メインカテゴリーを選択しなおす
【懐かしいテレホンカード ★ 『若松保育園』『本村小学校』(30年前の物) 今日の夕食は『スパゲティ―ミートソース』】
★ 懐かしいテレホンカード ★ 『若松保育園』『本村小学校』(30年前の物) 今日の夕食は『スパゲティ―ミートソース』 今日は午後からキャロママの入院なので 朝、実家へ”GO!” そうそう・・・ 入院
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 週に2~3回断捨離の手伝いに実家へ出向いてい…
9/10(土)毎月恒例の実家でのパーティー 実家への道すがら花々を眺めるのも恒例ですが季節の変わり目のせいかちょっぴり元気ない感じでも、この赤紫のお花は元気でした奇しくもわたしも同じ髪色実家へ行く前に美容院へ(これも恒例)言われるがままに染めたらすんごい紫で
実家の父の体調が悪いと母から連絡があった。具体的にどこが悪いとか、病気になったとかというわけではなく、ましてやコロナでもない。老いて足腰が弱まり外出が減った。家にいると動かないせいか食欲がない。徐々に元気もなくなりますます食欲もなくなる…。
コロナの影響で帰省ができず、約2年は実家に帰省していない。GW、夏休み、年末年始など年に2~3回は帰省していたが、それがコロナ禍になってからは一度もない。元々頻繁に連絡をとるわけではないが、父の日や母の日に贈り物をしてお礼の電話をもらったり
我が家には浴槽がないので、維桜さんに実家のお風呂に入っていただきました!
こんにちは。飼い主♀です。 今日は実家へやってまいりましたー! 「らっしゃ~い! なんもないとこ
ちょっとだけ心配な親の行動お友達のお母様は80歳。お母様の暮らすご実家とは車で3時間程。お母様は自分のことは自分でできるお一人暮らし。ただちょっとだけ心配なこともあるそうで・・・異常に暑かった今年の夏。たまたま彼女が実家に寄った日も34℃の
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀旦那がかわいい~ってわんこに言っているので見ると掃除をするのにソファーにベッドを上げていたところで寝んね💕親ばか、かわいいです😍今日の地味弁です🍙実家に物を届けに行くたびに、私の母は、○○(私の妹)はとうとう結婚をしなかったとか、あんたがいい人をあの子に見つけてあげなかったとか、いい見本を見せないからあんたのせいで結婚しない、かわいそうだと嘆くのですよ...
バイト先で陽性者が出ていたタイミングで連勤だった上に穴を埋めた為1日実家に帰る予定が夜のみとなったが、親からの指定だったので帰る日は変えなかった。ばばノンにたまたまローソンで見かけた半額のメイバランスをプレゼントしたら1個だけなのに何故かとても喜ばれた。な
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀ご飯❗ご飯❗❗昨日は自宅警備を一日頑張っていたわんこ。割と声が低く、姿をみなければ狂暴な犬!?頼りになります。いつものようにおやつやおこぼれを日中もらえなかったので、夕散歩時は、食べることで頭の中はいっぱい。急いで帰りましたが、夕食まではまだまだ。ボーロをサービスで3つ食べて、、。今日の地味弁です🍙ゆかりが上手く、ご飯にかけることが出来なかったです😅お...
実母からまた届い荷物。親戚からわが子へ預かったお年玉があるからそのうち送るねと言われていたのがようやく届いた。お年玉だけではないのがすぐわかる大きなダンボール。開けてみると、想像通りの品々であふれていた。母の自慢のハンドメイド品がわんさか。
すんげー穫れるゴーヤ☑︎ゴーヤチャンプル☑︎ゴーヤジュース(豆乳とバナナとミキサーへ)☑︎ゴーヤの佃煮☑︎ゴーヤの天ぷらなどで大量消費ー!それにしても、仕事終…
親介護は疲れる、ストレスが半端ない親介護中は何かと時間も制約されたり、親の体調とか気苦労が多い。全部まるっと自分一人で抱え込んでしまうこともある。日々のそんな積み重ねは疲れとストレスでダークはガスがどんどん溜まっていく。親介護を長く平和に続
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀昨日の夕散歩。短い足で歩いている後姿。画像ではわからないですが、歩き方に特徴があり、かわいいんです。シャッターチャンスを狙っていると何してるのって😅いつもよんでも中々振り向かないのに、こういう時に限って、、。今日の地味弁です🍙実家の母が平日に利用しているデイケアの事業所、ここは厳しい管理をしているおかげか、一度もコロナの陽性が出ていないです。日曜日...
コロナのため、2年間一度も帰省していなかったが、少し落ち着き始めた今のタイミングと思い、帰省してきた。いつもなら最低でも1泊、都合がつけば2泊はするのだが、今回は日帰りで短時間滞在の弾丸帰省。コロナを理由に仕方なく日帰りにしたのだが、今回の
子供を産んだときから、実母に幾度となく言われた言葉。先日の実家帰省中、大きく成長した我が子をみて、再び言われた。たしかに私自身もそう思っている。なんの特徴もない、つまらない顔をした私よりも、それなりに整った顔立ちの夫に似た方がいいに決まって
年始の実家帰省時、母が次から次へと古びた洋服を差し出してきた。これどう?これはまだまだ着られるんじゃない?これいいブランドらしいよ…全て、母の友人たちがお孫さんにどうぞと持ってきたものだという。その母の友人の孫たちが着なくなった洋服や小物。
今日は雨が降ったりやんだりのはっきりしないお天気。こんな日は気分も沈みがちなのが常なのだが、引っかかっていた仕事が一転、スムーズに流れだして気分がいい。相変わらず寝不足だけど、今晩はぐっすり寝れるかもしれない。そういえば父から半月ほど連絡が
見てない本や雑貨?が並ぶ本棚の掃除をしまふ🧹 ビフォー 30分タイマーかけて 一段だけ全出しして 掃除して 仕分けして 入れる しかし~ おなか空いたなぁ😗😵 だけど、 ダンナがズーム会議をしているので、 私も仕事をします🔥
先週まで埼玉から瀬戸内地方の実家に 遠距離介護帰省をしていたときのお話です。 *********************** 母を病院に連れていった 「エーッ!!トラ子さんって89歳なんですかぁー!?」 病院の診察室のまえで、 イスにすわった母とカルテに書かれてある母の年齢を見比べながら、 看護師さんがビックリして声をあげました。 「見えないです〜。若さの秘訣って何なんですかぁ?」 看護師さんの質問に母のほほがポッと赤くなり、 さっきまで眠たそうにしていた目が、 キラッキラと輝きだしました。 「そうじゃなぁ。。。 やっぱり仕事で忙しくしてるからかなぁ?」 「わぁ〜、すばらしい!私も将来、絶対マ…
おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 台風11号、凄い勢いでしたね! 長崎県の対馬市では最大瞬間風速47.7mだったそうです😱 我が家でも、0:00〜4:00ごろまでは、 雨戸を閉めていてもゴーゴーと凄まじい風の音が聞こえました。 家自身もブルブル🥶と震えて上がっていました(そう感じました!)。 窓が割れ、屋根が吹き飛んでいくのではないかと、 本気で怖かったたです😱。 先ほど風が弱まりましたので、 散らかった家の周りを片付け終わりました。 長崎県内では30,000戸以上が停電し、 順次復旧作業が行われているようです。 皆さんの地域…
マイナンバーカードを申請する最近話題のマイナポイント。2万円給付だの3万だのという話になっているようだけど、そもそもマイナンバーカードがなければその対象にはならない。マイナンバーカードは申請して交付してもらう手続きが必要だ。マイナンバーカー
マイナポイントをもらうにはまずは予約と申込みキャッシュレスサービスとの紐づけが必要なマイナポイント。マイナポイントをもらうための手続きに必要なのは3つ①マイナンバーカード②数字4桁の暗証番号 申請時or受取時に設定した番号③決済サービスID
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげんさ…
どういうわけか、私の実家に、まったく知らない別の一家(以下、「家族X」とする)が住んでいた。どうやら、1階の半分くらいが「家族X」の生活空間になっているようであった。 私は強い違和感をおぼえつつも、尿意をもよおしたので、トイレに入った。しかし、トイレのカギをかけようとしたところ、うまくカギがかけられなかった。どうやら、トイレは「家族X」の勢力範囲になっており、彼らが勝手にトイレをリフォームしたせいで、カギのしくみが変わったらしい。私は試行錯誤して、なんとかカギをかけることに成功した。 ここで改めて見渡してみると、リフォームのせいか、トイレのカベがすべて撤去されていた。私が動揺していると、近くか…
おはようございます♪ 雨が上がり晴れてきました⛅ 昨日ぐったりして家から一歩も出ず靴も履かなかったんですけど 今日は買い物day 行ってきます😆🎵 実家のカオスと言えば もう玄関
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげんさ…
ランキング参加しています。応援じか、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 実家の母親が入院していた、 総合医療センターへ、 身体障碍者手帳申請の時に
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげん…
コロナ禍になって、めっきり減った実家訪問。 実家には、色々な物が溢れています。 大体、実家そのものが大きな物だ。マスメディアでは空き家問題とか言って取り上げ…
前回の続きです。『大きくなり過ぎた実家の庭木の伐採2』前回の続きです。『大きくなり過ぎた実家の庭木の伐採1』昨日の記事の続きです。『コメリで工具をレンタルして…
離れて暮らす親の変化に気づくとき ~引っ越し1年前の春➀~ からのつづきです。 母は搬送された病院で検査の結果、腰部圧迫骨折と診断されそのまま入院となりました…
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげんさ…
おはようございます♪ 雨☔ 長袖では暑すぎる 半袖では寒い 七分袖は袖が邪魔'`,、('∀`) '`,、 かれこれお盆に実家の冷蔵庫が壊れて その関係で実家の断捨離をすることになりましたが
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげんさ…
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげんさ…
20代後半で結婚を視野に入れていた恋人にフラれた社会人の人生の出来事を赤裸々に語ります。 フラれてから現在に至るまでの出来事の忘備録です。 ようやく自分磨きをスタート男を上げるためにまずは自立した生活を目指します。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)始めのパートはコチラから。 前のパートはコチラから。↓ …
時間がかかりましたが、やっと納得のいくスペースに変わりました!このシリーズのまとめになります。『実家の2階の廊下編23 床にはコレ!』この続きです。『実家の2…
前回の6thリサイタルの翌日に亡くなった父『発表会翌日の出来事』ゆるポジティブpotimiiの笑顔になるブログへようこそ 大阪府守口市駅前Sana Ball…
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀夕散歩。姿勢よく軽やかに歩いていいるわんこ。カラーコーンを目指しています😅クン活で大忙しです。必死でクン活をしているとわんわん~~~って、保育園帰りの小さなかわいい女の子に毎日声をかけられるようになりました😀昨夕、母の利用しているコロナの感染者が出たデイケアから電話があり、今の所3名の感染者だそうです。幸い母は、いつものようにお風呂を拒否していたので...
皆さん、こんにちは。 朝5時から準備でバタバタして只今、父の運転で移動中🚗 どんな旅行になるかな。。。ワクワク♪ 行ってきま〜す(^o^)/ …
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀おかあたんおはよう。お腹空いた~~~。寝起き頭が、すごいことに😅毛が抜けない体質なので助かりますが、あっという間に伸びて大変なことになってしまいます。今日の地味弁です🍙週一で、母が利用しているデイケアの職員が1名、コロナの陽性が判明。日曜日に母が利用しているのですが、昨日陽性反応が出たそうです。なので、いつも平日に利用しているデイケアを利用できなくな...
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげんさ…
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀お散歩前に念入りにブラッシング🎶ふわふわいい感じになっていたのに、熱心過ぎるクン活で乱れてしまいました😅これもお仕事の一つだから、仕方がない。ご近所の奥様方に、かわいいわねえって、よしよしなでてもらえました。うちの娘のわんこがかわいいって言われたら、自分の事のようにうれしいですね😆今日の地味弁です🍙昨日は肩が重く、午後から洋服の脱ぎ着が困難になるほど...
実家に立ち寄りました。 冷蔵庫には食べ物がたくさん 実家の冷蔵庫、とても当たり前の事ですが冷蔵庫の中には食品がいっぱい入っていました。今、一人暮らしをしている私の冷蔵庫(電源が入...