メインカテゴリーを選択しなおす
#ゆるミニマリスト
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゆるミニマリスト」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ゆるミニマリストが教える、朝習慣の見直し術
こんにちは!朝活歴20年のゆるミニマリストです。毎日4時半に起きて、誰も起きてこない静かな時間を満喫しています。 そんな私でも、朝の時間をもっと有効に使うために、やめた朝習慣があります。 これから紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2024/07/03 20:19
ゆるミニマリスト
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
#10 10年育てたライダースジャケットを愛でながら思う事
こんにちは、totocologです 突然ですが、皆さんのクローゼットに、10年選手はいますか? 今日は、私のク
2024/07/03 18:56
やってしまった…でも結果OK
やってしまった…💦 でも、よかったこと 急に ココナッツオイルが欲しくなって… これ、人生初です 今更感はぬぐえないけど 流行りは関係ない …
2024/07/03 17:25
ミニマリストがnote.comをはじめて気づいたこと4選。ミニマリストコミュニティが活発です
ミニマリストがnoteを使ってみて気づいた「はてなブログ」との違い。コミュニティやレコメンドの多さ。
2024/07/03 09:59
どんどんお手伝いが進む!「見える化」した年齢別のお手伝い表
1ヶ月に1枚のお手伝いシートを使い始めました!今月は年齢別にバーションアップしたものを使ってみたら、気づいたこともありました! 子どどたちが進んでお手伝いをやってほしいなぁ〜… お手伝い表を作ったらどんどんお手伝いが進むようになりました!
2024/07/02 20:38
【静岡ご当地パン】のっぽパン/ クリーム・ピーナッツ・シャインマスカット・丹那牛乳・レモンチーズケーキ・メイプル
今回のテーマは「のっぽパン」です。静岡県出身のミニマリストおすすめのご当地パン「のっぽパン」。たくさん味があるため、ひとつずつ紹介します。 この記事で分かること 【ご当地パンの魅力】静岡県民に愛される「のっぽパン」 【どこで買えるの?】のっ
2024/07/02 11:45
【キッチン】ミニマリスト愛用のキッチンのおしゃれな「防虫グッズ」
今回のテーマは「ミニマリストのキッチン防虫グッズ」です。キッチンは虫が発生しやすい場所です。きちんと対策することで衛生的に使えるよう心がけています。 この記事でわかること ミニマリスト主婦のキッチンの防虫グッズベスト3 見た目がおしゃれで、
【ご挨拶】捨て活と家計管理が得意です
ゆるミニマリストをめざしている30代の主婦です。0歳・3歳・5歳の子育て中です。ブログをはじめました。断捨離や、家計管理について日々の日常をブログにアップできたらいいなと考えています。
2024/07/02 11:41
親として子供にしてあげる贈り物
長男と二男の歯列矯正を考えています小学校5年生の長男はわずかに右に顎がズレていて小学校1年生の二男は下顎が小さくて乳歯の後ろから永久歯が生えてきましたその為2…
2024/07/01 22:53
ブルーインパルス
一昨日矯正歯科の待合室から見た飛行機はブールーインパルスでした『親として子供にしてあげる贈り物』長男と二男の歯列矯正を考えています小学校5年生の長男はわずかに…
2024/07/01 22:52
ゆるミニマリスト 今年の夏服は10着になりました
今回は,定数化している衣類の夏服バージョンを紹介します! 我が家は,家族五人分の衣類を3畳ほどのファミリークローゼットに収納しています。 スッキリとしたクローゼットを保ちたいなぁ… 休日,平日も兼用できるものを選び,できるだけ衣類の数を少な
2024/07/01 20:28
小学3年生英会話を始める!まずは英語辞典を買おう!
小学生長女が英語を始めました!今や小学3年生から英語の授業がある時代! ・英会話を始めたいんだけど必要なものってある?・英語辞典を初めて買うんだけどおすすめはある? あると便利なのは ・英語辞典・タブレット この2つがあればおうち英語学習は
2024/07/01 20:27
*シンプルライフ*「増えたら減らす」を習慣化
****************** 何となく憂鬱になってしまう雨の日の休日。 出掛けるのが億劫になってしまって、 家でダラダラ過ごしてしまいがち。 家族が家にいる時こそ絶好のチャンスなので
2024/07/01 11:27
【セリア】家に虫が出た!ピンチ時のお役立ちグッズ
こんにちは、 家にクモが出る代表、ヒビコです。 今日は、 虫嫌いの私が愛用している セリアのアイテム の話です。 ※本物の虫の写真は出てきませんのでご安心ください。 セリアのバグキャッチャー それが、こちら。 以前も一度サラッと書いたことがあるのですが、 どうしてももう一度紹介したい! セリアのバグキャッチャーです。 数年前、 子供の虫捕り用に購入したのですが、 今やすっかり私の虫退治グッズと化しています。 (子供の虫捕りブームはとっくに去った) はさみの要領で、 透明の丸いゾーンに虫をキャッチする、 といういたって単純なアイテム。 (透明ゾーンの下部が、地面に沿う直線になってるところがポイン…
2024/07/01 08:52
着回し力をあげたいとき何を買えば良い?!ゆるミニマリスト的着回し力抜群アイテム♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
2024/07/01 08:05
【@有楽町】どうしても忘れられなかったスカート♡ゆるミニマリストの着回しオフィスコーデ♡
2024/07/01 08:04
ダイエット中も安心?!ヘルシーなサムギョプサル♡〜せいろのある暮らし〜
2024/07/01 08:03
心をゆるめて余裕のある暮らし
本格的な梅雨到来 いかがお過ごしですか? 家から出たくない でも いつもと違う感覚を味わいたい 1階のフリーの部屋で 過ごすこ…
2024/06/30 14:47
1日9:59まで★対象アイテム3個以上購入で20%オフ
****************** 対象アイテム3個以上購入で 20%OFFクーポンは1日9:59まで。 使い始めは色落ちするので 押し洗いしたほうが良いですよ。 【クーポン対象商品】
2024/06/30 11:53
【シンプル知育】長男の入院とYoutube依存性について
とっても久しぶりの更新です。 あまりにバタバタと過ぎ去っていった今年の春。気づけば3か月以上ブログを更新できずにいました。 実は4月の終わりに、5歳長男が怪我で1週間ほど入院しました。 出先で階段を上ろうとして足を踏み外し、顔面を強打して口元がパックリ・・・ 傷の大きさは一針縫う程度でしたが、傷口から細菌に感染し顔の右半分がひどく腫れあがってしまいました。抗生剤を点滴でガンガン投与する必要があるということで、緊急入院となりました。 5歳長男。初めて一人で過ごす夜 看護師さん曰く、 「これくらいの年齢(年長)だと親が病院に泊まり込みはしないケースが多いですね」 とのことだったので、私は日中は毎日…
2024/06/30 09:03
ミニマリスト必見!無印良品の吊り下げノズルが花王製品で使用OK
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのAmemiです。 無印良品の詰替えパウチ用吊り下げノズルはご存じですか? 文字通り、シャンプーの詰替えパックにノズルとフックを取り付け、 吊るす収納ができる!というものなのですが、これが本当に便利で! ☆浮かせているからボトルのぬめり知らず ☆詰替えはノズルを付け替えるだけ ☆吊るすことによる重力で、最後の一滴まで無駄なく使える ☆ノズルが安くて買い揃えやすい ・・・といいことづくめ! 特にノズルは¥390と超お手頃価格。 市販の吊り下げノズルは¥1000以上することがほとんどなので、 シャンプー・コンディショナー・ボディソープなどと数をそろえ…
2024/06/30 06:55
まずはやってみよう!学びを「自分ごと」として捉える
タイムクリエイトLabで講座を受けたりWEB記事を執筆したりしています! ・講座の学びをもっと活かしたい!・毎日の出来事から記事をたくさん書きたい! と思ったときに、真っ先に考えて欲しいことが「自分ごととして捉える」です この記事では 自分
2024/06/29 20:15
究極一歩手前かも? 素手でトイレ掃除をする方法
最近忙しくてブログの更新が…あっという間に6月も終わりです。 今日は、梅雨の時期もキレイにしておきたいトイレのお話です。 我が家のトイレ事情は「トイレ」カテゴリーにまとめていますが、こんな流れで変化をしてきました。 一人暮らしを始めたときにトイレ用品一式をワクワクしながら買いそろえる しかしマット類の洗濯が面倒になり手放すことに その後も掃除ブラシは持っていてトイレの中に置いていましたが、それさえも手放し柄のないスポンジで手袋をはめながらの方法に切り替える。トイレに掃除道具を置くのをやめました あるのは予備のトイレットペーパー1個だけです ここからは我が家のトイレの様子、最新のご報告になります…
2024/06/29 18:10
はじめての着圧ソックス。
着圧ソックスデビューしました!! 冷え性なのとデスクワークで長時間座ってばかりなので 着圧ソックスを試してみることにしました。 「快眠ing」というネーミングに惹かれて選びました。 でも
2024/06/29 17:39
子供3人ミニマリストの子供服の量〜子供服はここに入るだけ〜
我が家の子供服はカラーボックスに入る分だけで管理しています。先輩からおさがりを譲り受けて、服の量の多さに驚きました
2024/06/29 16:03
生活クラブのおすすめ食材 毎朝登場する美味しいものベスト3を紹介
ゆるミニマリストな我が家は毎週1回生活クラブから定番食材を届けてもらっています。 生活クラブには約700種類の商品(消費財と呼ばれています)があります。 食材宅配サービスを始めたいけれど生活クラブはどんな食材がおすすめ? スーパーや他の食材
2024/06/29 15:39
今、絶対にやらないといけないことは…
ゆっくり動く休日思いつくまま掃除顔洗ったついでに…洗面台の床やトイレ階段洗濯今、絶対にやらないといけないことなんて何もないと思ってます掃除だってご飯の用意だ…
2024/06/29 12:55
2024年長男、模写に挑む
長男は幼稚園に入る前から絵を描くのが好き細かい絵大きな紙に小さな絵を細かく細かく描いていました大雑把なわたしにとって細かいなんてありなかったけれどこれも性格だ…
2024/06/29 09:50
幼稚園のリサイクルの会
セリアで買ったビーチボール買ったその日に壊される_  ̄ ○こわっ‼︎顔がこわっ‼︎遊び方よ。。。(。-_-。)***昨日は幼稚園のリサイクルの会でした我が家か…
2024/06/28 23:01
最近"コレ"が食べたかった
午後から学校行事があったので久々に旦那とランチへ行ってきましたここ最近気になっていて東京近辺で検索して1人で食べに行こうとしていたタコス🌮やっと食べれた〜ビーフ・ポーク・チキン3種類楽しめて野菜もたっぷり前菜とドリンクがついて1,837円ちょっと贅沢だけどコレ!
2024/06/28 15:28
インビザライン体験談② 矯正シュミレーション
インビザラインでの歯科矯正体験談②です。 今回は、シュミレーションをみながら治療計画の説明がありました。
2024/06/28 13:02
【2泊3日】ゆるミニマリスト「旅の荷物」
望月 はないよいよ2泊3日の弾丸で田舎へ帰ります✈️私の「旅の荷物」は、無事にトラベルバッグに収まったのか…?持ち物リストを作るまず初めに、必要or必要でない「旅の荷物」をリスト化しました。書き出す事で、必要or必要でない物を見極め、ここか
2024/06/28 10:07
40代、推し活にハマる友がまぶしい。
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 突然ですが、 推し活 してますか。 今日は、 推し活にハマる友人の話。 何かにハマれるって、いいよね! ということで行ってみよう~。 私の友人の話。 私、40代。 推し活にハマっている同年代の友人が2人います。 1人は、アニメ。 もう1人は、男性アイドルグループ。 これがまあ~、楽しそう!! コンサートに行ったり、 グッズを集めたり、 同じ趣味仲間とXで繋がって、リアルで会ったり。 「推し」を語る時の表情は、キラッキラ。 全力で楽しんでるのが伝わってきて、 聞いている私もとても楽しい! ここまで好きなれるものがあるって最高だよな…
2024/06/28 08:56
未掲載分
記事に載せきれなかった画像お蔵入りにするのは勿体ないので こちらに2024.6.14 メナード青山リゾート ハーブガーデン ...
2024/06/27 22:48
正しい使い方で・メラミンスポンジの虜。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。夫を駅まで送り帰宅するとボーっともしていられない。家の周りを見て雑草があれば抜いたり除草剤を散布。*鮭のアラの焼き魚・モヤシと胡瓜と焼き海苔のナムル・ひじきと野菜のおから煮しめじのお味噌汁。起きてすぐ洗濯機は回し外干ししたから早々に乾いたら 取り込んで今日は敷布団を干そう。*ひとりのお昼は さっぱりと簡単に素麺。+++少し前からメラミンスポンジの虜になった...
2024/06/27 20:32
伝わる言葉が一瞬で見つかる「すごい言語化」
文章を書いたり何か話したりするときに、「自分の考えや気づき」を言う場面はたくさんあります けれども、いざ言葉にしようとすると「・・・・」なかなか出てこない 言いたいことはあるんだけれど、どうやって伝えたらいいの?何を話せばいいの? となって
2024/06/27 20:13
ミニマリストのおすすすめ”節約術”は【楽天経済圏】で暮らすこと
食料に日用品に衣類。私たちは日々【買い物】をして暮らしています。この避けられない日々の【お買い物】とどう向き合うのかが【最強の節約術】なのかもしれないと気がつきました。 節約のためにポイントを貯める【ポイ活】を色々と試してみましたが、一番無
2024/06/27 14:31
おもちゃのホコリを取る方法&フィギュアやトミカのホコリ対策3選
この記事は、 という方にむけて書いています。 子どものおもちゃ、出したり飾ったりしているとすぐホコリがたまりませんか。 レゴやトミカなど、細かいパーツのホコリ取りは特に面倒ですよね。 ウェットティッシュなどで拭くとかえっ ...
2024/06/27 11:20
【休日の家事習慣】週末の家事は楽しい家族時間に
平日はなかなかごはん作りをする時間がない!週末に作り置きおかずを作るしかないのかな…? 週末の家事は、家族みんなでクッキングタイムをしています! 週末に長い時間をかけて作り置きおかずを作っていましたが、…週末が疲れてしまうんですね… 一緒に
2024/06/26 20:32
机の向きで変わる!リビング学習の集中力
今回は,ゆるミニマリストな我が家の「リビング学習の経過」についてお伝えします。 リビングに子どもたちの机を用意したのに何だか集中力が続かない… 思い切って【机の向き】を変えてみました! 小学生が2人になったらダイニングテーブルで学習するのが
ビーズクッションにおもらしされちゃった~洗濯に費やした労力~
先日、ビーズクッションにおもらしをされちゃいました。本体は洗濯不可なのですが、それを承知で丸洗いしてみました。労力が半端なかったです。
2024/06/26 13:04
【静岡土産】ミニマリストおすすめのお土産 / のっぽパン
静岡出身のため、たまに静岡のお菓子などが食べたくなり買っています。 今回は静岡出身ミニマリストのおすすめ静岡土産を紹介します のっぽパン / 株式会社パンデロール 静岡県民のソウルフードとも言える「のっぽパン」。スーパーで簡単に手に入るおす
2024/06/26 12:44
*すっきり暮らす*梅雨入り前にやっておきたいこと
****************** 気温や湿度が高くなると、 気になるのが家の匂い。 梅雨入り前は大掃除のベストシーズン。 外からの埃や湿気が入り込みやすい 下駄箱を掃除して、玄関を快適に。
2024/06/26 10:42
今年ハマった水出しハーブティー
2024年初夏わたしと家族がハマっているポンパドールの水出しハーブティーノンカフェイン必須の我が家偶然スーパーで見つけたものなぜだか気になって惹かれて試しに全…
2024/06/26 10:01
部屋中の浄化・ホワイトセージで寝室を心地いい空間に。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。朝晩の気温差が激しいです。秋冬用のダウン多めの羽毛布団から夏用のダウン軽めの羽毛布団に替えたんですが朝方の寒さで目が覚めてしまいます。やっぱり 洗って仕舞った毛布・・また出そうかなぁ。+++わたしは毎朝家中の窓を開け空気の入れ替えをすることから1日をはじめます。#邪気の浄化真冬でも可能であれば窓を開けたいのですが夫が嫌がります。最近も 夫を駅まで送った後す...
2024/06/26 09:46
エアコン購入で、いちばん後悔してること。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 毎日、暑いですね~。 わが家も、いよいよエアコンをつけ始めました! 今日は、 エアコン購入でいちばん後悔していること。 です。 エアコン購入で後悔していること。 私がわが家のエアコンについて、 最も後悔していること。 それは… クリーニングしやすい機種を 選ばなかったこと。 (業者さんがクリーニングしやすい機種) エアコン買って数年後、 初めて業者さんにクリーニングを依頼するにあたって知りました。 わが家のエアコン富士通ノクリアXが、 多くのクリーニング業者さんで、 クリーニング対象外、または、 追加料金が必要な機種、だと。 理…
2024/06/26 08:30
ついセリアで買ってしまったもの
今日はセリアは日用品のお買い物ビニール袋サランラップiPhone充電ケーブル虫除けシールそこで見つけてしまった3種類のシートバッグモネゴッホわたしとしたことが…
2024/06/25 15:53
ウールコートも自宅で洗う、2024年夏。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 ダウンコートを、自宅で洗って早数年。 www.hibinan.com 今日は、 とうとう、 ウールコートも自宅で洗うことにした! という話です。 6月後半にこんな話しててすみません。 まあ、時期は気にせず、 行ってみよう! (皆もうクリーニング終わっとるわ) 洗うのはこちらのコート。 はい、今回洗うのはこちらのコート。 昨年、リサイクルショップで購入した、 マッキントッシュフィロソフィーの ウールコート。 表地:ウール100% (裏地はポリエステル) もちろん、水洗い✖。 これを、 液体中性洗剤アタックゼロで洗います。 わが家に…
2024/06/25 08:50
アナベル
小さなお庭にあるアナベル日差しの当たり具合なのか左右に植えたアナベルの花付きが全く違うピンカーベルこちらは朝早くから陽が当たるのでたくさん花を付けてくれました…
2024/06/24 22:46
梅干し仕込み
二男が蚊に刺されました1箇所刺さされただけでこの腫れ用毒虫に刺された風ですけれどただの蚊です(。-_-。)蚊アレルギーのわたしに似てしまった痒いんだよね( ;…
2024/06/24 22:45
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件