メインカテゴリーを選択しなおす
ピピ島&カイ島日帰りツアー体験記|60代でも安心!持ち物・トイレ情報も詳しく紹介【プーケット旅行】
タイ・プーケット旅行2日目は、 ピピ島へ。 マヤベイなどの人気有名スポットを巡りました! オプショナルツアーはベルトラで予約をしました。 ピピ島+カイ島日帰りツアー マヤベイ上陸!透明度抜群の海でシュ
2024年12月|Koh Lipe, Thailand 「秘島」 今も変わらずそうかもしれませんが、かつてリペ島は、確か
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 お二人のファンダイバーとピピ島へファンダイビングに行ってきました。お二人ともタオ島のある太平洋側では潜ったことはあるけど、プーケットで潜るのは初めてとのこと。タオ島とは違ったインド洋の海や魚をピピ島で堪能していただきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間のオープンウォーターダイバー講習と2日間のアドバンスドダイバー講習の様子でした。0からスタートしたダイビングも10ダイブの経験が増え立派なダイバーになりました。これからも安全に楽しくダイビングを続けてくれたら嬉しいです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ハネムーンでプーケットにいらしゃったお二人。この日はピピ島でダイビングです。水泳をしていたので泳ぎは得意だけどダイビングをするのは初めてのお二人。今回はピピ島で2回の体験ダイビングとドクマイ島で1回のシュノーケリングをしてきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットに1ヶ月滞在のご夫婦。マリンパーク方面とシミランクルーズを終え、今回はピピ島・シャークポイントへ行ってきました。前回のマリンパーク方面の透明度があまり良くなかったので、少しでも良くなっていることを祈って3時間の船旅です。
DAY2朝は早く起きて近所をお散歩。涼しくて気持ちがいい朝です。この日はプーケットに来たら絶対にやりたかったことNO1!ピピ島に行く日です!調べてみるとプーケットからスピードボートで約1時間フェリーで約2時間スピードボートは結構揺れるので、...
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 乾季に入り一年で1番涼しい南国のプーケット。初めたばかりのダイビングですがすでにアドバンスドダイバーまで取得されファンダイビングをお楽しみ中〜!今回は2日間、ラチャノイ島とピピ島へファンダイビングにご案内してきました。
【自然】タイのピピ島はモンスーン期に自然保護のために2ヶ月閉鎖!
タイのピピ島はモンスーン期に今年も自然保護のために2ヶ月(8,9月)閉鎖する。大津波の前に数日ピピ島に宿泊したことがあるが、絶句するほどきれいなビーチだった。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。Maya
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 去年の6月に続き今年も夏休みの休暇を使ってこの時期のプーケットに遊びに来てくださったお客様。この時期のプーケットは航空券やホテルの料金も乾季より安くなるので、大雨にさえ当たらなかったら超ラッキー。ダイビングはピピ島へご案内してきました。
ゴールデンウィーク2024:プーケットの魅力!リゾートラグジュアリー旅行記
さて、香港を満喫したあと、次の目的地”プーケット”へ。久々のリゾートに興奮が高まります。 ☆ちなみに、香港編はこちら☆ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ himahima8.hatenablog.com ANA関連のよい便が取れず、CATHAY PACIFICでのフライト。少し時間があったので、軽く空港でランチ。 15時から約3時間のフライト✈️ 食べて乗り込んだら…すぐに機内でランチが運ばれて来ました。 お腹でしたが、せっかくなので味見。 妻はがっつり残してました。まぁ、そりゃそうなりますよね笑 プーケット国際空港で円をバーツにエクスチェンジ。 空港からは今回お世…
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 季節の変わり目を感じる今日この頃ですが、この日のピピ島は風もほぼなく穏やかな1日でした。ただ流れはあって特に3回目のシャークポイントは流れが強かったです。透明度は10-15mで水底はサーモクラインが入っていました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ダイビングのお問い合わせで圧倒的に多いピピ島のダイビング。プーケット発のダイビングボートでは少し距離があるため丸一日のツアーになってしまいますが価値のある内容なのでぜひみなさんご参加ください。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケット滞在丸2日間というタイトな日程の中、丸一日、ピピ島のダイビングにご参加頂きました。大学卒業を直近に控えたお客様。学生最後の思い出作り、思いっきり楽しんで頂きたい!抜群のコンディションの中、ピピ島へご案内して来ました。
タイの観光に行かれる人の大半が訪れるタイで最も有名なリゾ-ト地「プ-ケット」 エア-でバンコクから1時間ちょつと。バンコクの喧騒と空気の悪いのが嫌いな観光客は、バンコクには寄らず、そのままプ-ケットに行ってしまう人も多いようです。 おいら
昔映画のロケ地でも有名になった「ピピ島」プ-ケットの港から出ている通船に乗って出かけてみました。 やや離れているようで、通船に乗って2~3時間? ピピ島を上空から眺めてみましょう。ストリ-トビュ-のリンク貼っておきました。 次は海岸線のスト
【タイ】タイの海が世界クラスの美しさでピピ島の「マヤベイ」がまたも今回 ロンリープラネットのような有名な旅行メディアより「世界ベストビーチ」第3位が与えられました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は、ご家族みんなで楽しんだピピ島ファンダイビングの様子をまとめてみました。みんな一緒に同じものを見て楽しめるのはいいですよね。帰りは定時に港に到着しましたが、みなさんお疲れモードでした。
【タイ】ノッパラット タラ ビーチ - ピピ諸島国立公園は 2023年を通じて 1日あたりの収入が 80万バーツから 200万バーツを超え、国内で1位。最後の 2か月で1億5千万バーツの収入。国立公園長は汚職への厳しい抑制の成果であると明らかに。1日あたり5,000〜6,000人の観光客。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 海外でダイビングをするのは初めてのお客様。バンコク旅行のついでにプーケットへダイビングに行こうとなり遊びに来てくれました。前日まで風が強かったのですが、風も落ち着き穏やかな海況の中、まずはピピ島へダイビングに行ってきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットから行くダイビングポイントの中でも大人気のピピ島へ行って来ました。ダイバーになって初のファンダイビングのお二人も1本目より2本目、3本目と慣れていきたくさんの魚を見ることができたのではないでしょうか。
ピピ諸島(Ko Phi Phi)→クラビタウン(Krabi Town) タイ11日目
今日は、午前中にピピレー島への半日ツアーに参加してから、午後3時半のフェリーでクラビタウン(Krabi Town)に向かうというハードな予定です。 ピピ・ドーン島(Phi Phi Don Island…
ピピ諸島(Ko Phi Phi) 23°Roasters Café Phi Phi Island
ピピ諸島(Ko Phi Phi)の23°Roasters Café Phi Phi Islandにて、カフェラテ85THB。フェリーの待ち時間で利用しましたが、落ち着いた良いカフェでした。
まず朝の散歩で、ローダラム ビーチ(Loh Dalum Beach)へ。引き潮で景色は、よくないけど。夜の喧騒が嘘みたい。 [caption id=
プーケットタウン(Phuket Town)→ピピ諸島(Ko Phi Phi) タイ10日目
今日は、プーケットタウン(Phuket Town)からピピ諸島(Ko Phi Phi)のピピ・ドーン島に移動します。ピピ島なのかピーピー島なのかフィフィ島なのかはおいときます。 宿の無料の朝飯をキャン…
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 初日にラチャノイ島とラチャヤイ島で3ダイブをした翌日はピピ島へファンダイビングへ行ってきました。ラチャ島方面とはまた違った景観だったので、ピピ島までクルージングしたり、一眠りしたりとゆっくりと過ながら移動しました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでダイビングをしたい!と思っている方の1番行きたいところがピピ島。プーケットからダイビングボートで3時間弱と遠いのですが、時間に余裕がある方には一度でもいいので挑戦してほしいダイビングポイントのひとつです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回はピピ島へファンダイビングへ行ってきた時の様子をまとめてみました。乾季のような海況になり、船の移動もすごく楽になりました。ピピ島の透明度も安定していて良かったし、何度潜っても魚の群れはすごいですね。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 初日はプール、そして2日間のラチャノイ島、ラチャヤイ島で潜った後はピピ島へ。3年ぶりのプーケットでのダイビングも最終日になります。残念ながらこの日もどんよりとした空模様でしたが大きな雨もなく良かったです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでのファンダイビング2日目。本当は帰りの時間が少しでも早いマリンパーク方面のご希望でしたが、乗船人数不足のため不催行。行き先を変更してピピ島へ行って来ました。ピピ島行きも10人程の乗船者しかおらず広々な船内でした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は、ピピ島・シャークポイントの海の様子をまとめてみました。海遊びをしていた子供達も水面から赤ちゃんザメを3匹も見れたらしくウキウキ。この2日間、とにかく天候に恵まれ穏やかな海にご案内でき本当に良かったです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ピピ島でファンダイビングのお客様をご案内してきました。全体的に透明度は、10m-12mほどでしたが相変わらずの魚の多さには圧巻されました。またこの雨季の時期に穏やかな海況だったのも良かったですね。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 初日は、ラチャノイ島とラチャヤイ島でまったりの3ダイブを潜ったお客様。2日目はピピ島のダイビングをご案内してきました。初めてプーケットでのダイビング、ぜひプーケットの魚影と魚種の濃さを味わってください。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ダイバーに人気のピピ島でダイビングをしてきました。みんな、それぞれにゴープロを持参しており思い思いに水中撮影をしていましたよ。この後もゴールデンウィーク中はまだ穏やかなコンディション予報ですが、日々、季節の変わり目を感じるプーケットです。
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 【死ぬまでに行くべき絶景@マヤベイ・ピピ島】 ついに!! ソンクラン家族旅行の動画が仕上がりました…
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ピピ島でダイビングでした。オープンウォーターダイバーになったばかりのお客様、2回目のダイビングに挑戦するお客様と気の知れた仲間同士で船上も水中も楽しく過ごしてきました
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 リピーターのお客様とラチャノイ島とラチャヤイ島、そしてピピ島へ3日間のダイビングをご案内させて頂きました。講習がメインの3日間でしたので、ファンダイブで一緒に付き添ったお父さんも毎ダイブ心配そうに娘さんをフォローしていましたよ。
レオナルド・ディカプリオ主演の映画 ザ・ビーチのロケ地となったピピ島へ向かいます。クラビの港までは、チケットを買ったところでピックアップしてくれて、バンで港まで送ってくれました。 港から、フェリーに乗って2時間弱で到着です。 到着してから入島税20B(約80円弱)徴収されました。 ピピ島は6つの島があり、私たちが上陸したのは最も大きく宿泊施設があるピピ・ドン島です。ちなみにザ・ビーチで有名なマヤベイのある島は ピピレイ島こちらは入島料400Bとお高め 私はダイビングで船の上からマヤベイ見学して終わりにしちゃいました。トンサイ港からホテルまでも3分くらいで近いです。 港の様子↓ 港からすぐ近くの…
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は30年振りにプーケットに遊びに来たお客様と懐かしのピピ島へファンダイビングに行ってきました。昔に比べると建物や人も増えてしまいましたが、懐かしのプーケットを思う存分満喫して頂けたら嬉しいです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2年前にラチャノイ島とラチャヤイ島で体験ダイビングをしたお客様がアドバンスドダイバーになって、プーケットへ再び遊びにきて下さいました。今回は、サメを見たいとのことでピピ島とシャークポイントへご案内してきました
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 カメに会いたいお客様をピピ島へご案内してきました。希望通りカメに会うことができましたが、たまにサンゴの下に隠れてしまって確率的に1%だけ会えない時もありますが、今回はじっくり見れて本当に良かったです。
クラビ続編!タイのビーチ情報「行き方・料金・ホテル詳細」を徹底解説します。
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 今夜公開の動画は 前回のクラビ動画より【続編】の登場です‼️ 視聴者さんからコメント欄でリクエストいただいた…
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 卒業旅行でお越しの仲良し3名様をピピ島のダイビングにご案内してきました。日本の出入国とタイの入国が楽にできるようになって卒業旅行の学生が増えましたね。4月から社会人、学生最後にたくさんの思い出を作ってほしいですね。
プーケットで潜ろう!シュノーケリングではなくダイビングをやりたい!
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 シュノーケリングをしたことはあるけどダイビングは初めてというお客様をピピ島行ってきました。朝はルンルンだったお客様もいざダイビングの時間に近づくと緊張してきた様子。でもピピ島の魚影を見たら緊張も解けましたね!
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。元気いっぱいの学生さん達とプーケットからピピ島とシャークポイントへダイビングに行ってきました。お天気も晴れてくれました。ピピ島までの移動も長いのですが、船酔いもせずにダイビングすることができました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 12年前にオープンウォーターダイバーを認定したお客様がお友達を連れて遊びにきてくれました。プーケットの日帰りにするかシミランクルーズにするか悩んで、ピピ島へファンダイビングへ。ものすごく楽しんで頂けて楽しい一日になりました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 観光客みんなに大人気のピピ島でダイビングをしてきました。ピピ島では「カメが見たい!」と言っていたお客様。プーケットからは少し遠いですが、ピピ島でダイビングとシュノーケリングの両方を丸一日楽しんで頂きました。