人の意見を全く聞き入れない態度に腹が立つ なにをいっても否定か蔑む口調でこちらの話を聞く気がない 朝からずっとそんな調子で、私もイラつきMax とうとうヒステリックぎみに強めに大声で意見してしまった 同じ空間に
昨日、娘は体調不良やってんけど、今日は、大丈夫やったみたいです。しかしながら、自己申告で、「ちょっと風邪ひいてるみたいな気がする」と言っていた よくわから…