メインカテゴリーを選択しなおす
またモッタイナイ症候群のおかげで、視覚ストレスを感じていた話。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 以前こんな記事を書きまして… www.hibinan.com 見るたびに気に入らなかった緑色のバケツを、 やっと買い替えたよ! という話でした。 今回、全く同じパターン。 見るたびに気に入らなかったアレ… やっと買い替えた!! という話です。 それがこちらです。 はい、それがこちらです。 皆様おなじみ、 靴を干す、シューズハンガー。 これ、夫が独身時代から使っているシューズハンガーで、 軽く15年以上は使用している年代物です。 そしてもちろん… 見るたびに思っていたのは… …黄色、気に入らぬ。 (白がいい) ということ。 じゃあ…
5月に入って全ての灯油を使い切ったのでようやく片付けしました2023年度冬の灯油代は¥40,000-2022年度は¥30,000-だったので1万プラスエアコンは使わないのでコレ2台で築古貸家の寒さをフル稼働で支えてもらっています^_^また次のシーズンも"よろしく"って事で拭きあげてコ
とことん物を減らしたら「まだ使えるかも」と思う瞬間が出てきた話
断捨離が進んで、物が少なくなって来たら、今使っている物をメンテナンスしながら使っていきたいなという心境に変化してきました。
【2024】男性ミニマリストの一人暮らし部屋紹介【ルームツアー】
どーも、こーたです。 今回は、【2024年版】メンズミニマリストの私が住んでいる一人暮らし部屋を紹介していきます。 3年前にこちらの動画で部屋を紹介しているのですが、変わっている部分もありますので改め
週に3日ほどしてる 朝ウォーキング 歩き始めは、 もやもやしてたり 思考でいーっぱいの頭の中も 自然の中をもくもくと進んでると …
今回のテーマは「ミニマリストのカーテン」です。わが家のカーテンと選んだポイントを紹介します。 この記事で分かること 【はじめに】ミニマリストでもカーテンなしは心配。防犯・保温・遮光したい 【おすすめ】ミニマリストのリネン風レースカーテン・厚
3年生になったら、理科や社会、外国語も増えるのかぁ〜家庭学習は何をさせたらいいのか迷ってしまう… 我が家は小学1年生からZ会をやっています!毎月届いた分をしっかりやればOKというシンプルな仕組みで学習習慣をつけています! この記事では、「小
【エアクロ初回】エアクローゼットはじめました。初回はカラフルな3着!!
突然ですが、洋服のサブスク、エアクロを始めました。 特に洋服選びに悩んでいたわけでも、 今のクローゼットに不満があったわけでもないですが、 ふと目にしたキャンペーンに申し込んでいました。 ひと
築古貸家の我が家には"ランドリールーム"ありませんでも部屋干しめちゃめちゃやります部屋干しあっても気になりません我が家の部屋干しゾーンはキッチンリビング横のタタミ部屋ですちょうどキッチンリビングから死角になるこの位置です築古ならではの"鴨居"がいい感じに役立
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 化粧品はさすがに100均はナシだよね… という思い込みを捨てて、 セリアのアイブロウ(眉ペン)を買ってみた。 (持ち帰ってきたら、バッグの中でパッケージがボロボロになってました… こんな写真でスミマセン) という話です。 セリアGENE 3WAY アイブロウ 三角芯タイプを買ってみました。 購入したのは、 セリアのGENE 3WAYアイブロウ 三角芯タイプ。 110円(税込)。 色は01グレイッシュブラウン。 3wayの名の通り、 ペンシル、パウダー、ブラシ がついています。 100均でコレ…すごいですね。 ペンシルは…
ファルファーレのバレエシューズはふわふわで痛くなく疲れにくい サイズ感や履き心地を口コミ
子供の頃から外反母趾の私は、ヒールのパンプスが履けません。 20代の頃におしゃれな靴を持ちたいと思い探した結果、このファルファーレのバレエシューズに行きつきました。 本当に柔らかくて外反母趾の私でもお出かけできる靴!! 最近3足目のリピート
【ノースフェイス】シングルショット20Lと23Lの違いは?マイナーチェンジ後のポイントを解説
私が毎日愛用している、ノースフェイスのシングルショット!! 2021年に購入して今年で4年目になります。 内側のナイロンがそろそろボロボロになってきたので、2024年発売のものを見ていたら、21年モデルとだいぶマイナーチェンジされていてびっ
望月 はなゆっくりできる休日、久しぶりにミシンを出して、ハンドメイド時間を楽しみました。のんびり自分のペースだけど、つい夢中になってしまう。そんな休日のコーディネートは、快適に動けることが1番です。久しぶりのミシンで簡単ハンドメイドまっすぐ
【project333♡DAY59】久しぶりのアメトピ掲載&こどもたちの心の休息♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
ゆるミニマリストの春の通勤服♡/久しぶりに失敗したお買い物、、、。
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
せいろ仲間募集中♡/頑張りすぎないワーママになるために必要なモノって何?
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
昨年7月から"HOTヨガ"に行き始めました10数年ぶりに再開してみてやっぱり"ヨガ"って楽しい〜♡だんだんと体がほぐれてくる感覚ややってみたいポーズが出来る様に練習して出来た時の達成感を感じたりヨガの勉強もして見たいな〜って思ったり日々楽しく過ごしていました♪楽し
手放してほっと一息姉への郵送物姉が頻繁に仕事で宿泊するホテルに荷物を送った後連絡したら… 「しばらく、行かない💦」とのこと…ひえー『次の宿泊までホテルに保管…
こども達からシルバニアファミリー®の「お家が欲しい!」とリクエストがあり、とても困りました。 「シルバニアファミリー®」は、「株式会社エポック社」様の日本ならびにその他の国における商標または登録商標です 買ってあげたい。けれど、リビングには
100円ショップで完結!!壁を傷つけず地図やポスターを貼る方法
地図やポスターを壁に貼りたいけど、壁やポスターに穴を開けたり傷をつけたりはしたく無いですよね。 例え上手く貼れたとしても、時間が経過するにつれてポスターがたるんできてしまうのも残念です。 この記事では地図やポスターを貼る際に、おすすめの方法を紹介します。 しかも使用する物は、100円ショップで買える物だけです。 是非最後までご覧ください。
【GU】大人も着こなせる「テクスチャークロップドカーディガン」
望月 はなこの間、 裾丈を普通のものより短くカットした、クロップド丈のカーディガンをGUで買いました♪腰より上のおへそが見えるか見えないかの絶妙な丈感。意外と大人も着こなせるなぁと、新たな発見をしました!GU「テクスチャークロップドカーディ
物を減らしまくってやっと気づけました!今までに買って後悔したもの10選
「迷うくらいだったら買う、金は天下の回りもの」 「未来よりも今が大事!あり金は全部使ってしまえ!」 「いざというときは魔法のカードがある!」 過去の僕はこんな感じで金遣いの荒い人生を送っていました。 当然そんな生活を続けていれば貯金なんてで
毎日の掃除がめんどくさい:子どもがいても「秒で片付く」仕組みとコツまとめ
この記事は、 という方にむけて書いています。 あまりにもすぐに家が散らかるので、「汚れない」「散らからない」は諦めました。 かわりに、短時間で現状復帰(リセット)するために効果的だった方法をあれこれ、綴ってみます。 靴が ...
衝動買いしたクリアケースの嫁ぎ先が決まりました ~クリアケースで文房具と医薬品の収納を整える~
昨日衝動買いしたクリアケースの嫁ぎ先が決まりました。文房具収納と医薬品収納に使いました。引き出しの中がすっきり整ったので、満足です
先日、近所の大垣書店の店頭で「本の買取」のポップを見つけました! いつも大垣書店ではよく本を買っているのですが、買取もしてくれるようになったとは便利!ということで、試しに本を売ってきました。 タップできる目次【買取体験ブ ...
詰め替え終わった袋使い終わった袋買い物した紙袋..."袋"も使い切りたい次なる行き先は洗面所洗面所が狭いのでゴミ箱は置いていません洗面所で捨てる物は落ちてる髪の毛とかちょっとしたゴミだけなので洗濯機にピタッと磁石で貼り付けて"簡易ゴミ袋"わざわざゴミ袋を買わなく
今回のテーマは「ミニマリストのライフハック」です。私服の制服化・湯シャンなどミニマリストに人気のライフハックを紹介します。 この記事で分かること 【知識】どこからがミニマリスト?ミニマリストライフハックを試してみよう 【ミニマリストあるある
普段、物を極力増やしたくない私が、使うかどうかわからないものをダイソーであるものを衝動買いしてしまいました。無駄な買い物だった・・・とならない事を願います
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 私の苦手な掃除について。 結局、 掃除の基本って、 拭く だよね。 という話です。 拭いたら何でもきれいになる 家の中で、 普段拭いているところと拭いてないところって、 格段の雰囲気の差、ありますよね。 私は、掃除が嫌いなので、 できるだけ物を減らして、 掃除をラクにしようとは思ってはいます。 実際そのおかげでマメに掃除できるようになった場所、たくさんある。 しかし元々の掃除嫌いはなかなか直らず… つい拭き掃除を怠っている場所が、まだたくさんありまして。 そういうところをたまに拭くと、 1回拭いただけで明らかにツヤッと…
娘と一緒に今年は野菜の苗を買ってきてプランターに植えていました♪買ってきた苗は*小松菜**スナップエンドウ**スティックセニョール*(細長いブロッコリー)娘ちゃんよーやく"初収穫"小松菜は私が収穫してしまい気づいた頃にはキレイな菜の花が咲いておりスティックセ
こんにちは!ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は ミニマルライフを実現するために、 買って良かったミニマルアイテム 8点 です! それのおかげで、 物を減らせた! 持ち物が小さくなった! 家事がラクになった! など、 私のミニマルライフの助けになってるな~ というものをまとめてご紹介します。(家電は除く) 早速行ってみよう! 買って良かったミニマルアイテム:日用品編 1.薄い財布 財布はなるべくコンパクトにしたいけど、 お札を折りたくない… という私のニーズにマッチした、薄い長財布。 薄いのに収納力もあり大満足。愛用2年目突入! ◆超薄8mm◆ 長財布 レディース 本革…
ミニマリストの節約術16選。効果的な順に紹介!【15万以下で暮らす】
16の節約術に優先度をつけて紹介。実際にやろうとしたときに効果的に順番がわかる。ミニマリストならではの節約術。
冷蔵庫野菜室が鬼門です。。。( ̄∇ ̄)ここだけはお片付けが上手くいきません(*´-`)ほら…今日だって…( ; ; )▼アメトピに掲載されました『ダイソーで…
ミニマリストにはテレビがいらないの?という疑問について考えてみました。わが家では必要でした。テレビを持つメリットと持たないメリットとは?使っているテレビも紹介しています。
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 ミニマルライフを謳っているブログの割に、 捨てネタが少ない最近。 大物の捨てはないのですが、 時々、モノの処分はしています。 今日はそんな話。 まとめてサラッと行ってみよう! 最近の捨て活。 最近処分したもの。こんな感じです。 1.冬物のセーター 最低でも7年はリピート買いしていたユニクロのセーター。 今年の冬、とうとう飽きてしまいました。 ↓↓ www.hibinan.com 冬の間は何とか我慢して着続けて… 例年通り、春になったので処分。 今年の秋、 またほしいと思うだろうか…? という、 初めての気持ちと共にサヨウナラしま…
【ミニマリストの夏服】は最低3セット・6着あればいい。夏服の減らし方・選び方 私服の制服化
今回のテーマは「ミニマリストの夏服」です。夏服の減らし方・選び方を私服の制服化を意識しながら紹介します。 この記事で分かること 【夏服の目安】は最低3セット6着。洗濯環境に合わせて選ぶことが大切 【選び方】ミニマリストの夏服の選び方は半袖・
ミニマリストは本の管理をどうしてる?本棚、買取サービスや減らすメリットなどを紹介
本を手放すメリット。なかなか手放せない人のためのマインドセット。古本を売るおすすめサービス。ミニマリスト的に読書を楽しむ方法。ミニマリストおすすめの本棚。
のんびり過ごすって良いわぁ〜って感じた休日でした働く日数を減らして見たら当たり前だけど頂けるお金が減った訳でいざ、入金された通帳を見たら嫌これムリだわぁ〜ってテンションが下がっていました。...昨日は息子の試合⚽️観戦をしながらピクニック気分でお昼を食べて空
以前、基礎化粧品は3点とご紹介しました(過去の投稿)。現在は2点です。 基礎化粧品編 Welinaの化粧水乳液をやめ、キュレルのミストにしました。漢方の先生に「保湿は化粧水がしっかり行き渡っていれば良い」と言われたことと、このミストしか使っ