メインカテゴリーを選択しなおす
【ユニクロ】レーヨンプリントブラウス、去年より良い点、2つ。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、短めに。 昨年夏、私がヘビロテした、 ユニクロのレーヨンプリントブラウス。 去年より良い点が2つあった! という話です。 まだ買ってないのに嬉しかったので書いちゃってます。 すみません。 ユニクロのレーヨンプリントブラウス(2024年)がこちら 今年のレーヨンプリントブラウス(半袖)がこちら。 ユニクロ公式 レーヨンプリントブラウス(半袖) 昨年より良くなったと思う点は2つ! 1.素材が変わった まず、素材が昨年と変わりました。 ・2023年:レーヨン100% ・2024年:レーヨン76%、ポリエステル24% 昨年、…
ごはんを作りたくない日もある!いつもの定番を極めるだけで楽になる!
毎日のご飯作りが大変…早くて美味しいご飯の作り方が知りたいなぁ〜 やりがいのある仕事も温かいご飯も諦めません!少しの工夫で「いつもの定番メニュー」が美味しくなるコツを紹介します! タイムクリエイトLabで「いつもの定番」を極めるシリーズを書
****************** 厚地のカーテンよりも、 より日光にさらされるレースカーテンの方が 生地の薄さや洗濯頻度のせいもあって、 傷むのが早いですよね。 そしてある日、腰高窓のレー
5月の連休も終わり、なかなか仕事モードに入れない、そして仕事が辛い、と感じている人は多いのではないでしょうか。 今回は、そんな時に心を落ち着けるおすすめの方法をご紹介します。 用意するもの まずは、机の上を整えましょう。理想はお部屋全体をす
ダメージを与える美容を避けてきたミニマリストがハイトーンカラーに挑戦した話~メリットとデメリット~
2024年のうちにやりたかったハイトーンカラーにしてきました。最近ダメージを与える美容を避けてきた私がハイトーンカラーをしたことで感じた事について書いています
アラジンのトースターは掃除がしやすい?AET-GS13C 口コミ
アラジンのグラファイトトースター AET-GS13C-Wを購入しました。 トースターと言えばパンくずが溜まりいつのまにか汚れてしまっていますよね。 発火の原因にもなるので、できれば簡単に掃除ができるトースターがいい!! 今回購入したアラジン
【project333♡DAY47〜49】最近のコーデ備忘録♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
数年前にIKEAで買った延長コードが 使用中に焦げ臭いを一瞬放ったあと、再起不能になりました。 よく見たら、焦げて断線しかけていました。 使い続けていたら大変なことになっていたかもしれません
****************** 梅雨のカビが発生しやすい前に、 普段のお風呂掃除ではなかなかやらない 風呂釜掃除をGWに済ませておこうと思います😊 今回はカーテンも浴槽でオシキ漬け。 真冬
前々からゴミを減らしたくて使い終わったコーヒーの粉は乾燥させて庭に撒いていました。雑草予防猫のフン被害予防になるらしく気負わず出来るからパラパラ続けていました。なかなか生ゴミまで手が出なくてコンポスト⁈どうやるんだろ?上手くいくかな?って一歩踏み出せずい
【LINEの暗部】日本人の個人情報を中国・韓国が閲覧できる状態 (何年も前から言われてるけど主要メディアは報道せず)相次ぐ個人情報の漏洩日本が何度も行政指導をしても改善されず▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪2024.4.26260人あまりが亡くなった中華航空機事故から30年 現場となった名古屋空港の近くで慰霊式 事故を起こした中華航空は弔事を拒否▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪2024.4.25 📺 ニュースか...
パッケージデザインが秀逸!おしゃれすぎる掃除用洗剤・スプレー10選
この記事は、 という方にむけて書いています。 掃除道具が手に取れる場所にあれば、何かの「ついで」に掃除することができます。 そんな時に重宝する「出したままでも生活感を感じさせない」おしゃれなパッケージのクリーナーを集めま ...
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 先日こんな記事を書きました。 www.hibinan.com その中にあった、 こちらのTシャツ。 イーザッカマニアストアーズの 「zootie(ズーティー):汗しみない Tシャツ(フレンチスリーブ)」 です。 こちらの商品です↓ 今日は、 この「汗しみないTシャツ」 どのくらい汗がしみないのか? 実験してみた! という話です。 ほんとにすごかった!ので、 よろしければご覧ください。 イーザッカマニアストアーズの「汗しみない Tシャツ」こんな感じ。 イーザッカマニアストアーズの 「zootie:汗しみないTシャツ」。 まず、生地…
iPadとモバイルバックで持ち歩くのはこれだけ!教室へ行く準備がもっと楽になる方法
こんにちは、みつまめです!授業準備のたびに重たいカゴを持ち歩いていませんか? 教科書、ノート、学習指導要領…気づけばカゴいっぱいになり、教室へ向かうのが一苦労。 ある意味、良い筋トレ? 今回は、iPadとモバイルバックを使って、最低限の道具
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのAmemiです。 GWも終わり、また日常が始まりましたね! このお休み中に捨て活をした方もいらっしゃるかもしれません。 そういう私は、子どもの作品の一部がまだ残っていたので写真を撮って処分したり、 去年のドリルの処分をしていました。 ドリルは名前の部分を切り取ってリサイクルに出しているので、ちょっと手間なんですよね・・・。 だからつい後回しになってしまいました! と、今日のテーマは 電気スタンドを手放した話です。 手放したのはこちらです↓ 超絶お気に入りの電気スタンド このブログにも登場しました、アイリスオーヤマの電気スタンドです。 ご覧の通り…
****************** 連休で家に居ると、気になるところが 目についてきてしまいます…。 すっきりの第一歩はテーブルの上から! ごちゃついているテーブルの上から 片付けて行きま
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 今年から始めた レジャー費の積立のおかげで、 GWも家計に打撃がなく過ごせたよ~ という話です。 わが家のレジャー費の積立 私は以前から、 ちょっとした臨時収入などを、 レジャー費として取り分けていました。 (現金を封筒に入れておくだけ) ↓イメージ 少しでもレジャー費の足しになれば…という思いからです。 しかし当然、この程度の軽い気持ちでは、 昨今の爆上がりするレジャー費には、 足りぬ。(急に武士) そこで、プラスして今年1月から始めたのが、 レジャー費として、 毎月きまった額を 現金でその封筒に積み立てること。 金…
園芸用品を買いに行ったダイソーで まさかのどんぶり皿を買ってしまいました( ´ ▽ ` )実はかなり前からどんぶり皿がほしいと思っていたのです。。。それでも気…
夏は竹スリッパがさわやかでおすすめ!100均ダイソーを2024年も履きます
夏は竹素材のスリッパがさわやかでおすすめです。安くてかわいい、100均ダイソーの竹スリッパ。履いた感想を毎年レビューしています。2024年新商品の特徴や洗い方も紹介。
ふと、やりたくなったコト【一日一捨】実家に帰ったり、旅行に行くと…我が家を整えたくなるあそこもここもあれもこれも整えたいまたむくむくと整えたい気持ちが湧き上が…
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 私は長年、 配達してもらって、 ヤクルト400を飲んでいました。 美味しいし、 お腹にも良さそうだし、 ヤクルト自体には何の不満もなかったんですけど。 今日は、 家計の見直しで、 とうとうヤクルトやめた。 という話です。 ヤクルトというサブスクをやめる 私が配達してもらっていたヤクルト400は、 宅配専売品。 (乳酸菌シロタ株が400億個入ってる) (スーパーで売ってるのは200億個)ケタが大きすぎてよく分かりませんが…。 1週間分、7本で約600円。 4週間分で、約2,400円です。 毎週決まった曜日に、 自宅にヤクルトレディ…
※観覧注意「激落ちくん 超強力 高濃度 洗濯槽クリーナー」をクチコミ!効果はバツグンでした
【画像あり】激落ちくんブランドの洗濯槽クリーナーの効果を検証!他社メーカーとの比較も。
【目隠し/防犯対策】リビングの窓を「窓ガラスフィルム」でプチDIY【施工事例あり】
透明な窓に貼るだけで「すりガラス」になる「窓ガラスを外から見えないようにする目隠しフィルム」が人気を集めています。 「窓ガラスのリメイクシート」や「窓フィルム」、「窓ガラスフィルム」、「ステンドグラスシート」などと呼ばれているようです。 わ
アイスバーグの一番花です咲きました(๑˃̵ᴗ˂̵)つるバラを育てるのは初めて昨年10月の植え付けまだまだ小さい苗でした5月こんなに大きくなりましたちらりとアイ…
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
社会人失格。復職2日目から遅刻、、、/スカーフの似合うエレガントな40代になりたい♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
【project333♡DAY43】炎上するか怖かった復職お菓子/復職初日の感想♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
いよいよ本日復職/ファッションセンスとダンスのセンスで似てると思うこと♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプル…
久しぶりの帰省暮らしの違いを楽しむ母が生き生きしてる今回の帰省「お父さんには時期が遅いって言われたけどいちご育てたかったのー!」兼業農家の我が家母が自分でい…
5月5日-子どもの日-朝から息子のサッカー観戦いやぁ〜暑かったなぁ〜サッカー終わりに旦那さんが行って見たかったかき氷cafeへgo!!"台湾パインとキウイのヨーグルト練乳"息子は安定の"いちご♡"フワッフワで旦那とシェアして頂いたけどまだまだ食べれそうな勢い笑まだまだコ
バルミューダ ザ・ポットを長年使用して感じた感想とおすすめポイント
今回は我が家で愛用している電気ケトルの、バルミューダ ザ・ポットを紹介します。現在我が家では2022年モデルの物を使用してますが、実は2台目です。モデルチェンジする前から長年愛用しています。この記事では長年愛用してきた感想と理由を書いてます
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 うちの子、現在、小2。 今日は、 小1の最初から、 子供にやらせて良かったこと。 と、その他の反省。 という話です。 他人の育児話なので、 サラッと読んでいただければ幸いです。 子供に小1の最初からやらせて良かったと思うこと それは、 上履き&靴を自分で洗うこと。 そんなの当たり前です! というご家庭は、この先は…大したことは書いていません… 大げさなタイトルつけてすみませんでした。 昨年、子供が小学校に上がった時、 毎回上履き&靴洗いをやるのはごめんだ!と思った私。 (靴洗いが心から面倒なので) これだけは絶対に子供にやらせよ…
何の予定もないGWです…お墓参りに行く予定だったのですけれど二男が発熱しました(。-_-。)その上嘔吐です。。。(*´-`)また⁈またなの⁈つい最近三男が胃腸…
【時間がなくても毎日オシャレ】10着以下で着回す5月の通勤服【ご機嫌社畜ハック】
朝、服を選ぶ時間がない社畜だけど、ファッションを楽しんで毎日ハッピーでいたい! ので、毎月衣替えして「時間がなくてもオシャレになれる通勤服のマイルール」を作っているよ👗 【毎月更新】10着以下で着回す今月の通勤服|重ねおり|note 10着以下で着回す1ヶ月分の通勤服を載せます。毎月衣替えするよ😉 note.com 毎日ファッションを楽しんで ハッピーに生きていこ〜!🥰 通勤服のマイルール 通勤服のマイルールは「1ヶ月間通勤服として着る、お気に入りのトップス5着+ボトムス3〜5着を決める。」これだけ。 毎月、ミニマムに衣替えして通勤服を1
トイレシートが黄色に染まるんだわ。トイレの臭いが気になる時はここを掃除してみて。
なんの雑誌か忘れたけど茂木和哉さんがトイレのここを掃除するといいと仰ってたので実践してみました。 そしたらさぁ、まぁすごい効果だこと。 お店のトイレは臭くなくなったし家のトイレはきれいさっぱりだしでイイ事ずくめなの。 読み進めていくと汚い写真が出てきます。 ここから汚画像出ますとか言わないのであしからず。掃除・片付けのコツ ブログ村のテーマ 掃除してるのにトイレが臭う。そんな時はここを疑ってみて! バイト先のトイレの臭いも軽減されました。 トイレシートが黄色に染まる怪。 効果アリ!便器と床の境目は拭くべし。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.…
排水溝にタオルを突っ込んで詰まりを解消する方法。※ほんとにヤバイ場合は効果なし
ここ最近キッチンの流しの水が全然流れない…。 「流れが悪いなー…」と薄々感じてはいたけどいよいよほんとに流れなくなったので解決策をネットで色々検索してみました。 パイプフィニッシュを使うとかペットボトルを使うとか色んな方法が出てきたけど「マジでやばいうちはこの方法しかない!!」と辿り着いたのがタオルを排水溝に突っ込んできゅぽんとする方法でした。 今日はそのきゅぽんとするやり方をレポートしたいと思います。 少しの詰まりぐらいなら使えるテクだと思うので覚えておいて損はないですよ〜! 排水溝にタオルを突っ込んで詰まりを解消する方法。 まずは用意するものが2点・汚れてもいいタオル (フェイスタオルぐら…
腰痛持ちがボディメイクシートスタイルを5年使った口コミをレビュー
猫背で腰痛持ちな40代主婦がボディメイクシートスタイルを5年使ってみた口コミをレビューします。メリット・デメリットや腰痛の様子をお伝えします。
今年のゴールデンウィークは息子が中学生になった事もありクラブチーム⚽️活動があるので帰省せず過ごします♪4月の連休には前々から行って見たかった"つつじ祭り"に娘と行ってきました^_^お天気良すぎて暑かったちょっとした山登りで念の為持って来ていたおにぎりを山頂で
こんにちは☀️今回は、2024年春のワードローブを紹介していきます🌸‼︎ 2024年春のワードローブは以下の8着👚👗👕 ワードローブの内容は、去年の秋服とほぼ変わらず(笑)☺️ □パーカー(GLOBAL WORK)□カーディガン(GLOBA
昨日リフレッシュしたビオトープにメダカを戻しました『ビオトープのリフレッシュとお庭作り』胃腸炎から復活した三男やっと幼稚園に行きましたでも明日からまた連休。。…
来月にもなれば早いものでもうすぐ梅雨入り、、、。ということで、今回はズボラな私が愛用しているオススメの折りたたみ傘を紹介します☔🐸✨ それはこちらの、『Wpc.の折りたたみ傘』🙌 普通の折りたたみ傘とどこが違うの〜?? と思われると思います
待ちに待った周年祭LIVEへ行ってきました^_^今年は私の母も初参戦♪一番得をしているのは我が娘♡私と娘でLIVEに入り母と娘でLIVEに入る3世代で浮かれポンチ♡3年振りに♪♪♪1階センター席♪♪♪大人に囲まれた娘は見えづらさもあったけど念願の"銀テープ"が頭上から舞い落
だいぶ投稿が空いてしまいました。息子くん小学校卒業からの中学校入学無事に終わりひとり気持ち的にテンヤワンヤで笑気づけば5月だぁ〜ようやくブログに戻ってきました♪またユルく再開して行きたいです^_^3歳差兄妹一緒に登校するのは"最後"の写真🤳↓ランキング初心者。ポ
シンプルライフに憧れるkotohaです🌿少しずつ断捨離に励んできましたが、その効果を実感した嬉しい出来事があったので記事にしました✨ それは何かというと、、、 服の収納BOXが2ついらなくなりました〜!!🙌👖👚 ※ちなみに、この収納BOXは
この記事は、 という方にむけて書いています。 最近は「シンプルで機能的」「かっこいい」日用品があふれていますが、レトロで可愛い昭和の掃除道具はいかがでしょうか。 この記事では昭和デザインが可愛い掃除道具を紹介していきます ...
【ミニマルワードローブ・2024夏服】初夏用と盛夏用の半袖がいるよね…って話。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 毎シーズン10着前後の少なめの服で暮らしています。 今年は、 いきなり夏になったみたいな気候ですね。 おかげで、 既に半袖の服が大活躍です。 でも、今ちょうどよく着ている半袖って、 真夏には暑くて着られないことが多い…。 夏服には、 「初夏の半袖」と、 「盛夏の半袖」が必要。 (ノースリーブは涼しいですが、着る勇気がないため選択肢に入れてません… 今年からやっと、 このことをやっとはっきり自覚して、 夏服の計画を立てられそうだ! 今日はそんな話です。 昨年の夏を振り返ってみる まず、昨年の夏服を振り返ってみます。 昨年はまだ、私…