メインカテゴリーを選択しなおす
昨日、トランクルームへ夫の車で行きました。家から 2個の頑丈ボックスを持っていき、1つは本、もう1つは息子の思い出の品が入っていました。一方、トランクルームから、引き出しを 4個家に持ち帰りました。何年前に買ったものでしょう。家では使ったことはなくて、買ってすぐからトランクルームに置きっぱなしでした。いま、トランクルームの整理もしています。借りたばかりの頃は、モノが天井までギッシリ詰まっている感じでした...
古い家電とビデオテープは「全捨て」なので、スムーズにいきました。この調子で…とダンボール箱を開けたのですが、呆然としました。捨てれそうもありません。私が苦手なのは、息子の思い出系のものです。これは無理しても仕方ないです。昨日は、途中で断捨離をやめました。次の作戦を練ります。モノを捨てたら良いことは知っています。しかし、捨てれないモノはどうすれば…? ごまかすようですが、次は頑丈ボックスを買おうと思いま...
効率的に確実に「一生ラクに片付くおうち体質」を手に入れる!【お家丸ごと片付けコース】 ご利用くださった、M様からのご感想をご紹介します。 一旦片付け…
前回の続き。探してた本が予想しないところから出てきたので(なにしろシーツとバスタオルの隙間だ、予想できっこない)もう一度荷物を改めて中身確認したら、まぁ出てく…
お片づけサポートに伺うと避けては通れない道のりがあります 道のりもいろいろでショートカットしてサクッとゴールできる方もいらっしゃれば果てしない道のりの方もいら…