メインカテゴリーを選択しなおす
社口(名東区)_baguette rabbit バゲットラビット #パン(2024年12月の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用にパンを購入してきました。 家族でシェアしながら食べたパンを一品ずつ紹介します。 ↑BLTのカスクルート(520円)ベーコンは2種類。スライスと角切りとすることで食感の違いも楽しめます。 ↑赤ワイン仕立てのビーフシチュー季節限定品です ↑断面の様子写真ではブロッコリーが邪魔して見えませんね。赤ワインというより、わりと甘めのビーフシチューに感じました。 ↑ジャイアントソーセージフォカッチャ(420円)ソーセージのまわりはマスカルポーネチーズで…
社口(名東区)_baguette rabbit バゲットラビット #パン(2024年8月の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用にパンを購入してきました。家族でシェアしながら食べたパンを一品ずつ紹介します。 ↑クロワッサン(300円)リベイクして食べました。パリパリ感はさほどありませんが、バターは濃厚に感じました。 ↑クロワッサン・ジャポネ(410円)クロワッサンにベーコン、チーズ、ベシャメルソースがサンドされています。食べてみましたが、これはもうグラタンです。 ↑柚子胡椒とチキンのフォカッチャ(420円)柚子胡椒風味のサラダチキンがのったパン ↑ブリオッシュメロン…
パン好きなわたくし前から気になっていたパン屋さん直ぐ帰ってくるからねーバゲットラビットこちら初めて入りますオシャレな店内ソフト系からハード系まで種類が豊富に並…
社口(名東区)_baguette rabbit バゲットラビット #パン(2024年6月の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用にパンを購入してきました。家族でシェアしながら食べたパンを一品ずつ紹介します。 ↑サルサソースアボガドトマトソース(430円)初めて見ました。ベーコンとアボガドがサンドされているので価格もボリュームもハンバーガー並です。サルサソースが美味しかったです。 ↑クロワッサン抹茶ティラミス(400円)これも初めて。美味しかったです。 ↑タマゴサンド(400円)いつもはスルーしてましたが今回初めて購入。ボリュームあるけど普通のタマゴサンドでした。 ↑…
社口(名東区)_baguette rabbit バゲットラビット #パン(2023年12月の土曜日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用にパンを購入してきました。家族でシェアしながら食べたパンを一品ずつ紹介します。↑全部で4種類8個のパン ↑左がボロニアソーセージのグラタン(340円)、右が期間限定の赤ワインのビーフシチューとチーズのおやき(280円)両方とも初めての購入。グラタンの方はパンはブールでベシャメルソース、ソーセージ、レッドチェダーチーズがトッピングされています。全体的に優しい味わいでした。期間限定品の方は、おやきのように薄いパンの中にビーフシチューが入っていて…
社口(名東区)_値上がりしているbaguette rabbit バゲットラビット #パン(2023年9月の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用にパンを購入してきました。家族でシェアしながら食べたパンを一品ずつ紹介します。 ↑HISADAのカマンベールチーズカレー(420円)おやきみたいな外観です。↑トマトもたくさん入っていました。チーズとトマトでまろやかなカレーパンでした。 ↑栗のコルネ(290円)9~10月の限定商品とのこと。クリームの中にカットされた小さな栗が入っていました。上品な和栗クリームでした。 ↑バジル風カツサンド(530円)バジルソースで食べる洋風カツサンド。2度目…
社口(名東区)_値上がりしているbaguette rabbit バゲットラビット #パン(2023年7月の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用に家族がパンを買ってきてくれました。一品ずつ紹介しますが、商品名はレシートが頼りなので正式な名称ではないこと、ご了承ください。 ↑フランクエピ(380円)季節限定商品のようです。ベーコンエピはよく見ますが、フランクソーセージのエピは初めてです。ソーセージはジューシーではなくイマイチでした。粒マスタードの量は少なかったです。↑焼きカレーパン(280円)バゲット生地のカレーパンが食べたことありますが、このタイプは初めてです。カリカリのパンでした…
社口(名東区)_baguette rabbit バゲットラビット #パン(2023年4月の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用に家族がパンを買ってきてくれました。↑今回は2人分です。 一品ずつ紹介しますが、商品名はレシートが頼りなので正式な名称ではないこと、ご了承ください。↑カレーパン(270円)バゲット生地のオープンサンドというところが大きな特徴です。カレーが美味しかったです。↑生ハムのチャパタサンド(470円)具がパンの奥まで入っていないものの、外にはみでるくらいのタップリの量です。↑クロワッサン(240円)リベイクしていただきましたが、とても軽くてサクサク食…
社口(名東区)_baguette rabbit バゲットラビット #パン(2022年12月の年末の平日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。今回もお昼ご飯用に家族3人分のパンを買ってきました。↑4種類9個のパンを購入真ん中の3個は過去に紹介したことがある美味しいクリームパンですが、今回はその他の初めて購入したパンを紹介いたします。 ↑トリュフチーズクロワッサン(460円)黒トリュフが練り込まれたゴロセットトリュフと、シュロスバーガーアルトという2種類のチーズを使用した贅沢なクロワッサン。普通のクロワッサンの2倍位の価格です。食べるとチーズの旨味とトリュフの香りがして美味しいです。 ↑ポルチーニ…