メインカテゴリーを選択しなおす
僕がどれだけ愚かな人生を生きて来たかは、このブログ内で、何度も語っているので繰り返しませんが、端的に言うと、その失敗の配当は、実は、晩年になってからこそ受け取れる、ということ。 新宿のホテル勤務時代、時々顔を出していた飯田橋の英会話カフェで、リタイアした男
相変わらず倦怠感があるものの、一応区切りとして会社に報告し、予定通りの出勤日を伝えました。祝日の今日一日、ゆっくり休養です。先にコロナに罹った同僚(40代)は、もう出勤しているようです。ただやはり症状の違いだけでなく、年齢の違いもあるなと感じました。私の後にも同じ職場で働いている人の奥様がコロナに罹ったらしく、ご本人の体調は今のところないようですが、今後はわかりませんしね。すでに他の部署でも何人か...
昨夜10時ごろ、2軒となりのHさん宅に救急車が来ました。Hさんは80代の夫婦。ご主人がだいぶ弱っておられたので心配していた矢先でした。見たことはないけれど子供さんが2人いるはず。ご本人はもちろんですが子供さん達が大変だろうなぁ。通い介護、入院手続き、施設選び、自宅売却…私は2015年くらいから本格的な介護が始まりました。父87、母86。もうあの頃のことは思い出したくない よく乗り切れたな、って我ながら思います にほ...
果たしてこれは美味しいのだろうかと、大根と鯖缶の煮物を見つめる
鮭缶1つと鯖の味噌煮缶2つもらったですよ。 これを使って料理して欲しいって。 鮭缶はなんとかなった。 鯖味噌煮はねえ、水煮なら、なんとでもなるんだけどなー。 ってことで 大根と煮てみた。 寒こうじ足してみた。 それでもコクが足りないので、椎茸の旨煮を足してみた。 味見は、煮...
夫婦そろって定期的に病院に通っているので、医療費控除は毎年、確定申告しています。今年もすでに済ませましたが、毎年思...
御殿場でハムと言ったら、有名なのが二の岡ハム。 竹馬の友 タケちゃんに教えてもらってから年一回は買い行きます。 30年以上通っているかなぁ。 推しはボロニアソーセージ。 ロールパンとの相性バッチリの塩加減。 飽きずに頂けます。 ベーコンはシチューやスープに入れるとコクが出ます。 ただ、最近ではブロックだと余し気味ゆえ、数量限定?の切り落としを買います。 前回は買えなかったので、今日は最後の一袋ゲットできました。 小分けにして、ベーコンはフリーザーインしました。 明日のお弁当はハムサンドになりました#59120;
65歳男性・月の年金7万5000円「妻が病弱で生活が苦しい」と語る年金受給者のリアル - 記事詳細|Infoseekニュース
65歳男性・月の年金7万5000円「妻が病弱で生活が苦しい」と語る年金受給者のリアル - 記事詳細|Infoseekニュース金融庁の報告書に端を発して話題となった「老後2000万円問題」など、老後の心配事といえばやはりお金
ご訪問ありがとうございます。 今日はめちゃくちゃ風が冷たくて寒かった~。 春なのに~。 でも、いつのまにか、お花次々と咲いてました。 クリサンセマムも。…
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 母の施設に行ってきました。 面会日にはいつも夫と二人で行くことにしています。 +++ さてさて、今回の母はどんな様子でしょう
フジノピンキー(花菜ガーデンにて)こんにちは!メグおばちゃんです。昨日の暖かさとは打って変わって、本日は、強風が吹き荒れ、寒い日となっています。ソメイヨシノの蕾も硬いままのようです。写真は、ピンクのユキヤナギです。よく見かけるユキヤナギは白くて可愛らしく清楚な感じを受けます。(↑あくまでも個人の感想です。笑)まとまったピンクのユキヤナギの薄桃色は、柔らかな印象で、これもまた可愛らしくて目を引きまし...
フリフリのお花が満開ですフリルがしおれているの??とも見えてしまう何とも悩ましい花弁です普通のビオラも可愛いです確か<きもの>という名前が付いていた・・・...
昨日の暖かさは何処へいってしまったのか今朝は冷たい風が吹き荒れて季節が戻ってしまったよう予定は未定とはよく言うけれどまさにベランダガーデニングもどきの予定はお預け。。。。↑先週末に買っておいた花苗 そんな先日13日のこと茨城の友人から「今日契約しました。」とLINEがありました過去記事 ☚やっとリフォーム会社の出した見積額で契約したそうです(私とは正反対でじっくり慎重型の友人 1ケ月半以上は待っていた私...
【50代以上】シニア婚活が熱いと噂に。第二の人生は第二の青春だからこそ燃え上がる。
シニア婚活が盛り上がっていると話題になっている。バスツアーや婚活パーティなどが多数開催されていると聞く。 その背景には、熟年離婚も影響しているとか。 詳しくみていく。 熟年離婚の影響 50代以上にもなると、初婚率はかなり低くなる。当時この人
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村生きていればいろんな事があります。仕事を辞めて家に居るようになったらストレスはなくなるかも、なんて思ってましたが、やっぱりなにかしらストレスを抱えています。人間関係だったり、体調だったり...
今日は家の25年点検がありました。散らかり放題の部屋を片付けなきゃ~と思いながらついに当日の朝になってしまい結局、2時間でなんとかしました。やれば出来る!特に大きな問題はなく、壊れていた網戸と靴箱の扉の修理、排水管洗浄だけお願いしました。排水管洗浄は5年に一度が目安、と言われましたが、ホントかな?^^;うちは一度もしてなかったわぁ。家のメンテはお金がかかります。年金生活になったらどうなることやら…。にほん...
ご訪問ありがとうございます。 今日はとてもいいお天気。 まだ今週は寒い日が続くらしいけれど、お天気だけでもいいと気分が上がります。 仕事も一旦終えて、後は…
楽天スーパーセールで買った品と (。✪ 。 ✪。) ゲット予定のポイント
なんか…作っといたほうが良いらしいのでめんどくさいけど作っておきました。サイトをやってると必要になるプライバシーポリシー♡免責事項です。【なんとなくの 部屋と 雑貨と 私の暮らし】 本サイトについて一応作っておいただけなので、見なくてもいいけどね (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )3月の楽天スーパーセールの品が届きました。✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。素敵な品を買ったわけではないので大して嬉しくはないんだけど一部載せてまいります。...
以前 にも書いたように友人の長男S君は 相変わらず奥さんに虐げられている。しょっちゅう家を追い出され実家に戻ってくるんです。主な理由は、遅く帰ってくると子供が起きてしまう。だから「帰ってくるな!!」という事らしい。主人の妹も、かかあ天下。旦那さんは一切、口答えしません。旦那さんの趣味はソロキャンプっていうから気持ち分かるわ~でも、あくまでも個人の意見ですがかかあ天下の方が亭主関白の家庭より上手くいっ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日・今日と穏やかなお天気の東京でした。あんなに寒かったのに、桜の季節もすぐそこですね。国立西洋美術館の常設展へ昨日はお天気がいいので、ジミ夫と上野の国立西洋美術館の常設展を観に行ってきました。常設展に行ったのは学生時代以来だと思いますが、今回、展示作品がとても充実しているのに驚きました。おぼろげな記憶ですが、昔行った時は、あそこまで...
風もなく穏やかな朝を迎えたノアマル地方日の出時間も早くなり朝ウォーキングのスタートも日の出(5:50)↑今朝の東の空 オリジナル写真そんな昨日は月一の友人Kさん訪問日先日はKさんの予てからのリクエストであった日野菜漬け(京漬物・西利)を買いに日本橋高島屋へ行ったものの残念ながら完売代わりに数種類小パック入りのお漬物を買いました↑ 同じ写真でも画像補正「パンチ」をしたらハート型?いつも「食べたい」と聞いて...
3月のはじめ、左足の親指を骨折したかも!?(結局骨折はしていなかったのですが)と書いてから10日近く経ちました。腫れも引いてどす黒い紫色に変色した部分も元通り。まだ少し痛みが残っていますが、歩行に問題なし。なのに、今回コロナに罹ってしまい、しかも喉の痛みが強烈で。薬を飲んでいるのに唾を飲み込むのも痛い!体温も再び37度に上がったままでだるさがでてきました。これが低体温にとっては少々きつい。ただほん...
ご訪問ありがとうございます。 まだ寒さが残っていて、すぐ暖房入れてしまいます。 一応、着込んではいるのですが、それでも寒い。(仕事中はじっと座っているので)…
昨日の記事でだるさもないので-と書いたのですが、(記事は予約投稿なので一日ずれています)昨日の朝、喉は痛い咳がでるし、悪寒はするし倦怠感がで...
天ぷら鍋をキッチンペーパーで拭く、という人がいてびっくりしました。なんてお金持ちなの!私は古着を切り裂いてウェスにしています。母の居室を整理しつつもう着ることのない肌着を一部、処分しました。(母はパジャマと紙おむつのみ)父のパジャマもあった。その中に新品のグンゼ快適工房のおパンツが…マジックで母の名前がでっかく書いてある。ザ・木綿の白パンツ。生々しいのでぼかしました。私もババァですがさすがにもう少...
子供の頃よく流れていた水前寺清子さんの『三百六十五歩のマーチ』最近聞かなくなったな~。 その歌詞『一日一歩三日で三歩、三歩歩いて二歩下がる』人生いいことばかりじゃないけど、コツコツ前向きに頑張ろう、
ご訪問ありがとうございます。 はしかが流行り出したことがニュースになってますね。 高齢者は小さい頃に大概かかって、終生免疫を持っている人が多いんゃないかな…
ご訪問ありがとうございます。 ダイニングキャビネットのディスプレイ模様替えをしました。 アンティークのホーローキャニスターを天板にあげ、キャニスターを置いて…
ご訪問ありがとうございます。 昨日はミモザの日でしたね。 ※使い回しpicでごめんなさい🙇♀️ ミモザ可愛いですよね。 最近は生花はなかなか手…
くっきりと富士山が見えたこの日(3月10日)、私たち夫婦はこの山の展望台に居ました。神奈川県立山北つぶらの公園(HP★)関東地方の方は、交通情報でよく耳にするかと思いますが、東名高速のつぶらのトンネルの上にある公園です。大きな公園で自然散策路やアスレチックなどがあり、綺麗に整備されています。富士山との距離感はカメラを通してはこんな感じですが、現地で体感する富士山は、なぜかもっと大きかったです。こんな感じ...
ちょっと やらかした。( `◔ ω ◔ ) .。o 【 10 と 19 】
私の今の仕事はただのパート仕事だけど (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧当たり前の様にコンビニでも、小さなうどん屋さんのアルバイトでもパートでも勤務日数次第で年次有給休暇が与えられるから、お休みを取るわけだけど旅行とか帰省でお休みを取った場合。私が抜けた後のシフト埋めに他の同僚のシフトが変わるのでご迷惑おかけしました 的な感じでおみやげを買って職場に持っていくのが恒例なのですが。:。⦿д⦿。:ちょっとやらかしました。私が休...
東京下町 今朝は晴れでも8時頃から風が強くなってきました明るくなるのも早くなり辺りを見ながら小鳥たちの囀りも聞こえてくる気持ち良い朝に 良い汗をかいています(真冬でも背中が濡れる程に汗をかきました)↑白い沈丁花金木犀の香りに秋を感じ沈丁花の香りに春を感じるそんな香りを楽しめる朝でもあり↑ クリスマスローズ(日本橋高島屋 屋上ガーデンにて )2024.3.11午後3時体温を上げて免疫力アップ ☚ご覧ください実...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村90代の両親の暮らしぶりに驚くことが多いのですが60代の私も、すでに立派なシニア、カラダも心、いやカラダも脳も衰えている現実を自覚することがたいへん多くなりました。また、車のトラブルです。狭...
県のはばタンPayに入金してきました。20,000円で25,000円分の買い物ができる。はばタンPayは今回で3度目の募集ですがどうやら人気が無いらしい ○○Payを不安に思う人が多いのかも、ですね。(河津桜が咲いてました)皮膚科に「クロン スマートパス」の案内がありました。・受付でQRコードチェックイン・会計は自動ネット決済・処方箋は薬局へ自動送信・WEB明細というシステムらしい。診察後、すぐに帰って良し。買い物でもして、調...
昨日、職場の同僚がコロナの陽性反応がでて、休むことになったと聞いたのも束の間-仕事から帰宅した私、先週の土曜日から寒気が続いていました。風邪かな~と思って、念のために熱を測ったら、37.5度。私は低体温なのでいつも35度台なので、インフルエンザに罹ったとき以来に見た体温。過去にインフルエンザに罹ったときも、熱が37度くらいだったので、検査はしなくていいと医者から言われたのだけれど、あまりのしんどさ...
今日の晩ごはん 豚しゃぶサラダ 鶏皮ネギ炒め 小松菜茎の部分の浅漬け スープ 湯を沸かして鶏皮をゆで、 湯を足して豚肉ゆがき、 そのゆで汁でスープ作った。 (カップにオイスターソース、塩コショウ、醤油を入れて、ゆで汁注いでネギ散らしただけ) 8年前の今日の晩ごはん 大豆肉の...
寝不足の月曜日の朝それでも心地よい疲れはいいですね作夕は4年振りに茨城時代の友人(男性・70才・牧師)が一晩お泊りで来訪私達とは20年のお付き合い 夫婦共通の大切な友人(家族ぐるみ)私とは15年前にもう一人の同じ歳友人を加えてトリオ結成してアメリカ・テキサス州アビリーンへと旅をした仲そして3.11のあの時も助け合い その年の夏に私達が今の住まいへと移る際もいろいろと力になり支えてくれた 心友であり、信仰の友...
昔から群れにいるより、ひとりで行動するのも苦になりませんでした。かといって、友達と出かけるのが嫌というわけではなく、学生時代、働いていた頃はそれなりにそれなりに。ですがそのうち友人が...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村スーパーセール最終夜、本日二回目の更新です。ポイント4倍デーと今日はこちらもエントリーしてくださいね。新着レビューよかったのでやっぱりせとか、買いました。でもでも、果物は届いて食べてみる...
あまり百貨店に出向くことはほとんどないのですが、毎年楽しみにしている伊勢の虎屋のういろが、催事で販売されるので行ってきました。過去記事にも書いていましたw詳しくはこちら。で、このままでは終わらず、リンツに立ち寄ってしまい、量り売りのチョコレートを買ってしまいました。リンドール 11粒で1700円ほど。私にとってはプチ贅沢です。森永の88円くらいで買う板チョコが大好きで。海外のチョコレートはあまり好...
米久さんのタイムセールがすごい 隠れた人気商品買ってみました
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ずっと気になっていた米久の豚肉味噌煮込みと一緒に買ったのが美味しい物をよくご存知のブロガーさんがはまっていると聞いて気になっていた鶏なん骨入りつくね。この商品、なにげに人気なのだとか。冷...