メインカテゴリーを選択しなおす
#夫
INポイントが発生します。あなたのブログに「#夫」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【夫のお土産】てんやの天丼
仕事帰りの夫から電話がありました。 夫「てんやの天丼が安いけど買って帰る?」 私「もちろんお願いします!!!」 きゃっほーー♪ 天丼! 天丼!! エビが…
2024/09/21 14:10
夫
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
10月からの働き方がわかりました
昨日、J社に出社すると業務の前にミーティングがありました。10月からの働き方がわかる大事な内容でした。社会保険はどうすればいいのか…私もずいぶん悩みました。夫の扶養に入ってからどれだけの月日が過ぎたことか。夫が転職しても、毎回扶養に入れてもらって、現在の私がいます。夫はあと 3年で一旦定年する予定ですが、できれば私はその時までは、扶養に入ったままでいたい。夫の定年後は、どういう形態で働くか決まってないの...
2024/09/21 09:45
庭のバラ*フランシスとステファニー*
今朝はまったりしようとスローペースを決め込んでいましたがその間に大谷くんがあれよあれよの大活躍☆笑顔の朝の時間でした^^裏通路の草取りも少し出来たしどんどん咲くフランシスブレイズの花も綺麗なものだけ、摘み取りました。無農薬だから、尺取虫みたいな細い虫が葉のあちこちについていました。気付いたのは退治してこの薔薇は、今日CT検査を受ける私へのエールだな、ってことにして花瓶へ。Kちゃん(夫)も「おお、すごいね」って言ってくれました。フランシスブレイズ、ほんとスゴイ❤白いステファニーグッテンベルクも秋の気配を感じたのかな?このところ蕾を育ててぽちぽち咲きだしています。ろくにメンテナンスしてないのになんとか育ってくれていて良い子です。CT検査は今年の3月にやって半年ぶりです。3月の検査結果はOKでした。次回は、本当...庭のバラ*フランシスとステファニー*
2024/09/21 06:47
夫の返信
昨日の続きの夫からのラインの返信です。 腹が立ってしょうがなかった私は、子供の志望校2校の入学金や授業料、諸費などの金額が載っているのを写真で撮ってライン…
2024/09/20 21:25
睡魔と戦う
夫のコアラは平日は早朝に仕事に出掛けて夜は遅くに帰宅し家でも仕事をしていますとか言ってるけど先に寝ます( ̄▽ ̄;)夫が健康でありがたいとつくづく思うこの頃。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/09/20 06:28
そんな日もあるよ*
今日は、コハクの散歩と家事をザックリやって会社に行きました。Kちゃん(夫)が早朝5時半には畑に行ってしまって家の中のことは私に任せきりだから仕事へ行く前に庭に水をやる暇もなかった(-_-;)なんか今朝はイラっとして畑にいるKちゃんに電話して文句を言ってやった。いつもなんだかんだと言い返してくるくせに今日は何も言わなかったわ( ̄▽ ̄;)それはそれで、ねぇ?どうした??今日のマリアカラス。夕ご飯の下ごしらえのつもりで茄子揚げの南蛮漬けを作って冷蔵庫へ。そして会社へ。会社から帰って来て庭に水を撒く。ガイラルディア・グレープセンセーションがやっと満開になってきて可愛いな、って思う。毎日、余計な取り越し苦労はやめて悪いことばかり考えずにまずは検査だし、それから検査結果だしそれまで気持ちをそこから離そうよ、って自分に...そんな日もあるよ*
2024/09/20 05:51
床屋★素晴らしい対応(*゜▽゜ノノ゛☆
混み合う床屋の待合で隣に座った子連れママさんが 全く子供に注意しない人で幼児2人ともやりたい放題 椅子に靴のまま立ったり座ったり・・ ...
2024/09/19 21:21
満月の影響か!?
昨日から涙が止まりません しょっちゅう、泣いています 布団に入っても、なかなか寝れませんでした 夫は、深夜1時18分に帰宅。もちろんずっと私は起きて…
2024/09/19 15:13
彼岸になると相変わらず考えること・墓参りのたびにイライラする原因は夫の帰宅?
今日は彼岸の入です。長いお彼岸が始まりますね。今日、夫は仕事ですが墓参りをするために、昼休みに帰ってきます。昼休みに効率よく墓参りをするために、花を買っておいたり、墓参りに必要なものを用意しておいたりと、結構面倒です。夫が仕事に遅刻しないかも気になるし…これなら私が一人でお参りに行った方がよほど気楽なのです。
2024/09/19 10:16
夫婦ってやっぱ揃っていなくちゃ・・・ときにそう思う ☆晩ご飯☆
雨のちくもり 気温30℃ 久しぶりの雨降り。 久しぶりだから、嬉しくなっちゃう。 毎日だったら、やりきれないけどね。 またまた、大好きな「まったり日」満喫で~~~す! 晩ご飯 鶏肉もものグリル焼き 蒸し野菜(じゃがいも、さつまいも、人参、キャベツ」 緑色が無くて寂しいね。...
2024/09/19 07:55
またしても娘とバトル
久しぶりに爆発しました ずっと反抗期はしょうがないしなぁって我慢してたけど、もう、娘に腹が立ってしょうがない 何であんなにやる気がないのか・・ そし…
2024/09/18 21:33
ヨーロッパ旅11日目。。。その2・フィレンツェ
ヨーロッパ旅11日目。。。その2(フィレンツェ)6月29(土) 晴れ時々くもり 32℃/17℃ 日の入21:02。。。ヨーロッパ旅11日目。。。その1へ立ち寄りましたどこの国でも市場やスーパーマーケットって楽しいですね市場の外には革製品のお店や衣類のお店もたくさんそしてランチのお店Trattoria Zà Zà食事の後はドゥオーモ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂)ドゥオーモはイタリアの街の中心となる教会のことなんですね。...
2024/09/18 18:30
『私の死体を探してください』【読書感想】~ドラマ化されてただいま絶賛放映中~
本日は、出版と同時にドラマ化。しごはや!な一冊を。ドラマの感想ではないのであしからずですぅ。 私の死体を探してください読みました。 私の死体を探してください…
2024/09/18 16:38
最近のストレス
毎日目につくところで不要なものを見つけては断捨離昨年ラクマでいくつか出品したものが売れてちょいと欲を出しその後も色々と出品しましたちなみに昨年8月にラクマに登録してこれまでの売上げをまとめてみました今年は広島へ行ったり。。。ヨーロッパ旅をしたり家にいないことも多かったのでラクマのお店を休店している期間もあったけれど先月から今まで出品していたものも【期間限定】出品と表記したらちょくちょく動きが~けれ...
2024/09/17 21:27
★胃の不調★
今週末ぐらいには涼しくなるっていってるけど・・信じられへんww エアコンでずっと涼しいせいか ...
2024/09/17 10:07
もう繁茂させない☆今朝の薔薇
今日は久しぶりに涼しい日です。予報では雨の一日のはずだったんですけどKちゃん(夫)が「どうせ降らない」ってそれの方が当たりでした(笑)。でも曇っていて気温が落ち着いているのでKちゃんは朝早くから畑に。私はコハクの散歩をして朝ごはん作って裏通路の草とりや片付けをちょっとしました。まだ秋バラではないと思うけど夏剪定の時、残した蕾がふっくらと咲いてきました。この濃いピンクはオドゥールダムールです。香りがいいのよ^^すぐ咲く*良く咲く*一年中咲く*のフランシスブレイズ⇩真夏の小振りな花より、ちょっと大きくなってきましたね♡フランシスブレイズはボチボチ夏剪定緩やかに時差剪定してるのでまぁ、時差で咲きますね(笑)。それじゃ「夏剪定」とはいわないね( ̄▽ ̄;)マリアカラスも、夏剪定したつもりだったけどもう咲きそうです。...もう繁茂させない☆今朝の薔薇
2024/09/17 06:02
久しぶりにソフトクリーム
子供が髪の毛を切りに行きたいと言うので、行ってきました。 その後に、ショッピングセンターに行って、子供がミックスジュース、私がソフトクリームを食べた …
2024/09/16 21:39
ヨーロッパ旅11日目。。。その1・ローマからフィレンツェへ
昨夜の町内会集会所での防災訓練は無事に終了しました~の続きです2泊お世話になった初めてのゲストハウスとはお別れですお部屋は広くて快適だったけれど建物のエレベーターが定員2名って、、、ローマ・テルミニ駅からフィレンツェへ高速列車イタロで夫ったら何度もイタロのことを。。伊太郎いたろう。。。って一度インプットしたらなかなか抜けないんですよね~お゛ぉ~ワインレッドのイタロ。。かっこいいむすめが予約してくれ...
2024/09/16 21:12
三尺バーベナの魅力☆Rママのことば
さっき、すごく久しぶりに裏通路の草取りをしてきました。ほんの数メートルなので、まだまだ先は長いです。それでも着手したところはスッキリしてあぁ、これで長い酷暑とお別れしてガーデニングの時間だぞ~、って思いました。ガーデニングって言うより、お片付けと掃除かな( ̄▽ ̄;)三尺バーベナ、今日は風があって揺れまくりでピントボケボケ^^;三尺バーベナってすごいですね~何年も育てて(というか放任で育ってて)どこからともなく芽生えて咲いてその「芽生え方」がランダムでね~冬を越して咲く株が、いい加減汚くなったころにはまた別の場所で芽生えたコが育って綺麗に咲くんですよね。そういうのが庭のあちこちにいろんな場所に芽生えて育つんです。もうほんと、放任。でも細長く育って場所もそうとらないしいい風景の一部になるようで私は気に入ってい...三尺バーベナの魅力☆Rママのことば
2024/09/16 05:57
家族の思い出の地で
お墓参りを終えて その足で、小旅行中です。 家族で、何度も訪れた場所へ。 私が子供の頃は、父と母と。 結婚してからは、夫と、娘、息子と、元気な頃の母も。 そして、今日は、夫と二人きり。 あー。 今にも 当時のみんなの たくさんの笑い声が聞こえてきそうで ゆったりと楽しい気持...
2024/09/15 13:54
今日の礼服は見ているだけで暑くて辛い…気候が変わったなら礼服も変化するべきだと思うが
今日、夫は叔父と叔母の一周忌に出席するために、礼服を着て出かけました。今日の暑さに、夫はなかなか着替える踏ん切りがつかないようでしたが、見ている方も暑くなるような気がしました。気候が暑くなったのですから、礼服もそれに対応して変わるべきですね。暑いとか寒いとかを我慢しすぎると、亡くなった人とのお別れに集中できないです。
2024/09/15 10:37
3連休の 2日目です
昨日は結局、髪のカットもランチも行かなかった。髪の方は、よく見ると、「特に切るところはないかなぁ」と思った。気になるところだけ自分でちょっと切ったら、もういいかなって。髪は短くしたい訳ではなく、ちょっと揃えたいだけ。髪の量を抑えるために、中を削いでもらったりもしているけど、年のせいか以前より髪の量は減ってきているので、そこまでゴワゴワしていない。髪のカットは 1ヶ月後でいいかなぁと思いました。昨日は...
2024/09/15 09:42
バーバスカムの生命力☆一つ大事を乗り越えた
昨日、水やりをしていて「ええっ?!」と驚きました☆これね、バーバスカムの苗の真ん中から上がってきました!バーバスカム、春に苗を植えて楽しみにしてたんですけどウンともスンとも言わなくてなんとか夏を乗り越えて来年咲いてくれたらいいなぁ、ってひたすら腐らないように念じてたんです(笑)。初夏に咲くはずが・・・今?!すっくと立ちあがってきたこの花茎!生命力に溢れていてなんだかすごく励まされた気がしました❤一昨日、夫はカテーテル手術のために入院して昨日、手術でした。私は朝8:30には来るように言われて手術前にほんの3分くらい会って話をしてそれからずっと談話室にこもって待ちました。いつ呼ぶか分からないから、離れるときはナースステーションに話すように、って。昨日が緊張マックスの日だったかなぁ。Kちゃん(夫)のことも、自分...バーバスカムの生命力☆一つ大事を乗り越えた
2024/09/15 06:38
めっちゃ暑かったー
今日も、めちゃくちゃ暑かったです 学校見学行ったんやけど、もう汗だく 学校の中も、ものすっごいクーラーが効いているわけではなかったから、もう、滝のよう…
2024/09/14 21:42
ダイエット日記458 夫のあるある
おはようございます夫はコロナになってにおいを感じなくなってしまったみたい。治るんだろうか? 体 型 記 録 今日の体重 59.6キロ 今日の体脂肪率 33.…
2024/09/14 12:39
ヨーロッパ旅10日目。。。その1・ローマ2日目
ヨーロッパ旅10日目。。。その1(ローマ2日目)6月28(金) 晴れ時々くもり 32℃/24℃ 日の入20:50。。。ヨーロッパ旅9日目。。。その3でしたさてここからは国全体が世界遺産に登録されている世界最小の国家ヴァチカン市国へツアーなので一般の長蛇の列に並ぶことなく入ることができました途中イヤホン??。。マイク??の不具合でツアーガイドさんの声が聞き取れなくなっちゃったしいつも機内モードにしている夫も流石に焦...
2024/09/13 20:14
男性の更年期障害
家の夫もおそらくこれになっていた。「男性更年期障害」ともかくだるい、やる気がでない。いつもなら大したことじゃないのにすぐに怒る。あと、代謝が悪くなったのか急激に太りましたねー。その頃から寒暖の感じ方が私と真逆になって、暑がりだった夫は寒がりに、冷え性たっ
2024/09/13 10:42
寝不足
昨日の夜、夫は夜ごはんがいらない日でした(はっきり言うて、また??)って思うけど でも、今日は休みじゃないはずやし、そんなに遅くなれへんやろと思ってたけど…
2024/09/12 21:34
オットの体調不良
お立ち寄り頂きありがとうございます 9月12日(木) この辺りの今朝の最低気温は26℃ 最高気温は34℃とのことです 昨日 オットは普通?に仕事を終えて帰宅し 普通に夕ご飯を食べて 大好きなアイスクリームも食べて 今朝 5時半過ぎに ワタシの部屋の扉が開き マスクをした ...
2024/09/12 15:14
夫のストレートさに苦笑いするしかなかった話
こんにちは🌷ここ数年地震、台風など自然災害が多くなって来ている気がします今年も台風が直撃したり地震があったりその影響で土砂崩れがあったり新幹線が止まったり道路…
2024/09/11 19:24
夫、カナダ人の落語にハマる
最近、夫・野獣氏がずーーーーーーーーーーーっとTikTokで見続けているのが 落語 です。 もちろん日本語の落語は理解できないのですが、かの有名なカナ…
2024/09/11 17:28
理想の休日 / 自分の将来の年金のこと
今日は仕事は休みです。今朝はのんびりした時間を過ごしています。一人になると「モーニングに行きたいな」(気分転換に)と思うのですが、今日も自分でおいしい朝食を用意して回避しました。結局、人と会う訳でもなく、ファミレスなどに行っても、食事以外は特に何をするでもなく(軽く読書をするときはあるけど)行かなくても大丈夫なのですが…休みの日に「何かした」ということを実感したいだけみたいなので、今後は出来るだけ自宅...
2024/09/11 11:14
夫の父
夫の父が亡くなった子どもが生まれて直ぐの男尊女卑的な発言に大いに憤慨し事あるごとに女は男の奴隷じゃねーんだよと思わせる行動に辟易しまあ、墓に入るまでコイツの考えは変わんないだろうなと人間のできてない私は義父とは言わず頑なに”夫の父”と言い極
2024/09/10 19:00
食洗機があった場所に
9月も3分の1が終わろうというのに今日もわが町35.9℃。。。猛暑日でしたいつまでこの暑さが続くんでしょうか、、、年々暑さが身体に堪えるぅ~今日は断捨離して出てきた不用品を市の処分場へ持って行くつもりでしたが。。。明日へ先送り先日のブログゴミ箱横の空いたスペースに152㎝低身長のわたしには欠かせない踏み台とビン&缶の資源ごみ入れをそうそうその夫。。。昨年1月から健康のため?!エゴマ油を飲んでいます。...
2024/09/09 20:00
ハギレで糸くいポーチ
エコバッグを作った時に出たハギレがもったいなくて他の色もちょっとプラスして糸くいポーチを作りました糸食いはいつもサイズも決めず何を入れるかも考えずに作ります今回はファスナーではなくてフラップで留めるようにしましたハサミ入れにぴったりサイズで出来上がりまし
2024/09/09 19:46
夫の驚きの行動と感謝したこと
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日主人が特別観覧席で観た花火、途中電話繋いで興奮気味に中継してくれたんですけどね「うおーすっご!ちっか!めっちゃすごいよ!来てよかったーー!」と。カップルだらけの中おっさん一人で存分
2024/09/09 14:02
夫とラーメン店へ行きました
昨日の夫との外食はラーメン店でした。数年前に息子がまだ家にいた頃に 3人で来たことがあるお店でした。しかし、当時のことはあまり覚えていません。息子が高校生でも大学生でも…いつもお金がなかった私は、「一体、いくらかかるの? 」ということで頭の中が支配されて、食事を楽しめてなかったと思います。人が多くて、名前を書いて、順番を待っていました。テーブル席へ案内されました。ラーメンはやはりお高くなっていますね。...
2024/09/09 08:18
文庫本1冊780円は高いのか?本に対する夫の感覚は20年前で止まっているかも…と感じた日
先日、誕生日なので文庫本を1冊買いました。値段は780円。夫はそれを聞いて高い高いと大声で騒いだので、何だか恥ずかしかったです。本が高くなったのは昨日今日の話ではないのに。それに何でも値上がりしている今日このごろです。なぜ、本だけ大騒ぎをするのでしょうか。本代を節約しようと図書館に通っていた私のことを馬鹿にしていたのに。
2024/09/08 10:21
日曜日の一人時間 / 新しいジャケット
日曜日の早朝。夫がバイクでお出かけして行きました。一人であちこち行って帰ってくるだけみたいですが…。私にとっては意味があります。日曜日の午前中に好きに自分の時間が過ごせることです。こういう時は、一人でモーニングとか行きたくなりますが、お昼に帰宅した夫とランチへ行くので、やめておきました。外食ばかりしたい訳ではなく、自由な時間を充実させたいだけ…。朝ご飯は、パンとサラダとゆで卵にしました。自分のために...
2024/09/08 08:57
夫とネコ
2024年9月7日 現在はたった一匹だけのオスネコを飼っている。外で暮らしていた時代からフジオと名付けて、毎晩フラットの前でご飯をあげてきたのだが、冬のホームレス生活は厳しいだろうと思い、昨年秋口に我が家に入れたネコちゃんである。東京息子が帰国しているので、コワがってあちこち逃げ回っている。わたしたちは20年近く5匹のネコと共に暮らしてきた。なるべく一匹だけ可愛がるということをしないようにしてきた...
2024/09/07 19:52
違う、そうじゃない(夫②)
前回の夫の不満→コチラ考えてみたら大人になっても夫のコアラを全力で肯定しているコアラ母が現在まで影響を与えているに違いない。親って有難いね。ちなみにコアラ母、94歳。現役。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/09/07 06:05
思い立ったが吉日で・・・オムライス
そうきたか〜
2024/09/06 22:15
誕生日のごちそうを買おうとデパートに行ったが…ごちそうは買えず、移り変わりを感じてしまった
近所のデパートに売っていたおこわが美味しかったので、私の誕生日に買おうということになりました。しかし、実際に行ってみると、おこわが売っていたコーナーは空っぽ。それだけでなく、いろいろなテナントが無くなっていました。誕生日に世の中の移り変わりを感じることとなり、少々さびしい気持ちになりました。来年はどうでしょうか?
2024/09/06 10:34
本当の本当にかわいそうな人間……
この前の記事に関係した話です。育毛剤は別売りだって…。私も育毛剤入りシャンプーかと思ってた。違ったんだ…。ちゃんと裏面を読まなかった夫が悪いけど可哀想ではある。お風呂出て夫に伝えたらやっぱり気がついてなかった。「高かったからいけると思ったのに!」うちの夫
2024/09/05 22:41
ここ最近で一番ゾッとした瞬間…
なんかすごく可哀想だった…。夫いわく、抜けた量も悲しかったけど抜いた時の痛みがゼロだった事が怖かったらしい。老化って怖いよね、分かるよ。ちょっとお高めのシャンプー買ったらしい。早く効果が出るといいね。にほんブログ村 パン 30個選べるセット パイ プレミアム
2024/09/05 22:40
お盆のとき、実家の墓参りを省略したが、夫が思い出しちゃった!墓参りについての私の思いは
お盆のとき、夫が忘れているようだったので実家の墓参りは省略しました。お彼岸にお参りに行くので、それで良いと思っていたのですが、夫が昨日になって墓参りに行っていないことを思い出してしまいました。実家の墓参りをするたびに、私はこんなことをするなら、生きているうちにもっと会うべきだったのではないかと考えてしまうのです。
2024/09/05 09:59
夫出張
今日から夫が出張に行きました。たぶん スーツで行ったから、今回は仕事関係のもあるんやと思うけど、前行ったときは、私服でいって、どうも同伴してたんちゃう!…
2024/09/04 22:32
肥料の力と光の力*手術決まる*
今日もやたら忙しくて疲れ果てました( ̄▽ ̄;)なので、夕飯は手抜き決定!さて、今朝は「肥料ってやっぱりすごいんだぁ!」って実感しました。今年のシーズンポチポチしか咲かなかったツルバキア・ビオラセアこないだ肥料を上げた途端、蕾を上げてきたって書きましたが今朝はこんなに咲いてしかもまだまだ蕾が上がって来ています。肥料の力ってすごいですね~♡そして昨日の陽射しの中のハオルチアですが出窓に陽が差す時間にはこんなに幸せそうな表情してました。ピリフェラ錦、白さが際立ちます♡窓の大きなピリフェラですがぷっくりしてキラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°こっちの子もキラッキラ☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°窓の中にはゼリーでも閉じ込めてありそうな光の「育てる力」も痛感します。今日は朝、会社に行って「お願い!」って急ぎの仕事がギュウ...肥料の力と光の力*手術決まる*
2024/09/04 06:30
久しぶりに大量の野菜を貰ったが、ほとんど捨てることに!ゴミ袋は重く、虚しかった…
夫の伯父が近所に住んでおり、ときおり大量の野菜(青果市場の売れ残り)をくれます。久しぶりに昨日貰ったのですが、貰ったときにはもう腐っていて、かなりの量を捨てることになりました。臭いし重いし、捨てるのも大変でしたが、貰ったものをすぐに捨てるのがとても虚しかったです。普通の食品ロスとはわけが違います。
2024/09/03 15:04
うなぎが当たった!
ハガキを出したりネットから住所を入れる懸賞に応募すると、夫にバカにされます^^:当たることもほとんどないのでしょうがない・・ 夫が応募するなんてほとんどあ…
2024/09/03 10:03
次のページへ
ブログ村 801件~850件