メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。寒くなりましたね、コロちゃんの、ワンコの散歩で時々すれ違うワンコ仲間との挨拶言葉も「すっかり寒くなりましたね」が日常となってきました。皆さん、一日で一番「寒い時間帯」が何時ごろかご存じですか? 一日で一番寒い時間は当然「
softcreamです。インスタグラムでは 様々な情報が得られます。いつかのためのリフォームの知識やアドバイス用に 新しい収納用品などチェックします。先日 い…
犬散歩の時には指先が出ていた方がなにかと便利なので、指が開いてるのを探していたら、安くて可愛いの、しまむらに売ってた。 指先をはめると、子ペンギンちゃんに見えるんだけど、この状態だとちょっと狸っぽさが。 可愛いし、暖かいし、ウンコ拾う時も拾いやすいし、お散歩の時にはコレ使う~。 犬散歩の時にはスマホはほぼ見ないし、近所を歩くだけならスマホ持っていかないことが多いけど、犬無し散歩の時に写真を撮るったりスマホ確認するのにも良さそう。 指が出てるから当然防寒性能は落ちるので、雪降ってる時はちゃんと指までしっかり覆ってくれる手袋使うつもり。 ランキング参加中雑談
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。 寒暖差の激しい日々を送っていましたが、それももう終わり。ここからは厳しい冬の到来です、と天気予報で言っていました。確かに、陽が落ちたあとの急激な寒さったらありません。「冷えは万病のもと」と言い
ファッション コンシェルジュ エムプラチナ マダム ☆ ミューのブログへご訪問ありがとうございます アラカンファッショニスタが日々感じるコーデをブログで綴りま…
フェリシモ一月分頼みました。12月から3ヶ月間送料無料なので今回は一個だけ。以前はめたままスマホを操作できる導電ししゅうされている手袋をフェリシモで買ったことがあったんですがいざ使ってみたらXperiaでは反応しないという事実が判明し(´・ω・`) 「スポンサー
Standard Productsの軍手を手袋として使ってます
ダイソーの新業態のひとつ、Standard Productsで見かけて、前から気になっていた軍手をやっと。1つ330円です。レッドとグレー。落ち着いた色合いです。一般的な軍手は、ゴムが強くて、ずっとしてると、手首に跡が残り締め付けで手がかゆくなるほど。でも、この軍手はゴムもき
こんにちは! 今週の後半は、すっきりしないお天気で‥すっかり冷えましたね。11月も下旬に突入する頃。冬の気配はもうすぐそこに、といったところでしょうか。 「暖冬」と噂される今年の冬ですが、それでもやっぱり寒いものは寒い!しっかりと今年も”温
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みのハーフミトンを編んでいる生徒さん。今回は親指の編み方です。 別糸を編み入れたところから目を拾います
見に来て下さって、ありがとうございます。我が家には、最重度知的障害児のうーくんがいます。現在特別支援学校へ通っています。お喋りはできません。発語もありません…
今更だけど、キャンプにゴム手袋は絶対にあった方がいいと思います!
みなさん!どうも!北海道もやっと暖かくなってきて、気候的には一番過ごしやすい季節になってきましたね。特に今年の6月は雨が少なくて良かった。毎年、YOSAKOIの時期は大抵が雨でしたもの。とか言いつつも「なんだかんだで四季があるっていいよねぇ
【早めの冬支度】一気に寒くなるその前に!心地よい手袋のご準備を。
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。 秋のわりには暖かな日が続いていますが、夜はグンと冷え込むようになってきましたね。まだ軽めのコートやジャケットで過ごせていても、急な気温の変化にはびっくりすることも!そんな不安定な気温が続く今の
ダイヤ柄のハーフミトンの着画を撮りました。 試作で作った見本作品です。 手首部分が長い仕様で、袖口から入る寒さを防ぐことができるようにしました。 このまま付けても
なわ編みのハーフミトンの着画を撮りました。 自分用で使っている赤です。 手首までしっかり覆えます。 色は5色 デザフェスでは定番の作品です。 同じ形でデザ
【10/27の新商品】ファームリビングのモダンなインテリアと冬ファッション
こんばんは!ついに朝の気温が10℃を下回りました。(八王子・高尾在住です)朝は寒いけれど昼間は心地よい陽気で、寒暖差が激しいですよね。末端冷え性で足と手の防寒がマストな私は、冬は家の中でも手袋をしています(笑)。そろそろ手袋が気になる!とい
ふわふわの手袋 いつもしまむらには子供の肌着とか靴下を買いに行く事が多いんだけど♡ ふと目に入った手袋~ なんだかふかふかで暖かそー 付けてみたら 暖かい♡ …
「てぶくろの編み方ハンドブック」日本ヴォーグ社を買いました。 この秋は買う本が多くて大変です。(≧▽≦)嬉しいけど 昔出ていた日本ヴォーグ社の手袋の本も買わないままだったの
デザインフェスタ用のハーフミトン、続々と編み終わっています。 今年の新作ダイヤ柄もできました。 この状態はまだ本体を編み終わっただけで親指はこれから編むところです。別糸を編み込んだ部分
大きいサイズのハーフミトンができました。 イベントで販売しているハーフミトンは、今まで1サイズでした。ニットは伸び縮みするので女性用M〜Lというサイズ感。もちろん男性にもOKですが、手の大きい方には少しピッ
秋のデザインフェスタを目指して、ハーフミトンを編んでいます。 この暑いのに…と思いつつ今編まないと間に合いません。(←毎日言ってる…) 定番のなわ編み模様とツ
ここ数日、やり過ぎました。手指の酷使。酷使ってほどでもないのに、今の自分にはダメなんです。ガーデニング、ブレスレット作り、相方のジーンズ補修、乾燥機のダク...
ミシンキルトは布を振り回すので少しでも動かしやすいように手袋やら、指サックやら、クリームやら・・・色々とあるようですが最初の頃は滑り止めの付いた手袋で決まり!と思い、ずっと使っていたんですけど大きなものを作り始めたら勝手が違いました。ミシンキルトの時はし
毎日、毎日日差しが強いですね 無駄な抵抗かも知れないけど、日焼け対策してます 腕や手の甲が焼けたくないので、通勤時には手袋 おしゃれに言ったらグローブ?してます この前あまりに暑くて短めの手
パイロットアカデミーの指導員は、夏でもスムスの手袋を着用しています。その第1の理由は、手汗でベトついたハンドルを教習生に握らせるのを避けたいからです。ここ...
朝晩は涼しくても、日中は暑い・・。また日焼け対策とか必要になってきましたね。車を運転中は、長袖と手袋は必需品。面倒だけど、灼けるのは嫌だよね。夏は夏で、悩み多…
【ダイソー】ゴム手袋の蒸れと臭い対策に超オススメの「下履き手袋」!
先日、無印のゴム手袋を買ってきた記事▼この時に、ゴム手袋の蒸れ対策に「ナイトケアの白い手袋(綿)をしている」と書きました。冬は全くそんな事ないんだけど真夏は汗で蒸れるのと、通気性良くしてても汗が原因なのか臭ってくるんですよね…(;´Д`)綿の手袋を中につけて
【絵本】『てぶくろ』ウクライナ民話をロシア人が描く作品<5歳~7歳児おすすめ絵本>
助け合う心を伝えるウクライナ民話ウクライナ民話は、手袋をテーマにした民話や絵本がたくさんあるそうです。それは、寒い国ならではの悩みなのですが、手を温める手段として手袋は重要なアイテムであり、物語の中で、仲間を助けあう、思いやりを伝えるアイテ
この記事では、「筋トレ用手袋の効果やオススメ」について紹介しよう!筋トレ用手袋の効果は?筋トレ用手袋は、いくつかの利点や効果を提供することがある。グリップ力の向上筋トレ用手袋には、手のひらや指先に滑り止めの素材が使用されていることがある。こ
【東かがわ:7】<脱出ゲーム 香川県からの脱出> Alligator the Minister
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
【東かがわ:6】<脱出ゲーム 香川県からの脱出> ワニと新聞
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
今朝は氷点下6度 週明けから日中の気温も10度超えらしい でも朝の気温は以前氷点下 さて、父ちゃんが沖縄観光なので 今朝の散歩はマシェリとJOYの二頭引き なるべく誰にも会わないコースを選び、ゆっくり散歩 いつもなら、父ちゃんの帽子がおもちゃになるところですが 母ちゃんの手袋を奪って行ったJOY が、手袋をめぐってマシェリとひっぱりっこ あんまり引っ張ると軍手だから裂けちゃうよ 最終的には、マシェリが奪って行った じじ様、ベットメイキング中 JOYが邪魔をしに 呼ばれてマシェリもベットへ よく登ったね⁉️ こらこら、ベットですりすりやめて 全く、じじ様はちょっと嬉しいようだ 日中の気温は7.9…
今週のお題「行きたい国・行った国」 行ってみたい国、オーストラリアに行ってみたい 治安も良いし大自然を満喫したい 楽しい朝散歩 今日も母ちゃんの手袋を咥え運んでいます JOYは何方に散歩行ったかな〜 まだ、帰ってこないのかな〜 さらっとふわふわな雪が降ったので足元は気持ちがいいね 寒さも緩み氷点下9.5度 日中はプラス気温になりました 待つことほどなくJOYが帰ってきたよ まずは一目散に玄関前まで猛ダッシュ 悪ガキそうな顔してます マシェリと一緒に父ちゃんの元へ猛ダッシュ そして今度は父ちゃんの帽子を奪い スキを見て、マシェリが帽子に食らいついた お互い渡してなるものかと引っ張り合い 最終的に…
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、昨日の夜から降り続く雪もあって、とても寒いです。 以前、積もったほどではありませんが、朝は、少し積
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
のんびり散歩 今朝は少し冷えたね 氷点下14度、でもなんか春めいているような それもそのはず、気温が一気に氷点下1.5度にまで上昇 明日も少し気温は上場傾向のようだ 同じ時間でも、明るくなってきましたね JOYの姿は見えないかな マシェリもこんな高さなら、ひょいと登れたのに おてんばマシェリさん今はこの高さは無理 この半分の高さに手をかけるのが精一杯 無理はしないの、でも十分充実いた毎日だよね そんなマシェリの後ろ足のマッサージをしてくれる父 夕方散歩はマッサージ後に出かけるので、歩きもスムーズよ お利口さんな賢いマシェリは、父も虜にしてしまう 朝から行ったり来たりと手袋で遊んでくれました そ…
昨日は雪でした!!もう朝から幼稚園から帰ってきたらぜぇーったい雪遊びする!!って遊ぶ気満々…↑雪の日こそ家にいたい私…(;´д`)公園に行ったらお友達もいたので一緒に遊んできました!!雪遊び雪遊び用の防水手袋を持ってなくて我が家にあるのはニットの手袋のみ…こ
バラ用手袋がおすすめ!トゲが刺さらないので冬の剪定植替えが楽!
昨年からバラを育て始めました。 春に新苗を購入したのですが、順調に成長し次の春こそバラの花が咲かせるのが楽しみです。 h
手足が冷える私は、とうとう手袋をしてPCの作業をすることにしました。今回購入したのは、上記の写真の導電性の手袋…