メインカテゴリーを選択しなおす
土浦の駅から歩いて行ける千勝堂 (ちかつどう)さんのパン土浦レンコンカレーパンはちょうどなかったので普通のカレーパンを購入コロッケパンチョコラちょい辛いウイン…
▲雪の中に看板ストウブ▲ストウブ北海道美唄市西5条北5-5-5樺戸の山々の見える素敵なところにあります▲道路から奥まってる▲雪原▲▼ストウブのパンたち▲2種ベ…
カルダモンロールとシナモンロールカルダモンロール、一度食べてみたかったパンです。北欧を旅するYouTuberの多くが食べたパン。カフェのフグレンでも食べら...
なつみです、こんにちは10月といえばハロウィン。ハロウィン限定のパンをヴィドフランスで食べてきましたおばけはチョコクリーム、右はかぼちゃパン(かぼちゃクリーム…
【やすとものいたって真剣です】「最強パン巡り」お店まとめ|吹田|豊中|堂島|人気パン屋3選
ABCテレビにて2024年9月26日(木)に放送された「やすとものいたって真剣です」で紹介されたパン屋さんをまとめました。\ 有名ホテルのシェフが使う「冷凍パン」 /吹田|サニーサイドバゲットから総菜パンまで常時100種類以上の品ぞろえ大阪...
植田山(天白区)_ぱん兄弟 #パン(2024年8月の土曜日)
天白区の人気のパン屋さん、ぱん兄弟さん。今回は4カ月振りの利用になりました。↑家族3人分の昼食用のパン。 家族でシェアしながら私が食べたパンを1個ずつ紹介します。 ↑イベリコ豚のベーコンサンド(378円)ベーコンが厚くてデカい!ちょっと脂身が多かったけど美味しく戴けました。 ↑牛すじ黒カレー(259円)黒カレーは夏野菜と一緒にパンの上に少しのっているだけで、中に入っているわけではありませんでした。辛くはありませんでした。 ↑紅茶のメロンパン(226円)リピ買いです。子供が大好きです。紅茶の香りが心地よいです。 ↑シャインマスカットのクリームコロネ(226円)なんとなくシャインマスカットの風味が…
【ペンギンベーカリー東京1号店】本日の朝ごはんは「川西製餡のあんパン」!北海道の人気パン屋さん!
【ペンギンベーカリー東京1号店】北海道の人気パン屋さんペンギンベーカリーの東京1号店が、先週9月13日にオープンしたと聞き、買いに行ってきました北海道のペンギ…
[サンフランシスコ]列ができる大人気ベーカリー!/ Arsicault Bakery
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは リッチモンド地区にある大人気のベーカリー。 Arsicau…
東京駅で買える全ベーグル5選を改札内外別に紹介!専門店は軒並み閉店?!
東京駅で買える全ベーグル5選の詳細や実際に食べた感想を、改札内・改札外別に紹介しています。東京駅のベーグル専門店は軒並み閉店済みで、ベーグルを買えるスポットはパン屋の数に比べてかなり少なめです。
【大阪堺市グルメ】昭和レトロな焼き立てパンの店「gui(ギイ)の木」
望月 はな私は、パンが大好きです🍞自分で手作りするのもいいけど。たまには、プチご褒美にパン屋さんへ♪毎日通いたくなるような、お気に入りのパン屋さんと出会うことができました。【gui(ギイ)の木】イオンモール堺北花田のすぐ近くにある、小さなパ
[サンフランシスコ]バーナルハイツ地区人気のベーカリー!/ Bernal Basket
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは バーナルハイツ地区にあるベーカリー Bernal Baske…
社口(名東区)_baguette rabbit バゲットラビット #パン(2024年8月の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用にパンを購入してきました。家族でシェアしながら食べたパンを一品ずつ紹介します。 ↑クロワッサン(300円)リベイクして食べました。パリパリ感はさほどありませんが、バターは濃厚に感じました。 ↑クロワッサン・ジャポネ(410円)クロワッサンにベーコン、チーズ、ベシャメルソースがサンドされています。食べてみましたが、これはもうグラタンです。 ↑柚子胡椒とチキンのフォカッチャ(420円)柚子胡椒風味のサラダチキンがのったパン ↑ブリオッシュメロン…
関東初上陸!ベーカリーカフェ「メゾン・イチ・プリュス」でパンモーニング!クロワッサンが絶品
オープンしてから3ヶ月の気になっていたパンカフェにようやく行ってきました♪*ネタ切れなので(いつもかな^^;)おすすめカフェの話を載せます😉ベーカリーカフェ「メゾン・イチ・プリュス」でパンモーニング・・・メゾン・イチ・プリュス MAISON ICHI PRUS+ @越谷レ
Bakery&Restaurant Koo(クー)|軽井沢のおしゃれなパン屋さん
Bakery&Restaurant Kooってどんなお店? "Bakery Koo" は軽井沢駅から15分ほど! 閑静な別荘地の一角に佇むおしゃれなパン屋! 完全予約制ですがレストランも併設されていて 観光のつい
「フリアンディーズ」 京都市内に数店舗 どこも、人気のお店 わがの近くに、店舗がないため たまにしか 味わえない 😖⤵️ 「フリアンディーズ」で わが家、たいていは 惣菜パンを購入 昨日購入したのは サーモンとオニオンのカスクート そして、ベーコンのカスクート ゆで玉子、サラミ、トマトのサンドウィッチ サーモンとオニオンのカスクート 使用されている、フランスパンは フランスパンの味わいを保ちつつ カリカリ感がやや少なく、食べやすい 😃⤴️ そのカットされたパンの間に たっぷりのスモークサーモン、スライスオニオン レタス そして、オリジナルのソース スモークサーモンは、絶品の味わい +スライスオ…
みなさんはパン屋巡りをしたことはありますか?家の近くのパン屋やお気に入りのパン屋を見つける嬉しさを知っている人も少なくないと思います。パン屋巡りの魅力とは?パン屋巡りの楽しみ方とは?パン屋巡りのメリット・デメリットとは?パン屋巡りが合う人・
川越ベーカリー楽楽 小江戸川越で味わう味噌パンの魅力と口コミを徹底解説
埼玉県川越市、通称「小江戸」。 その風情ある街並みとともに、美味しいグルメも魅力の一つです。 特にパン好きには
東山公園_BOULANGERIE SUN ブーランジェリー サン#パン(2024年6月の土曜日)
最近のお気に入りのパン屋さん。東山公園駅近くのBOULANGERIE SUNというお店で、4カ月振りの利用です。 ↑購入した家族3人分のパン。キャンペーン中で紙袋のサービスがありました。赤と黒で格好いいデザインです。 シェアしながら食べたパンを1品ずつ紹介いたします。 ↑カンパーニュサンド生ハムとルッコラ(410円)チーズも入っています。ワインにあいそうなパン。 ↑バジルソーセジドッグ(380円)リピ買い。外側カリッ、中はフンわりのこのパンが一番好き。ソーセージもジューシーで美味しいです。 ↑キノコとハーブチキン ドライトマトのカンパーニュサンド(580円)新商品のようです。凄いボリュームのパ…
【福山・パン屋】「タンタン(Pain Tentant)」ハード系が評判のパン屋さん 福山市新涯町
【福山・パン屋】「タンタン(Pain Tentant)」ハード系が評判のパン屋さん 【福山・パン屋】「パン・タンタン」ハード系が評判のパン屋さん 色々なパン屋さんのパンを食べてみたい。 そんな欲望に抗いきれず、 今回は、「パン・タンタン(P
【福山・パン屋】「TATSUKIぱん」ベーグルメインで全部おいしい!松永町
【福山・パン屋】「TATSUKIぱん」ベーグルメインだけど全部おいしい! 【福山・パン屋】「TATSUKIぱん」ベーグルメインだけど全部おいしい! 先日 福山市松永町にある小さなパン屋さん、 「TATSUKIぱん」に行ってみました。 今回伺
『ラ・ディーク(LA・DIGUE)』ビッグサイズのバナナポートやシュークリームだけじゃない!超ボリューミーなパンもあるよ♪
この日は、桔梗の『ラディーク』さんへ。 場所はこちら https://maps.app.goo.gl/9Ew
『ゆずきのパン家』をご紹介します。『ゆずきのパン家』は、通りすがりにふと見つけて立ち寄った小さなパン屋さん。関東鉄道常総線「新守谷駅」より徒歩10分ほどの場所にあります。守谷で人気のピザ屋さんのすぐ近くです。ゆずきのパン家の営業時間営業時間7:00~17:00定休日月・火(臨時休業あり)駐車場ありその他現金のみ※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。ゆずきのパン家の可愛いパン大人ひとりか2人がやっと入れる程度のとってもこじんまりとした店内。お値段も見た