メインカテゴリーを選択しなおす
2023年 12月 8日(金)散歩道で出会った不思議な植物ウォーキングで時々通る道で不思議な植物に出会いました!調べてみますとラムズイヤーとビロードモウズイカ…
2023年 12月 8日(金)半日は「あっ!」と言う間に過ぎて行きます!何とか少し片付けて午前中2000歩程歩いて来ましたピクミンを引っこ抜く為に(笑)お昼ご…
2023年 12月 8日(金)今日も1日無事に過ごせたことを感謝! 本日の晩ごはんグリーンサラダ残り物のレタス二種類と千切りキャベツトンテキ今回はトンテキの…
僕の住む町のとなりに、ニュータウンがあります。 バブル期には、ある程度のステイタスだったそのニュータウン。高齢化の波からか、空き家も目立ち始めています。今日は、そんなニュータウンの話。以下は、ネット記事からの一部抜粋。ーーもう、どこにも行けないわねそう、
先月末、壊れたパソコン。新しいパソコンを手にいれたものの、どうしてもメールソフトと「お気に入り」が復活できなくて格闘していました。が-すべて解決しました!快適なパソコンライフが復活し...
朝から にしん蕎麦を食べました 生協で「にしんのすがた煮」を買いました。1年に1度くらい、自分が「にしん蕎麦が好き」と言うことを思い出します。 若いころ京都あたりのサービスエリアで何度か にしん蕎麦を...
12月こそゆっくりしたい今年の私は頑張った。いえ、今年の私も頑張った。「こんなことを言ったらダメかも」と思って、今まではなかなか自分で言えなかったけれど、今日からはもう解禁です。ちょっと前までの私の12月といえば、あれをやっておかなきゃこれをやっておかなきゃと焦って、始める前からウンザリする毎日でした。でも、収納のなかも頭のなかも片付いてからは、焦る気持ちがすっかりなくなりました。とくに義母と同居をは...
どうなんかなぁ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 最近買った健康に良さげな品々
55歳ぐらいから健康に気を使う様になりましたが糖質関連がイマイチ大きな壁らしく。なんか ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 60代になってから🍰 🍮 🍹 🍡 🎂 🍯甘いモノを食べたい欲求が以前より増えて血糖値が上がって眠気が (つ∀-)それってちょっと危ないかもって思ったんでラカントSを 買ってみたんだけど★ カロリーを抑えたいならカロリー0のラカントで★ 血糖値の急上昇を抑えたいなら てんさい糖 の方が良いらしい。てんさい糖は、お客様に勧...
昨日のパソコンの話の続きになりますが-やっと家計簿ソフトも、起動することができ、中のデーターも完全に移動することができました。ほっとしました。数日間ですが、それぞれ収支、残高を...
ご訪問ありがとうございます。 マントルピースのディスプレイ替え 暖炉型ファンヒーターは、エアコンつけてるからファンヒーターはつけてません。 (す…
2023年 12月 4日(月)おはようございます!どんな朝をお迎えでしょうか?1日の始まりは 朝ごはんから!今日も1日どうぞよろしくお願いいたします! 本日…
2023年 12月 4日(月) 本日の白菜&水菜誰だー!?食べたヤツベランダの白菜が食べられてしまった先日は水菜がやられた!水菜は成長点が残っていたけど今回…
2023年 12月 4日(月)半日は「あっ!」と言う間に過ぎて行きます!お昼ごはんをしっかり食べて後半戦?!がんばりましょう! 本日のお昼ごはんおうちランチ…
2023年 12月 4日(月)今日も1日無事に過ごせたことを感謝! 本日の晩ごはんかつおのお刺身真あじのたたきニラレバ(お惣菜)カボチャの煮物(家で煮ました…
2023年 12月 5日(火) 本日の水菜!昨日は白菜が!こんな風に!誰だー!?食べたヤツ先日水菜も食害にあいましたが食害にあった水菜↓ 『ベランダで悲しい…
2023年 12月 5日(火)おはようございます!どんな朝をお迎えでしょうか?1日の始まりは 朝ごはんから!今日も1日どうぞよろしくお願いいたします! 本日…
2023年 12月 5日(火)半日は「あっ!」と言う間に過ぎて行きます!お昼ごはんをしっかり食べて後半戦?!がんばりましょう! 本日のお昼ごはんおうちランチ…
2023年 12月 5日(火)今日も1日無事に過ごせたことを感謝! 本日の晩ごはん先日のテレビで鍋物を観て食べたくなりました我が家では鍋はあまり好まれなかっ…
あ、さっきナイフは使った。 もう使わない。 明日は、人生初の大腸カメラ。 担当医に、有無を言わさず、売店でこれを買って食べなさいと言われた。 (これ知ってる、夫が一度食べてた。おいしくないから食べたくないっていうので、次回からは、すうどんを作ってあげてた。) 中はどんなかな...
先日、パソコンが壊れた話を書きましたが-今回、壊れる前に、長く使っていることもあり、時々不安定なこともありました。なので、春頃、マザーボードやCPUやメモリーなど、すべて新しいものに入れ替えようかと予算をたてていました。(私のPCはデスクトップです)ですが、PC...
(なんてね、オマエは何様だよ。) 観てないから知らなかったけど、 大河ドラマの茶々役は、北川景子さんなんだってね。 歴史上の茶々様って、美人さんだったのだろうか。 今日の晩ごはん 厚揚げと野菜と餅のピリ辛炒め たらのことこんにゃくの炒り煮 沢庵 柿 インスタントのふかひれス...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。11月下旬に九州に行ってきたばかりですが、明日からまた、2泊3日で友人の住む関西に行って参ります。帰宅は木曜日の予定ですが、またまたブログはお休みさせていただきます。体調への不安から、ここ数日ちょっとメンタルが落ち気味でしたが、友人と会うことで元気が出るといいなあと思っています。外出続きで、全然準備をしていないので、これから旅支度?を...
しまむらはシニア向けの店舗?高齢者の服は売っているのか解説します!
高齢者の服の買いものにおすすめの店舗として、ファッションセンターしまむらを紹介します。しまむらにはシニア向けの専用コーナーが設けられており、高齢者に適した衣服の品ぞろえが豊富です。2023年から介護用品の取り扱いも開始しており、機能性に特化したアイテムも提供しています。
高齢者は服をどこで買う?70代・80代におすすめのファッションブランドを紹介!
高齢者が服を購入する方法別にメリット・デメリットの解説や、おすすめのファッションブランドを詳しく解説します。高齢者が服を購入する方法には実店舗での購入とネット通販の2通りが存在し、それぞれにメリット・デメリットが存在します。そのため、自身に合った方法を選択することが重要です
今放送されているドラマも残りあと1、2回というところでしょうか。1日1ドラマ生活を送っているタカハラ、来年1月から始まるドラマをチェックしてみました。 冬ドラマ、なに見る? 月曜日 『春になったら』 フジテレビ系出演:奈緒、木梨憲武3ヶ月後
あくまでも私個人の思いですが−50代前半までは、体力の衰えも感じていませんでした。美容に関しても、首のシワとかタルミもエステもしなくてきたわりに、ない方で、よく人からどんな手入れをしている?エステに行ってる?とか聞かれました。それが、50代後半からは、急激に体力の衰えを感じるように。それでも初めは腰痛も経験することなく、二度目の五十肩を経験するぐらい。(一度目は40代で四十肩を経験)それが今では腰痛に...
夜間発熱。今朝は解熱し食欲ありで一安心! 2023.11/29
朝ごはん 昨夜旦那が発熱し37度8分心拍数も118上がって苦しそうでも今朝は下がって36度9分まだ油断は出来ないけれど取り敢えず食欲もありで一安心…
おうちごはん 朝ごはん昨日の疲れが少し残る朝しっかり食べなきゃ!?でもテキトー最低限で!いつもの朝ごはん!☆いつもの奴(豆腐)ネギ 生姜 かつお節たっぷり…
2023年 12月 3日(日)今日も1日無事に過ごせたことを感謝! 本日の晩ごはんハンバーグのお弁当バジルドレのカプレーゼおまかせ広告ですお買い物は『本当に…
愛用していたマキタのクリーナー マキタの掃除機は8年ぐらい前、ポイ活で貯めたポイントで買ったものです。軽いし、ベッドの下にも入るし、日中家にいない大人2人暮らしの生活には十分役に立ってくれました。週に2回ぐらいしか掃除機使わなかったので、紙
パソコンが壊れてまだ数日ですが、やはり困ります。ブログはなんとかこうしてスマホから書いていますが。文字を打つのがまどろっこしい。キーボードならスピーディーに打てるし、何よりも見やすい(笑)チマチマと文字入力をするのが、時間もかかります。若い人がスマホをすごい速さで入力しているのを見ると関心です。まだガラケーの方が、メールでも入力しやすかった気もします。いやそれよりも、日々の家計簿管理がめんとくさい...
出不精と人見知りからの脱却を目指しています 先日、私の出不精のことを書きました。 出不精の私の片道15分の旅 それで、始めた温泉通いですが、あれからちゃんと続いています。 「きょうはなんだか面倒くさい...
フライパンでみじん切りニンニク炒め 香りが出たら挽肉とスライス玉ねぎ炒め 真ん中開けて、熱々ご飯のせて、コーンと長ネギ散らし、ピザ用チーズのせ、焼き肉のタレを回しかけ、ブラックペッパーふって蒸し焼き。 チーズがとろけたところでできあがり。 ペッパーライス風 おいしい😋v ...
寒い日が多くなり、スリッパもそろそろ衣替えでしょうか?以前にも記事に書きましたが、相変わらずわたしたち夫婦のスリッパは、それぞれ独自路線を突っ走っております。 左が夫用。イトーヨーカドーで購入。プチプラなので1シーズン使い切り。右がわたし用。い草のスリッパ
よく言われるように、寒くなると腰が痛くなるとは、よく言ったものです。週に何回かリハビリに通っていますが、寒くなり冷えると激痛まではいかないけれど、痛くなります。医師からは、初めて腰痛になった時の痛みが10としたら、今はどれぐらい?と聞かれ、5くらいと言うと、良くなった方だと。ただその痛みは1になることはないと言われました。完全に良くなることはないと、最初に受診した時に言われたので、重々承知。でも、痛い...
友達に本を届けた 昨日の夕方、私の暮らしぶりが載っている本がAmazonから届きました。ちょうど、温泉に行こうと玄関を出たところで配達されました。 なので、温泉に行く途中に家がある友達に1冊持っていき...
ご訪問ありがとうございます。 いよいよ12月。 今年も後ひと月。 今年はなんか全力疾走してきた感じがあります。 毎日同じことの繰り返しなのに、めちゃくちゃ疲…
12月に入りました。早いですね。歳をとってくると余計に一年が過ぎるのが早く感じるようになります。さて、シニアになってくると、年賀状をどうするかって話題も多く。年賀状終いってやつね。どうしたものかと悩まない人は、いくつになっても出すだろうけれど、悩むってことは、色々思うことがあるわけで。年賀状については、会うこともない、この先も会わない相...
ご訪問ありがとうございます。 先日ポチッたものが届きました。 リビングのラグと私のスマホケース。 ラグは普通のよりやや小さめなので、ラグとしては低…
なぜか粉わさびが売ってない 我が家はわさびは粉わさび派です。 これは、この辺りだけのことなのかもしれませんが最近、近所の店ではなぜか缶入りの粉わさびが売ってないのです。 仕事帰りにちょくちょくドラッグ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今年は秋が短くて、あっという間に冬に突入という感じですね。夏の酷暑の影響で、紅葉もいまひとつと聞きます。要精検・その1さて、今日は九州旅行記をお休みして、病院に行ったお話です。旅行から帰ってきたら、人間ドックの成績表が届いていて、消化器系に「要精検」という項目が二つあったというお話は、以前に書きました。すぐに病院に予約を取り、今日、行...
ご訪問ありがとうございます。 今日は3か月ぶりに美容院へ。 もう今年は我慢しようかと思いましたが、鏡を見るのも憂鬱になってきたので やはり行くことにしました…
ここだけ見ると、紅葉まっさかりなのだけど。例年、見られる紅葉がまだ全然緑だったりして。これも今年の夏の暑さの影響なのかな。 さて-毎日一日2回、薬を飲んでいます。それらは小袋にそれぞれセットして、曜日別の仕切られたピルケースに入れて飲み忘れを防いでいま...
ご訪問ありがとうございます。 ウンべちゃんにつるしていたオーナメントを雲竜柳の枝につけかえました。 今年の夏、買い足したかったけれど、いつものHCには出てま…
スマホを替えたら大変だった。 アプリ入れたり、ムラゴン入れたり、 SDカードに画像移したり(これがまだ終了していないタハハ) 飲まず食わずで作業していて、あまりにもお腹空いたので、 しょうがない、鮭茶漬け食べました。 ふぅ~ ひとごこちついた。 古いスマホは夫が選んでくれた...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。深耶馬渓九州旅行2日目は、深耶馬渓(しんやばけい)観光から始まりました。深耶馬渓は、大分県を代表する景勝地のひとつで、山国川支流の山移川沿いに位置する渓谷です。多くの奇岩があり、それぞれに名前がついています。特に「一目八景」と呼ばれる展望台からは、8つの奇岩を一望できます。一目八景に行く途中にも大きな岩が。紅葉はそろそろ終わりな感じで...
急に寒くなりましたね。薄手の長袖や上着を着る機会がほとんどなくて、冬物を出さなくちゃという状態になっています。まだ暖房をケチっているので、猫たちも寒そう。こゆきちゃんは、夫の椅子の上にミニ毛布を置いてあげたらそこに座りました。ナナちゃんは、これがお気に入り。こゆきちゃんは、覆われるとか囲まれるのは好きじゃなくて、夜も羽毛布団の上で寝ます。背中が出ているのが好きなのかな?羽毛布団がこゆきちゃんの体重...