メインカテゴリーを選択しなおす
香港 3年ぶりのラグビーセブンズ2022開催!HSBCジョン万次郎ありがとう
コロナの影響で3年ぶりに開催された香港ラグビーセブンズ2022に突入しました🏉入り口付近で、なだ万の横澤シェフにも遭遇!!!HSBCジョン万次郎がチケットを手配してくれました☺️通常は4月上旬に開催されるのだが、今回は11月涼しくて選手も楽ちんでプレーに専念
香港 上海料理 一麺春風 安くておすすめ? ディスカバリーベイ
またまたディスカバリーベイのフェリーターミナルからすぐのところにある上海料理店のご紹介ですちょいとファミレスっぽい店構えに一抹の不安を感じたが😱店内もファミレスっぽいが、、、メニューを見ると、季節の上海蟹や北京楼ダックまであるこのシートに印をつけてオーダ
香港 寿し雲隠(kumogaku) 中環 香港人シェフが握るお店!
近年、香港人シェフが握る寿司店が増えてきている🍣今まで3店舗くらい探索したのだが、いわゆる一つのイマイチだった今回は、中環にある寿し雲隠、、クモガクレでなくクモガク☺️カウンターが2つあり、、メインカウンターは12席店内やトイレは、非常に清潔でお香を炊い
K11Musea5階に、お肉割烹 而今がオープンしましたカウンター9席のお店です😀夜18時、20時30分の2回制ですおまかせコース1980HKとお手頃価格さてさてコースのスタートです!!先付 牛タン昆布〆藁焼き椀物 錦大根 甘鯛 車海老 椎茸 法蓮草 振り柚子そしてずっ
焼肉ジャンボというと、焼肉かと思いきや、、伊東シェフの懐石料理(肉を含む)という感じです定期的に訪れて、季節の料理を楽しんでます☺️毎年恒例になった、マイ活からスタートです!!今夜の伊東スペシャルがスタート🏃先付 北海道産牡丹海老 子持ち昆布 花山椒本日
香港 鮨ひさよし 金子大将のランチに突入!自称ミチュラン5つ星です
絶倫金子大将のお店に久々にランチで突入することにしました🏃スパン王子に鮨ひさよしに行こう誘うと『俺クラスになるとチムならARAKI、香港島なら志魂じやないと』断られそうになったのでマイ活しに行くから付き合ってくれと言うと『しょうがね~~な、たまには金子くんの寿
The Telegraph, 16 May 2023 出版社は声明で、当局が独立した報道を行ったライ氏を標的にしていると非難した。 香港矯正収容所のバンに乗せられるライ氏の写真 CREDIT: AFP 世界中の出版社や編集者は、香港のメディア王で報道の自由活動家のジミー・...
香港 マッサージ GAO'S FOOT MASSAGE (古法足道) 人気店が移転しました!中環
すし喰の近所のビルにあった人気店 GAO'S FOOT MASSAGE (古法足道)がドンキホーテ中環店の前の萬興業大廈ビル14階に移転した🚶♀️今までの回数券は使える(期限がないので)😀看板は移転前とおんなじだ~~マッサージ師も移転前よりちょいと狭くなった感じだ今回は5
香港 日本料理 鈴木 寿司はお好みだぜ~大トロ王子のお店が!リニューアルオープン
長らくマイタン日記更新をサボってきました、、病気か死んだのかとメッセージをいただき復活することにしました復活の第1回目はこちらです🍣ハッピーバレーに大トロ王子のお寿司屋さんがオープンしました王子と言っても、御歳61歳☺️大ベテランですぞ!尖沙咀すし廣から華
塚田農場の勢いが止まりません!!今度は、尖沙咀に2店舗進出~早速、串揚げ串亭に突入しました(隣は焼鳥つかだ)カウンター8席とテーブル席が4個 こじんまりとしているどこかでお見かけしたシェフと思ったら、、中環のUSHIDOKI(うしどき)からの社内移動ですね元すし廣
香港 ケバブ&ピザ Ebeneezer's Kebabs & Pizzeria ディスカバリーベイ
ディスカバリーベイのレストランが次々と閉店している。。先日はとうとうスタバまでなくなってしまった今年に入って、少なくとも5軒のお店が消滅した😱コロナの影響でお客が減り、頑張っていたけど終了という感じだ基本的に週末しかお客様が来ないので、難しい場所ではある
香港 海鮮料理 八一漁八(818 THE SEAFOOD) 海港城 飲茶はリーズナブルです
ハーバーシティはコロナの影響で宝石店や時計屋などが閉店してレストランに変わってきている、私にとっては大歓迎だ海港城のシティスーパーの上の階にできた海鮮料理のお店をご紹介しよう入り口付近の水槽には高そうなカニや魚が回遊してます🦀店内はかなり広く、、景色もい
塚田グループの新店舗紹介です串揚げ串亭の隣に焼き鳥屋さんも同時オープンリーズナブルなお店ですぞ店内はカウンター14席ほど、、満席でした2つのコースとアラカルトです、、、498HK(8本)と698HK(10本)で香港としては安いです最近は少食なので8本のコースに決
香港 TOMMY’S KITCHEN さすらいの料理人(冨谷優)!寿司コラボ編
香港のサスライの料理人~冨谷優シェフが今回は、まさかで、寿司ディナーを開催しました。。早速、隠れ家のようなお店(住所非公開)まさかに突入した、場所は、中環NOJOのすぐ裏手、バレバレやないか😱なんと、嵯峨野で10年前にお会いして以来の再会です包丁1本持って香港
香港はコロナ禍でもどんどん新しい日本料理店が出店しているしかも、、日本人シェフではなく香港人シェフのお店が今回は香港人シェフの割烹料理店に突入した🏃♀️香港の見城や柏屋で修行した香港人シェフ👨🍳カウンター14席くらいのお店です。夜のメニューはおまかせコ
日本ではこちらの桜を見る会が有名だった、参加しただけでとやかく言われる可能性もある会だ😱香港でも桜を見る会を開催することにした、香港の有名店シェフの方々が料理を持ち合って、桜は私がフラワーマーケットから調達することになった🌸1本100HK~180HKくらいで
香港 広東料理 花圖 VOYNICH 海港城 おしゃれな中華料理店です
またまた海港城に新店舗がオープンしました☺️と言っても、ちょいと前だけどね~店構えは高級そうですランチで突入することにしましたディズニーランドのようなエントランスいきなりのバーカウンターおしゃれです!中華料理といえば円卓だが、ちょいと違いまっせめちゃくち
香港 PIZZA EXPRESS ディスカバリー店 どこにでもあるお店ですが
なんでもブログで紹介すればいいというわけではないが、ディスカバリーベイのレストランが次々とクローズするので応援していかないと、週末ハウスとして住んでる俺としては困るから場所は、ディスカバリーベイフェリー乗り場から徒歩3分PIZZA EXPRESS ディスカバリー店だよ
香港 割烹料理 Ryota Kappou Modern 中環 ミシュラン4年連続獲得!
良太さんが4年連続ミシュラン受賞です🏆ちょいとランチでお邪魔することにした!!恒例の宛名入りマイ活ですよ~~~😁一休さんではありませんよ~良太さんです👩🦲ランチコースは、780HKドルと超お得価格です~でも、選択するメニューは豊富で、アラカルトもあります
天安門事件犠牲者の慰霊碑を「国家政権転覆を扇動する」として香港警察が押収
1989年の天安門大虐殺の犠牲者を悼むためデンマーク人アーティストがつくった像を香港警察が押収した。国家安全法の下で、「国家政権転覆扇動」にあたると判断された…
香港で一番予約が取りにくい香港人(日本語ペラペラ)の鮨店が北角に移転して営業している。。ほぼ会員制という感じだ知り合いに予約をしていただき突入しました🍣お店の詳細は明かされていないが、この神社のような建物が目印脇道を歩道を上っていくと左手手前の黒いドアカ
香港 JOO Korean Grill& Bar ディスカバリーベイノース 新店舗オープン
次から次へと閉店ラッシュのディスカバリーベイのレストラン😱ディスカバリーベイノースのインド料理店とスタバも閉店そのインド料理店の跡地に韓国焼肉店がオープンした☺️焼肉店にしてはちょいとおしゃれなカフェバーのようだしかもオープンキッチンだぜ☺️ディスカバリ
香港 北新地 焼鳥YAMATO&串揚げ名倉 コラボディナー開催!
日本から焼鳥YAMATOの川口さんと串揚げ名倉さんがやって来たゴールデンウィークだけの特別コラボディナーです☺️おまかせコース2180ドル期間中は花びら3回転で満席です😂早速、お邪魔することにしました!!もちろんマイ活です前菜からスタート!!ジャガイモとマスカル
日本からお客様がいらしていたので久しぶりに義井富明大将の味渡(AZITO)に潜入した早速!マイ活です~香港に広げようまいまいさんの輪今回も5月というテーマで素晴らしいコースの予感😀蛤蜊茶碗蒸蛤茶碗蒸し、スナップエンドウ豆 青柚子5月ということでちまき!!!!桜
香港 すし志魂 10年連続ミシュラン3つ星獲得!柿沼利治さんおめでとうございます
なんと10年連続ミシュラン3つ星獲得🎉おめでとうございます🌟🌟🌟柿沼利治大将にさっそくマイ活です💑お祝いにサロンで乾杯しました🍾蛍烏賊からスタートです!!シャンパンの後は伯楽星に決めたぜボタンエビと蛸ミルガイアワビ、、肝ソースが最高ですね白魚 さてここから
香港 フランス料理 Ta Vie 旅 佐藤シェフ ミシュラン3つ星に輝く!!!!
今年ミシュラン2つ星から見事に3つ星に㊗️佐藤ご夫妻本当におめでとうございますとはいえ!佐藤シェフに毎年恒例のマイ活です!お祝いにサロンで乾杯です🍾キャビアからスタート!!!美味しい自家製パンです!さてさてミシュラン3つ星ディナーの始まりです☺️一品目は季節
にほんブログ村 毎日書きたいことはいっぱいあるのに、アプリを立ち上げる気力がない ほんとに時間の使い方が下手になっちゃったなぁ。 毎日書けば、まとめなくても…
ジャスティン・トルドーにとって中国スキャンダルは最も不利になる可能性がある理由
The Telegraph, 9 May 2023 保守党のマイケル・チョン影の外務大臣が、安全保障上の懸念に対するカナダ政府の反応を強く批判している。 © Provided by The Telegraph ジャスティン・トルドー 中国 カナダ議会で、中国によるイスラム教徒少...
- restoration of HK - WELLY BMW 2002tiMADE IN CHINA近 頃、旧車に力を入れている我らがウェリー。もともと、MADE IN HONG KONG の頃から現行車の中にさりげなく旧車を加えていたウェリーだけども、公式サイトのニューキャストを見ると、ますます旧車が増えている。そんなウェリーがBMWの2002を手掛けた。言うまでもなく60年代後半~70年代におけるBMWを代表する一台。マッチボックスやシュコーからも数年前に旧車としてリリ...
リシ・スーナク氏、中国と英国の住宅に関する政策で保守党の反対意見に直面する
The Financial Times, 8 May 2023 Iain Duncan Smith、投資担当大臣を香港に派遣した首相の「恥ずべき」決断を批判 元保守党党首のイアン・ダンカン・スミス氏は、投資相の香港訪問は「プロジェクト・コウトウ」の一環であると述べた © Si...
エレメンツ妻(エレ妻と呼ばれる)Eikoさん香港最後のポートレート撮影
こんにちは。香港で初心者さんの為のカメラ教室 Zakka Stylingのカメラマンのマリエです。◆Zakka Stylingのインスタグラムはこちら→ ★◆…
【利権】日本だけでなくシンガポールや台湾でも死者数が急増中なのになんで説明しないのか?
日本だけでなくアジア各国でもコロナ風邪の感染予防対策に大失敗し、日本だけでなくシンガポールや台湾、香港、タイ、韓国でも死者数が急増中なのになんで説明しないのか?数百兆円の税金を無駄にしたのに大失敗に終わったなんて当然説明できないからだ。
中国は戴冠式への出席で英国を "二の次 "にしていないことを示す、とパッテン卿は言う
The Telegraph, 4 May 2023 香港の自由への弾圧を監督した韓正氏が、土曜日の同国代表として登場します 中国の韓正副首相(右)は土曜日の戴冠式に出席する予定 CREDIT: Zhang Ling/Xinhua News Agency 中国の副首相が国王...
にほんブログ村 今月、チムのIKEAで期間限定のクレープを販売しています。 この投稿をInstagramで見る …
The Telegraph, 3 May 2023 © Sam Yeh/AFP 活動家が中国国旗を燃やす - Sam Yeh/AFP 中国は、政府批判者の出国を禁止し、ジャーナリストを威嚇するために新しい法律を武器にしているとのことです。 人権団体Safeguard Defen...
習近平政権下で政治統制が強化され、中国の出国禁止令が増加する
Reuters, 2 May 2023 2021年11月25日、中国・北京で、通りを見下ろす防犯監視カメラが、近くにはためく中国国旗の横に写っている。2021年11月25日に撮影。 REUTERS/Carlos Garcia Rawlins 香港、2日 [ロイター] - 中...
【2023年5月】香港の空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Sapphire Loungeでのトランジット体験談
香港国際空港でプライオリティパスラウンジを利用した実体験紹介。 海外旅行好きミニマリストが香港でのトランジット時にプライオリティパスでラウンジ利用した体験をもとにラウンジの設備や実際に利用して良かった点、注意点を解説します。
The Times, 1 May 2023 ジェームス・クレバリー、今週ロンドンで韓正副主席とミーティングを開催 ジェレミー・ハントが王毅と会談した2018年以降、英外務大臣が中国を訪問していない ANDY WONG/GETTY IMAGES ジェームズ・クレバリーは、国王の戴...
最近、新しく開発された 香港の西九龍文化地区に行ってきました。 MTR九龍駅から、エレメンツショッピングセンターを抜けて 行ったのだけど、意外と遠い💦 お目当ては、Ⅿ+という美術館。 政観のHPによると、 20世紀と21世紀のビジュアルアート、デザイン、建築、映像、 香港のヴィジュアル・カルチャーを網羅するコレクションを有する アジア初のグローバルなヴィジュアル・カルチャー美術館とのこと。 展示スペースは17,000平方メートルもあるそうで、 とにかく、とてつもなく規模のでかい美術館なのでした。 テレビのような形の部分は、 実はまさしくテレビのように映像が映るようになっていて、 建物の外壁一面…
【当然】香港に続き韓国でもインフルエンザが流行!日本でも今年は大流行か?
香港に続き韓国でもインフルエンザが流行しているらしいが、原因がノーマスクが増えたからってバカ(平和ボケ)の極みだ。日本でも今年はインフルエンザが大流行し、接種者は地獄なのか?
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628デイリー新潮「夢グループ」名物社長が“歌手再生”事業で大当たり年商は「優に100億円を超える」https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04291057/YAHOO!JAPANニュース向風見也ラグビー旬な一問一答「エディーは天才」。リー=ジョーンズ・香港代表ヘッドコーチが語る。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/190ede60142701947eb1705e8c39740cb60b25fcラグビーリパブリックアジアラグビーチャンピオンシップ2024...浜崎あゆみさんへ
アジアクルーズ乗船記Vol.03 『ランカイフォンホテル@ガウユーフォン』in香港
クルーズ前泊先に選んだ香港のホテルは『ランカイフォンホテル@ガウユーフォン(蘭桂坊酒店@九如坊)』。香港では珍しいバルコニー付きのお部屋を探していて見つけた4つ星ホテルで、ひょろ長い33階建てのブティックホテルです。(外観写真はVol.2)上湾駅300m、中環駅400m、香港駅700mと、電車駅まで徒歩圏内。さらにソーホーやハリウッドロード、ランカイフォン、フェリー乗り場などへ徒歩10分以内で行けるという香港観光に...
The Telegraph, 27 April 2023 香港の残忍な弾圧を指揮した韓正氏の出席をめぐり、政府の「力不足」が非難される。 今年3月から副主席を務める韓正氏 CREDIT: Noel Celis/AFP via Getty Images 外務大臣は、中国の副主席...
米国は北朝鮮のハッカー強盗集団を手助けしたとして中国の三人を制裁す
Reuters, 24 April 2023 米国ワシントンの米国財務省ビルで、財務省のブロンズ印が展示されている(2023年1月20日) REUTERS/Kevin Lamarque//File Photo [ワシントン、24日 ロイター] - 米国は24日、北朝鮮のハ...
【動画】日本の高級卵、4億個が輸出され大人気「卵かけご飯」に夢中 1パック1200円
1: ☆彡 2023/04/26(水) 17:39:12.43 ID:PEXTIA/K9 動画 テレ朝【独自】「日本たまご」香港で大人気 4億個“爆売れ”…卵不足影響で「取り合いに」(2023年4月25日) https://www.youtube.com/watch?v=x8Z8MTNCKj8 卵の価格が過去最高値を更新するなか、年間およそ4億個もの「日本の卵」が輸出されているのが香港です。香港市民を虜にした日本の卵の魅力とは? 「卵かけご飯」に夢中 卵専用売り場もそんな日本の卵が大人気なの...
The Times, 25 April 2023 英国には30もの孔子学院があるが、首相はその閉鎖を約束した。 ALAMY 中国政府が資金を提供し、英国の大学に設置されたアカデミーである孔子学院の職員は、英国内の中国人留学生に「国家による規律を課す」ことを求められていることが、...
香港から英国への移住者、22億ポンドの年金へのアクセスを阻止される
The Financial Times, 12 April 2023 香港政府は資金を封鎖して元住民を「罰している」と活動家団体が指摘 香港は、英国に移住した一部の元住民が出国時に年金資金を引き出すことを事実上阻止している © Billy H C Kwok/Bloomberg ...