メインカテゴリーを選択しなおす
私がバンコクで働き始めた36年前は普通のタイ人で珈琲を飲む人はごく少数派でした。 珈琲を飲むと(カフェインで)心臓がどきどきして眠れなくなるというのが…
アユタヤ到着当日、つまりソンクラーン前日4月12日は14時ちょっきりに宿に入り、荷物を置いて身軽になると休む間もなく貸し自転車屋に向かった。明日はソンクラ...
カンボジアのフンセン首相との会話の流出が発端となってタイのペートンター首相が憲法裁判所によって業務停止命令?? BREAKING: Deputy PM and Minister of Transport Suriya Jungrungrea...
こんにちは、田中ななです。 今日はヨーロッパ出張のブログに戻ります。 まるで雑誌の中ような場所でした、南仏のグラース。 ピンクの傘が連なる街。 こ…
今日はホテル移動日。今日までのホテルは、ホワイトサンドビーチのバンガロータイプ。施設全体はゆったりしているけど、部屋が狭すぎた。15㎡。また、海に直接出られるけど、岩場だから行かないな。移動先はカイベイビーチ。何とかソンテウをつかまえて移動、運賃は440円(10
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 マリンパーク方面は外洋ポイントなので中級者以上、さらに風や波の影響も受けやすいので船の揺れに強い人におすすめ。雨季のプーケットでダイビングをするなら初心者から安心してダイビングできるラチャノイ島もしくはラチャヤイ島。波なし、透明度良し!
タイのパタヤが大雨でそこら中が冠水したらしい。先日のバンコクでの突風といい、タイも日本も異常気象の頻度が多くなっている。#Pattaya #พัทยา #Thailand pic.twitter.com/oGWVVBJhY9— TaaSaparot (@TaaSaparot) July 1, 2025 チャイエスくん総合⑬ht
自己満足: ルークナムの練習記録。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニ…
サイクリング イベントです。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの…
先日、ホアヒンの歯医者さんで作ることを決心した上の歯の入れ歯。 『これは便利だ!FB口コミページで良い歯医者が見つかった。』 このブログでも何度か触れま…
どうも。小泉農水大臣が輸入米入札を前倒ししたら、トランプ大統領が日本にアメリカ産米をもっと買えと不満表明。何ですか、この連係プレイは。大根役者同士の八百長茶番…
2024年7月1日(クルーズ五日目)今日は、鹿児島港から東京港へ向かうため、終日クルーズです東京港に到着するのは、明朝なので実質、今回のクルーズ旅の最終日でもあります■7時すでに毎日の日課になった、部屋のバルコニーからの天気チェックです↓ 昨日に続いて、今日もいい天気ですクルーズの前半の天気は、あまり良くなかったけど、「終わりよければすべて良し!」そんな感じになってきました ( ´艸`)今日もプー...
帰国後、しばらくはタイに行きたくて行きたくて仕方がない状態でしたが、仕事や子育てに追われていつしかタイに行くことを諦めてしまいました。数年後、親しくお付き合い…
タイに関する情報を探す中で、タイブロガー、ジェイさんの「ジェイの素人タイブログ」https://ameblo.jp/jay1177/(リンクうまく貼れていなか…
24年5月、タイ旅行の日程を11月中旬の1週間に決め、その為の準備を始めました。まずは、バンコクに店をオープンしたN先輩にご報告。日程を伝えたところ、業界の大…
こんにちは、田中ななです。 7月ですねー!! 2025年も後半戦スタートです。 どう過ごしていきますか? 先週末、バンコクで本格的な日本式整体サロン…
タイのバンコクで屋台街が突風で吹き飛ばされた。タイだけでなく日本も中国の環境汚染による異常気象に大迷惑を被っている。Was there, very rough pic.twitter.com/tRNSTFi68u— James McL 🏴 🇺🇦 🇳🇿 (@JamesMcLeirigh) June 30, 2025 チャイエ
定休日の月曜日。 昨日はお店からオートバイで小一時間ほど走ったワコーの海岸に行きました。 タイ妻は趣味のヨガグループとの会食に出かけたので単独行動…
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
サムットプラカーンのパークナームにある1981年創業のベーカリー「Rye bakery 1981」は地元の人達に愛され続けパンが焼きあがる時間を見計らってお客さんが訪れています。地図BTSパークナーム駅から徒歩12分営業時間:朝6時から夜8時まで(時間変更があります)焼き上がりパンの香る店内お店の奥から焼き立てパンの香りが漂い地元の皆さんは焼き上がり時間を知っているらしくゾロゾロとトレイを片手にお気に入りのパンをトングで掴んでいきます店内には焼き立てパンがずらりと並び美味しそうなケーキやショートケーキもありクッキーなどのお菓子もあり店内の片隅では飲食も可能ですカップケーキサイズのリーズナブルなパンこちらの棚にはミニサイズのパンが20バーツほどでずらりと並んでいたことから翌日の朝食用にこちらのパンを購入しましたベーコン&ほうれん草1個20バーツハム&コーン1個20バーツバナナマフィン1個20バーツクロッフル1個32バーツどのパンも美味しく次回行くのが楽しみなベーカリー「Rye bakery 1981」です。
6月の家計簿を纏めてみた。1バーツ=4.4円で計算。タイ国内食費 99,000円日用雑貨 9,100円旅費 3,500円交通 400円交際(寄付、チップ) 11,000円
タイの街ナカ公共交通手段としてソンテウっていうのがある。市バスなんて立派な交通機関はなくてもソンテウは大体の街にある。基本的には路線運行で、車やバイクを持...
今日は、ホテル移動日。今日までのホテルは、価格の割りには部屋とプールが広いのが素晴らしい。ストレスゼロ。今日からの部屋、15㎡、バンガロー、3,000円/泊狭いなバンガローから直接海へ岩場でめちゃくちゃ怖いっつー今日のバイクは160cc、走行距離4,000kmの新品、乗りや
【2025年6月のタイ旅行】で、ビリヤードの練習の成果はあったか?
週1の練習の成果はでているか? https://2ndlifeblog.com/7258/ で書いたように、ど
世界の料理タイ編:おうちで食べるイエローカレー ~ カルディのロイタイで作るマイルドなタイカレー byふすまぱんブログ
はじめに ~ 海外のグルメを食べたい! 「黄色いカレー」って、どんな味だと思いますか? 今回は、そんなタイのイエローカレーをおうちで簡単に再現できるアイテムをご紹介します。 イエローカレーはこんな人におすすめ! ✔ 黄色いカレーの味が気になる。✔ 辛すぎないタイカレーが食べたい。✔ タイカレーをどれから試せばいいのかわからない。 このブログでは、日本で食べられる海外グルメのお店や、おうちで作れる異国料理のレシピをご紹介しています。 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持つようになりました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁にはいけない…ということで、日本国内で海外料…
【動画】タイのパタヤのソイブッカオでまた外国人がボコボコにされる!
タイのパタヤのソイブッカオでまたスウェーデン人がボコボコにされた。トラブルを起こしたスウェーデン人が悪いが、関係ない輩も加わって集団でボコボコにされる危険なタイ。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。
自転車イベント紹介→めちゃくちゃ参加したいけど日程が合わないやつ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 タイ語が…
③悲願の入賞(笑) 自転車イベント参加レポート ปั่นเบญจบูรพา สนามที่ 2
一番楽しんだ人が勝ち! ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご…
②自転車イベント参加レポート ปั่นเบญจบูรพา สนามที่ 2
プラチンブリ&サケオの自転車イベントに参加しているルークナムです。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、い…
昨日のランチは久しぶりにピザでした。 古いお客さんが海岸通りにタオデーン(赤い釜)というピザ屋をオープンしているので行ってきました。https://ma…
カンボジアとの国境紛争に関するカンボジアのフンセン首相とペートンタン首相の会話の流出がもとになり反政府運動が激しさを増しているようだ。(Reuters)理由は何でもいいから反タクシン派がそれにかこつけて盛り上がっているという印象。 タイはま...
トカラ悪石島:離島留学の島.年に1回のレントゲン船ではなく通常のフェリーでトカラ7島全て行った
まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。トカラ列島は7島それぞれに特徴があり、統一感がありません。それがトカラの良いところです。昔の日本教育のよう…
2024年9月30日(クルーズ四日目)前回の記事では、済州島に寄港できなかった話を書きましたが・・・今日は、鹿児島に寄港予定です入港時刻は、11:00出港時刻は、18:30果たして鹿児島に寄港できたのでしょうか?今日の記事では、その辺の話が中心になります■6時、バルコニーに出てみると↓ うわぁ!いい天気!6時25分朝陽もしっかり見ることが出来ました \(^o^)/ クルーズ旅は、やっぱりこうでなく...
バイクをレンタルしてみた。バイクは原付しか運転したことないし、30年近く運転していないので、怖い。あと、腰のヘルニアを3回もしているので、ヘルニアの再発も怖い。でも、バイクがあるのと無いのでは、行動範囲が違うので、乗ってもみたい。パタヤでは自動車やバイクが沢
「キバラタイヨウチョウ」 土曜日は新しい撮影スポット探しにバンコク市内を何か所か車でうろうろしました。唯一撮れたのが上のキバラタイヨウチョウです。ハトとかは当然どこにでもいるけど、いわゆる野鳥撮影で人気の鳥って昔から撮影スポットって言われる場所じゃないとなかなかいないものですね。。 昨日訪れた場所の一つ ハト カワセミがいそうでいない池 渡るかどうかはアナタ次第(電車は高速で通過します,,) スタンドバイ・タイ 入口のコケコッコー 虹が見えてサイアム(長く住んでるけど初めて見たかも) X-T5には150-500mmの超望遠ズーム。小さなショルダーバッグの中にはストリート撮影キット装着したアクシ…
タイのプーケットのカロンビーチで妻と旅行に来てた34才の日本人が溺死した。外海の波と潮は見かけ以上に強いから、ビーチ遊びは止めといた方が良い。A 34-year-old Japanese man died after drowning at Karon Beach in Phuket on Saturday. #phuket #thailand #RI
毎年この時期になると、庭のサルスベリの花が咲き始める。この花は、6月末に咲き始め、10月まで咲いている。満開になると蜂が飛んでくる。サルスベリの花は、田舎の実家から分けて貰って、どんどん伸びて行った。 満開になると、雨が降ったり、強い風が吹くと花が落ちてくる。この量が半端でない。掃除するのが大変である。これが、10月まで続くのである。そして、花がほとんど落ちたら、枝をカットして、これ以上、伸びないように対応する。これまた、大変な作業である。 そして、最後は葉が落ちるのであるが、これまた、両が多く掃除が大変である。 また、3年前に植えたイチジクの木がどんどん大きくなった。あんなに小さい木が一年で…
サムットプラカーンにあるカオマンガイやサフランライスの老舗「ワンブー」は1970年に創業しましたその美味しさから評判となりサムットプラカーンでは有名なハラール料理店となりました2008年に現在の場所に店舗を構える他、いくつかの支店があり昼時には大勢のデリバリーライダーが注文された料理を待っています。地図BTSパークナーム駅から徒歩10分営業時間:朝4時30分から夜8時まで(時間変更があります)お店の様子お店は1階とエアコンの効いた2階席があります。メニューこちらには鶏肉のゆで汁で炊き上げたご飯に柔らかく煮こまれた鶏肉のカオマンガイやハラール料理でよく見るサフランライスのメニューになりますこちらは魚料理のメニューになりこちらはスープやタイ北部料理のカレーラーメンことカオソーイがありますということで店頭で美味しそうなサフランライス見たので柔らかく煮こまれた鶏肉とサフランライスのカオマンガイセーブを注文しました値段は50バーツ私の家の近所は多くのムスリムが住んでいることもありサフランライスを買うことが多いのですが、「ワンブー」は流石は老舗と頷く美味しさです。
金土の夕方からプラチュアップキリカンの海岸通りはたくさんの屋台が出店するWALKING STREETとなります。 昨日はムエタイ練習が終わった後軽くお…
こんにちは、田中ななです。 昨日は・・・毎月一度のTHSアロマお茶会@バンコクでした。 今回のテーマは元美容エステ講師Hiromiさんによるセルフケア…
タイで暮らしてみて驚いた事の一つに タイ国内でのクラフトビール熱の高さがある 友人のビールボーイは副業として 日夜美味しいビールを醸す為に 勉強会に参加したり努力を厭わない そのクラフトビールイベントにて 一目惚れしたのが アウトドア用のクーラーボックスを ビアサーバーにカスタムする文化 かっこいい 日本に居た時にはキャンプの度に 近所の酒屋でビールを樽で買い サーバーをレンタルしていた自分にはうってつけ 事あるごとに "良いなぁ" と言っていたら ビールボーイが作ってくれることになった 早速、クーラーボックスを通販で用意し ビールボーイに渡し 待つこと3週間ほどで完成! 2タップにしてもらっ…
今は、ホワイトサンドビーチという地域にいる。そのビーチをウロウロしてみた。ローシーズンだからか人は少ない人がいない海は怖いな水は綺麗ビーチに降りる道。ビーチに沿って道路はあるのだけど、その道路からビーチに降りる道が少ない。プライベートビーチではないのだけ
飛行機がディレイ 3日前に行きの飛行機のディレイの連絡があった。エアアジアは、何時間かディレイすると、無償で3
我が家の洗濯機は、購入して約2年になります。前の洗濯機はSANYO製で壊れた訳ではなかったのですが、家内がもう古いので新しいのにしたいと強い要望があったからです。 しかし、新しいパナの洗濯機を購入して、良くなかったのが、選択後のタオルが固かった。SANYO製は何故か柔らかなったと・・・お金を払って、引き取ってもらいました。 このパナソニックの洗濯機も最近、選択した服等にゴミが付着すると・・・ 私も、タイで全自動洗濯機を使っていましたが、同じように、ゴミが付着するのでダイソーに販売している、水槽内を洗浄する粉を買ってきて、奇麗にしたことがあります。 今回は、電気屋に用事がありましたので、家内と一…
この写真は夜7時半のバンコク銀行のある交差点です。 静かでしょう。 静か過ぎます。 こちらは只今観光客もほとんどいないローシーズンです。 …
日本人が児童売春・詐欺で治安悪いラオス。悪石島の神社との関係アカ族
日本大使館が注意喚起発表。 ラオスは今も貧困国の1つ。都心部の警察官は賄賂を得ていて、給与以上にうるおった外観もしているとラオス人たちが話している。タイとの国境部なら治安がまだ良いとされたが宿で集団中毒死おきたり一般的な危機管理が欠如してい
アユタヤってトコは下の地図に見るように、実は島になってて周りはグルッと川。地図で右端にあるアユタヤ駅は川のコッチ、予約した宿は川の向こう。従って川を渡らな...
今日は、チャーン島への移動日。チャーン島は、パタヤから250Km位南下したところにある島。もうちょっと行けばカンボジアという所。どの位滞在するかは決めていない。チャーン島へ移動するにはツアーが楽とのことなので、事前に旅行代理店に予約をしておいた。費用は3,500円
2024年9月29日(クルーズ三日目)今日は、韓国の済州島に寄港する予定です■さて、今朝の天気は、どうでしょう?船の中からの眺めは、海しか見えないので、どうしても天気は気になるものです ( ´艸`)6時50分部屋のバルコニーから、パチリ↓ う~ん今日も曇り空でした_  ̄ ○それどころか、竜巻まで発生↓竜巻、どこに発生しているのか、わかるかな?朝から、そんなあいにくの天気でしたが・・・8時50分ビュ...
「FUJIFILM X half 体験記」Half the Size, Twice the Story タイ・バンコクのヤワラート(中華街)近くのThe Corner Houseの二階で開催されたFujifilm X halfの体験会「Half the Size, Twice the Story」に参加してきました。 The Corner House Bangkokにて ヤワラート近くにあるThe Corner House Bangkokの二階で開催されたX halfの体験会(6/25~6/29まで)。少し昔のタイという感じの通り沿いにあるけど古臭いわけではなく、バーやレストランなんかもあるか…
①自転車イベント参加レポート ปั่นเบญจบูรพา สนามที่ 2
初めて緊張しないで楽しく参加してきました。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルーク…