メインカテゴリーを選択しなおす
4/29のお昼です。 中国料理 雪梅 秋田市外旭川大畑106-5 11:00~14:00 17:00~21:00 木休 結局、外来で再検査した結果なし…
閉店間際で行くと空席多数ですさて今回は五目焼きそばと半餃子先にスープと五目焼きそば麺は平打ちで美味しいのですがちっと薄味で半餃子の濃厚さで胡麻化して食べるのである。眠眠赤坂
【野毛】「焼売スタンド きんぎょ」中華小皿料理でメガレモンサワーをぐいっと飲む!
GWで賑わっている野毛をパトロール中、以前から気になっていた「焼売スタンド きんぎょ」の前を通った時「おいでおいで…」と呼ばれているような気がしたので入ってみた。外からは空いているように見えたが、鰻の寝床のような店内の奥の方は一杯で、入り口
4月15日 武蔵小金井ランチの旅福源居 食べログ3.47 春キャベツと玉子の中華風醤油味炒め 美味しい中華に免じてワンクリックお…
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報『太極拳教室について』太極拳教室について 香港日本人太極研究会所属教室です以下の教室で…
ご訪問ありがとうございます😊こんばんはぁ~(^^)/GW後半も終盤・・・祝日が終わっちゃいましたね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか^^お天気にも恵まれて楽しんでいらっちゃる方も多いと想います♪我が家は毎年恒例の2024年5月3日(金)☀庭の除草!←パパがね(笑)とっても綺麗になりました。リスエストの鶏のから揚げで夜ごはん☆塩麹に着けて揚げました☆2024年5月4日(土)☀午前中は友達のところへ♪そして午後からはまた実家へ🚙第二弾、断捨離です!第一弾は4月21日(日)階段下の物置きを断捨離して、次はリビングのクローゼット内をしよう~と・・・それから時間が少し空いてしまいました。やばいくらいの物であふれていたのでやっぱり時間が掛かり疲れちゃいました。氷見うどんで“ざるうどん”にしました^^2024年5月5日...GW後半~
5月3日【金】 〽夏 夏 ナツ ナツ ココ夏もはやGWは夏日和ですね~ ・・・と、いう事でやって参りました 古河の海鮮酒家田田さん・・・って、どういう事???…
今日は、午後からポタリングして来ました。 2024年4月16日『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』で放送された『中華料理 たぬきの国』https://w…
中国ラーメン揚州商人で野菜ラーメン、レタス炒飯、酢豚、パンナコッタ食べた/横浜スタジアム前店
スーラータンメンが美味しい揚州商人さんに来ました! 【楽天】揚州商人 商品一覧【Amazon】揚州商人 商品一
【Cook Do®】の2024年春の新作麻婆豆腐・大人の中辛 麻婆豆腐用 の レビューです。しっかり辛いと言えば聞こえはいいけど、辛いだけで旨味は薄いです。
4月24日 武蔵境ランチの旅東大楼 食べログ3.39 武蔵境駅北口すぐのところにあります デフォルトの定食はコレです 他にも色々なメニューがあります …
“シウマイ”ぢゃないよ。それは神奈川のやつ。 東京は“シュウマイ”! その美味しい店 「小洞天」 本格中華の老舗なんだけどお値段は優しめ。 東京駅近辺で困…
4月2日 高尾ランチの旅龍縁 食べログ3.16 高尾山に登った後に寄っている中華です前回は回鍋肉でした こちらのセットも良さそうですね アルコール…
疲れたとき、みんなどうしてるのかなぁ 私はウマいモノをたっぷり食べて領域展開してますよ 菜苑
Saien @ Kinshicho 錦糸町 ラーメン 菜苑今週は、ちょっと疲れたなって思ったときに食べたくなるのがスタミナ系 頭と体が求める食べ物は、…
メディアでいろいろと取り上げられて、ちょっと気になる町中華。 ただ、ちょっと面倒なところにあるんだよね。 「ふじもと」 ガチの町中華の景色。夜は飲み屋にな…
町中華で食ってきました。伊賀にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店はまだちょっと前にネットの地図で見つけたばかりです。と言いますか、町中華シリーズがついに伊賀に進出です!伊賀と言えばitoにばかり言っていたので他の店をほとんど開拓してきませんでした。何しろ津から1時間くらいかかるので遠いですし・・・この店も津から行くほどかなと言うのはありましてかなり迷いました。でもやはりグルメ冒険者...
この日は釧路市の中華料理屋さん、芳寿園(ほうじゅえん)さんに来てみました。住宅街にある町中華のお店です。 中華料理芳寿園〒085-0057 北海道釧路市愛国西3-18-17 0154-36-2258地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/pdh1x2tp0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocality":…
町田の餃子専門店 餃山堂 の ビーフカレーライス 480円+トッピング全部のせ 300円(税込)。餃子専門店といいつつカレーなんぞ食べたんですが、日本風カレーとしては案外美味しかったです。トッピングはコロッケ、揚げ餃子、メンチカツの全部乗せ
横浜での仕事が午前中で終わったので、ランチは中華街でちょっとリッチに。というわけで四川料理の超有名店・重慶飯店 へ。重慶飯店の店舗はいくつかありますが、今回は地下鉄の駅から一番近い新館です(まぁ本館も同じ通りのほんの少し先にあるのですが…)
随苑(神田)海鮮焼きそばセット800円(ランチは、鶏唐揚げ3個、炒飯ほか食べ放題)手頃な価格で中華料理を食べられる四川厨房『随苑』内神田店。土曜日の開店時間11時で、先客なし。廊下の奥の個室は、おしゃれな雰囲気。ランチメニューは、定食、炒飯、麺類
4月4日 東小金井ランチの旅宝華 食べログ3.49 今回は長らくご無沙汰の一品を 天津飯(宝華では天津丼) 餡がメッチャ美味しく化けていました …
目次 1 この日は西院で篆刻の勉強の日。2 メニューを見る。3 さっそくワインをいただく。4 お料理がどんどん出てくる。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 この日は西院で篆刻の勉強の日。 久しぶりに飲茶が食いたくな
町田駅近くに最近開店した中華料理店 中華一番 に行ってみました。今年2月下旬までこの場所で営業していた 中華食堂・真心しんしん からの業態転換で、同じ日高屋系列の店のようです。中華一番としての開店はほんの数日後だったとのことで、ほとんど内装
Instagramに投稿しました。良かったら↓ suzue on Instagram: "2024.04.24さときっちんさんへ行って来ました…@yugisa…
新御徒町の十八番さんで具沢山な酸辣湯麺と出会う【酸味と辛味のシーソーゲーム】
十八番(じゅうはちばん)さんは、1975年創業、新御徒町にある中華料理店です。浅草の十番さんの娘さん夫婦が切り盛りしてます。酸辣湯麺が人気メニューとなってます。ランチ、ディナーで楽しめます。浅草店、新日本橋店、神田店、浅草橋店などもあります。今回、酸辣湯麺を食べてきたので、お店紹介してます。
中華麺専門店「辣鼎風(らていふ)」で酸辣湯麺とチャーハン食べた!/横浜ISETANフードコート内
千里馬 辣鼎風(ラテイフ)さんの FOOD AND TIME ISETAN YOKOHAMA店に来てみました!
生まれて30年以上経ちますが、私が思う一番美味い麻婆豆腐「中華処 青天 極上麻婆豆腐」(奈良市)
今日はタイトルの通り、私が思う一番美味い麻婆豆腐について。 生まれてから今まで、いろんな麻婆豆腐を食べてきましたが、ここの麻婆豆腐が一番美味いです。 「中華処 青天」極上麻婆豆腐 お店は奈良県奈良市、近鉄奈良駅から徒歩3分くらいのところにあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 麻婆豆腐には5つのバロメータがあると個人的には思っておりまして、それが「唐辛子の辛さ」「山椒の痺れ」「味噌のコク」「豆腐の食感」「ひき肉の旨み」の5つ。 ここの麻婆豆腐は「唐辛子の辛さ」をやや抑えめにして、「山椒の痺れ」を前面に押し出していると思い…
3月28日 東小金井ランチの旅揚子江 (前回掲載時の写真) あんかけ焼きそば(大盛り無料) 黒く見えますが何を注文してもこういう感じ 麺が…
F1上海GP🏎️プライベートビューイングディナー/ F1 Shanghai GP Private Viewing Dinner
どうも!食器洗浄機が信用ならないグラミーです♪今回の上海グランプリはなんか中国っぽいものを、っということで旦那の希望で餃子とバンバンジーを用意♪土曜日のスプリントレースがグアム時間の13時に見れたのでランチを兼ねてプライベートビューイング♪Since it's a Chinese GP, I prepared the food that it's something chineseaccording to my husband request.Gyoza and Bang Bang Gee(Chicken Salad).↓↓↓餃子ってフライパン...
みなさんこんばんは 昨日、大須へ行ってきました。 夕食は「京珉」さんで食べてきました。 名古屋市中区大須2丁目28-16 TEL052-221-1237 メニューはこんな感じです。 メニュー表が卓上にないので、壁にあるメニュー表を見て注文します。 メニュ表から遠い席だと、見にくいのが難点です。 1品料理も種類が豊富です。 お持ち帰りもできるそうです。 店内はカウンターとテーブル席がありました。 注文した物はこちら↓ 酢豚 野菜たっぷりです。 豚肉はカリッと揚がっていました。 酢が弱めですが、油っこくなくキリっと締まった、あっさりとした酢豚です。 甘さも控えめで上品なお味です。 餃子 二人前注文…
男なら誰しもが持ってる、行きつけの中華屋。「凛」(柏たなか駅)
社会人1年目の頃、私は社員寮に住んでいました。寮には一応社員食堂もあったのですが、あまり美味しい感じのものではなく、毎日毎日喫食簿を付けるのも面倒で、結局外食ばかりしていました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そんな若かりし私が週に3回は行っていた中華屋がコチラ↓↓↓ 「凛」 tabelog.com 千葉県柏市にある中華屋さんなのですが、ここの炒飯が本当に美味しい。 おすすめはランチメニューの「茄子味噌炒飯」と、ディナーメニューの「石焼き豚キムチ炒飯」。リーズナブルなお値段で、大満足の味と量。 月曜は定休日なので、火曜の夜…
4月1日 武蔵小金井ランチの旅福源居 食べログ3.47 豚肉とニンニクの芽の細切り炒め 炒めも味付けも極上の店です とっても美味しくいただ…
中華料理(ラーメン王/兆楽/れんげ食堂Toshu)(2024年4月)
都内の中華料理屋で3食いただきました。■ラーメン王:中華丼(650円)井の頭線渋谷駅西口そばのお店。ラーメン王で初めて中華丼を頼みました。豚肉、うずらの卵、白菜、玉ねぎ、メンマ、にんじん、きくらげなどの具にあんかけ。具だくさんでした。こしょう、一味唐辛子をかけました。卓上のお新香がしば漬けに変わっていました。■兆楽:レバニラ炒め定食(870円)道玄坂、TOHOシネマズ渋谷そばのお店。訪問した週のサービスメニュー。通常料金よりも安いですが、それでも870円と徐々に値上がりしています。レバ、にらの他、もやし、にんじん、きくらげなどを炒めています。■れんげ食堂Toshu:ランチミニチキン南蛮丼セット(836円)「コスパランチ」メニューの一つ。ミニチキン南蛮丼と半ラーメンのセット。ラーメンは醤油スープ、細麺。具は...中華料理(ラーメン王/兆楽/れんげ食堂Toshu)(2024年4月)
ランチは、スープバーとサラダバー付き!富山駅にある富山餃子翔和軒!
こんにちは!!今日は、富山駅内のとやマルシェEATS de Meetsに新しくできた中華料理店の「富山餃子 翔和軒」に行ってみました。オープンしてまだ間もないので、お昼は、いつも混んでいます。ラーメンやチャーハンなど他の中華料理もありましたが、お店の名前にもある餃子に
4月10日 西蒲区ランチの旅龍門 食べログ3.21 田んぼの真ん中に出現した中華料理店 角田山のあと昨年も行った味の八珍亭を目指すも13時過ぎなのに行列&満…
代々木上原「按田餃子 代々木上原パワー店」の「ラゲーライス定食」と「水餃子」と「豚そぼろ飯」、「一杯麺」
どうも、Mormor(もるもる)です! 先日、移転した弊社事務所に荷物を運びがてら、近くの「按田餃子 代々木上原パワー店」にランチに行って来ました。 先日夜営業の際に晩酌と夕食を兼ねて訪問しましたが、ランチ …
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 毎月15日は「中華の日」だそうです。調理力検定の中国料理検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB検定…
こんにちは、ケイです。地元ネタになってしまいますが、トーランス近郊で美味しかった中華料理屋さんを2店紹介したいと思います。 Dumpling House Seafood Town Chinese Restrant Dumpling House トーランスビーチの近くPCH沿いにある中華料理屋さん。 店内は広くはないですが、アメリカ人のお客さんが入れ替わり入って来ていました。ネット(もしくは電話)でオーダーしてテイクアウトする人たちも多かったです。ハイチェアはないですが、子ども用のブースターシートを取り付けてくれました。 娘は焼きそばが気に入り、パクパク食べてました。ナスのいためものはちょっと味…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、先日のリベンジ(?)でボーイフレンドのワンちゃんと再び千鳥ヶ淵へ花見に行きました。晩に同窓会が…
東洋軒のBランチ 「東洋軒 本店」宮城県仙台市青葉区国分町2-3-19 022-222-0502 [今日の食事] Bランチ(五目麺、半チャーハン、肉…
3月21日 東小金井ランチの旅宝華 食べログ3.49 以前に撮影した画像です 今回も未食のメニューでいきます 以前に撮影した画像です 肉茄子炒め …