メインカテゴリーを選択しなおす
メリークリスマス🎶 今年は、平日のメリークリスマス 日曜に鶏肉を焼いて小さなクリスマスをしたので 今日はいつも通りのご飯になりました😊 気持ちがいいお天気 植物にはそろそろ雨が欲しいところです・・
今年もあと一週間。あっというまの一年でした。何事もないことに感謝です。今日はクリスマス・イブいつものケーキを娘から頂き早々に食後のおやつでいただきました。ケーキはフロインドリーブのシュトーレンマグカップはスコープさんとヘルヤ・リウッコ・スンドストロムのオ
大好きな片口やガラス器をきれいにしました^ ^お正月の準備を着々と進めています美味しい日本酒を買ってこなきゃね!さてさて、、、又々老いの話です!今回はズバリ!『管理能力の低下』です!管理能力の低下ってざっくりした言い方ではありますが、仕事をしていようが、専業
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。お洋服を賢く管理したい!お洋服の手放しを進めながら、管理しやすいクローゼット作りに取
ケーラーのキャンドルホルダーを使いたくて。シリウスのLEDキャンドルライトとリモコンを買うことにしました。
今すぐに…ということではないけれど。 「いつか絶対に欲しい。」と思っていた、シリウス(SIRIUS)のLEDキャンドルとリモコン。 急ぐものでもないしちょっと贅沢かなとも思い3年ほど寝かしていましたが、ついに購入することにしました。 【シリウス(SIRIUS)】LEDキャンドルとリモコン 数年前に購入した、ケーラーのキャンドルホルダー。 アーバニア/URBANIA キャンドルホルダー(ケーラー/KAHLER) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 建物の形をしたキャンドルホルダーで、中にキャンドルを入れて灯すようになっています。 はじめてこれを使ったとき、ティーキャンドルに…
最近の読書記録 はらだみずきさんの やがて訪れる春のために 最近読んだ中でもとっても好みの本でした! 庭と家族の再生を描いた優しい物語 優しい
本日は冬至ですね。 食いしん坊な私は冬至に食べるとよいものに興味が沸き、調べてみました。 最近ご紹介した食べ物が含まれていてなんだかうれしい。 ご紹介しますね。 冬至のかぼちゃ カボチャの栄養価と効能 かぼちゃのお菓子 「ん」のつく食べ物 金柑の甘露煮 終わりに 冬至のかぼちゃ まずは、かぼちゃ。 かぼちゃは夏の野菜ですが、保存がききくので、この時期にいただくと、長生きすると言われてきました。※1 科学的にも、冬は寒さで体が冷え、老化が進むこの時期なので、老化を防ぐ栄養価が豊富にふくまれているため、理にかなっています。 カボチャの栄養価と効能 ベータカロテンが豊富で、動脈硬化や老化予防に効果が…
12月の買わないチャレンジ!今こそ手持ちの物で楽しむのです。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日、実家に立ち寄りましたらこんな物を貰いました。2024年のGODIVAのオリジナ
先日の記事 『 年末年始の準備はお済ですか?』でも紹介した 縁起物たまごこけし3点セット。 あの後早速購入し、 昨日 無事に我が家に届きました!歓喜! 折角なので たまごこけしがどんなものなのかを
おそらく今年最期であろう紅葉を楽しむハイキングに行ってきました。 家から程なく近い場所に、紅葉で有名なスポットがいくつかあります。 箕面の滝、勝尾寺。 近隣だけでなく、かなり遠いところからも観光客がおとずれる場所。 とくに、勝尾寺は、最近ではインバウンドの影響で、外国人がひっきりなしに訪れています。 そして、紅葉の時期は、とくに観光客であふれかえります。紅葉見に来たのか、人見に来たのかわからないくらい、人だらけ。まあ、観光地ってどこもそんなもんでしょう。 でも、山を歩けるシューズがあると、観光客が歩かない道からアクセスすることができます。 今回も、延伸した御堂筋線の終点「箕面萱野駅」から山に入…
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。今日の1日1捨は鍋つかみ。オーブンレンジを買った時に頂いたものだったと記憶しています
最近使っている洗顔料がこちら↓DHCのものです【店内P最大14倍以上開催】【DHC直販】 DHCブラックホイップウォッシュ<炭酸洗顔料> dhc 化粧品 ディーエイチシー 洗顔 スキンケア 洗顔料 洗顔フォーム 泡 泡洗顔 炭酸洗顔 泥 炭 保湿 基礎化粧品 毛穴 泡洗顔フォーム 泡洗
楽天SSで買った食材がとても良かったのでご紹介させてください!お出汁を買ってみたかっただけでしたが、送料対策と称して気になったものも同梱したら全部良かったって話です。お出汁はずーっと茅乃舎さんのを使っていましたが、かなり値上がってきたような気がするので、他
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。お庭に咲いているお花を飾ってみました☺︎ずっとこうした暮らしをしてみたいと思っていた
なにごとも事前の準備が大切家の洗剤類が一斉に底をついたのでツルハドラッグで洗剤類を買います12月31日までツルハグループで花王商品購入で20%還元キャンペーンをやっていますよ▽ツルハ花王20%還元キャンペーン詳細花王年末感謝祭ツルハグループポイント20%還元ツルハドラッグのレジは自分でポイントカードやスマホをレジの読み取り端末に「ピッ」とかざすスタイルお会計をスムーズに済ませるためにもレジに行く前に準備を整えま...
いつもは、手間がかかるけど、直ぐに食べたい野菜を中心に、週末作り置きをしています。今週は、これだけ。 茹でブロッコリー 茹で小松菜 外出していて時間が無かったせいもあるけど、野菜の価格が高くて買うのに思わず躊躇してしまい、作り置き材料が少なめでした。二つだけなのは、たまたまブロッコリーと小松菜はたまたま安く売っていたから。 ブロッコリー5株、小松菜5束を購入、実際には、写真の倍量茹でました。 ブロッコリーと小松菜など緑のお野菜は栄養価も高く、料理への応用範囲もとても広いから、これだけでもいろいろ作れそう。 最初の2、3日は付け合わせ、お浸しとしてそのまま、あとは鶏肉とブロッコリーの中華炒め、豚…
今年はリビングルームのテーブルのリースをクリスマス用に買いませんでした。写真にも見えるようにとってもそっけなくてどうしようと思っていたんですがたまたま歯医...
scopeさんで買ったお皿が届きました♪素敵な梱包材に包まれて…こういうところがscopeさんだ!東屋 / 丸鏡 五寸 赤輪小さなキャニスプーンも可愛いし使いやすいサイズ^ ^スコープ / キャニスプーン 小さじ1/2 [scope]でもやっぱりこのお皿が思っていた以上に良かった^ ^重ね
スフレケーキが人気『HoiHoi Handa Branch RICH』半田市 愛知
愛知県知多半島の半田市にある『HoiHoi Handa Branch RICH』は、本格的なハワイアンパンケーキや無添加のスフレケーキが人気のハワイアンスタイルのカフェです。パフェやロコモコ、ハンバーガーなども充実しています。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。今日、美容院に行ってきました☺︎2週間後には幼稚園、小学校ともに冬休みが始まって、子
竹輪の蒲焼き 竹輪は蒲焼きにして、玉子と一緒に丼ぶりに。 餃子は生姜をきかせて。 小松菜と厚揚げの煮物、ほうれん草のお浸し、梅干しも 晩ごはんでいただきました😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
Amazon BlackFridayで買ったタオルを期間内に買い足しました♪何が良かったかって?とにかくフワフワ♡吸水性も問題なく良いあと、意外に赤いラインが気に入ってます(^^)v結局また3枚セットを買い足し、バスタオルもついでに買ってみました。しつこいけど、このタオルはとに
こんにちはゆこです♪ 日常のこうなったらいいな、こうだったらかわいいかも、かっこいいかも、こういう生活いいな みたいな妄想をよくする私w その一つに「自分の描いた絵を、額縁に入れて部屋に飾る」と
ジャーマンポテト コンソメで煮たじゃがいもをジャーマンポテト風に粒マスタードなどを加えて作りました🎵 キャロットラペとグラタン皿にほうれん草とベーコンのキッシュ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
楽天スーパーセール中に買った現実的なお値段のニット(笑)が届きました♪いつもならグレーとかを選びがちだけど、今回はMOKU PINKにしてみましたよ!ニット レディース 秋冬 セーター 長袖 タートルネック ハイネック コットン オフタートル ふかくしゅネックコットンニット
醸造のまち武豊町 古民家カフェレストラン『かもそう食堂』知多半島 愛知
愛知県知多半島の武豊町にある古民家カフェレストラン『かもそう食堂』のご紹介です。知多半島の豊富な旬の食材を使用し発酵食を取り入れたお料理を提供するカフェと、無添加食材の量り売りや無農薬野菜を販売するお店です。環境に優しい洗剤や日用品も販売しています。
お子さんには 好きなことはありますか。 かけっこが好きピアノが好き工作が好きゲームが好きサッカーが好きおしゃべりが好き冒険が好きぼーっとするのが好き特定のアニメやキャラクターが好き本が好き こどもによっ
Amazonで買ったタオルが思っていた以上に良かったですよ〜♪私が買った色はグレージュ↓楽天はこちら【ドラマ協力商品】グッドデザイン賞 OSTD plus フェイスタオル fuwafuwa 約 34 × 80 cm おしゃれ くすみカラー 選べる4色 ふわふわ 綿100 キャメル ホワイト グレー ココ
週末は、一人暮らししている長男が帰省していたため、いろいろ忙しく過ごしていました。で、今週末も、作り置きする時間があまり取れませんでした。なんとか捻出した1時間弱で作った先手仕事。 買った野菜をとりあえず切って作った自家製カット野菜。 茹でたり、味付けしたりもなく、ひたすら切っただけ。 洋風スープ用。 人参、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも 豚汁用。 茹でこんにゃく、大根、人参 開くのでるごぼうは袋に入れず、別にそいで冷蔵庫へ。 野菜炒め用。 キャベツ、人参、青梗菜 これとは別にもやし3袋 鍋用の野菜セット。 当日、夕方まで出かける予定だったので、 帰宅後すぐに鍋を始められるように。 大根、えのき…
我が家では毎年 お世話になっている親戚や姉妹にお年賀送っているのですが、 さて 今年はどうしようかと まだ悩んでいます。 今までどんなお年賀を渡してきたのか 折角なので記録をしつつ振り返ってみよう
Amazonが落ち着いたと思ったら今度は楽天スーパーセールが始まる♪
AmazonのBlackFridayを楽しんでいたかと思いきや、今夜からは楽天スーパーセールが始まるなんて!とりあえず気になる物をピックアップしていこうかな…いきなり焼き菓子(笑)ほろっと系に弱いクッキー 九州純バタークッキー5袋セット きなこ バター香る ザクほろ食感 九州産原
突然ですが。 ピタゴラスイッチが好きなお子さんって 多くないですか。 多いですよね。 わが子も小さな頃からピタゴラスイッチが大好きで、 小さい頃は 本や積み木、ビー玉、トミカ...色々なものを使って オ
日本から帰国してなんだかあっという間に12月になってしまいました。。。。今年もなんとかギリギリで間に合った手作りのアドベントクランツで。^^週末連れと森に...
これは便利そう!Amazon BlackFridayで追加購入♪
AmazonのBlackFridayがまだ続いておりますが、Amazonは配送が早いので、期間中にリピート買いが出来るのが嬉しい^ ^お試しの洗剤や消臭ビーズで香りを確認したので、ボトルサイズで購入することにしました!アフューム アンチバクテリア 香付け 抗菌専用ビーズ 大容量 セント
10月の上旬 吾妻小富士と浄土平湿原に散策に行ってきました。 ちょうど、紅葉シーズン 浄土平ビジターセンターが見え始めたあたりで 道路渋滞で全く進まなくなりました。 いい
なかなか時間が取れず、すっかり後回しになってしまった王子のトリミング…もはや顔は見えずトリマーさんも大変(^^;;王子がきれいにしてもらっている間に、母とランチをして、吉祥寺の街を散策♪暖かくて気持ち良かった〜^ ^ずーっと行ってみたかったお店へ…いつもオンライ
暮らしが豊かになる器が集まるマルシェ「器と暮らし市」大府市 愛知
愛知県大府市にある「あいち健康の森公園」で開催される「器と暮らし市 vol.6」。2024年12月7日、8日の2日間で、約150店舗の出店が予定されています。器だけでなく、焼菓子やフードトラック、ワークショップなども企画されています。
眠らせていた毛糸を編む、編む、編む!捨てられない人間の物との向き合い方。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。我が家の押し入れには、あんまんが10代の頃から趣味で集めた手芸用品がたくさん仕舞い込
柴犬に換毛期が訪れたまんまるフェイスの柴犬のぼく換毛期はまだ序盤なんですってニンゲンが言ったらトイプーの飼い主さんは「え!」と驚いたんだワン不思議ワンねぇぼくは夏毛で体はスリムわんのにむちむちって聞こえたワンよ?換毛期が終わったらもっとモフモフになるんだワン...
先日、器を購入した。 CLASKA DO ボウル 18cm イエロー グレー ホワイト カレーやあんかけ、煮込みハンバーグなどを盛り付ける器。 今までは イッタラ サルヤトンシリーズのリム付きディーププレ
AmazonのBlack Fridayが熱い気がします…実際には今日から12月6日までですが、先行で始まっているものもあります。コロナ前に行ったHawaiiでBlackFridayと重なった事があったのですが、お祭りみたいで楽しかったなぁ…あのアラモアナのショッピングセンターも夕方に一度店を
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。今日はね、朝からお着物を着たのですよ。というのもあんまん、家にある桐タンスに眠ったま
モーニング パン、目玉焼き、スモークチキンサラダ、お味噌汁、ヨーグルト、紅茶 にんじんはキャロットラペです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ここ数日の記事を書いていて思うこと…このブログは、自分の好きなことをただただ書いているつもりでしたが、他人軸で考えてきたことも多かったなぁと…他人軸ってなに?って思われるかもしれませんが、例えばブログに載せるから買ってみようとか、こっちの方が流行っている
先日、夕飯に餃子を作った時のこと。 「餃子、一緒に包みたい!」と こどもが言い始めた。「ありがとう、でも今日は時間が...」「えーっ、一緒に包みたいーっ!」 以前 一緒に餃子を包んたのが相当楽しかったのか、
****************** 深くなりがちな眉間のシワ… 老けて見えるだけでなく 怒っているように見えるので、 マイナスな印象を与えがちですよね。 ボトックス注射が効果的らしいけど、
親が夢中で取り組んでいる姿を見せたら こどもはどうなるのか。
先日 クリスマスアイテムを出した。 ちょっと早い気もするけど やっぱりクリスマスってワクワクするし こどもと一緒にこの何ともソワソワ フワフワする空気感を 少しでも長く楽しみたい。 我が家のク
友人と話していると 何故か出てくるこの話題。 『 週何回 魚料理食べてる? 』 私からこの話題を出したことはないのだけど、 気になる気持ちも分かる。 illust by shigureni ということで 早速、
日に日に寒さが増してきて、秋から 冬の空気感に切り替わった気がする。 朝こどもを送り出して ベッドを整えてると、ものすごーく ベッドに戻りたい衝動に駆られる。夏ならそんなこと思いもしないのに 寒いというだ