メインカテゴリーを選択しなおす
Monzo Bankの有料プラン「Perks」に課金してみた
口座開設の簡単だったという理由から、イギリスで暮らし始めてからずっと利用し続けているMonzo Bank。最近有料プランの「Perks」に登録してみたので、実際に使ってみた感想を...
【ミュージカル好き必見】Six the Musical×National Portrait Gallery
今週の金曜日7/28に、ナショナルポートレートギャラリーでSix the Musicalの特別展を記念した一夜限りのイベントが開催されるようです!詳細公式ページはこちら> Six...
【2024年最新】ワーホリの年齢制限と滞在期間一覧:政府サイトも集めてみた
2024年7月時点でのワーホリの年齢制限と滞在期間一覧を紹介!ワーホリ対象国の政府サイトへのURLもまとめて紹介しています。ワーホリの年齢制限をサクッと知りたい人は必見の内容です。
ウィンブルドン選手権2024:パブリックビューイングで観戦できる場所
ウィンブルドン選手権もいよいよ今週末は決勝戦ですね。という事で、ウィンブルドンの試合をパブリックビューイングで観戦できる場所を紹介します。 昨年、会場で当日券を購入したときのブロ...
最近広告で好きなイギリスブランドのセールを立て続けに発見してしまい、物欲と戦っています..!お土産やちょっとしたギフトに買っておこうかなとついつい欲張ってしまいそうなので、一度気...
4月1日からNational Living Wageの最低賃金が£11.44(9.8%up)になったイギリスですが、先日オンラインスーパーのOcadoで購入したものの物価を紹介し...
4月に入り、サマータイムがはじまりましたね。ロンドンでは早速列車と地下鉄でストライキの予定が発表されています。苦笑お出かけの際は気をつけましょう! 列車ストライキの概要 ASLE...
こんにちは、今回もワーホリ/留学に関する話となります。 自分はこれまでオーストラリア(ワーホリ)、イギリス(移住)と2か国での生活を経験してきましたが、どちらも日本より物価の高い国として知られ、程度お金を貯めてきたとしても、切り崩しながらの
前回に引き続き、ワーホリ向けの記事です。 今回は「語学学校」についてQ&A形式でまとめてみたので、興味のある方は参考にしてみて下さい👍 Q: ワーホリで語学学校に通う人は多い? A: 多いと思います。 「語学力」を付ける必要があると考える人
実はこのところワーホリに関する質問をちょこちょこ頂くのですが、自分はワーホリのためにイギリスに来たわけではないので、ワーホリの方にも役立ちそうなことを書いてはいても、ワーホリの内容そのものには踏み込まないようにしてきました。 イギリスでワー
3月8日~5月31日まで金曜日の電車賃がお得になるみたいです! Off-peak Friday 今月から5月末までの期間限定で、ロンドンのTube, DLR, London Ov...
最近では英系スーパーでもアジア食品のコーナーが充実しているので、醤油などの調味料や出前一丁などの袋麺は意外と手に入ります。ただやっぱり専門店の品揃えは別格!ということで、今回はよ...
イギリスで暮らしはじめると近隣のヨーロッパ諸国との距離が近く、旅費も手頃なので海外旅行に行きがちになってしまう気がします。気がつけば国内にも行っていない場所が沢山あった..!とい...
海外在住者の一大イベントである一時帰国。予定日が決まったら何を購入するか早めにリスト化する方も多いはず!限られた滞在時間を有効活用するために、まとめ買いするものや必ず欲しいものは...
今週火曜日から土曜日まで行われている、英国王室主催の競馬Royal Ascot(ロイヤルアスコット)。映画マイフェアレディにも登場する華やかな社交場としても有名で、一度は訪れてみ...
【今なら月額64%OFF】海外でのインターネット制限を解消!Nord VPNの設定方法
海外でWebサイトを見ていると、たまに「お住いの地域では見れません」と閲覧制限がかかってしまいう事がありますよね。そんな時に制限を解消してくれるのがVPNです。今回は海外から日本...
イギリスに来て驚いたことの一つが、祝日(バンクホリデー)が少ないということ..。なんと日本は年間16日あるのに対し、イギリスでは年間約8日と半分なのです。貴重なお休みを逃さないた...
最近twitterをみていると、新たにYMSビザで渡英している方々のつぶやきを目にする機会が増えた気がします!反対に約2年間の生活を終えて帰国する方々もいらっしゃいますよね。今回...
急に肌寒い天気が続いているイギリス ロンドンですが、先週からWimbledon Championships(ウィンブルドン選手権)が始まりましたね。前売りチケットは抽選なので手に...
今週はヒートウェーブで暑い日が続いていましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?私の周りでは寒暖差もあってか、少し体調を崩している人が増えています..。そこで来る冬に向けて少し気...
秋冬のイギリスは野外のイベントが一気に少なくなりますが、美術館めぐりや観劇をゆっくり楽しめる季節でもあると思います。今回は、私がいつもミュージカルチケットの予約に利用しているサー...
気づけば1月も終わり、2月が始まっていました..!そろそろ今年もおでかけプランを色々立てて行きたいなと夏頃までのイベント日程をざっと調べたので、個人的に狙っているものを紹介したい...
サマータイムが終わりいよいよ冬の訪れを感じる頃、イギリスで毎年催される伝統的なイベント「ガイフォークスナイト」を知っていますか?別名「ボンファイアナイト」とも呼ばれ、イギリス各地...
冬のイギリスは、元々ある歴史的な建造物や街並みがイルミネーションやクリスマス飾りで更に美しく華やかになる事でとても人気があります。11月以降、ロンドン市内では各所でマーケットが開...
この記事では、イギリスでの就労や学習に興味がある方へ向けてYMSビザの取得方法について紹介していきます。 YMSビザとは YMSビザとはYouth Mobility Scheme...
海外で暮らし始めたばかりの人、現在住んでいるところ(学生寮、ホームステイ先も含める)に炊飯器がないという人、そして炊飯器はあるのにわざわざ炊くのが面倒だというどうしようもない人(自分を含める)にとって朗報! 実は、イギリスでもレンチンできる
ワーホリのクレジットカード選びに迷っていませんか?悩んでいる人向けにクレジットカード選びの基準を紹介します。
注意!ワーホリで楽天カードの海外旅行保険は使えない。お得な使い方は?
ワーホリにおすすめされている楽天カードですが、海外旅行保険を目的にしている方は要注意。 条件変更によりワーホリには適用されません。
間違いなくワーホリにおすすめのクレジットカードはこれ!徹底的に解説します
ワーホリにおすすめのクレジットカードが知りたい?記事では徹底的におすすめの選び方やポイント、海外旅行保険、キャッシングについてを紹介。 いまワーホリに行くなら間違いないクレジットカードを紹介します。
こんにちは、Piyaです。 9月に入ってから急にブログを書きたい欲が出てきているため更新頻度が上がっています。どうかお付き合いください。 さて、今回は1年半前の出来事を今更書こうと思います。 私が本帰国した際はコロナ禍真っ最中で帰国の際のルールがとても厳しめでした。 その際の事は以前別の記事で書いております ↓ sp8uk.hatenablog.com 以前の記事ではさらっと『羽田に着いたあと3日間政府の用意したホテルに泊まり、ハイヤーで京都まで移動して今は京都のホテルに泊まっています。』と書いているのですが「いやこの部分をブログに書けよ!!」と思ったので、今回はこの時のある意味 貴重な体験を…
お久しぶりです、Piyaです。 本帰国から1年半以上経ち、たま~に『楽しかったイギリス生活』を思い出し感傷に浸る事もありますが、基本的には日本での生活を楽しく過ごしています。 母国語で生活できる、治安がいい、清潔、ごはんが美味しい、友達に会える……など日本に住むメリットはたくさんありますが、私が日本で楽しく過ごせているのは『オタクだから』という理由が大きいと感じています。推しをいつでも追えるってサイコー…… オタクではない方には想像もつかないかもしれませんが、オタクにとって推しを追えなくなるというのは死活問題。 そこで、今回の記事では私がイギリスでも出来ていたオタク活動(推し活)やどうしても出…
お買い物はキャッシュバックサイト [1] TopCashback.co.ukの使い方
イギリス最強TopCashbackサイトの使い方をご紹介。お買い物した額の一部が現金で還元♪ Groupon、eBay、Booking.comなど、1年で270ポンドGet
お買い物はキャッシュバックサイト [2] 実証: コンタクトレンズをまとめ買い
実証:海外でコンタクトレンズ購入:キャッシュバックサイトでまとめ買い. イギリスはオンラインで簡単にコンタクトレンズを購入できます。眼鏡屋さん店舗で検査を受けて定期購入もできますが私は経験上いやな思いをしたので、オンラインで安くまとめ買いしています。「キャッシュバック」で購入額一部が現金で還元!
TopCashback季節のインスタント特典『Cashback Giveaway』
TopCashback『Cashback Giveaway』クイズの答え 解答. 購入額の一部が現金還元されるキャッシュバック♪ TopCashback.co.ukの季節ごとのキャッシュバック・ギブアウェイ・クイズで現金がもらえる可能性!私は数ポンド当選w。100以上当選の可能性もアリ!
トップキャッシュバック プロモ:TopCashback UK登録ボーナス・キャンペーン一覧
【イギリス 節約 キャッシュバック】一番おすすめ。TopCashback UKを利用していつものように買い物するだけで購入額の一部が現金で還元される!サインアップ・ボーナスもお見逃しなく
もうすぐバレンタインデーですね。街では色々なお店で限定商品を展開していたり、ハートモチーフのデコレーションが可愛いです❤そしてなんとなくこの季節になるとチョコレート...
渡英にあたり、イギリスの銀行口座は開設が難しいと聞いたことがある方も多いかと思います。ただそれは大手銀行についてで、オンラインバンクであればとても簡単に口座開設ができましたので実...
今回は日本で使用していた銀行口座から、イギリスで新たに開設した口座への海外送金についてご紹介します。 現在、私は日本の口座からイギリスの口座への送金にWiseというオンライン海外...
今回はイギリスで就労するために必要な、NI Number申請について紹介します。 NI numberはNational Insurance Numberの略称で、税金や保険料の管...
今回はイギリスで身分証明証として使用する、BRPcardの受け取りについて紹介します。 BRP cardはBiometric Residence Permitの略称で、名前・生年...
今回は登録しておくと便利な、Oyster Cardのオンラインアカウントについて紹介します。 Oyster Cardはロンドン市内の公共交通機関で使用されているICカードです。日...
はじめまして 𝑚𝑜𝑐ℎ𝑖𝑛 です🪄 YMS2020年前期当選 🏹⌖꙳ 当選時はコロナ前で本来なら 2020年9月にはイギリスにいるはずなのに 今だに日本にいます😌 ⇧こちらが2020.2.5に届いた 当選メール💌 手震えた💓 まだ世界が平和な時です ...