メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨海の声最近、踊ってるフラの楽曲です元歌は桐谷健太さんですがフラの時は女性👩バージョンです海の声が 聞きたくて…
「朝からカツ丼&蕎麦」昨夜はご飯大盛りをお代わりするも、まさかの十六穀米で血糖値をそれほど上げられず。野球観戦から戻った娘の弁当の残りを食べたが、まだ足りない…
「フルマラソンチャレンジ:玉川上水編」非常にしつこい腰痛により、昨年末から遅れに遅れていたフルマラソンチャレンジ。先週のランでは思った以上に時間がかかり夕食時…
「ハーフ地点、オールグリーン」ゆっくりだが取り敢えずほぼ一気にハーフ地点まで来た。心肺機能、腰、膝、オールグリーン。と言うか余裕。ハーフまではどうと言う事はな…
「武蔵野を駆け抜ける」ようやく玉川上水の遊歩道区間フルを抜けた。これより環八に向かい横浜方面に南進。何とか行けそう、あと10km。さすがにメチャクチャキツくな…
【実例31】🌸ふくい桜マラソンでサブエガ達成の男性ランナー㊗️
サブエガとは2時間50分切りのことです。 昨年12月にマンツーマンランニング指導を行なった男性ランナーがふくい桜マラソンで見事に自己ベスト更新のサブエガを達成しました。 25キロ過ぎで実際の走りを見ていましたが、必要以上の上下動は少なく推進力のあるフォームで走れていたと思います。 また、5キロラップも最後までイーブンペースで失速しなかったこともこれまでのフルマラソンの記録から考えても大収穫だったでしょう。 お客様は、まだ20代後半ですので伸び代は無限にあると思います。 関連記事↓ meguropersonal.hatenablog.com Run Grow Kanazawa では、 ✅マンツー…
「ノルディックウォーキングについて」 ※あくまでもトレーニングやダイエットの観点において※ 最近、横浜市内の広大な遊歩道をランニングしていますと、時折2本のス…
WATARUです! 今回は、ラン友さんのご好意でアシックスメタスピードスカイパリを試し履きさせて頂きました!! WATARUは、アシックスのメタスピードスカイを愛用していますが、メタスピードスカイプラスを通り越してメタスピードスカイパリを履
下千本、中千本。。桜の名所☆吉野山(奈良県)お食事ハイライト編
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨初吉野残念ながら下千本の桜🌸はほぼ散りかけてました私のフラとベリーの都合で伸ばして申し訳けなかったです月曜日…
【重要・推進力を出す走り方】2024第3回ナイトラン練習講習会が終了🏟
先日、第3回のナイトラン練習講習会が終了しました。 参加者は🌸ふくい桜マラソンに出た方がほとんどです。 今回のランニングテーマは、『推進力のある走り方』です。 市民ランナーで多いタイプが、 ✅必要以上の上下動がありストライドが短いタイプ ✅ピッチだけが早くストライドが短いタイプ ✅ピッチが遅くブレーキ着地で腰が落ちているタイプ ✅上下動は少ないが地面に力が伝わっていないのですり足で走るタイプ 走り方はのタイプはさまざまですが、共通することは立つ時の基本的なポジションをつくることが重要です。 それができて良いフォーム、エコノミーなフォームにつながります。 初参加のお二人はフォーム指導を受けたのは…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨痩せる気ないねこんなん食べてる場合ちゃいますけど😅封印してた禁断のビッグマック青空の下、さらに美味しさ倍増伊…
いま待ち遠しいことは?次回の富士登山、須走ルートからの登頂と、いよいよ頂上からの御来光と、砂走りチャレンジ。登山とトレイルランニングの両方が楽しめる🎵▼本日限…
ランニングや筋トレの後遺症とプロと医師のアドバイスの危険について
「ランニングや筋トレの後遺症とプロと医師のアドバイスの危険について」 最大の注意点:運動をしないのは最悪の選択肢 これからランニングや筋トレ他、スポーツにおけ…
「マラソンや登山で意識を失う恐怖:ハンガーノックについて」 土曜日の夕方6~7時頃、マラソン中だった私は2回に渡って突如フラフラ~としたと思ったら、頭の中がボ…
「ランナーのための横浜市都筑区の『緑道』詳細解説」 ※ 地図の入手の仕方 文末にリンク先を貼っておきましたが、 市のサイトからは無料でダウンロード出来ます…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨全く、どうでもいい話から😁足袋ソックス(京都老舗メーカーで購入)黒は最初に購入した台湾サンダルぶかぶか(指2…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨ここどこだと思われます?折角撮ったので撮った本人も忘れてましたが久々に行ったらびっくりま、昔からゴージャスで…
「31kmランの後遺症」昨日のランはそれなりに堪えた。しかし、しっかりとストレッチをして、しっかりと食べて布団に入ったらガクッと眠った。後遺症としては腰と右脹…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨やはりと言うか。。またもや台湾サンダルサンダルズレいつになれば収まるのやらヒールカップじゃないワラーチでは慣…
本日のトレーニング&ランニング フルマラソンを射程圏内に捉える
本日のトレーニング&ランニング・ランニング 31.05km・5分ストレッチ・最新版・骨盤矯正プログラムようやく腰痛が治り、一気に取り戻すべく筋トレにランに励ん…
遊歩道ランの軌跡は市街地図より遊歩道マップの方が雰囲気がある
「遊歩道ランの軌跡は市街地図より遊歩道マップの方が雰囲気がある」ランニングの記録はNIKE RUN CLUBを使っているが、遊歩道の雰囲気がまるで伝わって来な…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨台湾サンダルラン←ジョグやね😅やっぱり負傷したものです大袈裟🤣なヤツサンダルズレ小っちゃくても痛いのだよヒー…
若い頃にしていたマラソンを再開してから2年10ヶ月ほどが経過しています。 この再開に当たってはかなり慎重に事を運びました。 どうしても欲しかったのは現役の実力…
寒い日が続いております。 今月は「無理なく、週3日は家から出る」を目標に頑張りたいと思います。 2日(金)夜の気温4℃・・・寒い でも、厚着して歩くことは出…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨手っ取り早いランニングフォーム改善には。。思い出しましたぁ〜縄跳びやったぁ(笑)これもビギナーの頃、よくやっ…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨ビギナーの頃サブ4指南書として購入したみやすのんき氏の「ひいこらサブスリー」85kgのおデフで運動オンチの5…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨インフル謹慎は一応、今日で終了やっとフラに行けます明日からですがやっと走りに行けますじゃないとこがダメだな雨…
ようやく腰痛が治り、もう湿布すらしていない。しかしこの1ヶ月に及ぶ腰痛により中断していたトレーニングにより、身体中が鈍っている。今度は脹脛や腹筋に弱い痛みが出…
「ランニングと登山とピキーン問題」 要注意:疲れている時に迂闊に足を運ぶとピキーンッてなる(苦笑) 日曜日に久しぶりにリハビリランに出て、取り敢えず15km程…
本日のトレーニング&ランニング無敵のトレーニング再開。まだ腰が完全ではないが、娘から運動不足で治らないのでは?との指摘があり、取り敢えず腰への負担が少ないが、…
ふくい桜マラソン2024(2024/3/31) 恐竜も驚く福井パワー!来たれ、フードファイター!
長らくマラソン空白県だった福井県、もう何年も前から力を入れに入れた準備と宣伝を重ねておられましたが、ついにこの日が来ました。福井を訪れる度に、色々な所でふくい桜マラソンに向けた表示やコースがあり、全国のランナーだけでなく福井の皆様が楽しみにしておられたのだと実感していました。大迫傑選手が大会プロデューサーという時点で振り切れていますが、2時間10分切りチャレンジの部があったり、コモディイイダや日本郵政のエリートランナーが多数招待されたりで、とてつもないことになっていました。 www.fukui-sakura-marathon.jp 実際に走ってみると、この日に懸ける思いが溢れ出ていて恐竜も目を…
「病気やケガでトレーニングが出来なくなった時の生き方について」 災害対策の考え方で一番危険なのは「ゼロ100思考」だと思っておりまして、それは何度も書いて来て…
「近所のネーちゃんに驚かれる(笑)」近所に顔見知りのネーちゃんがいる。随分と長いこと知っているが、顔を合わせたら挨拶する程度。先ほどランニングを終えて帰宅途中…
「富士登山競走へのエントリー」まあ、私がエントリーした訳ではないし、そもそもエントリー出来なかった話となる。(笑)私が勝手にマラソンの師匠だと思っている中学の…
4年振りのエアロ(上級)、、ついて行けなくて途中退場*\0/*
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨ダンス系はブランクあっても大抵何でも即効、踊れますが昔からエアロビクスはあまり好きじゃなく30代以降は殆ど入…
【実例23】ふくい桜マラソン🌸完走・女性モニターのランニング指導が終了㊗️
先日、初フルマラソンチャレンジモニターとして昨年9月から指導をしてきたk さんのランニング指導の最終日でした。 募集要項はこちら↓ moshicom.com 最初のランニングフォームの特徴は、 ✅かかと着地で腰落ちがあったこと ✅右股関節の内旋(内股)があったこと ✅腕振りと体幹の左右の回旋バランスがやや違っていたこと ✅スピードに対して上下動がやや大きかったこと でした。 また期間中に違和感が出た場所は、 ✅左内くるぶし付近から脛にかけて【ラン後】 ✅股関節前面 この2点でした。 ・右足の片足立ちが不安定だったこと ・右足でのその場ジャンプが上手く出来なかったこと いわば、右足に上手く乗れて…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨まず金沢の皆さま金沢カレーVS大阪スパイスカリーで大阪スパイスカリーの勝ちって言ってスミマセン🙏本家金沢ゴー…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨昨日、身体メンテナンス系のクラスに初めて入りましたヨガ、太極拳、バレエ、筋トレミックス凄く面白かったのにクラ…
・富士山須走ルートからの登頂及び砂走り↓・富士山御殿場ルートからの登頂及び大砂走り↓・北アルプス表銀座縦走からの槍ヶ岳登頂↓・北アルプス ザイテングラート経由…
「マラソンと富士登山は一度出来たから次も出来るとは限らない」 まだ腰痛が治らずトレーニングが中止しています。 そして当初の予定では昨年末までにフルマラソンをす…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨金沢カレーパッケージに惹かれて購入う〜んやっぱりスパイスカリー派金沢でゴーゴーカレー食べ損ねたのでどんなもの…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨皆さま毎日キラキラ✨過ごされてますかな〜んちゃってミキティはいつもキラキラ✨✨しっぱなし😆但し、ランニングで…
「登山スピードの不思議」 登山専用の地図アプリ「ヤマレコ」の過去記録に歩くペースと言うのがあります。 以前からあったのですが、おそらく自己設定タイムではなく…
「トレーニングは健康体ではないと出来ない現実」 昔、マラソンを習っていた頃を思い出しますと、非常に熱心で実力者でもあった教えてくれた方。 当時は50代でしたが…
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでここ1週間仕事が手に付かない状況、、、(T_T)なぜかっちゅうといよいよ明日だぁ~(。>ω<。)ノ静岡マラソン会場はフェスタで盛り上がってましたよん(。>ω<。)ノ静岡の地元グルメもいっぱい!ゴレンジャーみたいな方々が一生懸命試食を促してました( ̄▽ ̄;)で食したものはっちゅうと静岡地酒「正雪(しょうせつ)」旧東海道沿い由比町にある銘醸蔵上品な味わい♪(/・ω・)/ ♪...