メインカテゴリーを選択しなおす
年度末で入れ替えの多いバンコク 是非バンコクにお越しになりましたらマリサスクールをお尋ねください 新しい仲間が待っていますhttps://www.malisaschool.com/
昨日はマノーラクルーズに乗船する機会がございました 19時出港 その前にウエルカムドリンクやオードブルのサービスがあります 10分遅れで出港 オードブルからメイン、そしてデザート 2時間目一杯のサービス
BKK最後のランチは恵比寿商店と今回集めたモノはヤンゴンでは必需品!(笑)
今回のミッションの重要なものは品不足のヤンゴンでどうしてもこれ必要ジャン!!ってやつです(笑)それがこちら!!(笑)まあヤンゴンでもあるモノはあるのですが異様…
【タイコスメ紹介】ルースパウダーだけじゃない! Srichandは使えるアイテムが目白押し!?
引き続きタイコスメをご紹介。今回はSrichand(シーチャン)について。日本でもロフトやハンズ、アインズ&トルペ、PLAZAで取り扱っている老舗ブランドです。 Srichandを取り上げるのは今回が2度目。メーカーの成り立ちや購入できる場所などはこちらの記事でまとめています。 ルースパウダーだけじゃないんです! Srichandと言えば何はともあれルースパウダー。「マスクをしてもメイクが崩れにくい」といった口コミで、コロナ禍に日本でもバズりました。ぶっちゃけ、それ以外のアイテムはほとんど認知されていません。 流石にタイではいくつかヒット商品があるものの、やはり圧倒的に売れているのはルースパウ…
5年ぶりに行ったらメニューが めちゃくちゃ高くなっていた その分客も少なかった プーパッポンガリーのSサイズは昔380バーツくらいと思う スズキのフライは確か350-400だったかなあ だいぶ高くなりました。。。
今日タイ料理では7人のグループレッスンです。リクエストしたメニューは カオソイ、ラープガイ、トートマンクンでした。 皆さん楽しく美味しくいただいてました。嬉しい🥰วันนี้มีนักเรียนจัดกรุ๊ปมาเรียน3เมนูอร่อยค่ะ ข้าวซอย ลาบไก่ ทอดมันกุ้ง วันนี้เหนื่อยหน่อยแต่ก็สนุกค่ะ แม่บ้านญี่ปุ่นรุ่นใหม่ๆจะเป็นรุ่นลูกครูละทั้งนั้นเลยค่ะ
今月の当ブログはサパンクワイ強化月間。2回目となるこの投稿はWattana 3(ワッタナー3/วัฒนา 3)を取り上げます。 前回のSomjai Ka Moo Khao Man Gai(ソムチャイ・カームー・カオマンガイ/สมใจ ขาหมูข้าวมันไก่)は都市開発によって移転を余儀なくされましたが、こちらの老舗は立ち退きを逃れ(※周りはピカピカのオフィスビルや高級コンドがバンバン増えているのに!)、BTSが開業する以前から大通り沿いの好立地で営業を続けています。 牛肉の煮込みスープで1本勝負 アクセス方法は超シンプル。BTSサパンクワイ駅の3番出口を降りて、チャトゥチャックの反対方…
「バンコク×デート」レストランランキング(2025.2更新)
バンコクでのデートにおすすめのレストランランキングを作ってみました。女性が好みそうな料理・お酒のあるお店、おしゃれなインテリア・雰囲気のお店、ストーリーのあるお店を選びました。なお今回は、手頃な価格帯のお店をピックアップしています。ご参考ください!
目次 1. ランキングについて2. 点数について3. ①Kenny’s BKK(プロンポン・Ari、ピザレストラン、3.9点)4. ②本家/ボンガ(プロンポン、韓国料理、3.8点)5. ③パーデン(プロンポン、カフェ、3.8点) […]
「バンコク×子連れファミリー」レストランランキング(2025.2更新)
バンコクで、小学生~中学生の子連れファミリーにおすすめのレストランランキングを作ってみました。子供たちが喜びそうな洋食、和食、ラーメン、回転寿司、スイーツなどの手頃な価格帯のお店をピックアップしています。ご参考ください!
激安!時短!エアポートリンク!バンコク・スワンナプーム空港からの乗り方ガイド
こんにちは、田中ななです。 【登録者5,000人まであと少し💕】 田中ななのタイ情報チャンネルでは本当に知りたいタイ情報の極みを目指してます✨ …
【タピオカ】バンコクの有名で美味しいタピオカ店4選!私のおすすめ☆
バンコクにはショッピングモールやBTSの駅構内など、タピオカのお店がたくさんあります。今回はその中から人気でおすすめの4店を紹介します!タピオカ巡りも楽しいかも!
【タイ・バンコクでネイルに挑戦】「JENNY FOCUS」が格安すぎて、かわいくて最高!
今回はタイ・バンコクでネイルサロンに行ってみました。5000円以下で希望のデザインをしっかり再現してもらえて、しかも予約時や当日もほとんど日本語で対応してもらえるため安心できて大満足です。またトンローとプロンポンという日本人が多く住むエリアにお店があるため安全です。旅行の方も駐在の方もぜひ一度行ってみてください。
【パタヤ】ターミナル21のフードコートで安くて美味しいランチ!
バンコクのアソークでも大人気のターミナル21は、パタヤにもあります。ここでもやっぱりフードコートは安くて美味しいと人気の場所。フードコートを中心にターミナル21パタヤを紹介します。
Hard Rock Cafe Bangkokが復活!料理、お酒、そして生バンドが最高!
数年前に閉店したハードロックバンコクが復活したので行ってきました。まだ新しい香りのする店内はアメリカンな造りで、とても雰囲気が素敵なお店。スタッフもフレンドリーで楽しい人ばかり。音楽は国境を超える!
初めての整体KARADA FACTORY at Bangkok
人生初の整体に行きました!結論からいうと非常に良い!(笑)これなら普通のマッサージになんか行かずに整体一本にした方がいいんじゃね?って感じです(笑)バンコクの…
『天ぷらと釜めし おばら』:気軽な居酒屋で本格日本食を楽しむ
みなさん、こんにちは。 2001年、25歳の時にタイで起業した前田千文です。 今日、みなさんにご紹介するのは、 スクンビットSoi69にある「天ぷらと釜め…
ベアハグ完全ガイド:バンコクの日本式マッサージで疲れを癒そう!
みなさん、こんにちは。 2001年、25歳の時にタイで起業した前田千文です。 観光、ビジネス、ショッピングの中心地として知られています。 またタイマッサージ…
みなさま、こんにちは。 2001年、25歳の時にタイで起業した前田千文です。 バンコクは東南アジアの中でも美食の街だと思います。 1998年にタイに来た…
バンコクのミシュラン一つ星レストラン:Maison Dunandで楽しむフレンチ
みなさん、こんにちは~。 2001年、25歳の時にタイで起業した前田千文です。 今日は、ミシュラン1つ星のフレンチ『Maison Dunand』をご紹介い…
WORKSHOP Restaurant:ミシュラン経験シェフが提供するおいしいフレンチ
みなさん、こんにちは。 2001年、25歳の時にタイで起業した前田千文です。 私はイエンアカート通りというところに住んでいるのですが、 最近、またおいしお店…
バンコクのKimpton Maa-Laiでの究極のアフタヌーンティー体験
みなさま、こんにちは。 バンコクで2001年に起業した前田千文です。 今日は『ヌン活』と呼ぶのを最近知った アフタヌーンティーの話題です。 360度景色が…
【タイ・バンコク】TJチャンネルに出ていた美女のピアノちゃんと和牛焼肉 丸久伊藤で焼肉デートをして来た!
バンコクに移住して来て早、1ヶ月と11日目。昨日、TJチャンネルに出ていた美女のピアノちゃんと焼肉デートをして来ましたので久しぶりにブログを更新しようと思います。下記はピアノちゃんが出演していたTJチャンネルさんの動画です。
【タイ・バンコク】日本人経営のタイ式焼肉 高級ムーガタ屋さんで美女二人とデート!?
先週飲み屋さんで知り合いになった、ムーガタのお店を経営しているオーナーさんのお店で美女二人と同伴デートをして来ましたので、本日は日本人経営の美味しいムーガタ屋さんをご紹介します!
割烹ひさ(Kappo Hisa)~ スクンビットSoi20にある日本食レストラン
みなさん、こんにちは。 2001年、25歳の時にタイで起業した前田千文です。 今日は、「割烹ひさ」をご紹介したいと思います。 私が最近食べた日本食店の中で…
こんな部屋に住みたい。レトロなブティックホテル♡ザ・プトーンThe Bhuthorn|レビュー【バンコクホテル宿泊記】
※2022年10月の情報ですので、ご了承ください。 旧市街地の古民家をリノベしたブティックホテルです。 建物自体は 1999 年以来美術部門に登録され、100 年の歴史を持つショップハウスであるプトーンには、それぞれ異な ...
まるでジブリ。チャオプラヤ川に浮かぶレトロなゲストハウス♡ロイラロンホテル(Loy La Long Hotel)【バンコクホテル宿泊記】
すごく気になっていたペンションロイラロンホテル(Loy La Long Hotel)。 チャオプラヤ川に浮かんでいると書いてありましたが、本当に川の上にあります。 レトロで乙女心を鷲掴みにする素敵なホテルでした♡ ※20 ...
プラヤ パラッツォ(Praya Palazzo Hotel)チャオプラヤ川沿いの邸宅ホテルでミシュラン掲載の絶品朝食を♡【バンコクホテル宿泊記】
久しぶりの本格的な海外旅行ということで、ホテル選びはかなり張り切って探しました! ラーマ5世の時代にタイの貴族が暮らしていた、イタリアンスタイルの邸宅を改装したブティックホテル。 こちらに2泊した宿泊記をまとめたので、検 ...
アリヤソムヴィラ(Ariyasomvilla)レトロな邸宅で優雅なひと時を♡高評価が多いけど実際の感想は?本音レポ【バンコクホテル宿泊記】
久しぶりの本格的な海外旅行ということで、ホテル選びはかなり張り切って探しました! 血眼になりながらホテルを探した中で、どのサイトでも口コミ最強だったのがアリヤソムヴィラ。 実際にクチコミ通り素敵なホテルだったのか?アメニ ...
ピンクガネーシャまで自力で行く方法!バス&電車の旅|2022年10月【3倍速で願いが叶うタイのパワースポット】
タイ旅行で話題のピンクガネーシャまでバンコクから自力で行った体験談です。 行きはバス、帰りは鉄道を利用しました! 行ったのは2022年10月の平日ですが、行く際は最新の情報をお確かめください。 まずはBTS(電車)を使い ...
タイ・スワンナプーム国際空港のプライオリティパス ラウンジレポ!オススメを紹介。2022年10月【バンコク旅行】
今回はプライオリティパスが使えるスワンナプーム国際空港のラウンジをご紹介します! 国際線の出国時に利用可能なラウンジは13カ所ありますが、事前に口コミを調査し、評判がいいラウンジに行きました。 私は格安のLCCを使うこと ...
【タイ】いつもの女ひとり旅。バンコクをうろうろ&アユタヤにも足を伸ばしてみた🚙part2
バンコクに22時半に到着し、その日はホテルへ直行。バンコク在住の知人が空港にお迎えにきてくれました🚙翌日からゴルフ、スパ、アユタヤ観光などもしたので、part2~3はその様子を綴ります😉ディバナ・スパタイに来たら「やっぱりSPAは受けないと
【バンコク】【観光】モデルコース。庶民の足!「運河ボート」に乗って@ワットサケット周辺
庶民の足!運河ボートに乗ってワットサケット周辺を散策してきました。今回は、「ボート編」です。乗り方、ルートマップなど詳しく書いています。
店名 マジカレー(Maji Kurry) 場所 バンコク サイアムセンター2階 \ 円安が止まりません。今日のレートは1B=3.9円なのでほとんど4円です。バンコクの物価が上がった上にこのバーツ高なの
日本に一時帰国し、ちびエビ子と一緒に結婚式に参列してきました!今回、一番頭を悩ませていたのは結婚式に着ていく衣装。タイの結婚式はけっこうなんでもOK。ちびエビ子については、タイシルクで有名な『ジム・トンプソン』に行き、すんなり決めることができた。桜海老子のタイ子育てブログです。
ちびエビ子の通う幼稚園が突然早めの冬休みに入ってしまった。タイでもコロナの感染者が再びどんどん増加してきたためだ。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防で、石けんで手洗い、手指消毒用アルコールで消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンス、3密(密閉、密集、密接)の回避をしっかりとね。
幼稚園が早く再開してほしい~!オンライン授業で毎日奮闘するちびエビ子!?
コロナの感染再拡大で幼稚園が閉まってしまった。オンライン授業が始まり、ちびエビ子も最初は画面上でみんなに会えると喜んでいたが、だんだん飽きてきて、自宅学習はけっこう大変。毎日、制服で通うのもタイの幼稚園の特徴だ。中学生の制服をそのまま小さくしたようなけっこう本格的なものを着る。毎日が奮闘中。
70年代風のカラフルな衣装はとってもかわいい。『まだ眠い~』と面倒くさがる娘にオンライン授業を受けさせて、公園でストレス発散。ぜひ青春を謳歌してほしいな。ハロウィンもあっさり終わってしまった。タイの水かけ祭りソンクラーンの行事が開催される予定で、ちびエビ子達は毎日ダンスの練習をしていた。
ずっとコロナの話題が続いていましたが、ついにちびエビ子の幼稚園が再開しました!幼稚園では恥ずかしくて人前で発表できなかったのが、できるようになったり、給食できらいなものが出ても少しは食べるようになったり。今は友達と遊ぶことが一番楽しいらしい。
【タイ移住】【在住12年】後悔はないけれど、私の「日本」が恋しくなる7つの瞬間。
【タイ移住】して12年。住んで生活してみなきゃ分かんない!後悔はないけれど、私の「日本」が恋しくなるとき7選です。