メインカテゴリーを選択しなおす
2日目、続き。スーパーの駐車場で瓶のコーヒー牛乳を満喫😋💓コーヒー感がしっかりあってめちゃくちゃ美味しかった😆🎶瓶のデザインもシンプルで良いね✨そんな2日目の夕飯は、鍋焼うどん🍜…って、静岡にいる時と変わらないじゃないか~なんて思うなかれ😏ご当地の鍋焼うどんなのですよ✨見つけた時は嬉しいのなんのって😆温泉たまご、なめこ、ネギをプラスしてみた🍜これが美味しくないはずがないっ❗️心も体もぽっかぽかになった🎶会津で購...
那須、2日目の続き。「卯三郎」を出てから次に向かったのは南ヶ丘牧場🐮久しぶりに来れて嬉しい🎶夕方になってきて肌寒かったから、私はあたたかいコーヒー牛乳を飲んだ😋💓ダーリン殿はソフトクリーム🍦お客さんたちみんな寒そうにしながらソフトクリームを食べていて何だか面白かった😁のんびり散策していたら動物に餌をあげたくなって、ガチャガチャで餌を購入✨100円だから気軽な感じ😉ロバが大好きなのでどうしてもロバにあげたく...
那須旅⑥究極のチーズケーキを食べに!【チーズガーデン那須本店:カフェ&ガーデンしらさぎ邸】
アートビオトープ那須で水庭を鑑賞した後は今回の那須旅のメイン!御用邸チーズケーキで有名なチーズガーデンのカフェ、しらさぎ邸でランチ&スイーツをいただいてきました。コロナ禍にこちらのお取り寄せチーズケーキにどハマりしたくろあり家、いつかチーズ
わたくしの両親の生まれ故郷である栃木県に、兄弟で2泊3日の旅をしてきまして昨日帰ってまいりました 先程、旅疲れでボーっとしている中、昨日買っ…
フォレストヒルズ那須を10時にチェックアウトして、お土産屋さんに何軒か寄って買い物してから、ランチのお食事処へ向かいました。メインストリートの那須街道から少し奥に入った別荘地の中、紅葉の林の奥にそのお店は佇んでいました🍁今日のランチは「蕎麦処こなす」さん古民家風の素敵な店構✨ワンコは入店NGなのでケインには車の中で待ってもらっています。(ちなみに小学生以下のお子様もNGだそう)11時半過ぎにお店に着いたので...
13年ぶり?の那須✨奇跡的に前と同じコテージに空きがあって本当に良かった😊今回は3泊の予定で1泊目は疲れてあっという間に寝てしまい、2日目に起きたのは昼頃😅それでも自然豊かな場所でゆっくりできるのは本当に贅沢だなぁ~と感じる🎶木の枝が風でざわめく音や鳥のさえずり、昔は当たり前だと思っていた音たちが今では貴重なことになってしまった💧起きてからヨーグルトを食べるのは私の日課。会津で購入したヨーグルトや牛乳...
那須を旅する2日目。旅行前からくろありがずっと気になっていた場所、アートビオトープ那須の「水庭」へ行ってきました。これまでの那須旅はこちら↓↓那須旅① 那須の隠れ宿 那須ノ宿 縁 の 別邸 常盤那須旅② 那須ノ宿 縁 創作懐石な夕食那須旅③
おはようございます。 ん~っ もう~何するの~。 ちゅーしたいんだよ。 らんは迷惑顔。 お付き合いいただきありがとうございました。 ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・ 那須のお土産。 「いい事日記🍀」 ・定...
4日に那須まで日帰り旅してきました🚐💨前日まで何処へ行こうか‥なんて考えていていつものごとくの行き当たりばったり旅そんなんだから道を間違えて日光に行きそうになったりとプチハプニングがあり到着が11時前とりあえずお茶でもしようとフィンランドの森にある「妖精の森メッツァラウハ森のvoivoi」というパンケーキ屋さんへ人気店なので開店前から数人並んでましたワンコはテラス席OKちと寒かったので厚着してチョコもフリース...
これまでの那須旅はこちら↓那須旅① 那須の隠れ宿 那須ノ宿 縁 の 別邸 常盤那須旅② 那須ノ宿 縁 創作懐石な夕食那須旅③ 那須の空気を楽しむ♪贅沢朝ごはんと朝時間今回の那須旅の目的はお宿&あるお店だったのですが、せっかくだから観光も!(
● HKSランエボ、ダートトライアルにスポット参戦…人材育成と技術フィードバック
◆ダートトライアルにHKSランエボがスポット参戦自動車チューナーの「HKS」(静岡県富士宮市)は、10月29日・30日に丸和オートランド那須(栃木県那須塩原市…
10月30日(日)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、ここがしゅきでちた~♪昨日は、外壁の修繕業者の方がいらして、色々お話しして、契約書にサインを。11月中旬から作業が始まるので、しばらく騒々しいわ~。日光&那須旅行したコタしゃんち。ペニーレインから、次に向かったのはこちら~。人工の川の上に木の橋が架かって・・・。広いスペースで・・・。色んなお買い物ができる所~。・・・って、買いすぎちゃうん?(笑)こちらは、大体のお店がワンコ入店OK。ワンコに優しいのよね。お泊りしたお宿のランで、一緒に遊んだワンコとも会ったよ~。って、ここは何処じゃ~いってね(笑)毎度お馴染み、那須ガーデンアウトレットです。アウトレットの中で、ここが一番好き~。コタしゃんも、好きだったと思う。聞いた事ない...ここは、どこ?(笑)
前回までの那須旅はこちら↓那須旅① 那須ノ宿 縁 別邸常盤那須旅② 那須の宿 縁 創作懐石な夕食と嬉しいサービス旅先での朝は早起き派ですか?ゆっくり遅寝派ですか??くろありは早起き派です。温泉や客室風呂があると尚更早起き(。-`ω-)縁さん
10月29日(土)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、何度も行きまちた~♪いや~、今週は忙しかった。月曜は銀行2軒、火曜はファイナンシャルプランナーの方とTeamsで打ち合わせして、保険書類を郵送して、水曜は母しゃんの美容室、木曜は龍ちゃんの手術、金曜は四回目のワクチン接種。月火水金とジムにも行ったし、ゴミのお掃除当番も今週だったし、買い出し、お取り寄せの発注等々、やり切った!来週も、忙しいの。貧乏暇なし(笑)日光&那須旅行したコタしゃんち。早起きなので、6時過ぎに荷造り終了。ワンズは、置いて行かれないよう、色んな所で待機♪ささっと朝食終えて、チェックアウトして、早い時間なら混んでないかも?と、ペニーレインへ。それが・・・めちゃ混みで、入場制限も!ご家族連れで初めて訪れる方...旅先でも朝活♪
10月28日(金)/花♪小太郎君お空で、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。今日は、お花を載せる日で~しゅ♪那須のお宿のお花と、龍ちゃんを。これは、秋海棠(しゅうかいどう)ですよね?今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪日光&那須に、旅行に行ったコタしゃんち。お宿には2つのランがあって、両方で遊ばせました。遊ぶってより、クンクン・ち~ち~・ブリブリでしたが。うちの子、ウッドチップが苦手で、龍ちゃんは少しだけ走ったけれど・・・。茶々さんには、アンヨへの刺激が強いようで、母しゃんに助けを求めてまちた。悲ちいお顔も、可愛い♪ぷぷっ。なのでランを出て、別荘地帯をぐるり。別荘買う?メンテが大変だから、無理だね~。買えもしないのに、そんな話をしながらぐるり(笑)昨日は、9時に龍ちゃんを病院に預けて、12時と1...ちょっと、焦った!
10月27日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。僕しゃんも、食べたかったにゃ~♪日光&那須に、旅行に行ったコタしゃんち。お宿に着いて、予約してた家族風呂でひとっ風呂浴びて、ビールを2缶飲んで、食堂へ。食前酒は、父しゃんは焼酎水割り、母しゃんは日本酒。先付けは事前に置いてあって、その後、天ぷらやお刺身などのお膳がきました。メインは、予約時にすき焼きかしゃぶしゃぶを選ぶそうで、父しゃんがしゃぶしゃぶを予約。ちなみに、うち以外は、みんなすき焼きでした!ワンコには、お肉二枚をしゃ~ぶしゃぶ。美味ちいでしゅか~?美味ちいでしゅよね~。ちなみに、朝食はこんな感じ。個人的には、朝食の方が美味しかった(笑)龍ちゃんも、そう思ったよね?ん?ってお顔だけどね。ぷぷっ。ご飯写真を見てたら、お腹がぐ~...お宿のご飯♪
10月26日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、初めてで~しゅ♪一泊二日で、秋の遠足に出かけたコタしゃんち。華厳の滝の駐車場で、遅めの昼食を。ほんとはカフェに行こうと思ったんだけど、父しゃんがお弁当がいいと仰って、軽めでいいと仰るので、朝?3時に作りました~。ボケたけど、特大シャケおにぎりも♪サクッと食べて、再びいろは坂に。くねっくね、くねっくね~。あ~、酔うわ。茶々さんは、母しゃんがぎゅっと抱っこ。その方が酔わないし、吐かないみたいなの。ティッシュを握りしめて、吐いた時はキャッチ(笑)何とか吐かずに、お宿に到着♪父しゃんが予約してくれたのは、那須にあるお宿で、初めてのお宿です。勝手がわからず、ちょっと緊張。家族風呂を予約してくれてたので、まずはひとっ風呂。夕食まで時...初めてのお宿♪
前回の記事 那須旅① お宿は那須の宿 縁 さんの別邸 常盤初めての那須の夜、縁さんでいただいたのは創作懐石。色とりどりな地の食材で作られた品々はくろありが持っていた栃木のイメージを覆してくれる美味しいお料理でした。那須高原:那須の宿 縁の夕
10月15日いきなり那須遠足へ行ってきました!決まっている予定はこれだけ😅👇👇👇移住した同胎のロビン家へ訪問!そっくりで間違えちゃう垂れ耳〜ズ😍そし…
10月16日マウントジーンズを下山して那須ガーデンアウトレットへ立ち寄りました!沢山の方にお声を掛けていただきました!サダルンママお目当てのお店を発見!58ロ…