メインカテゴリーを選択しなおす
タイのCafe Amazon。街中よりも幹線通りのガソリンスタンドに展開しておりたぶん地方民にはカフェと言えばスタバよりもこちら。 ว้าว .. ในป่าก็มี คาเฟ่ อเมซอน 🥤🙇🏻#อเมซอน #CafeAmazon ...
「トビ & シロガシラトビ」 昨日はバンコク近郊にトビとシロガシラトビを撮影しに行ってきました。天気が悪くて大雨が降ってきてしまったので途中で撮影を断念しましたが、けっこう良いポーズが撮れたんじゃないかと思います。あまり日が照ってなくてシャッタースピードは上げられませんでした.. トビ(Black Kite) いわゆるトビ。バンコクの近場では鷹やハヤブサなんかを見かける事はほぼ無いので、必然的に猛禽類(フクロウやモズはいますが、、)の撮影となったら一番のお目当てはこのBlack kiteと呼ばれるトビになります。 シロガシラトビ(Brahminy Kite) 頭と胴体部分が白いシロガシラトビ。…
【危険】タイのプーケットの高級ヴィラで外国人が200万B以上を盗む!
タイのプーケットの高級ヴィラ4軒に侵入し、外国人が200万B以上の現金やブランド品を盗んだ。プーケットでは外国人犯罪が多すぎて排斥運動が高まっている。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。Full story & a
私は、生まれてまだ、手相判断をしてもらったことがありません。 まあ、ものは試しで左手の手相の写真を撮って、ChatGPTで手相判断をしてもらいました。 今更ですが・・・ 結果は下記になりました。信じるかどうか? 遊び心でトライしましたので・・・ 悪いことは記載されていませんね! 🌟 1. 生命線(親指の付け根を囲むような曲線) 線は長く、しっかりカーブしていて深め。 これは「体力があり、回復力も強い」ことを示すとされます。 途中で切れたり薄くなったりしていないのは良い兆候。 健康運は 安定型、加齢による体調の波はあるかもしれませんが、自然治癒力が高い傾向です。 💡 2. 知能線(親指と人差し指…
こんにちは、田中ななです。 バルセロナではカタルーニャ広場という中心街周辺をたっぷり歩いて La Boueriaというローカル市場へ。 ここは現地…
明け方、夢を見ました。 最初のうちは夢かうつつかわからなかったくらい生々しい夢でした。 あまりにも現実感のある夢だったので気になっていたのですがふと…
タイ料理!トーストカフェ!韓国風焼き肉!GWはエムクオーティエで美味しいご飯を食べよう!
ついにGWことゴールデンウィークが始まりましたね!タイでも5月1日はレイバーデイ、4日はワチラーロンコーン国王戴冠記念日で5.6.7日も休日なので日本と同じく連休でございます! という事で連休を利用して日本からタイに旅行に来る方々や、タイ在住でゆっくりバンコクで過ごしたい方や、ゴールデンウィーク関係なく美味しいご飯を食べたい方に、今回はプロンポン駅直通の超有名老舗デパート・EmQuartier(エムクオーティエ)の美味しいお店をご紹介させていただきます! 目次 ソウルで大バズりのトーストカフェがタイに上陸!「Mil Toast House」 タピオカドリンクで有名な「FIRE TIGER」のイ…
【チェンライ】極上のまったり感が楽しめる5つ星ホテル!ル・メリディアン・チェンライ・リゾート(Le Méridien Chiang Rai Resort)【PR】
タイのチェンライは、ミャンマー・ラオスと国境を接するタイ最北の地で、三国が国境を接する黄金の三角地帯「ゴールデン・トライアングル」などが有名で、タイ旅行者にも人気のある県ですが、今回はチェンライの超おすすめ5つ星ホテル「ル・メリディアン・チェンライ・リゾート(Le Méridien Chiang Rai Resort)」をご紹介いたします! ル・メリディアン・チェンライ・リゾートは超オシャレで映えスポットと自然がいっぱい! もちろんお部屋も超快適! モーニングもディナーも超充実!ホテルの美味しいレストラン「Latest Recipe」 アフターヌーンティーもピザ作り体験もできる!ホテル川沿いの…
2025年3月28日に、大きな地震は過去にも、これからも起きないだろうと言われていたタイで、まさかの大きな地震が起きてしまいました。 その時、僕はバンコクの自宅でオンライン会議を終え、昼飯を作って食べて、午後からの予定に備えてゆっくりしてたんですが、かすかに部屋が揺れている事に気がつきました。 「日本にいた時に地震のときにこんな感じの経験したなぁ」と思いましたが、まさかタイで地震が起こるとは思ってないので、のんきにネットサーフィンをしてましたが、確実に部屋がゆっさゆっさと揺れているを確信した瞬間、同じコンドミニアムの住人達が悲鳴を上げて外に飛び出しはじめました! 「嘘だろ!?東北大震災の時くら…
昨日、再び泌尿器科に行ってきました1週間前に採血した、PSA検査(前立腺がん検査)の結果を聞くことと新たに尿流測定と超音波による膀胱と腎臓の検査を受けるためです予約時間は、10時30分検査2時間前くらいから尿を溜めて検査に来てくださいとのことだったので、8時過ぎにトイレで用を済ませて10時15分に泌尿器科に到着です受付を済ませ・・・受付の人に「尿は、溜まってますか?」そう聞かれたんですが自宅を出る...
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~タイパビリオンは「学校の展示会のよう」なのか?~
今朝の新聞を見ていてこんな記事を見つけた。 大阪・関西万博に出展しているタイのパビリオンを巡って、タイ国内でのSNS上では自国パビリオンを訪れたとするタイ人による書き込みが相次ぎ、「学校の展示会のよう」などとの批判が続出し、担当閣僚が現地を視察して検証する事態になったとのこと。 私が思うにはあの展示が「学校の展示会のよう」って思うくらいタイの学校の展示会は素晴らしいのかと思ってしまうのだが(笑) なにをもって貧弱だと思うのかも不思議で、「他国パビリオンのように物語性のある展示になるよう見せ方を工夫してほしかった」とあるように、単なる見せ方の問題だったのか、それとも「パビリオン整備にかけたコスト…
【日タイ友好活動】YouTubeメンバーシップを本日からスタートいたします!
さて、前々から密かに準備していた私のYouTubeチャンネルのメンバーシップが本日4月3日からスタートする事になりました! このYouTubeメンバーシップでは、日本と友好関係にあるタイで活動させていただいてるので、何かタイの為になる事を日本の皆さんと一緒に企画させていただき、「現地に住んでいる」という最大の利点を生かして行動し、タイと日本の架け橋として、ボランティア・文化交流・地方再生・タイ人の方々に楽しんでいただけるイベント・まだ日本人の方々が知らないタイの魅力を発掘・・などアジア住みます芸人ならではの行動力と経験を生かして、両国にとって有益になる活動をいたします! 先月まではFacebo…
【タイのホテル】プーケットの快適!便利な超おすすめホテルHotel Clover Patong Phuket【PR】
タイといえば南国、そして綺麗な海とビーチというイメージがあると思いますが、タイの海とビーチが綺麗な観光地といえばプーケットです!このブログでも過去記事で何回かプーケットのオススメ観光スポットやホテルをご紹介させていただきましたが、今回はまた新たにプーケットのオススメのホテルをご紹介させていただきます!目次 ホテルクローバーパトンプーケットの立地やアクセスなど どの部屋も快適に過ごせる!ホテルのお部屋を紹介! ホテル自慢のルーフトッププールがスゴい! タイ料理も中華料理も美味しい!ホテルのレストランShore Kitchen Grill Bar ジムやスパなどホテルの施設も大充実! 今なら女子旅…
【2024タイ観光情報】プーケットは海だけじゃない!タイの歴史が学べる豪華なショーと素敵なカフェを紹介!
前回の記事でプーケットの快適で便利な超おすすめホテル「Hotel Clover Patong Phuket」をご紹介いたしましたが www.akoizumi.asia 今回はプーケットの最新のオススメ観光地をご紹介いたします! 目次 バンコク↔︎プーケットへはベトジェットで快適な空の旅! 圧巻のショーと美味しい食事も楽しめる!Siam Nitramit Phuket 大自然の中で綺麗な海を見ながら美味しいコーヒーが飲めるキャンプカフェ! パトンビーチが一望できる景色も最高のお寺! バンコク↔︎プーケットへはベトジェットで快適な空の旅! 今回、バンコク・スワンナプーム空港からプーケットの行き帰り…
今日のX-T5『カメラ張り革修理 - KONISHI ボンド GPクリアー』
僕の使用してるFujifilm X-T5のボディの張り革が大分前からパカパカ剥がれだしていて、両面テープなどで応急処置はしていましたが、すぐにまた浮いてきてしまってました。ネットで調べたら「KONISHI ボンド」が良いという事で取り寄せました。 「KONISHI ボンド GPクリヤー」 カメラの張り革修理の最終兵器『KONISHI ボンド GPクリヤー』。ほんとはKONISH ボンド G17というのが強力で良いらしいですが、接着剤が黄色なのではみ出したら危険と思って接着剤が透明なGPクリヤーの方を選択(一応その選択は間違ってなかった)。 ▼(アマゾン)KONISHIボンドGPクリヤー コニシ…
【危険】タイの首相とカンボジアの前首相との会話流出でまたクーデターか?
タイの首相とカンボジアの前首相との会話流出でタイでまたクーデターの可能性が高まっているらしくまた外国人観光客が減ってる。タイ人外国人限らず薬中と犯罪が急増してるから、家族旅行では来ない。Full story & audio:https://t.co/7QsOrlA7wy— Bangkok Post (@
先日、生鮮館で味付きハラミを買って、3人でホットプレートで焼肉をした。ハラミなら家内も柔らかいから食べれると思って・・・ そして、焼肉は美味かったが、ホットプレートの表面が焼き焦げて、焦げを落とすのが大変だったと言われた。それで、フライパンで効果のあった、プレートだけをガステーブルに掛けて、塩を一杯撒いて再現なるか図った・・・・ 再度、ハラミを買ってきて、トライしたが・・・残念ながら、フライパンと違って復活しなかった。プレートの表面が寿命と判断した。プレートだけ購入もできるようだが、何せ、我が家のホットプレートは多分、結婚した時に購入したもので・・・来年が50年目である。勿論、SANYO製であ…
バンコクのエメラルド寺院エリアに小さなブタのモニュメントがあります。地図地下鉄サムヨット駅から徒歩12分豚のモニュメントこのモニュメントはラーマ5世の妃であるサオワパーポーンシー妃の生誕50年を記念して1913年に建てられました。ちなみに豚のモニュメントとなったのはサオワパーポーンシー妃が豚年生まれだったことに起因します。日本では亥年、中国では豚年昔からタイは中国との貿易が盛んなことから多くの華僑が住み着いたことにより中国文化の影響を受け干支の文化が伝わりました。昔から中国では豚を飼育することがあることから干支の中に豚年があります。しかし、日本に干支の文化が伝わったころ、豚を飼う習慣がなかったことから猪となったとされています。サオワパーポーンシー妃とはサオワパーポーンシー妃は1864年にラーマ4世の66番目の子供として生まれ半血妹として15歳で同じ父親のラーマ5世の妃となります。そしてサオワパーポーンシー妃は九人の子供をもうけ子供達の中から二人がラーマ6世、ラーマ7世となりました。サオワパーポーンシー妃は女性の教育に関する問題に関心を持っていたことから1904年にタイで最初の女学校を創
【2025年6月のタイ旅行】ビリヤードは上手になっているか?
アイキャッチ画像は、タイのバーでビリヤードする初老の男で、チャットGPTで作った画像です。 今日の動静 フィッ
Your IndiGo flight canceledそれは初めての経験だった。「インディゴ航空のフライトがキャンセルされました」インディゴ航空から届いた…
お疲れさまです。昨日は父の日ということで、娘と妻とプレゼントを買いに出かけました。娘のセンスで短パンを選んでくれるんだとか。連れて行かれたのは、恵比寿ガーデン…
先日、母校で開催された中学生バスケットボール選手権大会 地区予選を応援してきました。この大会はで予選で負けてしまいますと、3年生は部活動引退となる最後の大会。…
さて、このあとの展開の都合上、スワンナプーム空港に降り立った時に話を戻します。 空港に着き、イミグレも荷物回転寿司も済ませたいわんやがまず最初にやったこと...
夏休み旅行計画!リゾートマニアが教えるおススメ【海外穴場リゾートホテル5選】!!
そろそろ夏休み旅行計画を立てないとという時期ですね‼️🏝️🏞️もちろん早い方はとっくにかもしれませんが、ギリギリでも円安の今でも何とかなる海外穴場リゾート情報になります✨✨また、同じリゾート地だとしても、滞在するホテルで印象がガラリと変わり
「アイカップ EC-XT M」 X-T5のアイカップが取れてどこかいってしまって、繋ぎで社外製のアイカップを装着させてましたが、装着感というか見た目というかどうもしっくりせず、タイの『FUJIFILM X-SPACE』に行ってフジ純正の「アイカップ EC-XT M」買ってきました。 タイのFUJIFILM X-SPACE 家から車で20分ぐらいの所にあるタイ唯一のフジフイルムショールーム『FUJIFILM X-SPACE』。平日しか開いてないけどフジの現行品はすべて置いてあってレンズも自由に試せるので、たまに足を運んでます(X Halfは展示してませんでした、、)。 左が社外製Lサイズ、右が純…
癒しのファームリゾート再び ~田んぼと屋上ディナーと幸せな朝食~
チェンライ3泊4日旅行の3日目は、大好きなファームリゾートを再訪。美味しいごはんと田んぼビュー堪能の1泊でした。チェンライ1日目と2日目については、よかったらこちらもご覧ください。 www.manao.life www.manao.life マカダミアナッツ 農園リゾート 染色と蜂蜜 屋上ディナー 夜空 あさごはん マカダミアナッツ 3日目の朝、山のコテージで食事を終えてチェックアウト。オーナーのピックアップトラックに乗せてもらって村の集落まで戻ります。カフェアールールーではマカダミアナッツの販売もしているようで(というか、この時期はカフェよりマカダミアナッツの販売の方がメインっぽかったです)…
「四季鳥組曲」- Wat Tian Tawai - 昨日6/19は僕も奥さんも二人での用事があって平日だけど仕事休み。昼前には用事が済んだのでそのままパトゥムターニーにある寺院『Wat Tian Tawai(ワット・ティアン・タワーイ)』に行ってきました。 四季鳥(シキチョウ) 少し甲高い口笛のような綺麗な鳴き声をする昨日の主役の四季鳥(シキチョウ)。二羽いたかな。シキチョウはあまり人を怖がらないので、近くで撮影する事ができます(そんなに超望遠じゃなくても撮影できると思う)。お気に入りは一枚目、それとお寺の建物に留まってるタイらしい空気感のある三枚目の写真です。 ハイイロモリツバメ ハイイロモ…
夏の田舎への帰省を1か月前にホテルを予約していたが、今朝、そのホテルの口コミを読んだら、殆どの口コミで最悪だと出ていました。初めて使う新潟の間瀬海岸のホテルですが、そこまで酷いと、流石にキャンセルせざるおえません。 まだ、1か月以上先ですので、じゃらん経由での予約でしたがキャンセルさせていただきました。 再度、別の馴染みの旅館を予約しました。折角宿泊するのですから、気持ちよく泊まりたいものですから・・・・ また、昨日、妹がいつも購入している新潟の枝豆農家のLINEを教えて貰って、茶豆を予約しました。1kg 1200円 4kgを予約しました。 妹は、年に3回くらい宅配で予約していますが、私は、田…
【危険】タイのバンコクで香港でエルメスバックを盗んだ中国人を逮捕引き渡し!
タイのバンコクスワンナプーム国際空港で香港でエルメスバックを盗んだ中国人を逮捕し、香港警察に引き渡した。犯罪者は入出国時に逮捕されることが多い。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。Thai immigratio
日本人おじさん、私より10歳以上年上、と知り合ったのだが、その人はパタヤを兎に角気に入っているようで、自分で「パタヤ依存症」と言っている。パタヤと日本との二重生活を、もう数年続けているとのこと。日本に帰国すると、すぐにパタヤに帰りたくなるらしい。まあ、パタ
後編:自転車イベント参加レポート:GIANT Cup 2025
自転車イベントに参加してきました。無事にゴール出来てよかったです。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、…
【タイで最強のつけ麺】タイで一番予約の取れないあのラーメン屋の新店舗がオープン【tsukesoba SENSE】
タイは日本食ブームが・・ブームというか、すでに完全に日本食はタイに根付いており、特にラーメン、寿司、焼肉などはレベルが高い店が多く、ヘタしたら日本よりも美味しいお店があるんですが、ラーメンに関してはここ数年で海外の中ではダントツでハイレベルになってきてます。 そして、タイで一番予約の取れない超人気店がバンコクのスクンビットsoi26にあるラーメン屋「NO NAME NOODLE(ノーネームヌードル」なんですが、そのお店をやっているのが吉本興業の元芸人の後輩の井上虫歯二本くんなんです! NO NAME NOODLEはタイのラーメン界に革命を起こした店と呼ばれ、井上くんはなんとタイ版ミシュランガイ…
【バンコク】EMSPHERE(エムスフィア)で美味しいワインと日本料理を食べよう!
バンコクの日本人が多く住むプロンポンの駅前にある人気高級デパートの「EMQUARTIER(エムクオーティエ)」と「EMPORIUM(エンポリアム)」には美味しい飲食店も沢山あり、以前このブログでもご紹介させていただきましたが ※過去記事 www.akoizumi.asia 2023年12月1日に新しくプロンポンにオープンした「EMSPHERE(エムスフィア)」にも美味しいお店がございますので、ご紹介したいと思います! エムスフィアはエムクオーティエ、エンポリアムと同じくBTSプロンポン駅近くにあり、プロンポン駅から遊歩道(橋)を歩けば雨に濡れる心配もありません! エムスフィアは季節によってデパ…
【プロモーションあり】バンコクでプレミアムホワイトニングをするならSalon de six(サロン・デ・シックス)で輝く白い歯になろう!
僕は一応人前に出る仕事をしてるので、仕事の時はなるべく清潔感のあるように気をつけていて、肌のケアも毎日してるんですが、清潔感でかなり大事な要素である歯の白さにも気をつけたいなとは思いつつも、ホワイトニングをした事はありませんでした。 3ヶ月に1回くらいのペースで歯医者に行き歯石取りはしてますが、僕はコーヒーとタバコが好きで毎日飲んだり吸ったりしてるので歯の色は決して綺麗ではなく、むしろ汚く、ひどい時はドブみたいな色をしてる時もあるので、以前からホワイトニングをしてみたいなとは思いつつも、時間がなかったり、料金が高額だったり、タイのどこに行けばホワイトニングできるかわからなかったりという理由でホ…
【プーケットのホテル】アクセス抜群!美味しい食事!ホスピタリティ最高のおすすめホテルを紹介!【The Kee Resort & Spa】PR
タイといえば一年中暖かい南国というイメージがあり、南国といえば綺麗な海とビーチというイメージがあり、タイの海とビーチが綺麗な観光地といえばプーケットです! 日本でいう沖縄みたいな位置付けのプーケットは、世界有数の観光地として超有名でリピーターも多く、まったりもできるし、アクティブに遊ぶ事もできる夢の楽園です! このブログでも過去記事で何回かプーケットのオススメ観光スポットなどをご紹介させていただきましたが、今回は新たにプーケットの超おすすめホテルをご紹介させていただきます! The Kee Resort & Spaの立地やアクセスなど 今回宿泊した部屋とおすすめの部屋を紹介! ホテルで食べる食…
【釣り】秘境・タイのアンダマン海で48時間船上海釣りに挑戦!
日本にいた時はちょくちょく伊豆などに釣りに行ってたんですが、タイに移住してからはほとんど釣りはやらなかったんですが、去年あたりからお友達に誘っていただいたり、同じく去年から寿司職人の勉強を始めたので魚の勉強のためにタイでも海釣りにちょくちょく行くようになったんですが、この度かなり過酷なサバイバル釣りに行ってまいりました! 場所はバンコクから約546キロ離れたラノーン近く(観光地で有名なプーケットの近くでもあります)のアンダマン海! 約1200kmの海岸線、650kmの東西の幅、797,700km2の海面、平均870メートルの深さの広大なアンダマン海で、48時間の船上海釣り生活をしてきました! …
今日もタイ語学校の日。初めて会うクラスメート1人。もうね。驚きはありません。当然です。おじさんです。多分、アメリカ人かアメリカへの移民。顔の雰囲気から東欧系。タイ人と結婚しているらしくて、赤ちゃんが生まれたばかりとのこと。そりゃあ、タイ語を勉強しないとね。
おいらが、会社を辞めたのは、2014年12月31日付でした56歳の時でしたあれから、すでに10年以上も経つんですねぇ当時、会社を辞めるにあたり、少し悩んでいたことがありました2014年11月に書いた記事ですその時の、記事↓「生命保険と医療保険と介護保険」会社員の時は収入もそれなりにあったので、生命保険をどうする?とか、あまり悩まずにいたんですがさすがに、これから無職無収入になる身としては、保険料の...
我が家はアレルギーを持った家族です。私と長男は花粉症で、二人ともまだ症状がでています。ただ、日々、改善されているように思います。 次男は、猫アレルギーに黄砂と言っています。 娘はハウスダクトと言っています。何故か我が家に来るとくしゃみが出るそうです。 2月頃から7月頃まで私は軽症ながら花粉症です。どの花粉に反応しているのか調べたことはないですが、間違いなくスギに反応しているでしょう! 近頃は研究が進み、スギ花粉症の場合、舌下免疫療法があるようで、舌の下に薬を入れ毎日飲むと3年くらい継続すると治ると言われています。 本当に酷い症状の人は、そこまでやるのでしょうが、私の場合、20代の頃に比べ相当改…
今日はタイ語学校の日。クラスメートは、アメリカ人のブラザーが2人。ブラザーは多分40代。もうね、授業を受ける態度の文化が違うので大変。タイ人先生が一言発すると、2人ともガンガンと質問をする。どう考えても、先生よりブラザーが発言している時間の方が長い。活気があ
【ホテル予約】東横インの空室枠が海外予約サイトAgodaで転売され予約できないトラブル?
意味がよくわからないが、東横インのホテル空室枠がAgodaなどの海外予約サイトで転売され、予約しても予約できて
前編:自転車イベント参加レポート:GIANT Cup 2025
自転車イベントに参加しました。めちゃくちゃきつかったです。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来…
お昼ご飯を買いにセブンイレブンに行くと日本でもお馴染みの一風堂のカップラーメンが日清から発売されていたのでこの日は白丸トンコツと購入し値段は30バーツついでにおにぎりも売られているのでカニカママヨネーズを25バーツで購入しました。白丸トンコツには豚脂がついておりタイではカップラーメンに折り畳みフォークが付いておりお湯を注いで完成ですまた、この日は赤丸博多とんこつを購入し値段は30バーツスパイシーソース焼き鮭を購入しました赤丸とんこつにはニンニク油が付いておりこちらも折り畳みフォークが付いていますお湯を注いで完成です日本の味が恋しくなったときにはまた食べてみようと思います(#^.^#)
バンコクを東京、アユタヤを日光にたとえるならドンムアン空港はさしずめ大宮あたりに空港がある感じか。スワンナプーム空港は羽田空港って感じになるか。もしいわん...
私は小さい頃から毎日、朝お通じがあり便秘で苦しむことは殆どありませんでした。去年の11月頃から苦しい感じの時があり、その一つが尿間結石で踏ん張れない日があったときです。それ以来、時々踏ん張れない感を感じました。 ネットで見ると、年を取ると踏ん張る力がなくなってくると・・・その原因が、タイでの13年間が影響していたようです。最初タイに行ったとき、会社が紹介するマンションに居ましたが、少し高いので、スクンビット49の一番奥のマンションに引っ越ししました。しかし、一階でもあって、蟻が多く、蟻キラーでも勝てなく、半年でオヌットへ、それから、12年間はこのマンションで過ごしました。 毎朝、トイレで便をし…
【危険】タイのショッピングモールの駐車券機で感電し入退院を繰り返す!
タイのショッピングモールの駐車券機で感電する怖い事件があった。日本より電圧が高く、電化製品の品質があやしいから
タイのパタヤのホテル2階で中国人が違法カジノを営業し、レイドされ外国人20人が逮捕された。外国人が集まってたらすぐに通報されるのにアホなんか?タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。タイのパタヤの嫉妬メ
昨日、7-11でこんな新商品を見つけました。 ドリアンフレークをまぶしたカシューナッツです。 お値段は39バーツとお手頃です。(約174円) …
自転車イベント レースBIB受け取り:GIANT Cup 2025
自転車イベントに参加してきました。まずは、レースキット受け取りから。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も…
黒髪ストレートに戻しました。美容室アトリカでプレミアムストレート!
こんにちは、田中ななです。 先日、バンコクの美容室アトリカでプレミアムストレートをかけました。 久々のストレート、 そしてヘアカラーもラベンダーシ…