メインカテゴリーを選択しなおす
アメリカから従姉妹夫婦がインドに来ていて我が家に滞在中ですが、80歳近いインド系アメリカ人と73歳のロシア系アメリカ人カップルなんです。インド系、といって...
日本から来た友人に「屋台で立ち食いすることはある?」「屋台のもの食べたら、お腹こわすかなぁ?」・・・って聞かれて、そういえば結構なんでも食べてるなぁと改め...
昨年行ったアムダスラビー 西葛西店さま。西葛西、東日本橋ともに来たことはないので初おじゃま。週末だったのでバイキング形式でやんす。!!!開店前なのに3人ほど待っている。。広くない店内はあっという間に満席。それでも20人くらいいる。さっそく色々とる。サンバル。
Xin chào mọi người !みなさん、こんにちは!いしかわつかさです。 今回は、本格インド料理が食べられるお店「Zaika」をご紹介します。インド料理と言えばカレーとナンですよね!僕、大好きです。 Zaika Restauran
新宿:名店『コチンニヴァース』で「ナスとチャナ豆入りインド米炒めごはんとキーマカレー」のスペシャルセットランチをいただく♪
新宿の名店コチンニヴァースさまにランチでおじゃま。ふと気が付くと前回から約2年が経過していたw初めて来てから8年くらい経つが全く変わらない。すごくいいお店さまのでのできれば移転とかしてもう少し広くなると嬉しいw こちらの店補も味があっていいのですが、、、
今日はインド料理中級の最終回、パランター(全粒粉で作ったタネの間に各種詰め物をして薄焼きにする主食)を作る練習。具材は①パニール②ゴ―ビー(カリフラワー)...
結婚記念日二日目 バンコク・パフラット(インド人街)のMama Restaurant
本日のプランはランチをインド料理店で食べる! 後はフリースタイルです。 店は決まっているので昼までにぶらついて腹を空かしておきます。 朝 朝食は決めてあります。 昨日ディナーに行く前によさげな路地を目にしました、恐らく朝になるとローカルフードで溢れていそうな路地。。。 店を決めているわけではないですが、この路地で食べようと。。。 Itsaraphap soi 21 Bangkok Yai運河に並行して走る小さい通り。 なんかあるでしょ!? ホステルの部屋には小さなバルコニーがありこんなほほえましい眺めがあります。 このホステルは下町の古い住宅の一部を改装しただけなので周りは完全に下町風情。。。…
インド料理を食べずにはいられない! 映画「RRR」とLeica M10MとSummilux 50mm ASPH.
2023年が始まったばかりですが、素晴らしい映画を観てしまった。まだ観られるならぜひオススメです。インド映画『RRR アールアールアール』。国威掲揚、インドの勢いが全面に伝わってくる映画でありました。
JR町田駅ターミナル口ちかく。直射日光を避けて仲見世商店街という古いアーケード内を通り抜ける途中で、『ビリヤニ』という文字を視界の隅で捉えて急停止。よく見ると、小さなカウンターの上に米料理の入ったパックが積み上げられています。いつのまにこん
早速町田のインド料理店モディ2回目の訪問。今回はランチメニューのチキンビリヤニ870円です。ランチタイムはカレーのほか、ビリヤニが食べられるようです。ビリヤニは曜日ごとに種類が決まっているようで、僕が行った8/24月曜はチキンビリヤニでした
本厚木のインド料理店ニールガガン。本厚木駅前1番街の中にあってアクセスは良好なのですが、ここしばらくはコロナの影響もあってなかなか行けませんでした。久しぶりに突入。グリルセット1,580円(税込)。カレーはメニュー掲載35種類の中から好きな
小田急線沿線の店探索強化月間(笑)今日は座間駅小田原側の踏切のすぐ近くにあるインド料理店マハトマに行きました。このビリヤニ、1,000円未満なんですが肉ゴロゴロ、サラダとライタもついてボリュームたっぷりで味もスパイス感があってなかなか。ラン
小田急相模原駅北口ロータリー近くにあるインド料理店ラサニに行きました。小田急相模原のインド料理店ラサニのタージュセット1,500円(税込)。カレー2種、ナン、ライス、サラダ、チキンティッカ、写真には写っていませんがパパド。家族でやっている昔
相武台前のインド/ネパール料理レストラン【ランゴリ】のネパールダルバットセット
相武台前駅のすぐ近くにあるインド/ネパール料理店です。ネパールダルバットセット1,500円(税込)。ダルバット(ダルバート)。カレー2種(豆とチキンで固定)、ほうれん草炒め、アルブテコ(ジャガイモのスパイス炒め)、ムラコアチャル(大根の漬け
今日は、相武台前駅の近く、先日のランゴリとも近いインド料理店ロティボディへ行きました。マトンビリヤニ1,410円(税込)。これ何人前ですか?という分量が出てきました。一瞬『食べきれるか…?』という不安がよぎりましたが、スパイスが食欲を誘いど
小田急相模原のインド料理店羊屋のミールス1,400円(税別)。以前はナマスカールというインド料理店があった場所のはずですが、スタッフもメニュー構成もまったく違うものになっていました。ミールスはディナータイムに1,400円という安値。手前の小
小田急相模原のインド/パキスタン料理店【BBQレストラン&バー】
ここしばらくちょいちょい行ってる小田急相模原、また行ってしまいました。オダサガのインド料理店はこれで5軒目かな?今日は小田急相模原のインド/パキスタン料理店・BBQレストラン&バーです。店名にかかわらずメニューはインド/パキスタン料理(ただ
小田急相模原のインド料理店【ビリヤニハウス】のチキンビリヤニ
オダサガのインド料理店6軒目(!)の ビリヤニハウス に行ってみました。ここまでのオダサガインド料理店の中では一番駅から遠く、駅から直線距離で1km、徒歩15分ほどの距離があります。相武台前との中間より少し小田急相模原寄り、かな?店に入ると
小田急相模原のインド・ネパール料理店【キングキッチン】の2種カレーセット
オダサガのインド料理店7軒目!インド・ネパール料理店キングキッチンに行きました。駅からサウザンロード相模台という商店街をまっすぐ、徒歩10分。駅からはやや遠目です。注文したのは2種カレーセット1,550円(税込)。セット内容はカレー2種、ナ
橋本駅のすぐ目の前にあるイオン橋本店。レストランフロアは、なぜか僕が行くときはいつも人が少なくて、寂れた雰囲気です。というかまぁ、店自体が少ないんですが…。ところが、久しぶりにいってみたら、インド料理店サイノができていました。早速突入。看板
今日は、相模大野駅前の商業施設・bono相模大野の駅から続くデッキフロアにあるインド料理店・ダルバールへ。この周辺には店は多いのですが、大半の店がランチとディナーの間に長い休憩時間を設けていて、15~17時頃はほとんど店が開いていません。駅
にほんブログ村 先日の松山⇔高知松山→高知のランチは久しぶりに村の駅ひだか内のムラカフェ ひだか此処はけっこう利用シテましたが、去年の夏、孫2号がここで一気食…
今日は地下3階ハマチカではなく、この前コロナで行き損ねた地下2階のインド料理店 アマラ へ。アマラスペシャル 1,380円(税込)。カレー2種(選べる)、骨なしタンドリーチキン、シーカカバブ、野菜のブジ、サラダ、ターメリックライス、ナン。カ
本厚木南口から徒歩数分(旭郵便局の少し先)にインド料理店ができました。2020年12月二オープンしたばかりのミラクルという店です。1Fがエスニック食材店イムラン、2Fがレストラン ミラクルになっています。(食べログには『イムラン』の名で掲載
本厚木駅前にインド料理店が新しく開店していました、とつい数日前にも書いたのですが、もう1店発見しました。2020年10月オープンの ボンベイ です。厚木市立病院の近くにある同名の店の2号店のようです。ボンベイディナーセット 1,490円(税
海老名で映画鑑賞の合間にビナガーデンズテラスで食事です。しばらく行かない間にガーデンズテラスの店がだいぶ入れ替わってしまいましたが、インド料理店 naturry はちゃんとありました…。ランチ、デラックスセット 950円(税別)。ディナーメ
新横浜のインド料理店 ディップ・パレス のランチセット、ディップパレススペシャルターリー 1,100円(税込)。新横浜駅前という一等地で、この値段でカレー2種、タンドリーチキン、ナン、ライス、サラダ、ドリンクがつくのですからコスパはいいです
本厚木駅前のインド料理店 ボンベイ に再訪です。ケララミールス 1,480円(税別)。今回は南インド料理メニューを食べてみました。内容は、左手前から時計回りにポリヤル(野菜炒め)、ラッサム(スパイシースープ)、サンバル(野菜カレー)、オクラ
八王子城から無事下山、高尾駅まで戻り、駅南口にちかい商業ビル内のインド料理店ムナルで昼食をとりました。ランチ、Cセット 1,390円(税込)。カレー2種(選べる、写真はマトンとキーマ)、ナン、ライス、サラダ、タンドリーチキン、パパド、ソフト
夏にベトナム料理店 ジャスミンパレス が閉店して寂しくなっていた町田モディのレストランフロアですが、今月になってジャスミンパレス跡地にエスニック料理店 Modern Cuisine Lotus が開店しました。ぱっと見たところ内装もほとんど
オニオンなんちゃら新鮮お魚で有名なチッタランジャンパーク(CRマーケット)で、いつも見かける野菜。お店屋さんに尋ねると「オニオンなんちゃら」(よく聞き取れなかった😅)花芽は摘んで捨てるのだそうです。私はてっきり「ぶっといニンニクの芽」だと思っていたのですが、オ
かずこさんの職場の人が、三津屋のネパール料理が美味しいと言うてるそうなので、今日行ってきた。家から徒歩10分くらいのところにある、神崎川駅につながる三津屋商店街の中にある。滅多に行くことはないんやけど、過去にはケーキ買いに来たことがある。そこの神崎川寄りにある、パリジャートと言うネパール料理屋さん。二人ともチーズナンセットを注文して、俺がキーマカレーでかずこさんはベジタブルカレー。別でタンドリーチキ...
「スパイスアンドカレー黄金の風」のスパイスランチはとても美味しかった。
目次 1 食いしん坊の狙い。2 この日のメニューは。3 ランチプレート登場!すごい!4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 食いしん坊の狙い。 もう大分日が経ってるけど、この時はSNSで美味しい情報が見れたのと、大阪に
久しぶりのスリランカチキンカレーと人参のサンボル ラッサムスープ 毎日ご飯
回らない頭で、頑張ってスリランカカレーを作りました。 ククルマス・ホディ・ミリサタ(スリランカチキンカレー) *ククルマス(鶏肉)ホディ(グレービー多めのカレー)ミリサタ(青唐辛子や赤唐辛子を使ったカレー) 左 トゥナパハやチリパウダーなど右 左を使って鶏肉をマリネ 左 テンパリングに使うスパイス類(カレーリーフやシナモンなど)右 味付け用のスパイス スパイスをテンパリングして、野菜を入れて、味付け用のスパイスを入れて炒める。 マリネした鶏肉を入れて、水とトマト缶を入れる。 最後のほうにココナッツミルクを入れて、出来上がり♪ 材料さえ揃えば、そんなに難しくはないですよ〜! 最近ハマっているスリ…
カレーの力 太っ腹 蟹のビリアニプレート 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ケロポンズ エビカニクス これ踊ってた時、まだ今より体が自由だった。左肩。後もう少し 先週 肩マッサージ中に 乾いたパキンと言う音がして家主が驚いて、、飛んできて、、 丸で空気が抜けたように 部品がはまったように 軽くなっ...
推しグルメコンテスト参加中#よく行くお店の味部門【インドカレー スーリア】
我が家では、🍛カレーといえばこちら久々に、カレー専門店の【インド料理 スーリア】に行きましたよ 今回は、本格インドカレーが楽しめる🧀チーズナンセ…
Indian Girls,sooooo cute 🥰 .↑語学学校クラスメイトのムスカーンちゃん。お母さんが作ったチャパティとポテトのカレーをくれたよ。タッパーに幾枚も入ったチャパティは、一枚一枚焼いてあります。前にも書きましたがインドの人は、食べ物を分け合うんですね~。17歳の女の
カレーの力 シャラン鴨のコンフィーで アトリエデリー 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m A Demain Sur La Lune アダモ フランス料理とインド料理の融合、、 よもやの企画。 出来が良くて、空を飛ぶようでした。シャラン産鴨のコンフィーのカレーターリ部位はシャラン産鴨のキュイス デ カール 腿ですよ。 ...
やっと2週間の冬休みが終わって、月曜日から学校が始まると思ったのも束の間。 県下一斉、悪天候のため、学校は休校 との判断が下されたようです 悪天候って…
たまたま通りかかった渡辺通駅近くにあるYetiでランチアジアンレストランのようで、メニューはカレーだけでなく、フォーとかチャーハンとか東南アジア系もあり。 …
近隣駅の周辺にはインド料理店が多い。外国人居住者が多い地域で、インド系の方々が運営している様子だ。たまたま入ったお店のカレーがとても美味しく、そこから開拓し始めた。 大きく北インド系(ナンとカレー)と南インド系(ビリヤニ、ミールズなど)に分かれるが、どちらも大好き。インドではナンではなくチャパティが主流らしく、チャパティを提供するお店も見かける。チーズナンは悪魔の食べ物。ハイカロリーだがたまに無性に食べたくなる。 Google Photo に溜まったインド料理の写真 先日はお昼前に散歩に出て、ビリヤニを食べて帰ってきた。乗っかっているのは、鯖をカレーに漬けたもの。ハンバーグに見えたが違った。 …
2月になりました。気になっていたインドの映画『エンドロールのつづき』を観ました。あらすじは名作「ニューシネマパラダイス」に似てるかな、と思いましたが。 インドの田舎で映像をはじめてみた少年のキラキラした目が印象的です。チャイを売る家の仕事を
カレーの力サルソン カ サグ アトリエデリー 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ビーフ 二ハリと ロングペッパー ロングペッパーは 繊細で 都会派の社長に似てるらしいwwwwww北インドの定食 からし菜カレーとビーフ二ハリ 見た目は華やいでないでしょ。中が、、ググっと、おしよせてくるカレ...
にほんブログ村 昨日1/31高知から帰ってきましたヤっぱ松山、寒いっス横がスーパーなので、昼食と買い物がいっぺんで済むシ、お店のご夫婦が感じが良く美味しいので…