メインカテゴリーを選択しなおす
p> 8月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 夏庭花 谷渡りの木 ヘリクリサム ルドベキア キキョウ 少しですがお付き合い…
知り合いに酔っ払って川に落ちクレーン車で引き上げられる姿を子供達に見守られた強者がいたさすがにお父さん恥ずかしいと、こんなんではいつか車とかでも事故すると免…
今年のお盆は私はずっと仕事が入っていました。どこにも出かけられないし、ならば夕食でどこかに行った気分になろう!でマクドナルドの『ハワイ気分を味わえる!ハワイやんバーガーズ』買ってハワイアンパーティー(ただの飲み会)やってみました。私はガーリックシュリンプ、娘とダンナさんはザク切りポテト&ビーフ。ビールはやっぱりハワイ島のコナビール。他にもちょっとお料理を足して…。ポテトはマクドナルドのもの。ビーツ...
立ち飲み屋さんと一言で言っても、お店の数だけ雰囲気が違うのが面白いお店の店主さんの個性もあるけど、来てくれてるお客さんの層によっても雰囲気が違うから、ついつ…
本日が夏休み最終日の親父。短い様で短かった。。何してたんだろ。毎日飲んでた🍺そして何故なのか女子達に無視されている。。ただ食べて飲んでゴロゴロしてるだけなのに…
【ふるさと納税】【限定醸造】キリン秋味<北海道千歳工場産>350ml(24本)~北海道千歳市
北海道千歳市のふるさと納税の返礼品『【限定醸造】キリン秋味<北海道千歳工場産>350ml(24本)』~初秋にふさわしい、豊かで飲みやすい味わい~夏とはひと味ちがった秋ならではのおいしさを体現したビールとして1991年に誕生した「秋味」
「銀座ライオンエール夏季限定醸造:黙れ酒飲み!!(笑)」どーせ富士山行けないし。明日chocoZAPでメチャクチャ鍛える。だから、飲む。銀座ライオン。夏季限定…
北海道旅行3日目、7月7日。能取半島の観光を終えて13時半過ぎ。能取岬から旭川まではグーグルマップによると3時間以上かかります。 そろそろ旭川へ移動しなければ、、、。 途中、網走湖。 高台から、、、木々の間の網走湖。もう少し進んで、こんな風景。休憩をとったりしながら旭川に着いたのは17時半ごろだったかな?本当はこの日からダンナさんが加わる予定で交代で運転して移動のはずでしたが1週間前にダンナさんの参加が一...
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 片付けはお休み中です実家近くの岩盤浴に母と息子と♪岩盤浴は専用着を着ての男女混浴だ…
お酒に合うお気に入りのおつまみ教えて!日本酒→味噌(北条時頼の逸話)ワイン→フランスパン(ミッテラン元フランス大統領の逸話)ウィスキー→真冬のキャンプ場の焚き…
今日から、夫の夏休みがスタート。とはいえ、出勤がないことによりアイロンがけから数日解放されるぐらいで、私の家事に休みはないのですが、気持ちが多少は楽になる...
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 7月29日(土)、ヨドバシカメラマルチメディア横浜において十字峡、宇奈月ビールを購入しました。黒部の名水、そして黒部産の麦芽を使ったビールと伺ったので関心しました。また、ドイツ中西部の街で作られているケルシュビールも、この時飲んでみたいと思いました。ケルシュビールは淡色ながらキレの良い風味が特徴です。連日猛暑でサッパリしたビールが飲みたい気分でもありました。 購入後、自宅で数時間冷やしてその日の夜に開栓しました。また、この日はビールのお供としてチーザというお菓子も買い、一緒にいただきました。 実際に飲んでみると、目が覚める…
ヨーロッパの温度は、日差しによって左右されます。 夏場は基本暑いのですが、曇れば肌寒いですし、夜は上着がないといられない寒さにもなります。 ドイツでは春ころから、9月中旬頃まではレストランのテラス席がオープンします。 ビアガーデンといえば、私のイメージでは大きな会場でビールを飲むというものですが、ドイツは、大きな会場のビアガーデンとこじんまりしたビアガーデンがあります。 今日は、過去の写真を交えて少しビアガーデンを紹介できたらと思います。 大きなビアガーデン会場的なものは こちらは、Baden-WürttembergでBayernのフェストを行っていました。 こんな感じに、日本にもあるように、…
朝5時半の風景。真っ白な綿菓子が浮いてるかのような雲。湖の水面にも映って綺麗。太陽が上がってくる前に家に帰らないと…焦る気持ちもあったけど暫し、この風景を独り占め(笑)久し振りの散歩…多分半年振り??かな?膝を痛めてから歩くことに抵抗がでてでも、それはそれ
ナスの大量消費☆夏野菜がいっぱい(^^♪ 地獄の枝豆選別😱😱
またまた届いた夏野菜😙 深さのある段ボールの底までぎっちり。ありがたいけど・・・。 正直、こんなに大量にもらってもあんまり嬉しくない。 家は今、三人しかいないんだもん。 ナスとピーマンはこれだけじゃないの・・・まだまだ箱に入ってる。 どうやって消費しようかな・・・食べきれないよ〰😂 仕分けるだけでも相当手間がかかった。 とりあえずとうもろこしを茹でた。まだ1回目。 一番辛かったのがコンテナいっぱいの枝豆。 枝豆は手で一つずつ摘む必要があるため、時間と根気が必要なのです。 大汗をかきながら炎天下の中1時間かけて1人で豆を選別。 この作業ってこんなにも孤独だったとは・・・知らなかった。 だからコン…
「コロナ後遺症から復活、ビール( ^ω^ )」新・飲酒自主基準を満たしてないのだが。また、新型コロナ後遺症のため飲酒したいと思えないでいた。本日、オールスター…
日中は友達と練馬区美術館に行きランチにコーヒーを楽しんだ7月14日、夜からは飲み会がありました。この飲み会は2ヶ月くらい前から計画していたものです。夜の女子会のお相手は高校の同級生。 彼女も私もとにかく飲むのが好きな二人です(笑)行ったのは銀座。 「クラフトビアバル IBREW」クラフトビール好きの私に合わせてお店を選んでくれました。小さいサイズのグラスで。本当に元気いっぱいの友達。 彼女に会って話をしてる...
北海道旅行記の途中ですが7月14日のことを。14日は仕事がお休みでちょっと用事を済ませていたら前の職場で一緒だった友人からLINE。練馬区立美術館で開催中の 「植物と歩く展」 行くんだけどどう? っていうお誘い。で、まずは美術館近くでランチをして、、、肉バル 「やました」 入口はちょっと殺風景な気もしましたが、、、まずはコレ(笑)サラダとスープ付き。食べたのは 「ハラミステーキ丼」これがね、とってもおいしか...
関西人では無いけどこの言葉しか思いつきません。関西人の方々今日だけ仲間に入れてください…(涙)あなたのご機嫌??良いの?悪いの??なんて伺うほどこちらは暇じゃありません。聞いて欲しいなら聞いて欲しいと言って。話したい時は今、話して良い?と言ってじゃ、無い
昨日は少しマシな気温だったけど今朝はくもり空過ごしやすいといいのだけど 美味しい季節ではありますが毎日、暑過ぎるわね ゆたじぃが買ってきたビールをちょいと横…
若い方は知らないと思うが、今から30年くらい前には、ビールの缶の種類には、今では定番の350ml、500mlだけではなく、『1リットル』『750ml』『250ml』『135ml』などが存在しました。 私は当時、コ
本日のお昼ご飯。 ちょいと用事があり吉祥寺へ。 用事を終えた夕方。 お昼ご飯を食べてなかったので、お腹がペコペコ。 とりあえずなんか食いたい。 と、やって来た久しぶりの… 【一蘭】🍜 かなり久しぶりかな。 まずは無事に用事を終えたことに… 乾杯🍻 からの… 着丼。 コッテリにしたスープ。 美味い😋 麺の硬さは普通で。 秘伝のたれは3倍。 かなり辛くなる。。 けど、これが美味い😋😋 けど、コッテリにした為にスープ完飲できず… むしろ普通のが最後まで美味いのか? 今度は全て普通にしてみよう… 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
やっぱり何処へいっても主婦…(笑)居酒屋さんでメニューを決めようとタブレットと睨めっこ。コスパは最高‼︎と言いながらもスーパーで原価を知ってると手羽先3本で580円かぁ…お漬物も欲しいけど胡瓜1本漬けでこの値段か…今ならやっぱりだし巻き卵だよね〜。たまごの高
今夜は外食。パパさんと居酒屋に行く約束をしてます。もちろんビール好きの私の希望(笑)夏を楽しむ事のひとつ。自ら提案し行動してみました。アルコール苦手なパパさんは何を食べようか楽しみにしてます。居酒屋さんって色んなメニューがあってワクワクしますよね。なんと
日本大使館から注意喚起が送られてきました!さすがに大使館からの注意喚起ってクーデター以後数度ありましたが今回のはちょっとビックリ!内容は「7月4日、午後8時3…
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 今日はかなり久々ですが、ビールについてお話します。今回は新潟・胎内高原ビール、ヴァイツェンです。 7月1日(土)、ヨドバシカメラのマルチメディア横浜に於いて、久々にホワイト系のビールを飲もうと思い探しました。そんな中、新潟・胎内高原ビールのヴァイツェンを見つけました。商品のラベルを見ると「ビールの苦みが少ないスッキリした味わい」を見て気になり、どのような爽やかなビールなのか飲んでみたいと関心し、購入しました。購入後、自宅の冷蔵庫にて数時間冷やしました。 冷蔵庫で数時間冷やした後、栓を抜いてグラスに注ぎました。黄金色に彩るビ…
6月29日、一人で根津神社参拝後、のお店へ。「鷹匠」 というお蕎麦屋さん。落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。打ち上げ、、、ですからね。手前は焼き味噌。 奥はおつまみ盛り合わせ。湯葉わさび。私以外の二人はおかわりの飲み物は冷酒に。 わかってるんですよ、冷酒が合うのは、、、。でも私はブレずにビール(笑)〆のお蕎麦は 茶系の 「いなか」 と 細麵の 「せいろ」 の二種盛りで。お蕎麦も、そして単品も本当におい...
「三度注ぎ」って知ってますかぁ~? お家で飲むビールが更に美味しくなる飲み方です。
■ ビールの注ぎ方って何種類もあるの知ってました? ■夏が来ますねービールが一層美味しく感じる季節です。夏はビールをそんなに飲まない方でも「あー美味し」と思えるのではないでしょうか?(o'ω'o)b コンニチワァ♪ MeeですMeeは365日いつでもビールを美味しく感じますが暑い日の昼間のビール仕事終わりの一杯目のビール格別な美味しさですよね~お家でしたら缶ビールをプシュッとやってクピクピ~と飲むのがスタンダードだと思います。...
おはようございます6月21日パパさんが留守なので私が朝ん歩に行きました最近は6時に起きるともうお散歩に出かけてるパパハナユメ私も気合い入れて目覚ましかけて、暑…
今日は仕事がお休み。ちょっと用事を済ませてから新鮮な野菜を買いに行きました。こういう時間が癒しになるなぁ、、、これに川散歩が加われば最高の癒しの一日です。もっと歳をとって仕事も辞めたら時々旅行をしながらこんな毎日を送っていきたいです。さて、6月10日(土)、高校時代の友達と六本木一丁目に行ってきました。改札を出て泉ガーデンタワー。 なんとも都会的。エレベーターを昇りきったところにある植栽がとてもさわや...
シティモールの中に入っているオーシャンスーパーマーケット。ここにはイートインのスペースもあります。ありますがお持ち帰りも出来ちゃいます!店内調理でお菓子屋ら総…
聖天通り商店街の有名な焼き鳥屋さんに予約無しで突入したら、丁寧に断られて撃沈どうする?どうする?と商店街ふらふらしてたらお店の外観にキュンとした!まだ17時…
一昨年くらいまでは、お菓子もコストコでよく買っていましたが 日本製のスナック菓子や餅菓子系はここ1〜2年、殆ど変化が無く、いつも同じ種類ばかり、 なのに、着実に値上がりしていますし、毎晩晩酌していた我が家ですが、 昨年10月頃から毎晩ビールやハイボールを飲むのをやめたので 週末しかつまみ系を食べなくなり、つまみ系菓子をあまり買わなくなりました。 コストコのお菓子類はどれも大容量ですので、一度…
日本から来られてるY氏、本日がラストナイトとなります。次回は7月の中ぐらい、それまで約一か月は会えないわけでそれはそれで平穏な日々が戻ってきます!(笑)そのY…
6/8 ダイエット開始 50.5kg6/9 ダイエット2日目 50.35kg6/10 ダイエット3日目 50.2kg6/11ダイエット4日目 50.…
クラフトビール創世期の味♪ lab by La Réserve
今日のブリュッセルは今年一番の暑さになりました。気象台で28℃、ということは街中の日向では余裕で32℃。家の中も30℃です。 仕事から帰ってきてビールを開けま…
澄み切った味わいを追求した「オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵」数量限定発売!
オリオンビール株式会社は、「オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵」を発売した。「オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵」は、澄み切った味わいが特長の夏季限定商品です。 オリオンビール史上最も低い温度でビール
「居酒屋最強伝説(笑)」この2年以上、体調不良後のトレーニング生活により、医師からの飲酒制限・食事制限は解除されているも、筋トレ・ランニング三昧で飲酒からはほ…
以前ガールズバーだった店がコロナとクーデターで大きく様変わりです(笑)それもHOTPOT屋に(笑)多少以前の名残もありますがそれにしても大きく様変わりしたもん…
身体に危険 de 買うのを止めたビール?! inイタリアのビールだけど,そうじゃなくて...
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 日本はキンキンに冷えた生ビールが美味しい季節ですね🍻 alexは色々な触手経験があり四半世紀も前の話ですけど…