メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温11℃/最低気温2℃曇り時々晴れ雨の予報が、無かったんですけど~しぐれ雨~降っているので、暗い...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 天丼が食べたくなり、いわもとQ@浅草にやってきました。今日もソロランチです。9時に到着。店頭にはメニューが置いてあります。こちらは天丼弁当ですねー。揚げたての天丼を食べたかったので店内で食事をすることにしました。入り口を入ってすぐ右手のところに券売機が1台設置。セットだと量が多そうだったので、天丼の単品をポチり。500円なり。てか、めっちゃ安くないですか??実...
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は13時までの勤務。ガソリンスタンドで空気圧とオイル残量(色)を見てもらい帰宅🏠🚙今日2時頃に旦那と次女が岐阜県の旦那のお父さんの明日の五十日祭(仏教で言うと忌明け、四十
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_システム部門の次長煮依頼された顧客満足度のアンケートの封筒詰めは、今日で完了しました。 一応完了したことをLINEで報告し、明日に投函して下さいと伝えました。仕事を17時に終え、
9/24のランチ 海老と舞茸の天せいろ。 かぼちゃ天も。 相変わらず、とっても美味しいお蕎麦と天ぷらでした( ´ ▽ ` )ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブログ村いつも有難う御座いますm(_ _)m...
えび好き必見!川南の人気店「あさしお丸」に行ってきました✨えび天が10匹も乗ったインパクトのある贅沢えび天丼と、絶品海鮮丼をご紹介します! 楽しむ目安 宮崎市内からの移動時間 (約50分)1人あたりのコスト 1,370円〜 あさしお丸は、川
プールに寄りましたへんに忙しくてへんに気持ちが疲れていたから歩いたり泳いだりじっとしたりして今日あったことやこれからのことを考えているような顔で実はただただぼーっとしていたのですこの時間が必要だと感じますそれはきっと毎朝お散歩しないとだめな人とか毎晩バーベル上げないとだめな人と同じなのかもみなさんと違うのは帰り道ついうっかりのふりで海老天重を食べたことくらいでしょうかせっかくの運動も台無しの炭水化物まつりです一応先に胡瓜を食べておきましたなんとなく身体に良いんじゃないかと思いましてけれどもだけれどもプールの後の海老天重にはもういっそ心地よいほどの何やってんだジブン感がありましたよね冷たいおうどんのわさびがつんときて正気にかえり明日もちゃんとがんばろうと思いましたそれからなぜか今夜はしっかり眠れそうだと確信...ある夜の海老天重。
セブンイレブンの「おだしがしみ込む 海老天とじ丼」を、いただきました レンジで温めてからいただきます たっぷりおだしがしみ込んだ海老天が玉子でとじられてい…
そば忠 50号店券売機拡大海老天丼セット冷たい蕎麦を選びましたワサビと七味は多めだ冷たくて美味しい海老天丼揚げたての海老天に甘いタレがかけてあって美味しい御馳走様でした😋
【高松・鬼無(きなし)】サクッとプリっと肉厚な海老天!”手打ちうどん 桃太郎館”
JR高松駅から電車に乗車すればたったの2駅の「鬼無(きなし)駅」は"桃太郎と盆栽の駅"として親しまれている他この地域に伝わる『鬼無の桃太郎伝説』から"鬼無桃太郎駅"とも呼ばれるそうそんな高松北西部に位置する鬼無には、駅だけではなくうどん屋の
どうも!NHKオンデマンドで竜馬がゆくを見た小生です! 白黒😂 北大路欣也さんかっこよ!!!! 16話しか現存してないんだって…😱 さて、この日はブロ友さんにおすすめされたお店に行ったので紹介します! 角平 もう外観からいつぐらいに行ったか分かりますよね?😂 あっ2021年12月下旬です! お店の名前の由来は交差点の角にあるからみたいです!駅は横浜駅と平沼橋駅から少々歩いた所に…🚶♂️ メニューはこんな感じ! 辞任してから評価された男…ガースー等も来ていたようです! 私の携帯代は安くなったぞ😂 つけ天そば(大盛り) お蕎麦は少しかためで、ツルッとすすりやすいです😋 つゆはかえしが効いている関…
ちょっと前の訪問ですm( _ _ )mもうじきトマたまカレーうどんも終わりそうなのであわててアップ人気らしく再びです実は、私にはちょっと辛くて苦手なうどんにな…
【烏丸】揚げたての天ぷらが気軽に楽しめる天ぷら専門店で天ぷらランチを堪能♪万天(まんてん)
最近、友人が妊娠や結婚など・・・嬉しいニュースが多くてなんだかハッピーなヨーゼフです♪食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さて、本日紹介のお店はコチ…
【高松・花ノ宮町】栗林公園近く!フルサービスの讃岐うどん屋 “手打ちうどん 大蔵”
栗林(りつりん)公園から徒歩約10分ほど塩江街道沿いの黒字に白文字の看板が目印のうどん屋手打ちうどん 大蔵香川県【四国】旅行記の地図の63番へ通常の飲食店同様にオーダー取りから配膳までをスタッフがサービスしてくれるフルサービスの讃岐うどん屋
スノーシューズからスニーカーに変わったのは先月。足元から春を感じ、移動手段も徒歩から自転車にチェンジした札幌での今日この頃豊平川の河川敷のサイクリングを楽しみながら、札幌・東区の苗穂エリアの少し先にある蕎麦屋を目指し自転車で出かけてみました
【河原町】カウンターでいただく揚げたての天ぷらが乗った天丼でオトナ気分?!富小路 天ぷらまつ井
好みってもっと変わると思ってたら意外と変わらない、、、何でも好きな、ヨーゼフです。インスタもチェック・フォローしてね♪コチラ⇒京都グルメ・ヨーゼフのインスタ本…
昨日のお昼飯 ズバリ、うどん 冷凍食品で キンレイの水のいらない~~っていうやつありますよね。 あれです、はい。 新着 冷凍食品 8袋セット キンレイ 水のいらない冷凍麺 横綱 カドヤ食堂