メインカテゴリーを選択しなおす
おつかれさまです♪夜まで仕事だったうれこです🤡今日は忙しかったー😵疲れました🫥まかないは味噌ラーメン食べましたブラジルにいる次男の荷物が整いましたPUM…
30年間ひきこもりました。30年間、誰とも交流していません。家族は無口なタイプなので、家庭内でもほとんど誰とも話していません。 「風呂沸いたよ。」「ご飯…
北の夜空北斗七星の杓のところ飛行機が航行灯を点滅させて南に飛んで行くのがみえる・・・見える・・・見える見えますよね・・・?君が行く新たな道を照らすよう千億の星に頼んでおいた・・・えっ?どこかで聞いたことがあるような(汗)本歌取りだとか恋の歌なんだとか昨日はちびっ娘一号の誕生日でした一年余に渡るアイルランド留学を経ておかげ様で復職しております心機一転歩み始めたちびっ娘一号の新たな道千億の星が照らして...
自分の幸せ。自分が考える幸せってなんだろうと考えてみました。 私は他の人たちの様には暮らせない。だから最小限度の幸せで納得しようと思っています。 私が…
ロンドンにある〝お洒落なカフェシリーズ〟というのを過去に数記事出したことがあった(気がする)のだが、それっきり
3泊4日日本の旅。墓参り、銀行、市役所、日本食材買い出しの旅 入国管理事務所から今月内にフィリピンから1度出ることを約束させられました。それで日本行きの旅券を…
後悔なし!? 高校マレーシア留学をどうやって乗り越えているのか?女子高生インタビュー
マレーシアの地方都市に日本の中学を卒業後 単身留学に来たMさんのインタビューです。 本来なら、日本の中学を卒業後の高校マレーシア留学は無謀では? と考える方も多いと思いますが 本人の希望によりマレーシアに単身留学に来た Mさんは どの様な方で、来馬の理由、何に困り、どう乗り越え、何を楽しんでいるのか?等聞いてみました。
海外生活をしていると、言葉の壁や、文化の違いなどが積み重なり、「疲れたなあ」「辛いなあ」と思うことがあるかと思います。今回は、筆者の経験を元に、海外生活が辛くなった時のリフレッシュ方法をご紹介します。簡単に出来るものもたくさんありますので、ぜひ最後まで読んで、試してみて下さい。
2019年12月のボランティア。貧困地区のお宅にプレゼントをお渡ししました 青木さんが色々な方面に根回しをしてくれました。それで、マニラの本局ではなくダバオの…
東大さん、私たちは同じ時期に支援を受け始めたのですよね。無理せずにね。by エイジ 僕は団体のお手いをお願いされました。この団体はすでに支援活動を再開してい…
フィリピンの入国制限も解除され、渡航を待ち望んでいた多くの若い仲間が加わり、会社として大きく前進が出来た1年となりました。 『コロナ禍』や『ベンチャー企業』という言葉を使い甘えていた部分も多数あり、特に福利厚生等の部分や社内環境の整備も大きく進み、漸く『攻め』だけではなく『守り』も固めることが出来た1年となりました。
入国事務所の人が、「最近、滞在に関してとても厳しくなっている。」と私に教えてくれました。それと、私が滞在の延長申請を忘れてしまっていたことも問題になってい…
ヒロさんのブログから色々なギャグを学びました!! まあなんと言いますか。エイジさんの支援は大変だと思います。「なんでそうなるの!!」と欽ちゃんはいいました。 …
入国事務所の人が、「最近、滞在に関してとても厳しくなっている。」と私に教えてくれました。それと、私が滞在の延長申請を忘れてしまっていたことも問題になってい…
【徹底解説】初心者にも分かりやすく海外旅行保険の使い方を紹介します!!
初めての海外旅行保険の利用 海外で初めて体調を崩し、クリニックに行ってきました。正直、初めてのクリニックって、緊張しますよね。ましてや、海外です。費用は、いくらかかるのか保険はどう使うのか保険会社へはわざわざ日本へ郵送して申請するのか et
【楽天モバイル海外利用】手続きなしでも2GB無料!?アメリカで使ってみた
海外に行くとなると、心配なのが携帯電話。長期の生活の場合はもちろん、短期の旅行や出張でも現地で使えると安心ですよね。海外でもお手頃に使えるキャリアを探しているという方におすすめなのが「楽天モバイル 」。今回は海外利用を考えている方向けに、アメリカで実際に使った体験談を踏まえて、楽天モバイルについてご紹介します。
2023ハワイ島留学単位取得から卒業→日本での編入までリアルに分かったこと
2023年の正月ハワイ島留学中の娘のもとへ行きたくさんたくさん今後のことも含めいっぱい話してきました2023正月はハワイ島留学してる娘と一緒に☆ようやくハワイ留学について見えてきたことがあるので今後、留学を考えてる方の参考になればと思います。昨年もハワイ島留学の事で記事を書いてるのでこちらも参考にしてみてください2022年ハワイ島へ留学行きます!今の留学事情って!?2022ハワイ島留学がスタート☆今の留学事情と持ち物リスト画像有り2022ハワイ島留学がスタート☆ハワイ大学の学生寮の生活娘は在学している大学が、コロナで交換留学を休止している中、留学するなら大学2年生でと考えていたので結果として在学している日本の大学を休学して、私費留学でハワイ島ヒロにあるハワイ大学へ留学することにしました期間は休学して単位を...2023ハワイ島留学単位取得から卒業→日本での編入までリアルに分かったこと
私、自立をする為にフィリピンで小さな食堂をやっていくことにしました。お金を稼がないと生きていけません。お金を稼ぐ手段が小さな食堂というわけです。 それで…
僕宛にフィリピンでの就職に関しての相談を10数件いただきました。驚いています。問い合わせてくれたので嬉しかったです。ただ、僕の話…
つい先ほどドイツ連邦雇用庁から1月分のドイツ雇用統計が発表されました。 市場が最も注目する季節調整後失業者数前月比増減は、▲15千人と市場予想(+5千人)比非常に強い内容でした。 本ブログで時々ご紹介しているオンライン求人数(青線)が絶好調であることと整合的です。ドイツ製造業がイマイチな中でもサービス業が健闘(赤線:サービス業売上)している一因となっています。 昨年6月からウクライナ難民を失業者カウント対象としたため少し押し上げられていた失業率も、上昇が完全に止まっています。 就業者数(1か月遅れなので12月分まで。上が総数、下が社会保険対象)は、10月+40千人、11月+36千人、12月+2…
もうすぐバレンタインデーですね。街では色々なお店で限定商品を展開していたり、ハートモチーフのデコレーションが可愛いです❤そしてなんとなくこの季節になるとチョコレート...
コロナ禍当時(2020年)の統計にはなりますが、先ほどドイツ連邦統計局からドイツ人の海外大学留学生数に関する統計が発表されました。 2020年は計133千人のドイツ人学生が海外の大学で留学(オンライン含む)。ドイツ大学生全体の約5%が海外で学んでいる格好。 コロナにもかかわらず、前年比の減少は比較的緩やか(前年比▲3.3%) 中国 (-4,700人、▲57.9%) と米国 (-3,900人、▲42.0%) で大きく減少 オーストリア (+3,600人、+11.9%) とオランダ (+2,100人、+9.2%) で増加 ドイツ人の海外留学人気トップ3は、オーストリア (34千人)、オランダ (2…
まともな写真がありません。被写体が悪いのは言うまでもないのですが・・・ 東大さんが2月1日よりYouTubeを始めると書いていたので、楽しみにしていたのですが…
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀爆睡中のわんこ。何かが違うと思ったら、お洋服が脱げかけて、スカートをはいているような状態に。笑ってしまいました。一度はあきらめていた息子の卒業式。結局、行くことにしました。直行便を使い、滞在は出来るだけ最短で行こうと思います。なので、本当に卒業式だけが目的で、ちょっと美術館などに行くぐらいしかできません。言い出したら聞かない私。 旦那はまたかあっ...
30年ひきこもった50男フィリピンでビジネスやります エイジ
小さな食堂1号店です。写真の人物は青木さんです。 インターネットの世界には、様々な情報が飛び交っています。中には人を騙すような情報もあります。「自分はこんなに…
私の父は昨年亡くなりました。それで、母は施設に入ることを検討し始めました。だから、母は住んでいる家から施設に移ります。 ですから、私の住む家がなくなります…
【2023年最新】有料VPNおすすめランキング!目的別の選び方も解説
海外から日本のテレビを見たり、インターネットのセキュリティを向上させるために使うVPN。いろんなVPNがあるので、初めて使うときは「一体どれを使えばいいの?」と戸惑ってしまいますよね。選び方を間違えてしまうと、家族全員分のデバイスでVPNが
ボランティア活動に協力してくださった全ての皆様に感謝 エイジ
フイリピンのシャルガオ島でボランテイアをしました。(お前のボランティアなんて、ボランテイアとはいえないだろう!!)はいその通りです。ボランティアもどきです。…
団体の用事でマニラへ1泊で行きました。泊まったホテルにたくさんの日本人がいました。その人たちはカメラ機材などを持っていましたから、テレビ局の人たちだとすぐ…
何年か前まではポーランドで日本食が簡単に手に入る印象はなかったのですが、今は違うようです。今回のお話はポーランドで手に入る日本食がテーマです。
突然更新が止まり、申し訳ありません。実は、突然ですが、1ヶ月弱留学することになりました!英語圏で目的は語学勉強と海外旅行です✈️戻りましたら、保険の仕事の内容…
シャルガオ島ではなく2月1日のセブ市の天気です 小さな食堂に問題発生です。問題といっても大袈裟な出来事ではありません。数ヶ月に及ぶ長雨のせいで、店内の至る所…
おつかれさまです♪今日も寝てばかりのうれこです🙃今日は引き出しの整理整頓上の引き出しを全部出してぐちゃぐちゃ〜とりあえず整理整頓してほぼいらない物はなかった…
ボランテイアをしました。後で写真を見たら笑顔がなかったです。次回は笑顔で。 要は自分の飯は自分で稼ぐということなんです。父親はなくなりました。母親だってそん…
シャルガオに太陽が!! 私の近況報告をいたします。結論から言いますと、私はシャルガオ島に家を建てて生活していきます。 私の母親と兄弟と青木さんと私で話し…
この天候で一時的に休業しているお店もあります。シャルガオ島 3ヶ月振りにシャルガオ島に戻ってきました。依然台風並みの雨が続いています。 11月か…
【ワーホリ・留学生必見】カナダで部屋探しってどうするの!?トロントでの家探しのやり方と家の特徴
ただいまカナダ、トロントに留学中。留学生活最初の難関は家探しかもしれません。ここでは家の探し方や家の種類、予算といったことについてお話ししたいと思います。この記事を読めば、家の種類とトロントのおおまかな家賃を知ることができます。家探しの参考になればうれしいです。
はっきりと将来の進路を決めないといけない時期に差し掛かっている僕です。今のところは、僕が今住んでいるセブ市、もしくはマニラで小さな会社に就職する予定です。…
学費補填 中学受験実行もお休み中。決戦前の静かな毎日。 塾も連日色んな先生が見えてるそうで 多分合格の連絡待ち? その分自習室で小5なのに質問出来てラッキ…
【海外移住者が選ぶ】日本からイギリスに持ってきてよかったもの8選!
2023年がやってきたかと思えば、早くも1か月が過ぎようとしている。 時が過ぎるのは本当に早い。去年の1月に初
ここ最近は作業用BGMとして、話題のひろゆきの配信をずっと聞いています。 日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者。現在フランスに在住。 配信の中で、ひろゆきがおすすめする物が非常にコスパが良いので、とても参考になります。 また僕が使っ