メインカテゴリーを選択しなおす
リノベーションしてから10年経ったので使いにくかった洗面をリフォームするにあたり以前建築家さんが選んで使った工務店さんにお願いしていたのですが契約前に大手さんに変更しました。 ボウルと混合水栓はフィリップ・スタルク ↓以前のボウルと水栓(これは10年前の工事中の写真) 広々になりました。 ついでに玄関ドアはスマートキーに エアコンもダイキンお掃除機能付きを→ダイキンで畳数は大きく、機能はシンンプルにしてエアコンのクリーニングの回数を増やそう計画 工務店(←隣のA区の◯IXIL認定店)変更理由は、①連絡しても返信しないのに勝手に発注他②〜⑩割愛温厚な夫がキレましてバトンタッチした温厚でもない私も…
工事費含めて、総額 55万円毎日、猛暑がつづきますねエアコンもつけずに頑張ってる人、気合入ってるなと感心していますこちらは、すっかりヘタレの高齢者予備軍なのでリビングと自分の部屋、かみさんの部屋ほぼエアコンつけっぱなしです新たにエアコンを2台 買うことにしましたそれなりにリーズナブルな価格だったので三菱電機の霧ヶ峰を選択しましたエアコン 今年はたくさん買った記憶はあったけど何台買ったのか、工事費を含め...
↓この写真をクリック*応援してねうちの居間のエアコンを取り換えた。7月に入って居間のエアコンが運転中に途中で止まるようになった。何度リモコンで電源を入れ直してもやはり途中で止まる。ガスが抜けたということではなく、どこか電気系統の異常のようだ。このエアコン、かれこれ17~18年くらい前に取付けたもの。普通だったらもっと早くに取替えるが、問題はこの裏側にある食器棚。エアコンの取替えは、この裏側にある納戸の食器棚を動かさないと交換できない。それが大変なのでこれまで交換せずに古いまま使ってきたもの。交換するエアコンは半年くらい前にネットで購入して準備している。そうは言っても前準備も出来てないので、急に使えなくなるのは困りもの。エアコンを点検すると、応急スイッチに切換えると今まで通り運転できる。この状態で2~3週間...居間のエアコンを汗だくで取替え
2階の新設エアコン(コンセント増設前) 一日がかりでエアコン3台の工事が終了 今月初め、自宅のエアコン設置工事がありました。 一階の居間のわが家唯一の…
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓北海道の田舎で暮らす我が家も昨秋、とうとうクーラーを付けました。関連記事↓業界最薄のクーラーということですが、存在感は確かに薄いです。そして、室外機につい
おはようございます雨降りの華金☂今日も遊びに来てくださってありがとうございます2日連続で夜中土砂降り、雨の音で目覚めてしまうほどエアコンが要らないくらい涼しいのはありがたいですが。あ、寝ののエアコン決めましたよ!ネット巡って、家電量販店巡
こんにちは! またまたお久しぶりでございます 一気に夏になりましたね~ 汗かいて家事するの大好き ・・・・・・って言ってられない暑さですわ。 毎回
今まで使っていた、エアコンはダイキンのサイズでいうと12畳くらいで3.6kWのエアコンでした。 エアコンのコンセントも今ついているのは、100Vなのでこのサイズのエアコンを選ぼうと思っています。 14畳サイズになると、200Vのコンセントに
先週は普通に使えていたエアコンが故障したようです。 最近あまり暑くなかったので、エアコン使用したのは1週間前でした。 昨日つけると、運転マークが点滅・・・。 これから必要になるのに、困りました。 エアコンの必要な時期前に動くか、点検しよう!
ALOHA!!今年の夏もハワイ旅行断念となりました・・・・うううう(泣)オットさんの仕事の関係や物価高騰、円安など理由は色々ですが、残念過ぎる!!私の仕事は夏休みは融通が利くのに、オットさんの方が難しいとは・・・。ああ!と、気を取り直してと。東京のマンションをリノベして引っ越してきたのが2012年。もう12年も経ちました。今年の8月でちょうど12年になるのですが、その引っ越しを機に大きな家電を色々と買...
仕事もプラべもその他も忙しいー!!仕事がばったばたに忙しいプラス、合間に新しいパソコン何がいいか調べたり、いよいよ書斎に置く椅子と机を探したり、かと思えばマンションの理事会があったり。飲み過ぎたり(おい)疲れは取れないし、眠りは浅いし、肩凝り首凝りはいよいよ酷いし(一度整形外科行こうかしら…)そんな日々ですが、何とか家事も頑張っています。ここ数日台風の影響で天気が悪かったり気温が低かったりしていま...
今日は夫の休日 夫は朝から張り切ってロードバイクで100キロの山岳コースに出発 4時間半後に無事帰宅 夫、66歳 予定時間より少し遅れると、 もしやトラブル発生か・・・と心配 夫 ただいま! の声に安堵する いつもなら麺類で済ませるが、 ハ
卵みたいな、ピーチゼリー。エアコンの、隠れボタンをポチ!(笑)。
まだ、元気に咲いている、ハカランダ(メキシコ桜)。いつまで、咲くのかな?そして、ゴルフ内で、ゴロゴロしている、野良犬グループ(5匹)。↓メス犬を、誰か保護して…
やっぱりチョッピリ身の丈に合ってなかったエアコン(;´Д`)
さあ朝から大変だ~!!今日はエアコン設置の日。知らない人が家に入るの極端に苦手(-_-;)特に男!!育ちが女だらけなので^^;ベランダは家庭菜園でごちゃ付いてるし。ゴチャゴチャを片付けなければ・・片づける前のゴチャついた写メは割愛いたします^^;ここまで片づけた⤵ベ
ダイキン工業は、人口増と高い経済成長が見込まれるアフリカ市場で、住宅用空調の生産網を構築している。これまでのアフリカ展開は製品輸入に依存していたが、ナイジェリアでの組み立てライン設置を皮切りに、アルジェリアでの生産準備も進めている。
今日、我が家を建てたハウジングメーカーのリフォーム担当者が来訪 リビングのエアコンを設置と、 お風呂場の段差を無くし新しくする見積もりを出すため、 現場を見てもらった 担当者は29年前の設計図を事前に準備して、 配管や構造などチェックして来
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓間違い探しの問題です。上の写真と下の写真では一か所大きく違うところがあります。それは一体どこでしょう?皆さん、すぐに分かりましたか。正解は↑ここ。ついに、
秋のイスタンブール 疾うに夏に終わりを告げ、 時折吹くロシアからの強い北風のせいで 街往く人々が羽織る上着は厚くなり 日中は暖かくも朝晩は結構冷え…
エアコンをつけない人に対する解決策とやらが、何も解決できていない件(後編)
とはいえ、ダイキンの担当者にも、問題がないわけではない。 このあと「環境省では、夏は室温・28度を目安にすることを推奨しています。エアコンの機種や設置場所、部屋の大きさや気密性、その時の気候など、環境によって設定温度は変わる可能性があります。温度計を部屋に置いていただき、それで何度か確認していただくと目安になります」と、全然関係のないセリフが続くのである。 正直、読んでいるだけで、イライラして腹が立ってくる。 そうではなくて、寒過ぎてエアコンを使えないという課題を抱えた人に対する解決策なのだから、『どんな使い方をすれば、寒すぎると感じずにエアコンを使ってくれるだろうか』というものでなくてはなら…
昨日から、冷房が使えるようになることを知っていた細君が考えた晩酌の肴は?なんと、肉豆腐なべだった。なんて贅沢な話なんだろう、と言うか、現代人の特権とでも言ったらいいのか、冷房の効いた涼しい部屋で食べる肉豆腐なべは、格別にうまい!新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てそれにしても、エアコン価格ってのはなんなんだろうねぇ~ウソみたいな価格で売ってる。おそらく、販売業者は相当な数量を買い上げているのだと思われる。テレビやラジオでよく耳にするショッピングCM、ジャパネット・・・とかあるが、あれと同じような仕入れ方なんだろうかね。この話の続きは、ダイキンエアコンの実売価格駄文と薪ストーブとメイソンリヒーターのブログ※ユーザー登録の手順毎日お手数かけますがヨロシクです!■薪のある暮らしby薪焚亭■MeWe薪...冷房と肉豆腐とウソみたいな価格
先週の台風の翌日のこと。ボタボタボタ〜っと水が落ちてきました。エアコンの室内機の左下から。慌ててバケツを用意し、電源をOFFにしてしばらく様子を見たところ...
去年のブログで気温を調べたら、お盆過ぎはもっと涼しかった。18日から22日までの朝の気温は大体20℃で、今年の24℃よりもかなり涼しい。朝の気温が20℃を切ったり、最高気温が26℃なんて日もあったようだ。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村て待ちに待ったダイキンのマルチエアコンが、昨日やっと届いた。お盆休み前の9日に発注してから、届くまでに12日間も要した。頼んだ時期が悪かったね。発送されたのは18日だから、9日間は何も動かなかったことになる。この間に使えていたなら、本当にありがたかったんだけどねぇ~この話の続きは、せせら笑うお陽様駄文と薪ストーブとメイソンリヒーターのブログ※ユーザー登録の手順毎日お手数かけますがヨロシクです!■薪のある暮らしby薪焚亭■MeWe薪割会メンバーこっちも面倒見てや...届いても使えないダイキンのマルチエアコン
台風の影響でしょうが、暑かったり嵐だったりと妙な天気が続いてますね。そんな一昨日の夜。我が家の主力であります2階リビングのダイキンのエアコンの吹き出し口から水が!!!!ドレンホースが詰まったか?と言っても素人には為す術もありません。幸運その
買った時から冷えすぎるエアコン。 修理の人が来てくれました。早かった。 結果。 壊れてない。 センサーは正常。取付位置も正常。悪いところなし。 棒がついた温度を測る機械で部屋の中をぐるぐるしていました。 センサーはここにあります。 センサーの周辺が異常に暑いということです。 なので冷やそうとして温度が下がっているということ。 画像で説明いたしますとですね、 窓や窓際は日が当たってもちろん暖かいんだけど、それ以上にドアとドアの隙間、中間のところ。外から熱気がもれてるっぽい。 日が当たって熱々のところでも29~30℃くらいなんだけどそこの部分は32℃以上を計測。そこだけおよそ2℃高いんだって。 な…
エアコンを30度に設定。起きた時ついているようにタイマーをかける。 さっむっ! 部屋は24度。 やってくれたな!○○○○○さんよー。 だからPBブランドは嫌いなんだ。初期不良か?仕様か?? 10年保証使っちゃうぞ!ぷりぷり。 高くてもメーカーさんの買えばよかった…。反省。 とりあえずこれだけ言いたかった。 ってことで特に載せる画像がなかったため昔の犬でも載せておきます。 2014年6月の写真。5歳の頃。 ひっくり返る犬がかわいい。形がいい。 よくひっくり返っていた。今はめったにひっくり返らない。 りりしい。 ちょっとだけ口周りが白い。今はほぼ白い。 足の裏毛を撮った写真。 本当に茶色いな。こん…
ずっとなかったエアコン。 いよいよやってきたエアコン設置の日。 設置業者さんがなかなか来なくていつ来るんだろうと朝からずっと待っていた。 結局来たのは夕方。 立ち合いだから見てた方がいいかなと思ってずっと見てた。腰回りの工具たちがかっこよかった。長袖長ズボンあつかろーなー。 スピーディーに取付していった。1時間くらい。 着きました! 思ったより小っちゃい。 夕方だから暗い。 わ~い。無駄にキラキラさせてみる。 母の部屋が隣にあるのですが母の部屋にはエアコンがないので一緒に冷やそうと思って大きめの10畳用にしました。 扉前の境目に冷気を逃がさないカーテンをつけないとならない。これは来週の休みです…
設置した夕方からずっとエアコンをつけていた。普段つけてないので寒い。温度が下がりすぎてるので29度の高めに設定する。 28度をずっとキープしてたので寝る前にいったん止めて数時間後にどのくらい暑くなるか様子を見た。 2時間経っても28度だった。消しても同じ温度をしばらく保てそう。寝る時には消してもよさそう。熱中症にならなければいいのです。 日が昇る時についてればいいか。 ということで朝5時ごろにつくようにタイマーをかけた。 そして朝。 さむっ! エアコンつけて寝ればよく眠れるだとかテレビとかで言われてるよね。 寒くて起きたよ。あー寒い。ガーゼケットにくるまる。 普段エアコンつけてないから寒く感じ…
うちのエアコンは、1階、2階、親の寝室が同じエアコンで、マルチエアコン使ってる(室外機が1台で、3台利用可) 1階はまだ設定温度を27度、28度にして…
大ショックな出来事 先日プロエアコン洗浄をしてもらったばかりの寝室のエアコンが 故障しました… そりゃないぜ… 洗浄後、正常に作動するか確認した時は問題なく動いていました。 その後梅雨入りし扇風機でし
写真をクリック*応援してね13年使っているジルのエアコンが効かなくなったので、取りあえずR410Aの冷媒を補充した。取りあえずと言うのは、ガスを補充してどの程度もつのかを知りたかったのと、何とかこのままでこの夏は越したかった。夏のクソ暑いときにキャンカーの中で、スポットクーラーも無くてエアコンの取替えは地獄である。冷媒を規定量入れると10日間程度はエアコンが使えるが、それ以降は冷え難くなることが分かった。先日、ブログにエアコン不調を上げたら、多くの方からトラブル報告があった。どうしてこんなにトラブルが多いのか?何処から、どの程度の冷媒が漏れているんだろう。ちょっと面倒だが、漏れる冷媒ガス量としてはどれくらいかを計算してみた。10日間でエアコンが効きにくなるとして、冷媒は690gだが、200g程度が抜け出る...ジルのエアコン不調のその後
ハプニングその後…無事補修していただけることになりました!!
先日エアコンプロ洗浄を頼んだところ 養生不足で洗浄液が垂れ建具が漂白されてしまった記事を 覚えてらっしゃいますか? 壁の漆喰剥がれ 建具の塗装剥げ 枠の塗装剥げ 全て保証していただけることになりました
お買い物マラソン購入品届きました~&エアコンはこれを買いました
先日お買い物マラソンで購入したペチパンツが届きましたよ~ レースのディティールが凝っていてめちゃ可愛いです 膝くらいまで透け防止のインナーがついているので安心して履けます ワンピースやスカートの下に重
子供部屋のエアコンがついに壊れました もう15年以上使用していたのでいつ壊れてもおかしくない状況でした リビングと寝室のエアコンはプロ洗浄をお願いしたのでなんとか あと5年くらいは持ってほしい 週末は電
写真をクリック*応援してね前回、ジルのダイネットのエアコン不調をブログに挙げた。同じようにエアコンが不調だというコメントを沢山もらう。エアコン不調の何と多いことか。実家に置いていたエアコンツール一式を自宅に持ち帰った。真空ポンプにフレア加工ツール、ゲージマニホールド。この道具は、エアコンを設置するときに使うくらいで普段は使わない。ゲージマニホールドもR410A用だからこれでOK。今日の九州は暑いので日陰を作って作業する。ジルの底に潜って、室外機のサービスポートにチャージバルブを接続。チャージバルブのつまみを閉めて停止時の低圧側の圧力をチェック。1.15MPaはちょっと低い感じもするが・・・。エアコンの電源を入れて冷房運転。するとみるみるうちに圧力が下がって、指示値は0.23MPaとかなり低い。ガーン!!や...ジルのエアコンのガス漏れ
写真をクリック*応援してね夏になるとエアコンのトラブルで相談を受けることが多くなるが、今回は他人事でなくうちのジルのこと。少しばかり外仕事をして、キャンカーのエアコンで涼もうとしたが、なんとなく冷える気配がない。ちゃんと冷房になってるかな?温度設定を下げて風を最強にしても、生ぬるい風しか吹かない。あーーー、嫌な予感。あいたー、とうとううちのエアコンもダメになったか。5月にはエアコンの掃除をしてガスが抜けてないと安心したのもつかの間。うーむ、困ったね。まあそれでも、13年で15万kmもってくれたので、こんなものかも。最近は家庭用のエアコンをキャンカーに積むのが当たり前のようになったが、この車の時代はまだ珍しかった。多分エアコンのガスが抜けたんだろう。キャンピングカーに家庭用のエアコンを積むのは・・・振動での...ジルのエアコンが効かないぞ!?
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 4日前エアコンのリモコンで操作ができなくなりました。 そこからの修理までを書いてみたいと思います。 5日前の夜エアコンを稼働させてやすみました。 4日前の朝エアコンを止めようと思いましたが全くエアコンが反応しません。 同じ機種のエアコンが他の部屋にも設置しているのでそちらのエアコンで試すとリモコンは使えました。 そうするとリモコンに原因があるのではなくエアコン本体に原因がある事になりますよね。 主人も在宅していたので取扱説明書を見ながら少し試しましたがやはり…
どうしましょ…エアコン洗浄をして困ったこと&今日の気になるアイテムアニエスの!!
エアコン洗浄を業者さんにお願いしました。 我が家のエアコンはダイキンのものでもう10年以上使用しています。 買い替えをするべきかプロに洗浄依頼をするか悩みましたが まだ効きもよくダイキンエアコン自
暑い夏に備えよう!2023年のおすすめエアコンメーカーランキング
夏が近づくにつれて、エアコンが必需品となってきます。しかし、エアコンメーカーはたくさんあり、どれを選べばよいか
ダイキンエアコンのフィルター掃除っていつするの??? 【 #ダイキンエアコン #フィルター掃除 #自動クリーニング #節電 】
(注)お食事中の方はご覧にならない方が良いかと思われます。2020年4月に購入したダイキンエアコン!!!昨年の夏もフル稼働している中、風の吹き出し音がメチャクチャ大きくなっていたけど、「本体も大きいしこんなもんだろう」、と電源OFFにすると、自動クリーニング」が起動するので、それ任せにしておりました???【2020年エアコン購入BLG】そうなんです。わたくし、購入後3年、エアコンのフィルターを掃除したことは一...
設置と配管が終わったら後は真空引きと試運転をしました。真空引きにはポンプが必要なのですが、これもネットレンタルで用意が出来ました。
2001年製のエアコンを2回の寝室で使用しています。動きはするのですが、もう限界だろうと思い買い替えることにしました。そこで、エアコンの取付工事は自分でやってみようと思い準備中です。
ダイキンの8畳用エアコンは静かで部屋を冷やさないドライがいい
ダイキンのエアコンを買いました。静かなモードだとテレビを見ているときにも雑音にならず、ちょうどいい具合に冷やしてくれるが気に入っています。
最近シャワーの温度が低い気がするなあ。寒すぎて配管あったまらないのかなあ。それともリンナイのパワー不足?と思っていたら。年末カランを磨いた時にレバーがずれてたらしい。戻したらちゃんとあったかかった。ごめん、リンナイ。どうも、ポンコツ青です。新居に設置したエアコンは、ダイキンのスゴ暖シリーズ。AI機能がついていて、スマホから操作が出来ます。朝ベッドから出る前にスマホでスイッチオンしたり、仕事帰りに外か...
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は昼頃に 事務所のエアコンを確認しにダイキンさんが来てくれました 屋上に置かれている室外機をみたら機能していないようで 基盤交換をやらないと確認のし
我が家で一番大出力であり稼働率が一番高い2階リビングのダイキンエアコンです。2020年の11月にガス漏れで修理を一度行ってます。あれから2年。どうも当初より能力が足りなくなってる気がするのと風量が安定しないっていうこともあって、エアコンの稼