メインカテゴリーを選択しなおす
【project333♡DAY26】保育園の保護者会コーデ&美人が量産される県♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
【project333♡DAY25】シンプル服のアクセントになるフリンジカーニバル♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
無印良品でお買い物。植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組。
おともだちへのちょこっとしたお礼のプレゼントを買いに 近所の無印に行ってきました。 お店の中をうろうろしていたら、 ノートを発見しました。 しかも、驚愕のお値段!! 5冊組で1
先日の日曜日11年ぶりに山登りに行きました軽く太ももが筋肉痛です(*´-`)『11年ぶりの山登りをしてきました』昨日11年ぶりに山登りに行きました第一子を妊娠…
【特集】ほぼ40代ゆるミニマリスト女性(子持ち主婦)の持ち物一覧 服・財布・靴・バッグなど
今回のテーマは「ミニマリストの持ち物」です。ほぼ40代女性ミニマリスト女性の持ち物は53個です。女性ミニマリストの持ち物の目安と私の持ち物の実例を紹介します。 この記事で分かること 【知識】持ち物の数は「150個以下」が目安。人とのつながり
【無印良品】壁に付けられる家具を紹介!取り付け方と他のお宅の使い方も♪
と考えている人必見! 我が家も使っている無印良品の壁に付けられる収納を紹介します。 この記事では 家具の取り付け方法 我が家の事例 メリット・デメリット 他のお宅の事例 今回紹介する商品はこちら! ①ブックスタンド ②浮かせられる棚 壁に付
タイムクリエイトLabさんのアンバサダーをしているみつ豆です。 今回、早起き・朝活について記事を書かせていただ
昨日11年ぶりに山登りに行きました第一子を妊娠して以来11年ぶりの山登りです私たち夫婦が最初に登った山埼玉県にある伊豆ヶ岳に行きました朝5:30起き海苔巻きを…
【築50年DIY】薄暗い階段下収納を明るく!壁ペイント&その他
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 前回の廊下の壁ペイントから数日…。 www.hibinan.com 次は引き戸を塗る! と言っていたのですが…。 この廊下から続いた、 薄暗い階段下収納の中をどうしても塗りたくなり、 そちらを塗りました! 今日はそんな話です。 築50年ハウスの薄暗い階段下収納 わが家は築・約50年。 私が、この家の1階で最も苦手な部分が、 この階段下収納でした。 絶対好きな人はいないと思われる写真、どうぞ。 暗ッ。 ※ちなみにこれ、昼間で、廊下の電灯もフルについています。 これでも先日のペイントで 周囲が真っ白になったのでまだマシになっていると…
毎日15分の運動を取り入れることで、睡眠の質が上がったような気がする。 今回のテーマは、休日の過ごし方についてである。 前回の記事はこちらです。 無難に生きるがモットーの僕であるが、休日の過ごし方がうまくいかないと翌週のパフォーマンスに影響
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。 今回は幼稚園や学校からのおたより、お知らせプリントの詳しい管理方法についてお伝えします。 プリントはうっかりすると大量に溜まりがちで、なおかつ重要な情報が紛れていることもあり、手放しに苦労するものナンバーワンといっても過言ではありません。 ですがコツをつかめば管理は簡単です。 プリントの分類方法 我が家ではプリントの重要度に合わせて3つの分類にしています。 ①一定期間必要で、また新たにもらうもの 学級通信や時間割表など、毎週・毎月更新で持ち帰ってくるプリントには定位置を決めます。 我が家では、小学生の子どもに自分で時間割をそろえる…
【ミニマリスト】物を選ぶ楽しさ。最近購入した生活を豊かにするアイテム。
ミニマリストをざっくり分けると2種類なのだと思う。 一つは、少しずつ部屋の整理をしながら徐々に物を減らしていく、y=ax+b(a<0、b>0)型。(ただし範囲は第一象限内とする)もちろんこれは例え話なので、俺は指数関数だ、という
⭐︎ご訪問ありがとうございま40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁…
【project333♡DAY24】復職面談コーデと私流の洋服の買い方♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
早起きは習慣化できる!#1 起きる時間よりも「寝る時間」を決めよう!
タイムクリエイトLabさんのアンバサダーをしているみつ豆です。 今回、早起き・朝活について記事を書かせていただ
小学5年生になった長男工作係りになったとかそれでなにやら試作中男の子3人いると壁紙もボロボロです(。-_-。)わたしのメンタルもボロ雑巾( ; ; )先日三…
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 以前も書いたことがあるのですが、 イヤリングのオシャレが好きです。 www.hibinan.com 今日は、 セリアで見つけた かわいいイヤリングの話 です。 早速行ってみよ~。 セリアのフルーツモチーフのイヤリング。 それがこちら。 スイカのイヤリングです。 もちろんお値段、110円(税込)。 他にもサクランボ、グレープフルーツ(オレンジかも?)などもありました! フルーツモチーフがとてもかわいい! こういうイヤリングなら、 チープ感があってもOK! 若い子がしてももちろんかわいいですが、 大人でもイイ!と私は思います。 ただ…
【0次防災ポーチ】ミニマリストは「0次の備え」をいつも持ち歩く おしゃれ防災
今回のテーマは「おしゃれな持ち歩き防災グッズ」です。オトナ女子がいつも持ち歩けるグッズを集めました。 この記事で分かること 【知識】0次防災はとは、外出中に被災した際に必要なもしもの備えのこと 【0次防災】おしゃれに防災したい人におすすめの
散財をやめたい浪費家に捧ぐ24の物欲チェックリスト|無駄遣い防止
物欲があるのは元気な証拠。でも「欲しい」の中には、ただの欲求不満や一時的な気の迷いが紛れている場合もあります。自分が感じている、“買いたい気持ち”は果たして本物なのか。モノを購入する前に見直すことで冷静になれる、物欲チェック表を作りました。
ponpoco『66歳、まずやってみる。人生を愉しむシンプル暮らし』は、世代を超えて学びを得られる一冊だ。
購入して母にプレゼントしようと思った。 読みおわったら貸してと前から言われていたのだが、僕の読んだ本は、例のごとく、気になったところをガシガシ折ってしまうのでなんとなく気恥ずかしいのである。 60代の女性の暮らし、というのは僕自身に直接当て
10歳の長男と6歳の二男と3歳の三男がいます二男と三男はこの春小学生と園児になりました子供と離れるのは10年ぶり三男の幼稚園は今月いっぱいは9時から11時まで…
【連載】なまけ者の流儀 ③飲み会や休日の誘いをいかにして断るか。
その昔、週刊少年ジャンプに「いちご100%」という漫画が連載されていた。 我が家には、漫画がなかったので、友達の家に行って、ドキドキしながら読んだ。 誘いは基本断らない、というスタンスをとっていた時期もあった。だが、つまらない時はつまらない
【project333♡DAY23】神対応すぎた楽天ファッションと春コーデ♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
【project333♡DAY21】ゆるミニマリストの新宿御苑お花見コーデ♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
ミニマリストのダイニングテーブル 食事・仮眠・くつろぎを一つに
今回のテーマは「ミニマリストのダイニングテーブル」です。ダイニングセットとリビングソファを別々に買うより、効率がよく多機能な「ダイニングソファーセット」を紹介します。 ダイニングソファーのメリット 多機能で生活がシンプルになる 空間に余白が
【築50年DIY】今までで最速!廊下の壁ペイント(前回の続き)
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、先日の続きの…廊下の壁塗り。 www.hibinan.com 前回、塗り切れなかった 昭和感丸出しのプリント合板(木目調)の廊下の壁を、 真っ白にペイントしていきます! このあたり↑ (今回は引き戸は塗りません)また今度… 道具&工程は、今までとほぼ同じなのですが、 いくつか前回の反省を生かしました! 次回の自分の作業に役立つので、 時間なども細かく記録しています。 早速行ってみよう! 今回の壁塗り 1.【前日】壁の拭き掃除(10分) 2.【前日】できる範囲で養生を始める(30分) 3.【ここから当日】コンセントカバーを…
⭐︎ご訪問ありがとうございま40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁…
【5人家族ミニマリスト】リビングの10アイテム!子供がいてもスッキリ暮らすコツ
と気になっている方に向けて 5人家族の我が家のリビングに置いてあるもの10個を紹介します。 記事の後半にはリビングをスッキリさせるコツも説明していますのでぜひ最後までお読みください。 こんな方におすすめ ミニマリストのリビング事情を知りたい
夏休みの宿題は、最後の3日が勝負であった。 勝手に連載を始めて、今回が第2回となります。評判が良ければ続けます。そして出版業界の方、お待ちしております。馬車馬のように働きます。 何もなければ自分で本にしようと思います。 初回の記事はこちらで
今朝からよく晴れていて気持ちの良い朝朝食はグリーンスムージーとナッツなのですけれど…りんごを切らしていまして今朝は我が家の小さなお庭で育ったイエルバブエナのハ…
あれ⁈照明の上に黒いTシャツ誰⁈(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾届かないじゃん(。-_-。)164cmのわたしでも届かないので181cmのダディに取ってもら…
はじめに 私は作家である。ただ売れていないだけだ。いや嘘だ。売れてないのは本当だが、何も売っていないのだから当然だ。もうすぐ売れてない作家になる予定だ。大きな一歩である。 連載というのは、本来、雑誌など誰かに依頼されて始めるものかもしれない
【下着】ブラジャーいらない!女性ミニマリストはブラトップで快適に過ごしたい
今回のテーマは「ミニマリストのブラジャー」です。最近までブラジャーを愛用していましたが、ミニマリストに人気のブラトップ(カップ付きキャミソール)に変えたところとても快適でしたので紹介します。 この記事でわかること ブラジャーの代わりにブラト
⭐︎ご訪問ありがとうございま40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁…
【リサイクルショップ or メルカリ】子供の入学式服、いくらで買い取ってもらえる?
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 昨日が小学校の入学式だった―! という地域が多いのでしょうか? 私は関東ですが、今年は桜咲く中の入学式でしたね。 写真映えしますね~。 さて… わが子、この春から小2。 今日は、 昨年着た子供の入学式服、 リサイクルショップでいくらで買い取ってもらえた? です。(急に親の現実) 子供の入学式服 わが子の入学式の服はこんな感じでした。 ↑こちらのブランドのもので、 定価は12,000円くらい。 メルカリで、 とても綺麗な状態のもの(一度着ただけとのことだった) を6,000円くらいで譲っていただき、 子供も私も大満足でした。 そん…
今日は二男の入学式でしたどうしても「ドラゴンじゃないと嫌だ」というので左にドラゴンの刺繍右にドラゴンの爪痕(反射板)めっちゃ高かったです( ; ; )リュッ…
我が家ではもう10年以上きえ〜るを愛用しています。 きえ〜るって興味があるけど用途や効果が分からないという方や、種類が多くて何を選んだら良いか分からない方がいらっしゃると思います。 この記事はそういう方に向けて書いております。 是非最後までご覧ください。
【収納術】ミニマリストのキッチン家電一覧 冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・電気ケトル
4人家族ゆるミニマリストのキッチン家電は4つだけです。ミニマリストに必須のキッチン家電、冷蔵庫・炊飯器・電子レンジに、わが家に必要な電気ポットを足しました。 今回のテーマは「ミニマリストのキッチン家電」です。実際のミニマリストのキッチン家電
YouTubeの動画を見ていたら よしみ子さんという ゆるミニマリストの番組に行き当たり 思わずじっくり観。 彼女は今や11着の服を着回して 年間を過ごすとのこと わー すごい・・ 春には春の服が着たい 秋には秋の服が着たい身には 自分の消費行動を見直す いいきっかけになり...
⭐︎ご訪問ありがとうございま40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁…
【project333♡DAY18】プチプラコーデを格上げしてくれるマルジェラバッグ♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
【project333♡DAY17】運命を感じて仲間入りしたワンピ♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
【project333♡DAY16】coca&GUでつくるプチプラコーデ♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
【project333♡DAY15】大好きなパリジェンヌ風コーデ♡
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですパリジェン…
マーナ(MARNA)マグネットディスペンサーは漏れる?口コミも紹介
と疑問に思っている方に向けて 今回はマーナのマグネットディスペンサーを使ってみた感想を紹介します。 我が家のバスルームにあるものは、全て浮かせる収納を取り入れています。 今回購入したマーナのディスペンサーも浮かせることができます。 我が家の
今日は久しぶりに良いお天気になりました春の晴れの日はとても心地よいです(*´∇`*)午前中は礼拝へ泥遊びをした三男はお昼寝長男と次男はダディとお花見三男が起き…
⭐︎ご訪問ありがとうございま40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁…