メインカテゴリーを選択しなおす
今年も13日から3日間、勤め先の催し物がありました。 暑さや寝不足が重なったせいもあるのか、9月も過ぎた頃から、毎日ふらっふらで。 12時間超え労働の三日間の翌日の後片付けの夕方、ちょっとだけ遊び方々関連施設のヘルプに行った帰りに、平衡感覚が無くなり道端で、ぶっ倒れそうになりましてww 体力の限界だったみたいですw そうこうして、あれよあれよと毎日が過ぎまして。 今年はめでたく(?)連勤記録を更新し…
意外と、無理矢理と、休暇出来ました。 …前半だけ。 今年は、何連勤になるのかなー(遠い目) ************* 3日 午前中は、ちょっとお洗濯物して、掃除して。 お昼ごはん支度してモゴモゴして、洗い物片付けして。 あっという間に時間が過ぎていきました。 午後は、ゆっくり午睡…のつもりでしたが、 なんとなく夕方4時過ぎに目が覚めて、4時半くらいからモンハンしてました。 最小金冠コンプ…
今日も孫s台風が吹き荒れた 生憎私はシフトで出勤だったため 5時までお仕事 帰宅途中でお魚等諸々を購入して 車で高校野球中継を聞き 急いで帰宅して中継を観ながら夕食の支度 今日は慌ただしい食事だった~ 孫sのお皿 お食事途中で失礼しますm(_ _)m デザートは西瓜(べにま...
怒濤の4日が過ぎようとしている 今日は主人が朝から勉強会の為 8時過ぎからお出かけ 昼食は外食の為、準備不要で助かった~ 今日は食事から何から何まで 私がコントロール 洗濯物は6人分を汗かくので ×2を洗濯して干す 取り込む たたむ しまう を手分けして繰り返す この暑さに...
高校野球が終わると秋を感じるようになる 今日は準決勝観戦! いやはやすごい試合だった 平成っ子はすごい! 凄い試合を観れて感謝 ありがとうございます(*^_^*) 明後日はいよいよ決勝 明後日はAM出勤なので帰宅後は観戦できる!ラッキー ツイてる! どんな流れになるのか楽し...
今日は雨が降るかも? 畑ではなくてトマトソース作りを任された いつも通り6時前に起床 家庭菜園の収穫トマト、モルト・ボーノを今年2回目の煮詰め作業 灰汁を取り除きながらコトコトコトコト 無になって鍋と向き合う 笑 家庭菜園で大量収穫のお宅は多分、 同じようなことしてると想う...
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 数日前から帰宅(帰省?)していた娘が今日戻るので いつものように駅までお見送り 彼女は晴れを呼ぶので台風の影響を受けず 一緒に駅へ 姿を見届けて別れた後 帰宅中の私は雨に打たれて(>_<) 当地に着いた娘は 部屋に着いたら土砂降りだ...
今日はせっせとお掃除を済ませて野球観戦 孫sが来る前にのんびりタイムを過ごして 英気を養おう 主人はいつも通り家庭菜園へ出動 手先が超器用な主人は畑にハンドメイドで 二棟、可愛い小屋(ミニミニログハウス的な)を建てた 今まで一度も雨漏りもしていないし 3.11の震災に遭って...
昨日の夕食のUP 野球二回戦終了後即最寄りの店舗へ 良い鮪が無くて困ったな 筋がアリアリのばかり 否!これも有難い食材!! 早速購入 お中元で頂いた帆立を解凍して 畑の胡瓜も仲間入り、かっぱ巻きで参戦(細巻きは難しい) 稚内から来てくれた帆立 分厚くて実に美味しかった♡♡♡...
台風7号により高校野球は順延 t 明日専松は第四試合 退勤後に観戦出来そうで嬉しい~ 今日はおはぎをこしらえてご先祖様へお供え☆ 餅米二合を美味しい水で炊き 北海道産の小豆は浸水した水を茹でこぼして もう一度良い水で炊く 圧力鍋なので時短 お砂糖は3回に分けて お塩は二つま...
ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始などの大型連休に陥る休みボケの原因と対処法!休みボケ予防と解消法について掘り下げていくと?
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。洗い立てのシーツとタオルケットでたっぷり眠る・・・・至福のリフレッシュ。でも・・大きくリフレッシュしたい気もしてき...
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 日曜日、 私と上二人が映画に行っている間 三男さんは、なんと 夫と二人で富良野へ行っており
【新潟生活ブログ】何も予定がない日におすすめの過ごし方【アラフォー1人暮らし】
色々あって地方移住をしたMiyukiです。今回は、何も予定がない日の過ごし方についてブログを書きますね。意識高い系の過ごし方は紹介していませんのでご安心ください😙 (adsbygoogle = window.adsbygoogle
今年の桜は、 http://eastwind.sblo.jp/article/190327181.html いつもより早く咲きました。 咲くまでは暖かい日が続いたのに、咲いてからは急に冷え込んだり、雨が降ったり。
仕事だからと言うのも有るけれど、私には預かっている犬がおり猫もいます。ペットホテルという選択肢はありません。老犬という事もありますし、何より寂しい思いはさせた…
お立ち寄りくださりありがとうございます 数ヶ月ぶりに元同僚でスピ友?とのランチ&トーク 御母様の件で大変な努力をされていたけれど 今日はとてもすっきりした様子 顔色も良かったので安心した! オザミが満席だったため今日はこちらで スカイツリーが目の前のお席に案内され 一口で頂...
ご訪問ありがとうございます 参加したZoom講座は興味深く拝聴し、今後に生かせるか模索したい 夕食はブリの照り焼き フライパンで焼いたので焦げ目がしっかりついた 八分搗きミルキークイーン 御味御汁/ 大根 油揚げ 小松菜 やくぜんだし 自家製手造り味噌 ほうれん草とのにんに...
ご訪問ありがとうございます 今日は先日お風呂上がりのついでに掃除をしたせいか 風邪っぽい 鼻水と喉に違和感 ひどくならないよう養生した一日だった 主人が育てている家庭菜園の芍薬が咲き、家に飾ってくれた お昼の悪魔のおにぎりにレタスが生えてる(^_^;) 昼食後は珈琲豆を買い...
電車で2時間の娘と孫s宅の再開 義理の息子はお仕事 春休み中とあって 電車は若者たちや家族連れがたくさん 日曜日はお馬さんのレース開催日でもあり 新聞片手のおじさんも多かった 朝8時に家を出て 10時過ぎに最寄り駅に到着 何だかんだわいわいして 帰宅は夜9時半 車の時は行き...
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 昨日訪問した娘宅では お母さんのご飯が食べたいと言ってくれるので 帰る前に夕食を作ってあげるのが恒例 娘が夕食の買い物をしていてくれたのは お肉屋さんで買っておいてくれた牛肉だった 「源タレは冷蔵庫に有るよ」と言うことで シンクロし...
おつかれさまです!風が強くて、やはり部活にはいけず。( ´△`)しょうがないので、まだやってなかった、確定申告とか、掃除とか洗濯とか、片付けして、その後ラ...
ご訪問ありがとうございます 今日は快晴 いつもの月一会議は次月までナシ 仕事関係の月一会議は来週! お昼ご飯は滞在中の娘の誕生祝いでリクエストの手巻き寿司に決定 転職して怒濤の一年のねぎらいも兼ねた (写真撮り忘れ) 具材は定番の鮪 長葱を刻んでネギトロ 卵を焼いて卵焼き ...
ご訪問ありがとうございます 雨のお陰で乾燥して傷んだ髪がしっとり! 髪の調子が良いので気分は上々 傘をさして仕事関連の用事に出掛けた ざっと午前中だけでもほぼ10000歩 失職したら毎日ちょっとした用事を作って歩くことにしようと思う 午後はシエスタ Zzz 夕食は大量のとん...
ご訪問ありがとうございます 陶板でお肉を焼いて夕食の主食にた お29の日 娘は夕食まで居れないので また次回にでも..ということで、今日は主人といつも通りの夕食 1時間ほど冷蔵庫から出しておいたお肉 油をひかなくて良い陶板は扱いやすくて気に入っている 付け合わせのエリンギは...
娘は4月に社会人となった。 半年経たないうちに出社困難者や辞職者続出の 過酷な職場にいる。看護師だ。 N95をつけて朝からノンストップで駆けずり 回っているらしい🤗 この寒いのに毎日汗だく💦だという(笑)🤪 定時にあがることは まずない。 昼休み10分なんてザラ。 先輩への気遣いが出来なきゃ干される。 親としては申し分なし‼️ 色んな意味で成長させてくれそうな 最高の職場だと思う✌️ 厳しい女の世界で まだ生き残っている😅 昨日は、強者同士が連れ立ちライオンキングへ 劇場は、東京「有明ガーデン」の一角にある。 あたしは、ずう〜っと前に一度観ているが 娘は初めて👍 新幹線🚄で往復して タクシー🚕…
ご訪問ありがとうございます 火曜日までお休みなので今日は一日ゆっくりできた 家庭菜園の収穫野菜が大量にあるので 今日は根菜中心にとん汁にきまり 八分搗き米 鯖の塩焼き/ 鯖 大根おろし プリーツレタス トマト三種 ラディッシュ甘酢漬け カリフラワー とん汁/ 黒豚さん 人...
おはようございます 季節の変わり目には身体を整えたい 12月以降の寒波を乗りこなす為! 今日はこれから近場の温泉へ 過日夜、駅前に居たシンボル ライトアップされていた 笑 駅近くの木々にはLEDのライトが装飾されている 木達は.....どう思っているのだろう ストレス感じ...
ご訪問ありがとうございます 午後は友人としゃべりまくって帰宅 5時半過ぎると真っ暗 ぽつぽつ雨が降り始めたが 本降り前に帰宅 夕食は大量に作っておいた昨夜のとん汁 お野菜の出汁がよく出ていて 味わい深い 生協から届いたお豆腐をくずして追加した 八分搗き米と北海道十六雑穀を炊...
外仕事、事務パートを週3→週2、そして仕事内容を変えて週1にして、土日お休みになりました。約3年位、月2回、土曜出勤がありました。 仕事を始めた時、息子が小学校高学年だったこともあり、土曜日出勤は家族の協力(
ご訪問ありがとうございます DoorToDoorで5時間の孫s宅から帰るも 到底7時キックオフに間には合わず 後半戦は既に始まっていた 夕食作りながら観戦 大金星の後は足元をすくわれるというが ...残念 12/1の試合も厳しいが頑張れ‼日本‼ 帰宅後、急いで作ったまるちゃ...
ご訪問ありがとうございます 夕食はお刺身にしたので 和を中心の献立 秋田の食用菊が目に入ったので購入 酢の物に さっと洗って軽くゆがく 甘酢に漬けて一品になる 花びらを食すとは...おしゃれ! 日照時間が短い地方は郷土料理として 古から食べられている 栄養の面で理にかなって...
今日はお休み 午後からは晴れてきたので外出 目の前の公園の楓が紅葉真っ盛り 空の青と紅葉 接写してみた グラデーションに見入ってしまう 明日は小雪 一歩一歩、冬 その前に鮮やかな自然の彩りが見れた 身近に美しい自然が或る....ほっとする
家族の休日どうしようかな??お仕事は平日ですか??それとも、土日も含めてお仕事ですか??計画的にお休みをどう過ごすのかも楽しみにしています♪それは普段から日々の生活を全力に、そして家族との楽しみを目標にされていると感じています⁉例えば、遠出
7/31のお夕飯 友達のレシピで作ったいなり寿司・煮物(手羽中・大根・玉子・生姜)・タコわさび・ミニ胡瓜と茗荷の出汁酢漬け・なめことお豆腐と九条ねぎのお味噌汁・とうきび茶) 今日は新しいお仕事に変わってから初めてのお休み。 まだベッドの中で、時間が無くてずっと見られなかったブロガーさんのブログを見まくってます。 ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みに...
⋆⋆【楽天スーパーSALE】今日は一旦小休止、おうちでのんびり珈琲フロート⋆⋆
スーパーSALEはお買い物マラソンとは違いいつもより気合いが入りすぎてすでにお疲れモード(無理のきかないお年頃です(;´・ω・)) なので今日は短めブログ…
土曜日の夕食の定番 皿うどんを少し丁寧に作りました。 産地表示改訂になり アサリを買う気にならなくなって久しい。 それを補って有り余るエビがいい味だ。 いつもより少し丁寧に野菜や肉を切っただけで 美味しくなる不思議さ。料理って不思議。 昨夜は3冊一気読みをして 活字シャワーを浴びて爽快でした。 伊藤たかみさんは何となくもったい読後だけど 文学ってそういうもんだと返されたらそうかもしれない。 ダンスパーティが真ん中も咲き出して 何て美しい花の造作だと真夜中にうっとり。 日曜日の今朝は午前9時起床。 二度寝の最中に悪夢を見たので シャワーを浴びて厄祓い。払い落とす。 鮮明なカラー付きでした。 その…