メインカテゴリーを選択しなおす
#ゆるミニマリスト
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゆるミニマリスト」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今年のメロン!メロン!メロン!
毎年恒例おばあちゃんと弟家族にメロン発送のため買いに行ってきました♪↓こちらの記事も良かったら覗いてみてください♪買いに行ったついでにメロン三昧♡丸ごとメロンソフトクリーム1,500円みんなでガッツく笑ゴロゴロメロンが入っているソフトクリーム600円スタンダード
2024/06/12 10:42
ゆるミニマリスト
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
リピしてやまないレシピとせいろde昼ごはん♡/project333 DAY80
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
2024/06/11 21:15
バルミューダ ザ・ランタンを長年使用して感じた感想とおすすめポイント
今回は我が家で愛用しているLEDランタンの、バルミューダ ザ・ランタンを紹介します。 現在我が家では2020年に購入して以来、4年以上使用しています。 この記事では、バルミューダ ザ・ランタンを長年愛用してきた感想と理由を書いてますので、最後まで読んで頂けると嬉しいです。
2024/06/11 19:44
【捨て活】システム > 努力、だと思った出来事。
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今年の 個人的捨て活ニュース、 ナンバーワン。 最近、 一番よく行くスーパーに、 ダンボールを捨てるコーナーができました! (へぇ…)←皆の感想 ヒャッハー!(皆との温度差) ~イメージ~ (こんな感じの、もう少し小さいコーナーができました) これが思わずハイテンションになるくらい、 すごい効果だったのですよ、奥さん。 私はそのおかげで、 スーパーに行く時に、 家に1枚でもダンボールがあれば持って行くようになり、 家に全くダンボールがたまらなくなったんです。 ・ダンボールをためておくスペースの確保 ・ダンボールをしばってまとめる…
2024/06/11 17:56
ミニマリスト家族のリビングにあるものとないものは?子持ちは妥協も必要
ミニマリスト家族のリビングを紹介。あるもの・ないものは?収納も公開。子持ちなので妥協も必要だけど、できる限りすっきりとしたリビングを目指しています。
2024/06/11 15:39
5月の東京駅みやげ
5月より研修に行く為数回東京へ出向いています子どもたちから\お土産買って来てねー/って言われたので1,000円前後で探そうって自分の中でお土産しばりを設定してみましたガトーフェスタハラダラスク4袋・ギフト箱たまたま入った改札前に店舗があり色々なデザインのギフト
2024/06/11 11:44
急に来た…掃除のタイミング
今朝、 夫を見送った後 玄関を見たら… 気分が悪くなるほどの違和感💦 急に来た 玄関の掃除のタイミング 3coinsのバケツに…
2024/06/11 11:30
5類移行後の新型コロナの検査料金。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。不要タオルの活用と片付けで手に入る達成感。★←クリックどんどんお金が貯まるのが楽しい。★←クリック手離すモノ、迎えるモノ。★←クリック節約したい!リサイクルショップを上手に利用する方法。★←クリック今朝は ゆっくりな朝の我が家。いつもなら4時過ぎには起き早朝出勤の夫にお弁当と朝食を用意していますが・・昨日 お昼過ぎに夫からの電話。「何?」と出てみると「熱があるか...
2024/06/11 09:22
*シンプルな暮らし*使い始める前のひと仕事
****************** 水切りカゴと併用したくて ジョージ ジェンセン ダマスク の ティータオルを買いました。 水切りカゴに乗らなかった分は、 このティータオルを敷いて乾かす予定で
2024/06/10 13:43
やっぱり、頂くとうれしいモノ
お祝いのお返しにカタログギフトをいただいたやっぱりうれしいカタログに載ってるものどれでももらえると思うと気分が高鳴るずっと気になってたメイク用のブラシに決…
2024/06/10 12:48
ミニマリストのおすすめサブスク6選&断捨離したサブスク4選。選ぶ基準は?
モノを減らすことに大きく貢献するサブスク。上手に使って節約。断捨離の味方になる?
2024/06/10 07:51
小さくて便利なミニ財布。
楽天スーパーセールでポチしたミニ財布が届きました。 高校生の娘ちゃんのリクエストで買ったものです。 わたしが愛用中のぞうさんのお財布をすすめましたが、 やんわりとお断りされました(笑)
2024/06/09 17:46
ミニマリストのバッグの中身|What’s in my bag?
ミニマリストの私が愛用するバッグとその中身をご紹介します。バッグの中身は「暮らしの縮図」。持ち主の個性や生活が垣間見えて、十人十色だからこそ面白い。もしミニマルライフを目指すなら、普段持ち歩いているモノから見直してみるといいかもしれません。
2024/06/09 11:05
セカンドストリートでIKEAのイスを売ってみました!
セカンドストリートでIKEAのイスを売ってきた結果。ヤンオロフという人気モデルのイスです。なんと四桁ついた。
2024/06/09 07:51
iPhone乗り換えました♪
docomo5Gギガライトをしばらく使っていましたWi-Fi環境で使う事が多いからなんとかSTEP1の1ギガ2,000円程で抑えていたけどここしばらくはSTEPがどんどん上がりいよいよ通信制限のMAX(7ギガ)になってしまいましたいよいよ何とかしないと使いずらいし割高になってる(°▽°)っ
2024/06/08 16:50
1LDKで3人暮らし!どうにかして子供部屋を作る【完成形】
ちょこちょこと模様替えをして、なんとか子供部屋を作れないか試行錯錯誤してから1年。 ついに我が家の子供スペース
2024/06/08 13:49
まさか10冊の古本が4,000円以上になるとは…
バリューブックスの利用体験談。
2024/06/08 07:31
【IKEA購入品】人気のSKUBBを使ってクローゼット上の枕棚を整える
大人気のIKEAのSKUBBを使って、クローゼット上の枕棚を整えました。SKUBBのサイズについてあれこれ検討しています。
2024/06/08 05:31
こんなもの、捨て忘れていませんか?
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのAmemiです。 先日、洗面台下から洗剤を出そうとしてふと見ると、 掃除機のパーツを発見しました。 掃除機本体はとっくに断捨離済み。 なのに付属品だけ残していたとは・・・。 こんなふうに日常に潜む捨て忘れって、地味に多くないですか? 今日は、そんな捨て忘れアイテムをリストにしてみました。 もしかしたらあなたのおうちにもあるかも・・・!? 捨て忘れリスト 1.本体はとっくに処分したのに残っている取扱説明書・保証書 2.コロナを経て使わなくなったリップ 3.子どもの前の学年の教科書 4.卒園した幼稚園の園服 5.サイズアウトしているけどお下がりに……
2024/06/07 23:00
【無印良品】災害時の備蓄用にも!5倍巻きトイレットペーパー
****************** 無印良品のトイレットペーパーは、日本製の再生紙で作られていて、 環境にも配慮されています。 紙幅も一般的なトイレットペーパーが 114mmのところを107mmと短くする
2024/06/07 19:36
【有料ブログ】で簡単におしゃれなブログを作れる!女性ミニマリストブログのデザイン案
「”ミニマリスト手帖”のデザインはどのように作っているのですか?」と質問をいただきました。 「SWELL」というWordPress(ワードプレス)のブログテーマで作っています。 この記事では、ブログテーマ「SWELL」と女性向けのブログデザ
2024/06/07 11:41
無印のバターチキンが6代目にリニューアル
無印良品のバターチキンカレーが6代目にリニューアルされたため、早速食べてみました。 左が5代目。右が6代目 ビッグカルダモンを加えて、カシューナッツペーストを増やしたのが今回のリニューアルのポイントだそうです。 6代目バターチキン 食べてみ
2024/06/07 11:40
クリーニング代ゼロ!ダウンの洗濯・2024
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 ダウンを自宅で洗濯するようになり、早数年。 毎年、どーしても6月になってしまうズボラです。 しかし今年も一応、やり終えた! 昨年までは、 1着ずつ洗濯機にかけていましたが… 今年はとうとう、 2着同時洗濯&乾燥してみたよ! という話です。 ダウンの洗濯&乾燥・2024 私が持っているダウンは2着。 (ユニクロのウルトラライトダウンと、ナチュラルビューティーベーシックのロングダウン) 今年はこの2着を一緒に洗濯機にイン! することにしました。 別々に洗うの面倒になったからさ…へへ…。 使う洗剤は普段の洗濯と同じ、 アタックゼロ。 …
2024/06/07 08:53
初心者必見!ミニマリストが最初に捨てるもの16選。これで”捨て慣れ”しよう!
「ミニマリストになりたいけど、何から捨てればいい?」そんな方へ!まず手放すべき12のアイテムを厳選。不要なモノを減らして、スッキリ暮らす第一歩を踏み出そう。断捨離初心者にもおすすめのリストを紹介!
2024/06/07 08:41
周りからの合図に敏感に
周りからの合図 写真と内容は全く関係ありません 今朝、床の掃除を簡単にした後 ヨガマットの上で カラダをゆるめてる時に ふと…
2024/06/06 20:45
【親の介護】『任せるから・・』のコトバの無責任さ。
病院から帰りはぁ~っと ぐったりしているところに父が入る施設から電話がありました。車いすに敷く座布団を二枚持ってきてほしい。シンプルでナチュラルな生活私らしい 暮らしと生き方日々の暮らしをシンプル&豊かに持たない暮らし*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。+++父の身の回りのことや施設の諸々・役所の手続きをやり始めて今年の10月で3年。本当に眠れない夜が何日あったか分からないほど辛かったし 今も...
2024/06/06 20:42
楽天スーパーセールでお買い物。3ポチ。
楽天スーパーセールでポチしました!! めずらしく開始早々参戦しました☺ 1ポチ目は、オーガニックルイボスティーです。 最近、すぐになくなるので2袋まとめて買いました。 2ポ
2024/06/06 18:38
旦那がついに始動⁈
ここ2週間位また起きれなくなり子どもたちが起きてくる7時頃にいよいよ起きる感じで過ごしていましたシビれを切らした旦那様いよいよ自分でお弁当を作りだしました^_^お昼休憩に弁当作ったぜ✨アピールのLINEがおかずも何もないけど作ろうと思った事がNICE✨そして本日は冷食
2024/06/06 17:15
2024/06/06 12:07
マキシマリストの夫=○○○さん? 腑に落ちたこと。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 うちの夫は、マキシマリスト。 昨年あたりから、 コレクション癖が爆発したため、 2階の部屋を1室、夫専用にすることにしました。 あれから約1年。 最近、その隣の部屋にまで 夫のモノが進出し始めてきた…。 これはいかん! ということで。今日は 夫の部屋を片付けて思ったこと です。 夫の部屋の荷物がすごい 夫の部屋は6畳。 その中に、大物では ・本棚 3つ ・チェスト 1つ ・大スピーカー2台&コンポ ・大型のスケボー 2つ ・自転車 1台 が置いてあります。 そこに、 ・大量の本、CD ・大量のフィギュア、プラモデル ・塗装グッズ…
2024/06/06 09:03
「欲しい物がないけど何か買いたい!」”買いもの衝動”を抑える方法
欲しいものはないけど、買い物したい!その気持ちの正体と対処法。
2024/06/06 07:02
ミニマリストの夏服&キレイめコーディネート2024【30代女性】
ミニマリストが全11着でつくる、14パターンの夏服コーディネートをご紹介。ミニマルワードローブの最大の味方は小物。少ない服で飽きずにおしゃれを楽しむには、小物使いと着こなしの工夫が鍵だと思っています。同じ服で小物だけ変えたコーデ比較もあり。
2024/06/05 17:30
【古着スカート】ゆるミニマリストのオールシーズンコーデ♪
望月 はなこの間、久しぶりに古着屋さんに行ってきました。好みのシャツが半額だったり、気になるものはたくさんあったけど。これからの時期に活躍する、スカートを買いました。エヘカソポ(ehka sopo)エヘカソポ(ehka sopo)ロングスカ
2024/06/05 15:26
ミニマリストになれない壁は【捨て活】!ゆるミニマリストの失敗談【5事例】
2015年ごろからのミニマリストブームがまだまだ続いていて、「ミニマリスト」への憧れから「断捨離®」に代表される「捨て活」をやってみる人が多いようです。 ※「断捨離®」は、やましたひでこさんの登録商標のため、以下「捨て活」と表記します ht
2024/06/05 09:59
ミニマリストのお買い物リスト 6/4(水) 20:00〜楽天スーパーセール
6/4(火) 20:00〜楽天スーパーセールが始まります。日程は、6/4(火) 20:00〜6/11(火)1:59までとのことです。 今回は、楽天スーパーセールでの「ミニマリストのお買い物リスト」を紹介します このような人におすすめです 楽
スマホは人生の無駄になる!無駄に見てしまう対策5選。とにかく離れることが大事です
スマホの中身をカスタマイズしても、基本的にスマホを見てしまうクセは改善できません。スマホには依存させる仕組みがあるからです。
2024/06/05 09:04
夏のサンダルはこれで決まり!!Tevaのハリケーンを長年使用して感じた、おすすめポイント
突然ですが私は服を沢山持ってません。 そしてシンプルな物を長く愛用したいので、どうしても地味な格好になってしまいます。 只、夏はシンプルが好きな私でも少し個性を出したくなります。 そんな時におすすめしたいのが、老舗サンダルメーカーのTevaが出しているハリケーンというサンダルです。 この記事では私が長年愛用しているTevaハリケーンの感想やおすすめポイントを書いてます。 この夏のサンダル選びの参考にして頂けると嬉しいです。
2024/06/05 07:58
iPadで書いたページがすぐに見つかる!メモノートの保管法
ノートにたくさんメモしていくとすぐに2冊目になってしまってあとで見つけたいページを探すのが大変・・・ ゆるミニマリストな私はメモ帳は保管せずに【スキャンしてデジタル化】しています!現在使っているノート1冊とiPadで作業できるようにします!
2024/06/04 15:59
【セリア】スポンジホルダーを新しくした話。
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 キッチンのスポンジホルダーの話。 2年半前、 スポンジラックは捨てました。快適。 www.hibinan.com この時からスポンジラックの代わりに ずっと使っていたのが、 シールタイプのスポンジホルダー。 フラットで、無駄ゼロ! な感じがお気に入りでした。 \ピタッ/ しかし、なぜかある時から、 スポンジを手に取った時に、 シールがスポンジと一緒に 剥がれてくるようになってしまいました。 シンクを磨いたり、 新しいシールに買い替えたりしてみたのですが、 改善せず…。 スポンジホルダーを変えてみた 仕方なく、 シールタ…
2024/06/04 14:32
ミニマリストが選んだベビーフェンス~選んだポイントと設置について~
我が家のベビーフェンス事情について書いています。ベビーフェンスを選ぶための私が大事にしたポイントと、設置場所について書いています
2024/06/04 12:48
心をゆるめる理由
心をゆるめる 最近 いつも以上に意識してること 今朝、あちこちを 掃除して 心もすっきり あとは、旅行で増えた体重 …
2024/06/04 09:50
憧れる!丁寧な暮らしあるある14選。丁寧な暮らしとは、けっきょくどんな暮らし?
どっかで見たことある!丁寧な暮らしのステレオタイプ、パブリックイメージをまとめ。
2024/06/04 08:18
やりたいことをやる&料理が苦手なワケ
自分にやりたいことを やらせてあげる 旅行で食べた 土鍋のご飯が おいしくておいしくて 夫も喜んでたし なにより 自分から湧き出た気分…
2024/06/03 20:20
【ルームツアー】ミニマリスト家族4人×コンパクトハウスで暮らす
狭小住宅&育ち盛りの子供が2人いる我が家ですが、少ないモノで暮らし、インテリアに統一感を持たせることで、スッキリした部屋をキープできています。見た目の美しさにこだわりすぎず、自分と家族が笑顔で過ごせる居心地の良い空間を目指していきたいです。
2024/06/03 14:16
ミニマリストの持ち物一覧|40代女性が選ぶこだわりのアイテム
40代女性ミニマリストの持ち物は、必要なものプラス好きなもの。主婦が厳選したこだわりの持ち物一覧リストを衣食住に分けて公開。減らすことができたものも紹介しています。
2024/06/03 13:28
ミニマリストの観葉植物 お手入れ簡単なフェイクグリーン
今回のテーマは「ミニマリストの観葉植物」です。わが家ではお手入れしやすいフェイクグリーンを置いています。 この記事で分かること 【調査】ミニマリストで部屋に観葉植物を置いている人は 【実例】ミニマリストが部屋に置いている観葉植物(フェイクグ
2024/06/03 09:23
お金をあまり使わない土日の過ごし方 〜2500万円貯めている我が家の週末を紹介〜
お金をほとんど使わなかったとある土日の過ごし方です。
2024/06/02 15:57
失敗から良いのが出来た
朝ごはんに昨晩、旦那さんが握ってくれたおにぎりを焼きおにぎりにしようとフライパンで焼いたけど水で濡らして握ってたからユルい触ると崩れてくるから両面側面よーく焼いてみたけど麺つゆ浸したらあぁ〜崩れたわぁこの際崩してチャーハンかっ!刻みネギを入れて子どもたち
2024/06/02 10:45
粉末洗剤にしたら暮らしがミニマった
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのAmemiです。 最近、洗濯の洗剤を液体洗剤から粉末洗剤に変えました。 きっかけは、ミニマリストのオノチャンのyoutubeを見て。 コスパがよくて、懐かしい香り~とのことで変えてみたのですが、 ぶっちゃけ、もっと早く使えばよかった・・・! 主婦歴10年以上にして初めて使った粉洗剤ですが、これがほんとに良かったんです。 良かった点をまとめました↓ 1.泥汚れがよく落ちる うちには小学生と幼稚園児の子どもがいるのですが、毎日靴下を真っ黒にして帰ってきます。 子どもあるあるですよね、たくさん遊んでいる証拠なのでそれはよし。 よしなんですが・・・やっ…
2024/06/01 22:43
最近好きな組み合わせ
我が家恒例の1日"丸亀の日"行ってきました♪ここ最近は釜揚げうどん【並】に天ぷらじゃなくておいなりさんを組み合わせるのが好きそしてこれまた恒例のシャトレーゼに寄ってアイスを買う今日のチョイスはこちら。久々のアイスいただきます^_^↓ランキング初心者。ポチっとし
2024/06/01 21:34
次のページへ
ブログ村 1501件~1550件