メインカテゴリーを選択しなおす
夕暮れのハーバーランド。近くまで来つつ、いつもは家路を急ぐけど久々のお散歩 夜の散歩でお上りさんになって、もう何年振りかに観覧車に乗った。 値上げラッシュの昨…
思いつき、というより思い出の1枚。 友人たちと酷暑を避けた末に、なぜかたどり着いた青梅の写真。 懐かしい。 MINOLTA α9 + MINOLTA 35mm F1.4G + コニカクローム森羅100 (2002/8/11) 21年前の今日(2002/8/11)の写真です。 ここ数年の暑さは異常、とよく言われますが、この日も都内は十分に異常な暑さで日中は建物から出ることができず、涼を求めて電車に乗って、という流れで青梅まで行きました。 それでも暑かったのですが、都内よりはだいぶんマシだったと記憶しています。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
今日もモクモクと出てきてます。 SONY α99II + SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
虹っていつどこに出てくるかわかりませんね。 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO (アートフィルター ポップアートI) ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
暑い日々を過ごしてるうちにもうお盆がやって来る。お盆の頃になると近頃、街中で旧暦の七夕祭りをしてる場所もあり、たまに笹飾りを見かける。少し前に近くへ寄った際訪…
まだちょっと雲が多いかな。 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
お互い若き日に出会っている こんぶくん。17歳のパイセンです。血気盛ん時代のツーショットは無理だったのか 過去の写真を探しても見つからない・・・ こんぶくんゴメン。お互いハイシニアになり バギーなら争いもなかろうとツーショット。みんな頑張ろうね!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ハイシニアーズみんなで記念写真が撮れたら最高だな。...
台風の影響が出てきたのか、風が結構ふいてます。 なのに気温は高め。 iphone 14 pro ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
2023/8/6のお散歩ランでの写真の別アングルで。 雲とショベルカーの組み合わせが印象的でした。 iphone 14 pro ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
10万年ぶりの酷暑ともいわれる暑すぎる今年の夏。 休日に映画でもみようと、二条へ向かいつつその前に買い物しようと三条会商店街へいつもこの通り沿いにあって、最近…
もう15年ちかく一緒にいるふたり。くるみちゃん 16歳。蓮 15歳。ここ1年くらいは毎日会えなくなっちゃったけど会うとお互い嬉しそうに 何かお話している感じです。お互いあばれるくん時代は それはそれで楽しかったけど今はのんびり寄り添う姿にほっこりするね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。酷暑が続く毎日 人間もイッヌもぬこも みなさん頑張...
晴れた週末、足を伸ばし、また神戸へセンター街を少し散歩して、いつも、なかなか寄れない一貫楼でランチ そしたら、昨今流行りの券売機方式のセルフサービスのお店へと…
まだまだ穏やかに過ごせています。 iphone 13 pro max ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
用の合間に暑さにやられて少しだけ休憩。 最近は脱水症状になるといけないから珈琲や紅茶もあまり飲みたくないと思ってたけど、星乃珈琲には、緑茶があったしかも大好き…
お友だちのお父さんが トラロープの虫除けをお散歩仲間みんなに配ってくれました。このトラロープ オニヤンマ模型虫除けの代用です。父の帽子にも。これは オニヤンマの模型虫除けとトラロープの模様が似ているところからきているらしくアブ・蚊・ブヨに効果が高いといわれています。 (捕食するほうと されるほう)オニヤンマの体長が約9~11cmであるため 10cmほどにカットして身に着けるだけ。こちら オニヤンマ模型虫除け。...
もうすぐ梅雨明けという頃の週末。 用があり、大阪へ。 少し時間が空いたので路面電車で旅に出た何とも味わい深い線路沿い 天王寺から、住吉大社~堺~和歌山へと向か…
大阪の夏祭りも、天神祭りが終わりそろそろ終焉へと、、 先週、梅田駅前を通りかかったら何かのイベントが? 何だろうと、法被を見てみると、天神さん? 露天神社~つ…
先週末は、イベントが満載だった。 時間的に無理かと思いつつ、用の帰りに毎年楽しみにしてる花火大会へ河原で開催されるから、それほどの混み具合でなくみれる印象。手…
今日も暑そう。日傘必須、ですね。 ご安全に。 iphone 13 pro max ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
こどもえびすと同日に祭りの廣田神社へ。こちらの神社も、お祭りは日暮れからだった。 この日もかなり暑く日中外を歩くのは10分が限界。 日中は屋内かプールなど、涼…
夕方のお散歩。人間が歩きたいので イッヌは楽ちんカー出動。巨柴友達のマロンが 少し心配気味に見てきた 笑歩けるから大丈夫よ。「じゃ ボクも乗せて」なマロンでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。このセカンドカー コンパクトで思いのほか重宝してます。最初のカートだと大き過ぎて 普段は出せなかったからね。...
週末、用があり大阪方面へ。ついでに、えべっさんの夏えびす?にチラッと寄ってみようと思ったけど、お祭りは夕方からで、静けさが漂ってたもう今年は無理かと思ったけど…
10年前のとある日。 また行きたいなぁ。 iphone 5 Exif見てみたらiphone 5で撮影(2013年)していました。 はじめていってから、もう10年も経ったのかとちょっと驚き、懐かしみました。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース(1)基本の形3種」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」菜園のオクラの花が美しい。美しい野菜の花の中ではベスト5に入るのではないかと。他は・・・・ブルーの花のシカクマメ、赤い花のツタンカーメンのエンドウ豆、水色のチコリ・・・あ、ニラの白い花もきれいですよね。あ~あ、とり忘れていたので大きくなりすぎ。硬くて食べられません。切り戻していたサルビアミラージュの花がまた咲き始めています。鉢植えの松葉ボタンも元気。浄化槽付近。朝イチで、業者さんが検査に来られました。今日、来るのは知らなかった。昨...美しい野菜の花★夏の甘酒★涼しいガラス鉢
今年は4年ぶりに久世の駒形稚児さんが復活するというので、氏子エリアで見物したまずは、八坂さんの祇園町の氏子衆で神職の補佐役の宮本組の神宝奉列。この手に持っては…
工場萌え~、ってほどではありませんが、工業地帯も夜に眺めるといい感じですね。 iphone XS (2019/5/24) ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
祇園祭りの頃には、そろそろ梅雨明けとの定説は今年も変わらず、先祭りの山鉾巡行と共に梅雨明け暑すぎて河原に人はなし 今年は何かと忙しく人も多そうでお祭り見物はそ…
よく見かける雲ですが、航路なのでしょうか。 iphone 14 pro ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース(1)基本の形3種」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」今日もとても蒸し暑い一日でしたが、にわか雨が3度も降ってくれた(珍しい!)ので、水やりの心配をせずにすみました。「東南の庭」でルドベキアタカオが咲き始めています。菜園内花壇の宿根フロックス・フジヤマが美しいです。雨が降ったので、今日ドライにする予定だったお花のカットは延期しました。出来るだけ晴れた日が続いたときにカットするようにしています。ホウセンカに種がたくさん。熟して、はじいてみるのを楽しみにしています。アジサイ・マジカルコー...ハマボウの花のように★聴力回復!
にほんブログ村 梅雨明けも発表されいよいよ夏本番 今週は今シーズン最も暑い一週間になるかも・・と 元気なお嬢さんはくんくん くん活 朝の公園は子供…
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース(1)基本の形3種」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」今日は大暑でした。一年で最も暑さが厳しくなる日だそうですが、ほんとにものすごい蒸し暑さでした。九州北部、いつ梅雨明けするのでしょうか。<思い出写真館>は、少し涼しい画像を探してみました。写真ですが、正ちゃんと一緒に涼んでいただければと思います。<思い出写真館>夕暮れのお散歩。近くの静かな入り江で。泳いでいるように見える写真は、足がついています。やっぱり足がつくところまでしか行かない正ちゃんでした。でも気持ちよかったね、正ちゃん。ほ...大暑の庭でクレオメ咲く
週末、夫の仕事帰りに合わせてまたもや大阪のお祭りへ地下鉄玉造駅から、5分の三光神社へ。 三光神社といえば、秀吉公の家臣のお屋敷真田丸を祀った神社。 テレビで見…
博物館を見学した後、少しだけ海辺の散策あれは? と思ったら改修中のポートタワーだった。 そして、どこかで休憩しようとハーバーランドへ。老舗のにしむら珈琲が思い…
見慣れていたはずだけど、こうしてみると新鮮。 iphone 14 pro ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
海辺を眺めつつ、涼しそうな施設として思いついた神戸海洋博物館へ。 何かとイベントで訪れるメリケンパークにありつつも、ここへは初めて訪れた。 入り口には、映画の…
酷暑が続く毎日。お散歩は出来るだけ日影の多いところを選び首には保冷剤を巻いて歩く。たまに行く公園で 色んなニオイを嗅いで脳内活性。しかし このクソ暑さ 何!?ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。40℃近い気温もあったりと 外に出るのは危険な暑さ。会社近くの外飼いの柴犬が心配でならない。...
夏らしい快晴の日、神戸へ。京都より涼しい神戸でも、今頃は外は暑くて歩けないけど、涼しい博物館へと思い立ち、やってきた。同時にこの日は、メリケンパークで市民によ…
楽しみにしてた3連休。 あまりに暑いし、どこか涼しいとこへ旅行したかったけど今年はどこも旅費高騰で、迷ってるうちに宿を取り損ねた そんなこんなで、近場の阪神エ…
このぐらい雲がある方が、ちょうどいい、と感じます。 すっかり夏になりましたね。 iphone 14 pro ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ
月一回の眼科健診が早めに終了。久々に早い時間帯の公園へ行くと移動販売のパン屋さんがいましたよ。しかも イッヌ用のパンも売ってた~。これはイッヌ的に嬉しい。鹿肉入りのパン購入! ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。※実店舗comme pissenlit WAKA (こむ ぴさんり わか)■住所 埼玉県狭山市新狭山2-16-3■電話 04-2003-0399■営業時間 8:00~19:00...
今日は朝から何となくダルい感じでやめようかな、と思ってはいたものの、夜になったら風が涼しく感じたので、とりあえずのつもりで出ることにしました。 今日は東に向かういつものコース。 iphone 14 pro 今週末は近所の神社で夏祭りのためか夜の人通りが多め。 赤信号ではちゃんと止まります。 iphone 14 pro 折り返しはいつものところ。 iphone 14 pro 夜は写真は少な目。 戻ってきました。 iphone 14 pro ちょっと遠回りしてダウンがてら帰ります。 iphone 14 pro シューズは昨日と同じAdidas adizero japan 5。 昨日よりは若干疲れ気…
退院後初の夜ラン。本当に久しぶりです。 日中はさすがに暑くなってきたのでこれからの時期はこの時間帯が増えそうです。 今日は久しぶりなのでちょっと短め。いつもは東方向に向かって折り返しますが、今日は逆向きで折り返します。 スタート地点は同じ。 iphone 14 pro 大蔵海岸近辺。ラムーがあります。ここらへんで折り返し。 iphone 14 pro 海側を見ると明石海峡大橋が見えます。 タイミング的にレインボーカラーのライトでした。 iphone 14 pro 戻ってきました。明石海峡大橋下です。 山側に向かってみてますが、こっち側は絵的にあまり面白くないですね。 iphone 14 pro…