メインカテゴリーを選択しなおす
昨日カルディに行った。初めて買ってみたのはこれ。これまではレモン🍋の方は時々買ってましたが、こっちは初めてでワクワク気味(笑)今年も炊飯器梅シロップは、良き『…
限られた時間でバタバタとお買い物しました🔥まず MUJIで買ったモノから... YouTubeのおススメで上がって来た、無印マニアムジ男さ...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。以前オールドメディアが変わるかもと、言ってたママン。フジテレビは株主側の提案を蹴るみたいですね。やっぱメディアは終わってるのね。そんな中、兵庫問題でメディアが初めて本当のことを言い始めました。正義の
私は枝豆が大好き。冷凍庫には常に冷凍枝豆がある。緑鮮やかな枝豆は、色味が足りない時に加えるだけで、ぱっと料理が華やぐので便利な存在。スープ、トースト、お豆腐、…
おはようございますmiyurebabaです 昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます 購入して良かった物を紹介したいと思います ど…
ドバイチョコ風ピスタチオ&カダイフって書いてある通りカダイフ多めのドバイチョコでした。1人3個までと書いてあったので人気でおいしいのかと買って食べてみましたが…
KALDIラ・プレッツィオーザのトマト缶にはホールとダイスの2種類ありますが私はダイスの方が使いやすいです。サラダにカレーにハンバーグソーススープにパスタetc基本はオリーブオイル塩・コショーがあればいい。トマトは大好きというわけでもありませんが酸味が少なくて、こ
カルディ「ハニーベイクドピーカンナッツ」がとまらない美味しさ!!
はちみつ味のザクッとした食べごたえのあるナッツ。間食やおつまみにおすすめのお菓子をレビューしています^^
ひとり暮らし薔薇のお花🌹と一人で幸せなお誕生日を過ごす1日🎂
目次 1 May.2 20251.1 薔薇🌹1.1.1 シュクレ1.1.2 デスデモーナ1.1.3 クリムゾン・グローリー1.1.4 クリストファーストーン1.2 アルフォンス・ミュシャ展1.3 launch🍽
成城石井に お買い物へ 成城石井へ行くと ついつい買ってしまうのが プリンや杏仁豆腐などのスイーツ 今回は オリジナル商品ではなく お取扱商品のス…
G.W中、「外、出たくない病」を発動してしまい、スーパーさえも行かずどうにか家にあるもので済ませました(2回くらい夫にヨーグルトとかネギを買ってきてもらった) 「外、出たくない病」は単に面倒だから外出しないというものではなく、 外に出るのが怖いというちょっと病んだ感じの病気で、ときど〜き発動してしまいます⤵️ 1日くらい出掛けたかったであろう夫には申し訳なかったので たまたま観ていたTVでひつまぶしをやっていたから 「そうだ!家にうなぎがあった!」と真似をして作ってみました♫ ひつまぶし 本物のひつまぶしは食べたことがないかも? 家でやるのは多分2回目 薬味は、普通のネギ、炒りごま、わさび、海…
KALDI(カルディ)のラグノオ「いのち いちごみるく」を、いただきました ピンク色のケーキ生地の中に・・・ いちごクリームと練乳クリームが包まれています…
菊水の”寒干し麺”を使った「トリュフらぁめん(白トリュフオイル付)」作ってみた!/カルディコーヒーファーム
カルディコーヒーファームさんで買った「トリュフらぁめん」を作ってみたいと思いますʕ•̀ω•́ʔ✧ こちらは、菊
もう食べちゃった方も多そうですが、 カルディの生ハムからサルモネラが出ましたよ~!Σ(゚Д゚;)。 買った事が有る方でまだ食べてない場合は賞味期限を チェックしてみてくださいませ。 「カルディ
【カルディ】ピタパンが便利すぎ!売り場・保存方法・アレンジ実例も
カルディで買える常温ピタパンが便利!売り場の場所や保存方法、アレンジ例も紹介。ストックしておけば忙しい朝やランチに重宝します。
自分のために1杯のお茶を淹れる…自分と向き合う時間、これが現実だ!!。:.(*・ω・)o旦
ご訪問ありがとうございます 寝る子は育つのナル♀とカイ♂日中、これだけ寝ているのに最近は夜も良く寝る。夜7時から朝2時までは ((´∀`*))ヶラヶラ2時起き…
【カルディ】今年も発見!アオイロクリームソーダで喫茶店気分♪
こんにちは~!去年もお気に入りだった、カルディのアオイロクリームソーダ。今年も店頭でみかけて、思わず衝動買いしてしまいました。ブログ村ハッシュタグ#KALDI #KALDI購入品******パッケージもめっちゃかわいくて昭和レトロな感じがまたそそられる!ブログ村ハ
GW最終日の昨日はあいにくの雨☔ 急に思い立って、郊外にある大型ショッピングモールに行って来ました。 人気のショッピングモールなので、早目に行かないと駐車場が無いかも? 目的地まで遠いんですけど、頑張って9時半過ぎに到着しました。 お~映えスポットではないか! ショッピングモールの中庭には期間限定の「アンブレラスカイ」☔ お天気が良ければもっと映え写真になるんだろうけど・・・ しかし雨の日のショッピングモールは激込みです。 朝早い時間なのに、立体駐車場の最上階まで行く羽目になりました。 うちはマニュアル車なので、立体駐車場の坂道って怖いんだわ(助手席のくせに) そんなこんなでいざ、モール内へG…
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
いただき物のカルディのビビンバ。めんどくさがりの私に「手間をかけずに食べられる」と姪が買ってきてくれるのです。ご飯のお供、炊き込みご飯などは食べすぎるので...
こんにちははっきりしない曇り空。みなさん、体調はいかがですか?月曜は起きただけでも優勝!!って思っているユッキーです(笑)さて「日頃、よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?」シリーズ。そんな素朴な疑問を持ったことはないですか?ということで、我が家のな
KALDI☆「オリジナル豆乳ビスケット缶&豆乳ビスケット紫いもクリーム」♪
KALDI(カルディ)の「オリジナル豆乳ビスケット缶」を、いただきました 豆乳ビスケットファンには見逃せないどこから見ても可愛い缶 豆乳ビスケットのミルク…
おはようございますmiyurebabaです 昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます 購入して良かった物を紹介したいと思います ど…
30%OFF・チェック柄フロントポケットプルオーバー/スモークツリーの新芽とブランデーマロン
チェック柄のプルオーバー。 さりげなくフロント部分に ポケットがついています。 薄手コットン生地です。 ゆとりのあるサイズ感。 うしろ側に並んだボタン…
タピオカミルクティーの作り方!黒糖みつのアレンジレシピも紹介
「タピオカミルクティーの作り方が知りたい!」と思っている方はいませんか?特にもちもちした食感のタピオカミルクティーは、ときどき飲みたくなりますよね。そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、タピオカミルクティーの作り方を解説します!また記事の...
KALDI(カルディ)のラグノオ「いのち 抹茶」を、いただきました ふんわりとした抹茶風味のケーキ生地の中に・・・ 抹茶入りのカスタードクリームとこしあん…
今日は、ちゃんとヤムウンセンと言うぞ! と心して店に行き、 店員さんに 「すみません、ヤムウンセンセットはどの辺でしょう?」 と、スムーズに聞きました。 「はい、こちらのタイの食品のコーナーになります」 とススッと教えてくれました。 ありました、ありました。 2個買いました...
目次 1 Mar.20 20251.1 寒桜1.2 晩酌メニュー2 Mar.22 20252.1 ミモザ&桃のお花3 Mar.25 20253.1 lunch🍽️3.2 食パン🍞3.3
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 最近これで帰宅時…
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です scopeさんの限定品 めちゃめちゃ話題ですね私も欲しい~~ 前回はこんな記事を書きました 『こ…
みなとみらい地区から帰ったら地元の雨はもうやみそうな空模様。たっぷりと降ったような感じです。天気予報、当たる。夕食は途中で買おうと思ったけど横浜は雨の影響...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。発表会が近づいているというのに増量中のママン。食べたいモノ好きなだけ食べる生活してるから当然なんだけどさ。中でも朝食だけは譲れない。朝食だけはダイエットとか、ヘルシーとか、何も気にせず好きなものを食
【カルディ・台湾バック】鴨の春雨ヌードルを早速いただきました!
【カルディ・台湾バック】今年のカルディ台湾バックどうしても欲しかったので、会社帰りにカルディへ寄ってゲットしました去年の台湾旅行後も、台湾料理大好きは変わらず…
世界の料理タイ編:おうちで食べるパネーンカレー ~ カルディのロイタイで簡単に本格タイカレー byふすまぱんブログ
はじめに ~ 海外のグルメを食べたい! 海外グルメを食べられるお店をお探しではないですか? このブログでは、日本で食べられる海外グルメのお店や、おうちで作れる異国料理のレシピをご紹介しています。 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁にはいけない・・・ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうちで食べるタイ料理編です。 今回は何を作るんですか? 今回は手軽に作れるレトルトカレーだぜ! レトルトで本場の味が食べられるのか? 大丈夫! かなり本格的な味が楽しめるぜ! sasa…
カルディのボトル缶コーヒーかわいい💖☺️イヌドリル撮影成功!🐶Yahoo!天気の予報ドンピシャ!😯
あんことゆかいな仲間たち(日記) – 2025.4.3 ㈭ – なこです😊 カルディのボトル缶コーヒーかわいい💖☺️ 特にここが👇 やぎ🐐? (私くらいしかこんなとこ見てないんちゃうかな🤣) おいしかったです♪ (function(b,c,
KALDI_ たらこカルボナーラ パスタソース (2025年)
このブログでKALDI商品紹介の第70弾です。今回はKALDIオリジナルの「たらこカルボナーラ」のパスタソース(259円)です。 ↑販売されている様子 ↑パッケージ(表) ↑パッケージ裏 ↑調理後スパイスが全体に拡がっているのが見えます。 HPでは「濃厚でクリーミーなカルボナーラにたらこを合わせました。パスタやうどんに混ぜてお召し上がりください。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、まさに、カルボナーラとたらこの中間の味でした。 おススメ度:★★☆☆☆たらこが好きな方にはおススメします。https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/451599692890…