メインカテゴリーを選択しなおす
昨年久しぶりに旅行へ行きました行き先は出雲大社や倉敷、広島2泊3日のツアー毎食、毎食美味しいモノを食べたんですが一番美味しかったのはなんと味噌汁!広島サミットのメイン会場「グランドプリンスホテル広島」朝食のビュッフェでいただいた味噌汁今まで...
ヴェネツィアの美味しい和食と自然派ワインが飲める日本人シェフのお店。
日本の皆様、おはようございます。 時にはヴェネツィアの美味しいお話を。 ヴェネツィアには、素晴らしい腕を持つ研究熱心な日本人のシェフがいらっしゃいます。 A…
ご訪問ありがとうございます🍀いつもと違う仕事が次々と予定されていて山積み今の立場から自分がするしかない仕事考えるだけで気が遠くなります… も〜イヤになる💦でも…
最高気温13度予報の東京 3月初旬の気温だそうで・・ 花粉もそろそろ 気を付けないくてはいけない季節( ;∀;) トップス・・UNIQLOカシミア パンツ・・Coen 靴・・モードエジャコモ アウター
こんにちは。 お久しぶりです。色々と検討して、こちらのブログはお買い物の記録用にします。今後ともよろしくお願いします。 お正…
息子が車を返しに来た時に お土産で持ってきてくれた~ MARLOWEのプリン クリームチーズプリンと期間限定のブランデープリン このビーカーが 後々使えるので地味にうれしい 偶
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン先週の週末直産市場*に 行って 来ました。...
ずっと下着は見た目で選んでた着心地よりもどれだけ盛れるかだけど40代後半で化繊負けをするようになりブラの形どおりに肌が真っ赤になり眠れないほどのかゆみに悩まされて素材を見直しましたコットン、シルクでできた肌に優しい下着は高価で盛れないけど着...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンとりあえず・・・大きな場所の 年末の大掃除...
【scope】待ちに待ったsmahusの発売日の告知と日々を豊かにする小さなモノ
インテリアで一番好きなアイテムは?と問われたら、照明そして間接照明で一番お気に入りなのがscopeさんの本店でしか買えないアトリエルンド Smahusのキャンドルホルダーずっとずっと買えなくて、抽選販売から通常販売になってやっと2つお迎えで...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。週末は夫とふたり父の面会に行き以前から気になっていた延びた眉毛のカットと髭剃りをしてきました。髭はやっぱり男性の夫の方が上手なのでふたりで行ってよかったです。介護施設ではなく病院なのであれこれやってもらうことは遠慮しています。看護師さんに話が出来る時に「髭を剃ってもいいですか?」と確認して勝手に何でもしないようにしています。*今朝の私のゴハン。簡単にある...
ご訪問ありがとうございます🍀昨日は初めてのインスタ投稿でほとんど1 日中座りっぱなしそしてお風呂に入る前にポケットに入れていた歩数計に気付き見てみると 何…
たいへん遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。 「日々のこづつみ」に遊びに来てくださりありがとうございます。 2025年ものんびりペースですが、ブログを書いていきます(^^) ◇◇◇◇◇ それでは年末年始の話なので、随分と時間が遡りますがお付き合いください。 30日の夜中に、家の近所で中学校の同級生と飲んでいた長男がひょっこり帰って来まして(連絡無しで)、そのままお正月を過ごす事になりました。 そこから一気に慌ただしくなります! (長男が就職して家から巣立っていった話は書きそびれていたのでまた後ほど) 大晦日はいつもインスタント蕎麦を食べています。 除夜の鐘を聞きながら食べなくても、…
生きていると、メンタル的に落ち込んだりするときってありませんか? 以前、私を含め、家族全員が体調を崩しまして・・・。私自身、ヒジョーにしんどかったんですよね。 体調を崩すことは年に数回あるんですが、それでも1週間くらいで本調子に戻るものの
寂しさや悲しみ、そんなつらい感情って、できれば味わいたくないですよね。さとうみつろう氏の著書の中にこんな本があるです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b func...
シンガーソングライター小田和正さんの音楽番組「クリスマスの約束」をご存じでしょうか。2001年から始まったこの番組。毎年様々なアーティストたちを迎えて、次世代に歌い継ぎたい名曲を小田さんがアレンジを加えライブ演奏する番組です。毎年クリスマス...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン年末の 大掃除記録*年内までに ブログア...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日は去年の 12月の 体重変動記録を 残...
子供の頃から唯一続いている趣味読書おやつを食べながら本を読むベッドに入って眠りにつくまで本を読む至福の時間です〜浅井リョウ 世にも奇妙な君物語 新しい作家さんの本を選ぶ時ってなんの賞を取ってるかが基準になります私的には本屋大賞の受賞作品は当...
しばらくまとまった雨が降っていない東京乾燥していて肌はかさつくし寒いと肩が丸くなって姿勢が悪くなる寒寒は美容と健康の敵ですかかとがゴチゴチピラティスでうつ伏せの姿勢の時に気になるのが前の人の足の裏若い人はツルツル、ご年配はご想像通りカサカサ...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンさてさて 2024年の 記録が 大変 遅れ...
1月の食費について。 年末年始はいつもよりちょっぴりぜいたくして食費がかかりがち。 1月中は年末の閉店時間のセールでお安かった食材や作り置きしていた物などを活用したりして、予算内にやりくりすることが多いです。 食の記録をご紹介します。 新年のチャーシューでラーメン 野菜の高騰対策いろいろ はっぱも活用 さつまいもの皮でおやつ 自家栽培の野菜を活用 鶏レバー 自家製もちとあずきでおやつ 1月中旬時点の食費は? 新年のチャーシューでラーメン 年末セールで購入したかたまり肉でつくったチャーシューのあまりは、お昼のラーメンに。今回はサッポロ一番の味噌ラーメン。 新年、落ち着いたころにひとりで食べるラー…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日・・・チラッと 予告* しましたが今...
ご訪問ありがとうございます🍀 温まりたい日の献立は迷いなく鍋寄せ鍋、豆乳鍋、キムチ鍋鍋焼きうどんも大好きですが今日はこちらの旨辛みそ鍋コチジャンと甜麺醤の…
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜すドラマのような世界一の超壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝いでした。私は2番目到着で唐辛子の作…
最高気温13度予報の東京 でも思ったほど 暖かなくなかったなぁ・・( ;∀;) セーター・・バナナリパブリック パンツ・・Coen 靴・・NIKE コート・・ジャーナルスタンダード バッグ・
50代専業主婦にも必要?心の余裕を作る「やらないことリスト」で幸福感を高めよう
今の50代女性は結婚したら家に入るのが当たり前で、自分よりも家族を優先することが多かった世代です。 自分で選んだというよりも時代がそうだった感があり、どこか常に自己犠牲を強いられているような気がして、それが現在まで拭いきれず、「自分の人生は
雪かき道具は何を買ったらいいの?50代女性でも扱いやすいおすすめと雪かきのコツを紹介
転勤や移住などで北国に越してきて迎える初めての冬。 雪かきの道具を買いにホームセンターへ行くと、種類が多くて「どれを買えばいいの?」と困っている人は多いのではないでしょうか。 また、最近はそれまであまり雪が降らなかった地域でも積もったり、北
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン1月も もう 半ばを過ぎたと言うのに新年...
休日のおうち時間 ほぼノーメークで 思いついたら ひたすら 保湿 保湿 保湿 常に手に届くところに 保湿系化粧品 ちょっと嵩張るけれど 仕事に行く時にもバッグに入れています
最高気温13度予報の東京 セーター・・UNIQLO CカシミアVネック スカート・・UNIQLO レギンス・・GU アウター・・ジャーナルスタンダード 靴・・NIKE バッグ・・INDIVI 2019年に買った
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン二女の 成人式に・・・たくさんの お祝いコメ...
【わが家は節約ストック派!】洗濯洗剤、もう4年以上買っていない理由。
珍しく二度寝をしてしまいました。気が付くと6時でした。夫が「お弁当はパンで良いよ」と云ってくれたのでお弁当を作るコトがなかったのでセーフでした。*半額で買ったパンは冷凍ストックしています。(;^_^A+++ストックは無駄・・そんな声も聞きますがこの先の見えない物価高の中でどこまで 信念を曲げづに暮らせるか私には自信がありません。たまたま家賃先行で選んだ(夫が3LDK以上希望で家賃6万円以内だった)借家戸建が4...
今月は有休を多めに取っているので、時間に余裕があります。 手作りを頑張ってみたい気分になり、パンを焼きました。 これは先週焼いたさつま芋パン。 同じ日に焼いた黒豆パン。 おせち料理の残りの黒豆で
内向型50代主婦が1,000円前後で楽しむおすすめのソロ活6選
「子育てがひと段落して時間ができた」「友人と出かけるのがしんどくなってきた」など、50代に入ってソロ活を考え始めたものの、「ひとりで行動していると寂しい人と思われるのでは?」といったマイナスなイメージが拭えず、一歩が踏み出せずに悩んでいる人
連休最終日は 娘と初詣 思いのほか神社は空いていました(*^-^*) でもね 駅&周辺がゲキコミ(;^_^A 国立で高校サッカーの決勝と秩父宮で大学ラグビーの決勝の 試合があったようです 高校サッカーの方
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン無事に・・・・二女が 成人式を 迎え終えるこ...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン2025年 1月13日(月)今日は 成人式...
お正月休み明けのお仕事5日間疲れたーこの3連休がほんとありがたい3連休中日の日曜日楽しみにしていた「生活たのしみ展 2025」へ行ってきました新宿住友ビル 三角広場天井が高くて、広い広い会場なんですがどの店も身動きできないくらいの行列!!石...
泣き虫な私は悲しくて嬉しくてもすぐに泣いてしまいます。父が病院に運ばれてそろそろ1か月。特養から退所し長期的に療養できる病院へ移るときが来たようです。*今朝は半額のおはぎで朝ごはん。#今日の朝食+++主治医から これからのことについての話があります、と電話がありました。特養には戻れないので療養できる病院へ移る話がありました。介護医療院ばかりに目を向けていましたがその前の段階、介護ではなく長期的に医療...
コロナ禍でおうち時間が増えた時におうち中の断捨離をしました。同じ洗剤が何本もあったり、同じような洋服がたくさんありました洋服はリサイクルごみに出しましたが日用品は可燃ごみ・不燃ごみに使わないモノだけど、ごみにするのに罪悪感があってそれからお...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンようやく 年末の家族旅行の記録が 終わって...
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜すドラマのような世界一ガチな壮絶人生 🎍happy.*new.・゚year~*°.🎍~💕とっくに開けてますが今年もよ…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今回の 2024年の 年末に行った 家族...
ランチに一番お金を使っていた30代働いていた会社の周りに飲食店がたくさんあって毎日外ランチ楽しんでました。夜も週に2回は飲みに行ってたのでエンゲル係数めちゃくちゃ高かったなー・・・テレワークのいま外食ランチは週に1〜2回おうちでだとレンチン...
ご訪問ありがとうございます🍀今日は休日午前中は洗濯を2回して干し珍しく掃除機かけもして台所の後片付けも朝からそれなりに家事をして動いた!と思い時短でお昼ご飯↑…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン宿泊したホテルは・・・洲本温泉*にある 夢...
親のことや実家の処分・・様々なことの決断のタイミングが何故こんなに重なるのだろう・・と思うほど一度に押し寄せてくる。考え悩む時間も短くじっくり考え決断したい私にとってはかなり心重い作業です。相談相手がいない孤独な時間はまだまだ続きます。*昨日の夕食は牡蠣フライの玉とじ丼。お吸い物にはひきわり納豆とオクラを入れて。+++入院前にいろいろ揃えた物の中に100均で買ったこんなものがありました。ジグソーパズル...